レビューアー情報


ニックネーム未設定さんのTVレビュー



全24件

大阪駅前で財布の中身チェック
今回のゲストは柔道の篠原さん。最近バラエティーへの露出が高い彼ですが、ジャルジャルの独特な絡みにもノッていて面白い。
肝心の55人の諭吉、大阪駅前はお金持ちが多いんですね。大量の諭吉が飛び交ってました。

○○妻 #5

読売テレビ
2015年2月11日 (水) 22:00
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
○○妻
ユーザ編集のシリーズ情報
日テレ公式サイトで放送終了後7日間以内に見逃し無料配信中!
http://www.ntv.co.jp/tsuma/
海外では事実婚もひとつのあり方
契約婚なんていうと、まるで業務的な偽りの結婚生活みたいなものを想像してしまいますが、海外では支持されている国もあります。
例えばフランスのパックスという契約。元々は結婚できない同性愛者向けに結婚と同等の権利を与えようという試みですが、今や異性愛者にも支持をうけ契約者は年々増えているとか。
そう考えると、このドラマの妻が契約婚にこだわる姿は異常に見えてしまいますが、ひとつのあり方かもしれないと感じます。

ロンドンハーツ

ABCテレビ
2015年1月27日 (火) 21:00
(00:54)
シリーズ:
ロンドンハーツ
哀れなダレノガレさん。。。笑
恒例の付き合いたい女性ランキング。
初登場で、自信満々のダレノガレさん。
呼ばれない度にワイプでぬかれるのが可哀想すぎる笑

未来世紀ジパング

BBCびわ湖放送
2015年2月9日 (月) 22:00
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
-
韓国の怒りと景気失速
ウォン高や、中国スマホメーカーにおされ勢いを失ったサムスン
景気が急速に失速するなか、アジア大会や冬期オリンピックなどの招致で地方財政は赤字の垂れ流し
財閥中心経済から、民主経済に転換させることを約束したパク大統領は民間の失望をうけ支持率30%以下
様々な怒りが韓国を包む
ジャンル:
シリーズ:
R−1ぐらんぷり20
いい意味で知らない芸人が多かった
このグランプリで初めて見る芸人が多かった。
それだけピンでネタ披露する機会が減ってるんだろうと思う。
賽銭ネタが個人的に一番面白かったし、会場もウケてたと思う。
でも99%録音で、作り込まれたネタが流されただけという点において、評価されなかったんだと思う。

日曜劇場「流星ワゴン」 第1話【西島秀

MBS毎日放送
2015年1月18日 () 21:00
(01:48)
ジャンル:
シリーズ:
日曜劇場「流星ワゴン」
ユーザ編集のシリーズ情報
TBS公式サイトで最新話を7日間だけ無料見逃し配信中。
http://www.tbs.co.jp/ryusei_wagon/
日本版バックツーザフューチャー
設定はありがちな「もしあの頃にもどれたら」ああしてたのに、こうできたのに、という人生の分岐点を考え直す内容

でも、ある人生の一点を直せばすべてが上手く行くわけじゃなく、なぜそのような結果を招いたかという本質まで考えて変えないと、簡単に人生は変わらないというメッセージが込められている

自分の人生の今を考えさせられるいいドラマだと思います。

ワールドビジネスサテライト

BBCびわ湖放送
2015年2月5日 (木) 23:00
(00:58)
シリーズ:
-
マクドナルド再生の条件
日本マクドナルドの会見。
異物混入事件以降、初めて日本マクドナルドの社長が姿を見せる。
しかし応答の内容は、曖昧で具体性に欠く。
番組によれば、米マクドナルドでは生産工場のメディアへの開示等、消費者との信頼関係回復に、詳細な内部公開で応えようとしているようだ。
食の安全に厳しい日本において、アメリカ基準か、それ以上の姿勢を示さない限り、マクドナルド離れは加速する一方ではないか。

未来世紀ジパング

BBCびわ湖放送
2015年1月12日 (月) 22:30
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
未来世紀ジパング
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
カンボジアで奮闘する日本企業
国民の平均年齢が20代前半ってことにまず驚き。
なんて若い国なんだカンボジア。エネルギーがみなぎり、GDP成長率も非常に高い。
そして日本企業の進出を後押ししてるのが、日本との意外な共通点。
勤勉な国民性と、主食が米。
これから多くの日本企業が進出するでしょうし、そうなって欲しいですね。

ゴーストライター #03

関西テレビ
2015年1月27日 (火) 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
ゴーストライター
他人が自分の名前で書いた小説が賞賛を浴びる
小説が書けなくなった文豪「東野リサ」
ゴーストライターであり自分の見習いのような存在でもある川原。
川原が書いて自分の名前で世に出ていく小説。
素晴らしい、東野リサが復活したと評価されればされるほど、
プライドがズタズタになっていく。そんな東野リサを演じる中谷美紀の演技が秀逸です。

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「田村淳×猪子寿之」

NHKEテレ 大阪
2015年1月17日 () 22:00
(01:00)
シリーズ:
SWITCHインタビュー
ユーザ編集のシリーズ情報
達人達が見ている景色、お見せします。
異なる分野で活躍する2人の“達人”が出会い、語り合う。ただし、単なる対談番組ではありません。
番組の前半と後半でゲストとインタビュアーを「スイッチ」しながら、それぞれの「仕事の極意」について語り合い、発見し合う、いわばクロス×インタビューです。
最初はバカっぽい人だなぁと思ったけど
この番組で初めて知った猪子さん
最初見た時は、その外見や喋り方からバカっぽい人だなぁとおもいました
でも話している内容や考え方を聞くうちに、実はすごく賢くて、色んなことを考えているのがわかり、非常に魅力的だと思いました
実は東大出てるんですね、失礼しました笑

