レビューアー情報


としさんのTVレビュー



全664件

シリーズ:
NHKス
AIは富めるものの所有でいるのか?独自思考にめざめるのかが鍵では?【2045年問題】
アニメ、サイコパスでのシビュラシステム【あれは人間の脳を並列だったか…】ではないが、人生の多くをシステムに任せるという世界が来るのか?それとも生命エネルギーとしてマトリックスのように扱われるかは別として、すでに情報端末が必須となりつつ現在。
Amazonのおすすめで買い物をしたことがあればそれは既に一歩を踏み出しているのであろう。

今後、新・自由主義はよりいっそう資本主義を先鋭化し、「富めるもの」と「そうでないもの」に分けていくのであろうし、そのときに人工知能は富めるものの所有でいるのか?それとも人工知能が独自に思考をしていくのかで変わっていくと思う。

富めるもの側であれば、99%そうでないものに対して絶妙なコントロールしてるんだろうなぁ。
また、独自思考を始めていれば生みの親である人類をがどう見るかが興味深い。そこは今回、踏み込んでないですね。

最後に話とは別ですが怪物rランドの赤星さんが出てましたね。
子泣きジジイの格好がまた見てみたい…。

笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦

TBS
2015年1月1日 (木) 21:00
(03:10)
シリーズ:
新春のお笑いの決定版。間違いなし!頭出しつけました。①
ネタに集中できるように頭出し作ってみました。(題名は何となくです)
■ナイツ「スマップ」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=366
⇒まちがい、いつもながらおもろい。
■神内智則「一人カラオケ」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=654
■日本エレキテル連合「いいじゃないの」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=1174
⇒フルで見るといけない気がする…。
■ウーマンラッシュアワー http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=1444
■どぶろっく「もしかしてだけど新年バージョン」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=2063
⇒浜ちゃんをもって「こいつら めちゃくちゃや」って言わせてる(笑)
■千鳥「タクシー」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=2281
■オードリー http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=2730
■笑い飯「鳥人」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=3223
⇒HDDが飛んじゃったので途中からです。
■流れ星「村祭り」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=3633
■友近「アシカショー」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=3878
■バイきんぐ「自動車教習所」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=4177
⇒何度見てもおもしろいです。
■ますだおかだ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=4561
■髭男爵 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=5159
■ヒロシ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=5327
■アンガールズ http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=5640
■なるな愛「松浦亜弥」 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=5774
■ハンバーグ師匠 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=6229
■すち子&真也 http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31420113600&t=6357
⇒大阪で人気らしいいのに納得。
■ウェスP 
ジャンル:
シリーズ:
新春ワイド時代劇
江戸捜査網 結構良かった。
五時間と長丁場だったので、時折は外したりしてましたが、配役もそこそこで時代劇としてはよく作られていて良かったかと思います。

なお、ちょっと残念なのはナレーション(たぶん山寺さん?)。
通常のところは凄くいいのですが、「隠密同心心得の条」の「死して屍拾うものなし」のところが過去のシリーズより声質のせいか軽く聞こえてしまっっているような…。
まあオヤジの戯言ですね。
シリーズ:
ぐるナイ
ユーザ編集のシリーズ情報
ナインティナインの冠番組。
「ゴチになります」コーナーでは、高級レストランでメニューの金額を見ないで出演者が料理を注文。設定金額から最も遠かった者は、全員が頼んだ料理の合計金額を自腹で支払わなくてはいけないというゲームを行う。

■司会・メイン出演
ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)
羽鳥慎一(元日本テレビアナウンサー)
古市幸子(日本テレビアナウンサー)

■「ゴチになります!」のコーナー レギュラー出演者
ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之)
江角マキコ
国分太一
毎年これだけは見てます。
毎年この特番だけは見てます。
知らない無名や新人ばっかりでいいですね。

それとエレキは逝っちゃってるネタなのでどこまでいけるのかな?
私は好きですが…。
全664件



としさんのLike番組