レビューアー情報


donさんのTVレビュー



全13件

土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’17 春の特別編

テレビ西日本
2017年4月29日 () 21:00
(02:10)
ジャンル:
シリーズ:
土曜プレミアム
評価のみ投稿
シリーズ:
SONG
評価のみ投稿

世界一難しい恋 第4話【大野智・波瑠】

KRY
2016年5月4日 (水) 22:00
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
世界一難しい
けっこう面白い
久々に家族ではまっています。
 大野君と柴山美咲(波瑠)のからみで結構ドキドキ
ほかの出演者もなじみのある個性俳優で期待大
毎週安心して楽しんでます
シリーズ:
人生が変わる
はる子さんがんばれ
いくいなさん病気に負けるな
キッズオーの元気なヤンママはるちゃん。
頑張って下さいね。応援します。

ガイアの夜明け【“うまくて安い”を極める!】

TVQ九州放送
2015年12月15日 (火) 22:00
(00:54)
シリーズ:
ガイアの夜明け
ユーザ編集のシリーズ情報
『日経スペシャル ガイアの夜明け 時代を生きろ!闘い続ける人たち』(にっけいスペシャル ガイアのよあけ じだいをいきろ たたかいつづけるひとたち)とは、テレビ東京制作のTXN系列とBSジャパンほかで2002年4月14日から毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に放送されている経済ドキュメンタリー番組。

「ガイア」とはギリシア神話に登場する大地の女神を意味し、のちにノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが地球を指してガイアと呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。この番組では日本と海外の経済動向やビジネス事情にスポットをあて、復活にかける人々を多様な観点からさぐり、「ガイアの夜明け」にむかって闘い続ける人々の姿をえがく。また、大企業ばかりでなく中小企業や地方自治体、あるいは個人にいたるまでスポットをあてているのも特徴である。冠メインスポンサーで番組制作にも協力している日本経済新聞の日曜版には「キーワードで読むガイアの夜明け」という連動企画もある。

日本経済新聞社が協力しメインスポンサーにもなっているため「日経スペシャル」とうたっており、案内人の役所広司による番組案内では「ガイアの夜明け」ではなく「日経スペシャル」と紹介していた。しかし、2006年4月から『日経スペシャル カンブリア宮殿』が放送を開始したために以降の番組案内では「ガイアの夜明け」と紹介している。
いつ見てもカルチャーショック
ガイアの夜明けはいつ見てもカルチャーショックです。
脳みそが活性化し、自分の中に何かフレッシュエネルギー
が注入されるような感じでやる気がでてきます。
前半のもつたいない精神は利益優先の消費経済の罪悪感から
エコで真摯な共存型社会への方向性を示すものだと思いました。
今までの価値観で捨てられたダメだと思われた物を生かす知恵
こそが日本にもとめられている事のような気がします。
ガイアの夜明け、いいですね!
ジャンル:
シリーズ:
お願い!
評価のみ投稿

たけしのニッポンのミカタ!

yab山口朝日
2015年11月28日 () 06:00
(01:00)
シリーズ:
たけしのニッポンのミカタ!
ユーザ編集のシリーズ情報
ビートたけしと国分太一が、日本を再生させるための、まさに『劇薬』となりうる豪華ゲストたちと徹底討論!いったいどんな激論が交わされるのか?
評価のみ投稿

下町ロケット 第五話

TBS
2015年11月15日 () 22:35
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
下町ロケット
ロケット上がっちゃった
急に進んで一気にロケット上がっちゃった。もう1回ぐらい溜めがあってもよかったような気がしました。でもエンジニアプライドいいですね。感動しました。次回からの新展開楽しみです。
シリーズ:
クローズアップ現代
評価のみ投稿
シリーズ:
NHKス
日本人のほこり
1万年以上前から続いた縄文文化すごい。こんな狭い日本エリアで。現代に続 く
心のDNAすばらしいと思う。非常に文化にきようみか持てる番組でした。

下町ロケット 第四話

TBS
2015年11月8日 () 21:00
(00:54)
ジャンル:
シリーズ:
下町ロケット
ハマってます
阿部寛演じる佃航平のエンジニアとしての純粋な追求欲と実直さで作り上げた技術に群がり利権と欲望の企業が打ち負かされていくさまにどんどん引き込まれて来ました。毎週日曜が待ちどうしい。久々の生で見るドラマです。

世にも奇妙な物語 傑作選

テレビ西日本
2015年3月27日 (金) 14:00
(00:55)
ジャンル:
シリーズ:
世にも奇妙な物語
ユーザ編集のシリーズ情報
『世にも奇妙な物語』(よにもきみょうなものがたり)は、1990年4月19日から放送が開始されたフジテレビ系列にて共同テレビと共同制作のタモリがストーリーテラーを務めているオムニバステレビドラマ。
世に気みょははずせない‼
とにかく世に気みょ好きです。
季節ごとのスペシャル外せません。
不定期放送のため見逃したときの残念さは
ひとしおですが、ガラポン設置したんでもう安心
早く放送ないかなー⤴。

サイエンスZERO「徹底解説!“宇宙の果て”に迫る!」

NHKEテレ 山口
2015年10月18日 () 23:30
(00:30)
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
評価のみ投稿
全13件



donさんのLike番組