着信御礼!ケータイ大喜利

NHK総合 大津
2015年1月11日 () 00:05
(00:45)
シリーズ:
着信御礼!ケータイ大喜利
ユーザ編集のシリーズ情報
誰でも参加できるお笑い番組。視聴者の皆さんに大喜利の答えをケータイ電話で送信し ていただき、その面白さを競いあう生放送番組です!
NHKでは珍しいユーモアのある番組
大喜利のお題に対して、視聴者がリアルタイムで回答を投稿するお笑い番組。
今田耕司、ジュニア、板尾と出演者も豪華。
スベる回答、ウケる回答のライブ感が出てて面白いです。
シリーズ:
ニンゲン観察
コンビニ店員が芸能人だったら
芸能人がドッキリにかかる番組は数あるが、一般人がドッキリにかかる番組は少なくなったので楽しい。
コンビニ店員が芸能人だったら、客はすぐ気付くかと思いきや、全然気づかない!悔しくなった芸能人たちが、気づいてもらおうと無茶な接客をするが、、、笑

踊る!さんま御殿!!

読売テレビ
2015年1月13日 (火) 15:50
(00:57)
ジャンル:
シリーズ:
踊る!さんま御殿
ユーザ編集のシリーズ情報
同局で放送されていた明石家さんま司会のトークバラエティ番組『恋のから騒ぎ』の芸能人版というコンセプトで当番組がスタートした。
毎週、12人(または13人)の芸能人(ゲスト)を「踊る!さんま御殿!!」に招き入れ、毎回テーマに沿った自分の身の回りで起こった出来事を(司会の明石家さんまの指名した順に)1人ずつ話していく。
評価のみ投稿

えいごであそぼ

NHKEテレ 大阪
2015年1月13日 (火) 16:05
(00:10)
シリーズ:
えいごで
評価のみ投稿
シリーズ:
ユーザ編集のシリーズ情報
「「見る」というか、「やる」テレビ。」をキャッチフレーズに、「健康づくり」を中心とする、「病の警告から元気な身体作りへ」を視聴者へコンセプトにした番組内容。
評価のみ投稿

マツコの知らない世界【戸田奈津子の映画字幕

MBS毎日放送
2015年1月13日 (火) 21:00
(00:54)
シリーズ:
マツコの知らない世界
ユーザ編集のシリーズ情報
マツコとゲストが1 対1でサシトーク!ゲストごとに繰り広げられる独自の世界観と、自然体のマツコ だからこそできる鋭いツッコミが見所です。

公式ホームページで放送後1週間の無料見逃し配信中!
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

Facebookページ
http://www.facebook.com/matsuko.sekai
評価のみ投稿

開運!なんでも鑑定団

BBCびわ湖放送
2015年1月13日 (火) 20:54
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
開運!なんでも鑑定団
ユーザ編集のシリーズ情報
『開運!なんでも鑑定団』(かいうん!なんでもかんていだん)は、1994年4月19日からテレビ東京系列で毎週火曜日20:54 - 21:54(JST)に放送されている鑑定バラエティ番組。字幕放送(一部地域のみ。テレビ東京などは再放送でも実施)。通称は「鑑定団」「なんでも鑑定団」。過去に当番組は民放連賞優秀賞受賞、橋田寿賀子賞受賞した。

様々な人が持っている「お宝」を、専門家(主に古美術品やアンティークショップの経営者が中心)が鑑定し、値段付けを行う。意外なものが高価な鑑定結果を得たり、高価だと思われていたものが偽物などで安価になってしまうという意外性や、鑑定物に対する蘊蓄が堪能でき、人気になる。鑑定の結果、埋もれていた芸術家や芸術作品が発見されたこともあった。

流れとして基本は著名人・一般視聴者・出張なんでも鑑定団・一般視聴者の順で、不定期で「幻の逸品買います・私のお宝売ります」が挟み込まれることがある。まず著名人・一般視聴者登場前に人となりのVTRが流され、今田耕司の「依頼人の登場です」のコールで出演者を呼び寄せる。その後お宝披露・お宝に関するVTR解説(著名人の場合はない場合がある)・鑑定・鑑定額予想・鑑定額発表・鑑定人の解説といった流れで進行する。また著名人は画面向かって右に設けられたゲスト席に座って番組に残り、エンディングまで出演、一般視聴者の鑑定にも立ち会う。
評価のみ投稿

タクシードライバー祗園太郎 時空編「一Q(いっきゅう)さん」

NHKEテレ 大阪
2015年1月13日 (火) 21:55
(00:05)
シリーズ:
タクシー
評価のみ投稿

ワールドビジネスサテライト

BBCびわ湖放送
2015年1月13日 (火) 23:00
(00:58)
シリーズ:
ワールドビジネスサテライト
ユーザ編集のシリーズ情報
『ワールドビジネスサテライト』(英称:WORLD BUSINESS SATELLITE)は、テレビ東京系列を始め、BSジャパン・日経CNBCで1988年4月4日から放送されている経済報道番組である。略称は、英称の頭文字を採った「WBS」。

テレビ東京の大株主である日本経済新聞社が全面的に制作・取材に協力しており、提供スポンサーにも名を連ねている。また、毎回冒頭の挨拶の後に表示されるテロップには、放送日の下に「協力 日本経済新聞社」と書かれる。

広告枠は電通が独占的に販売している。
評価のみ投稿

有吉弘行のダレトク!?

関西テレビ
2015年1月13日 (火) 23:15
(00:30)
シリーズ:
有吉弘行のダレトク
評価のみ投稿
全24件



ニックネーム未設定さんのLike番組

  • Likeした番組はありません。