レビューアー情報


TVレビューアーさんのTVレビュー


番組レビューを書いてくださるボランティアスタッフのアカウントです。 なりたい人は下記参照。 http://garapon.tv/tvreviewer/

全1862件

シリーズ:
しゃべくり
ユーザ編集のシリーズ情報
日テレ公式HPにて見逃し配信中(放送後1週間後まで)
http://www.ntv.co.jp/007/
ナイトスクープの少年だ!
いとうあさこさんの縁の人記憶クイズ。ナイトスクープの少年が出演。ナイトスクープみたわー。懐かしい。今も大好きで一緒にキャチボールする所が可愛い。
TVレビュアー、さんぺ

激レアさんを連れてきた。

テレビ朝日
2023年10月23日 (月) 23:15
(00:30)
シリーズ:
激レアさん
東大生ホストとは!
高校生の頃と写真のギャップがすごくいい。東大生でホストナンバー3までなるとは。すごい!モテたい原動力は不可能を可能にするね。
TVレビュアー、さんぺ
マンガ表紙クイズ
マンガの表紙に関するクイズ企画。マイクロカメラの表紙映像は難しくてわからんかった。島耕作の並べ替えクイズはネクタイなしが物議をうんで面白かった。
TVレビュアー、さんぺ

水曜日のダウンタウン#351

TBS
2023年10月18日 (水) 22:00
(00:57)
またまたフジモンさん。
まずはフジモンさん復帰してー。学生服の検証はとても面白かった。丸山さんはヤバいね。説教の説も面白い。さすが芸人さん、アウトにはならないが無理やりが面白かった。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
あちこち
囲碁将棋、文田さんの事件
囲碁将棋の文田さんのニュースがびっくりした。なんと家が間違いで解体される話。飛びそうな面も面白かった。松本人志さんの誕生日プレゼントも面白かった。
TVレビュアー、さんぺ
ジャンル:
シリーズ:
ザ・ノンフィクション
泊めてもらう人の後編
気使うわー。自分じゃ無理かなぁと思った。他人のお家でくつろげないよ。なかなかすごい経験してるなぁと思う。泊める人もなかなか勇気がいると思った。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
月曜から夜ふかし
ユーザ編集のシリーズ情報
世間で話題になっている物事を「○○の件」カードをもとに深く掘り下げ、トークやVTRで盛り上がる。

番組オープニングでは「この番組は、世間で話題となっている様々な件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組です。」と紹介。

MC
村上信五(関ジャニ∞)
マツコ・デラックス
今週はスペシャル
中国から夜ふかしが毎回面白い。老人がとても元気で嬉しくなる。フェフ姉さんも久しぶりに面白かった。夜ふかしはとても面白いけど2時間は長いかなぁ。45分くらいに詰め込むといいかも。
TVレビュアー、さんぺ

激レアさんを連れてきた。

テレビ朝日
2023年10月16日 (月) 23:15
(00:30)
シリーズ:
激レアさん
バントホームラン最高
懐かしのゲーム燃えろプロ野球の話。バグによりバントするとホームランになってしまう。裏ワザのはしりだと思った。バグを見つけたり裏ワザを探したりがとても流行った記憶がある。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
さんまのお笑い向上委員会
ユーザ編集のシリーズ情報
司会の明石家さんまが「工場長」ならぬ「向上長」と称し、若手お笑い向上委員会メンバーと共に、日本のお笑い界の傾向と対策を探り出す、というのが一応のテーマとなっている。実際には、芸人同士のフリートークに近い。
フジモンさん出てるやん。
フジモンさん出てて嬉しくなった。早く復帰して欲しい。5GAPさんが初登場。さんまさんと相性良さそう。とても面白い。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
クレイジー
ユーザ編集のシリーズ情報
独自の目線や強いこだわりを持って
世界や日本を巡る人々(=クレイジージャーニー)が
スタジオに集結し“その人だから話せる”、“その人しか知らない”…
常人離れした体験談を語る!
さらに、クレイジージャーニーの新たな旅に同行し、「自分じゃ行かないけど、見てみたい!」…
そんなエリアに潜入する!
ワニちっちゃ
ワニ狩りに行く時の映像があかんわ。数メートルのワニだと思うやん。ピラニアも食べちゃう。。調理がシンプルだけど美味しそう。暗闇の狩りも命懸けだね。
TVレビュアー、さんぺ

オドぜひ松本明子さんの息子がクチコミ!?

