レビューアー情報


シロンさんのTVレビュー



全66件

刑事7人 #3

岩手朝日テレビ
2015年7月29日 (水) 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
刑事7人
ユーザ編集のシリーズ情報
数々の名作刑事ドラマを生んできた水曜よる9時枠に、東山紀之が初登場!
『刑事7人』は、難解な“刑事事件”に挑む7人のドラマです。
東山は「時間」に執着する一風変わった刑事に扮し、
空白の時間を埋めながら“事件のタイムライン”を緻密につなぎ合わせ、
難事件の真相と事件関係者たちの想いを浮き彫りにしていきます。
主演の東山と個性光る俳優たちが命を吹き込む“刑事7人”。
彼らが巻き起こす胸熱の刑事ドラマがこの夏、日本中を席巻します!
7人の刑事でなく、刑事7人
朝日系の水曜9時ドラマ。新ドラマですが、これも2シーズン以降作られるんですね。朝日は徹底してますね。
ところで、刑事7人となってますが7人も出てました?数えても5人しか出てない様な気がします。解剖医も含むのかな〜?

花咲舞が黙ってない #4

テレビ岩手
2015年7月29日 (水) 22:00
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
花咲舞が黙ってない
ユーザ編集のシリーズ情報
2014年4月16日より毎週水曜日22:00 - 23:00に、日本テレビ系列の「水曜ドラマ」枠で放送。主演は杏。
前年に放送された同じく池井戸原作のTBSドラマ『半沢直樹』になぞらえて、「女性版・半沢直樹」的主人公の銀行員を演じると報道された。
全てのCMがACジャパンの公共広告に差し替えられた前番組『明日、ママがいない』(第1話除く)とは異なり、本作は通常通りCM提供を実施している。
キャッチコピーは「花咲舞 26歳、東京第一銀行 臨店班。地位なし、権力なし、彼氏なし。」「この春、池井戸潤原作のスーパーヒロインが咲き誇る!」。
シーズン2ですか。視聴率も高いですね。
人気ドラマですね。1話完結なので見逃してもOKです。
見はじめると最後まで見てしまいますね。悪がいて、最後は正義が勝つ。水戸黄門の様な流れですが、日本人ですから、判りやすいのが良いですね。

KTVドラマ・HEAT

めんこいテレビ
2015年7月28日 (火) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
-
設定に無理あるではないでしょうか?
アミューズメントの土地買収の為に、やり手のサラリーマンが、地域にの消防団に潜り込み、所有者を説得していくみたいな設定。何で消防団なんだろう?土地買収のドラマに無理やりアクションものをねじ込ん感じ。
ドラマ自体に不満は無いですが、少し現実離れかな?
AKIRAさんでもってる感じかな。
ジャンル:
シリーズ:
日曜劇場
伝統ある東芝日曜劇場、良いドラマ多いですね。
色々騒がれてます。メインスポンサーの東芝のドラマ。昔から斬新なドラマ多いですよね。
今回のドラマも唐沢さんがいい味出してます。限界集落:先の見えない高齢者の多く住まれる村とかでしょうか?そこを何とか再生させるってテーマ見たいですが?NHKでも似たようなのやってたなぁ〜。
主人公の本当の目的は何かあるんでしょうか?
展開楽しみにしてます。
ジャンル:
シリーズ:
火曜ドラマ
少し現実離れの様な気がします。
ホテルのお客様の要望や相談に出来るだけ応えていく仕事らしい。ただ、個人のお客の為に多人数の従業員を交え、考えられないイベント企画したり、会社ぐるみでやるには人件費等のコスト無視して、とても現実離れしてると思ってしまう。そんな事考えて見てるとチョット白けてしまいますね。ゴメンなさい。

ドラマ10 美女と男子(16)「新しいパートナー」

NHK総合 盛岡
2015年7月28日 (火) 22:00
(00:49)
ジャンル:
シリーズ:
ドラマ10
ユーザ編集のシリーズ情報
「セカンドバージン」で、現代女性の新しい生き方を力強く書き上げ、話題を巻き起こした大石静が、さらに美しく逞しい女性像をオリジナルで描きます。
ヒロイン・玉木黎役の井川遥さんは連ドラ初主演です!【公式HPより】
このドラマは、一人の女性が、強く自立していく物語であると同時に、「息子の父親越え」という普遍的ともいうべきテーマを内包していて、父のためにいい子であり続けようとしてきた息子の、父親の支配からの脱却、その道程を描くものでもある。そしてそれは、一人の女性をめぐるものであるがために甚だ悲劇的である。父子の対立の呼び起こす触媒たるは、もちろん黎という存在。大石さんの描き出す、共に父=夫の支配から手を携えて飛び立たんとする男女の苦難のストーリィは、反道徳的でありながらもそれ故に、観る者の心を鷲掴みにして離さないではいない。ファム・ファタル(運命の女)然として出現する、魅力的な井川遥さんを眼前にしてしまっては、男たちは身の破滅を予感しつつも、全く抗う術など無いのかもしれないが……
人生に正しい解などない――そんなことを、つくづく感じさせる作品である。【公式HPより】
全20回と長い、でも結構面白いです。
この時間帯のNHKドラマにしては全20回って長い。
一人よがりで、絶対人に頭を下げない女性社員が、ボロい芸能プロダクションに飛ばされ、スカウト、売込み、育成に、奮闘。詐欺や陰謀を乗り越え、次第に、周りから信頼される人物に変わっていくって感じのサクセスストーリー。毎回飽きさせない作り。
仲間由紀江さんもフィットしてます。見ても絶対損しません。オススメですね。

