レビューアー情報


ニックネーム未設定さんのTVレビュー



全7件

ジャンル:
シリーズ:
にけつッ!!
ユーザ編集のシリーズ情報
今最も勢いのある 千原ジュニア と ケンドーコバヤシ がお届けする
肩肘張らずに楽しめる深夜ならではの 異色トークバラエティー 。

内容は実力派芸人の2人が ステージでしゃべるだけと至ってシンプル!
決まり事もなければ、打ち合わせ、台本もなし 。
何が飛び出すかわからない全く予測不可能な
ライブ感覚溢れるステージが最大の魅力!

芸人仲間の話から身近で起きた出来事、脱力系の話、ギリギリの
下ネタまで、2人はしゃべり出したら止まらない爆走ネタの宝庫。
完全に自由な空間を与えられたジュニア×ケンコバが
どんな “化学反応” を起こすのか!?
お笑い界の次世代最強タッグの無限の可能性を秘めた
爆笑ステージをお見逃しなく!!
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
そこまで言って委員会
評価のみ投稿
シリーズ:
水曜日のダウンタウン
評価のみ投稿

リンカーン 2017秋 第10回芸人大運動会

MBS毎日放送
2017年10月4日 (水) 20:57
(01:57)
シリーズ:
リンカーン
ユーザ編集のシリーズ情報
「芸人の芸人による芸人のための番組」がコンセプト。

これは、第16代アメリカ合衆国大統領・エイブラハム・リンカーンがゲティスバーグ演説の中で発した有名な一節である「人民の人民による人民のための政治」をもじったもので、番組タイトル「リンカーン」もこれに由来する。

2005年の新春特別番組として放送された同局の『史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ'05』を受け、「この出演者でレギュラー番組を作りたい」というスタッフの意向から本番組の立ち上げとなった。

レギュラー出演者はダウンタウンを筆頭にさまぁ〜ず、雨上がり決死隊、キャイ〜ン、山口智充(2009年3月まで)。それぞれが多くのレギュラー番組を抱える中堅芸人。

当初はレギュラー陣以外にもおぎやはぎ、次長課長、品川庄司やスピードワゴン、バナナマンやフットボールアワーなどの若手芸人も準レギュラーとして毎週のように多数出演し、雛壇セットによるスタジオ企画とロケ企画をほぼ半々で放送していたが、2007年頃から徐々に雛壇での企画は少なくなり若手芸人の出演も限られていった。

現在は、レギュラー陣8名のみで進行する企画が多いが、ときどき中堅~若手芸人が呼ばれる企画もある。近年は他局番組のパロディが増えている(「朝までそれ正解!」「持病でガッテン」「週刊リンカーン批評」など)。
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
★ダウンタウンDX
評価のみ投稿
全7件



ニックネーム未設定さんのLike番組