日テレ
2023年10月6日 (金) 01:39
(00:30)
シリーズ:
オドぜひ
ここでTV初登場
松本明子さんの息子さんがオドぜひに登場。親子共演も初らしい。オードリーさんがとてもびっくりしてて面白かった。息子さんから聞く母松本明子さんのエピソードが面白い。
TVレビュアー、さんぺ

水曜日のダウンタウン#349

TBS
2023年10月4日 (水) 22:00
(00:57)
総集編だけど
水曜日のダウンタウンは総集編でも蔵出しとかじゃなくてちゃんとテーマを決めて面白く編集してくれるから好き。売れてない芸人さんが初めて水曜日に出た時の嬉しそうな顔がよかった。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
アメトーー
ユーザ編集のシリーズ情報
MC:雨上がり決死隊(宮迫博之・蛍原徹)
ヒビりワングランプリ
ビビり1グランプリがとても面白い。ロンブー淳さんが能書きたれてビビるビビる。面白い。フジモンさんも面白い。こっそり食べのぼる塾が面白かった。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
秘密のケンミンSHOW
レタス対キャベツ
長野のレタス、群馬のキャベツ対決がよかった。似てるところだらけで仲良くできそう。ロールレタスは美味しそう。ダウンタウンDXも面白かった。ウエストランド井口さんが面白いね。
TVレビュアー、さんぺ
ジャンル:
シリーズ:
寺門ジモン
この番組も長いなぁ
なんだかんだ続いてる取材拒否の店。ジモンさんの顔が広いし、店長の懐に入るのがとてもうまい。今回も焼肉美味しそう。クジラ屋さんも行って見たいなぁ。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
あちこち
出待ちババア最高
森三中黒沢さんが面白い。ホント黒沢さん準レギュラーだよね。そして毎回面白い。ザマミィもなんだか面白い。黒沢さんがピアスの穴を見つけた時はびっくりした。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
ロンドンハーツ
尾形さんドッキリ。
尾形さんドッキリの逃走中。仕掛け人の人達が尾形さんから逃げる姿が面白い。お金の為に必死に頑張る尾形さんが最高。毎回ネタばらしがドキドキする。
TVレビュアー、さんぺ

ネオバズ!! マッドマックスTV

テレビ朝日
2023年9月27日 (水) 00:20
(01:00)
シリーズ:
ネオバズ!
モンスターの戦い
ディベートモンスターと呼ばれるひろゆきさん、呂布カルマさん、パックンさんの三つ巴対決。ディベートあるなしの判定は異議あり。審査員の意見でディベートを見てない。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
ガイアの夜明け
ユーザ編集のシリーズ情報
『日経スペシャル ガイアの夜明け 時代を生きろ!闘い続ける人たち』(にっけいスペシャル ガイアのよあけ じだいをいきろ たたかいつづけるひとたち)とは、テレビ東京制作のTXN系列とBSジャパンほかで2002年4月14日から毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に放送されている経済ドキュメンタリー番組。

「ガイア」とはギリシア神話に登場する大地の女神を意味し、のちにノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが地球を指してガイアと呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。この番組では日本と海外の経済動向やビジネス事情にスポットをあて、復活にかける人々を多様な観点からさぐり、「ガイアの夜明け」にむかって闘い続ける人々の姿をえがく。また、大企業ばかりでなく中小企業や地方自治体、あるいは個人にいたるまでスポットをあてているのも特徴である。冠メインスポンサーで番組制作にも協力している日本経済新聞の日曜版には「キーワードで読むガイアの夜明け」という連動企画もある。

日本経済新聞社が協力しメインスポンサーにもなっているため「日経スペシャル」とうたっており、案内人の役所広司による番組案内では「ガイアの夜明け」ではなく「日経スペシャル」と紹介していた。しかし、2006年4月から『日経スペシャル カンブリア宮殿』が放送を開始したために以降の番組案内では「ガイアの夜明け」と紹介している。
蚊を寄せ付けないTシャツ
蚊を寄せ付けないTシャツは日本でも人気がでそう。もちろんデング熱がある外国ではとても必要だと思う。分娩監視装置は停電が多い地域には必要なんだね。日本だと離島で通えない人に使えるんだ。
TVレビュアー、さんぺ
シリーズ:
カワシマの穴
どんな番組か忘れてた
面白かった。ダイアン津田さんの密着。思い出した。こんな番組だったわ。津田きんにくんが面白かった。後半の小宮さん。こちらも面白い。
TVレビュアー、さんぺ
全1862件



TVレビューアーさんのLike番組