エイジハラスメント #3

岩手朝日テレビ
2015年7月23日 (木) 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
エイジハラスメント
ユーザ編集のシリーズ情報
若くて美しい新入社員」への差別やいじめをテーマに描かれる
5寸釘ぶち込むぞが決まりセリフ
『5寸釘ぶち込むぞ』呟き、周りをドキッとさせる。
頭に来ると出てしまうらしい。誰でも頭に来た時は何か言いたくなりますよね。
女性新入社員で有りながら他に流されない役柄。こんな人はいないと思いますが、
結構面白いので見てしまいます。

木曜ドラマ劇場「37.5℃の涙」#3

IBCテレビ
2015年7月23日 (木) 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
木曜ドラマ
結構面白いですね。これからが楽しみです。
保育園とかで預かってくれない子を一時的に面倒を見る仕事見たい。こう言うケースあるのかなと思いつつ見てます。
主人公は過去にシンデレラの様に母親や兄弟からイジメに合って家族より脱げて生活してた様。次回は、家族に見つかってしまうのかな?次回楽しみです。
ジャンル:
シリーズ:
金曜ドラマ
面白いよ。次回が楽しみです。
主人公の転校生が潰れそうな合唱部を立て直す。一人一人仲間に引入れ部員を増やしていく。当然邪魔する者も出てくるが屈せず立ち進むと言う有りがちな流れだが、主人公の問題を乗り越える為、その場でジャンプを繰り返すシーンとか合唱とか惹きつけるものが有ります。次回が楽しみです。

木曜劇場・探偵の探偵

めんこいテレビ
2015年7月23日 (木) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
-
結構難しいドラマですね。
結構本格的ハードボイルドですね。探偵と探偵の騙し合いでしょうか?アクション有り展開の速さ有りですね。展開的には『24』を彷彿させます。これからの展開が楽しみです。
ジャンル:
シリーズ:
「婚活刑事」
ハチャメチャなドラマですね。
30過ぎの女性刑事が結婚願望から婚活に走る。
毎回好きになってしまう男性が犯罪者と言う事で終わりはいつも相手が捕まってしまうので、いつも破局と言うハチャメチャなドラマ。時間潰しにはいいかも。
ジャンル:
シリーズ:
土曜ドラマ
ドラマとしてはどうなんだろう?
さだまさしの学生時代を描いたドラマ。さだまさしは好きなので見てます。小さい時から色々習ってたんですね。
親も理解ある人たち、友達も良い人たちばかり出てきます。
ドラマとしてはどうかなぁと思います。

LOVE理論#3

めんこいテレビ
2015年7月25日 () 02:05
(00:50)
ジャンル:
シリーズ:
LOVE理論
ユーザ編集のシリーズ情報
恋愛に悩める老若男女を正しい恋愛へと導く為、水野愛也が独自に展開する恋愛理論、それが『LOVE理論』。
深夜番組らしく結構オモロイ。
深夜番組らしく下品だけど面白いかも。
もてない青年が、勤め先のキャバクラ店長に恋愛指導を受け成長していくと言うお馬鹿な番組。ラブ理論結構なる程と思う所有り、真剣に見ないでもオモロイかも?

民王 #1 「組閣」

岩手朝日テレビ
2015年7月24日 (金) 23:15
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
民王
入れ替わりもの。結構面白いかも?
男女とか、女同士の心と体の入れ替わりものは結構あったけど、今回は、総理大臣のお父さんとバカ息子と入れ替わってしまった様。入れ替わった総理大臣が答弁で原稿マトモに漢字読めないシーンも面白かった。次回に期待。

デスノート #4

テレビ岩手
2015年7月26日 () 22:30
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
デスノート
どうなんだろかな??
3話までは、殆ど映画と同じストーリーの様な気がするが?
やっぱり先が見えてると、あんまり観る気がなくなるので、個人的には、斬新にアレンジして欲しいな。

火曜ドラマ「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」 第3話

IBCテレビ
2015年4月28日 (火) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
火曜ドラマ
良くあるママ友ドラマだけど、面白い
この手の、子供のママ友ドラマ、今までも何回かやってますよね。ママ友の中のボス的存在、ママ友同士の階級やイジメ。そんな中で、主人公は異質な存在、子供も為に頑張って生きていく。周りを変えていくってストーリーかな。
ワンパターンのような気もするが、それなりに面白いですね。

KTVドラマ・戦う!書店ガール

めんこいテレビ
2015年4月28日 (火) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
-
書店屋の女性店員さんの話
なんだろう
私にはイマイチかな。
渡辺麻友さんの演技どうでしょう?やっぱ経験不足でしょうか?とっても上手いとは言えないです。
ネタも、あんまり期待出来ないので見なくて良いかな。

金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第3話

IBCテレビ
2015年4月24日 (金) 22:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
金曜ドラマ
私はこのドラマ好きだな。
知的障害者を題材したフィクションドラマ。主人公は手術により本当に頭の良い子になるのだろうか?多分良くなるんだろうだけど、反面何かが欠けて行くんだろうか?この先楽しみにしてます。
ジャンル:
シリーズ:
-
まだ始まったばかりですが、結構面白そうです。
まだ、始まったばかりですが、明治から昭和初期でしょうか?
演出も、ストーリーも面白そうです。
次週も見てみます。

ワイルド・ヒーローズ #2

テレビ岩手
2015年4月26日 () 22:30
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
ワイルド
残念だけど私は合わないドラマ。
EXILEファンの方には申し訳ないです。
でも、このドラマはチョット臭すぎます。
ストーリー、演技、チョット私に私は合いません。
ごめんなさい酷評です。
全66件



シロンさんのLike番組