ただいま検索中です
全 11 件

  • 逃げるは恥だが役に立つ 第7話【あのキスのあとさき】 (2016-11-22 22:00放送)
    ああぁ~。
    ひらまささん、バカだなーと思いつつも
    好きになってしまったら確かにかっこつけ?で
    おかしな言動をしてしまうかもー。
    ハラハラモヤモヤしつつも
    男の側からも見ずにはいられないラブコメです。
  • 未来世紀ジパングスペシャル【緊急拡大スペシャル!中国バブル崩壊の真相】 (2016-04-04 22:00放送)
    おかしなはなしはたくさんあるね
    あんなクソ田舎に220階のビルがいるわけないやん。失笑するにもほどがあるやん。ましてや数年前に長沙の不動産バブルは弾けたっちゅう話やし。
  • 下町ロケット 第三話 (2015-11-01 21:00放送)
    ドラマだとは理解していますが…
    やっぱ、ドラマ制作陣には実社会で社会人経験のある人は居ないのかなぁ〜

    こんなの実社会ではあり得ないとか突っ込みたい箇所が多過ぎですね(´・Д・)」

    でも、口ではおかしなシーンに突っ込みながらも毎週観ているのはそれはそれで面白いからなんでしょうね。
  • 情報ライブ ミヤネ屋 (2015-09-04 13:55放送)
    国民への説明責任を果たす安倍首相  良評価です!
    メディアでは、戦争法案、徴兵制など虚偽の内容で煽りたてているので、安保法案について国民に周知はできていません。
    そこを安倍首相自身がテレビに出演されて説明するということは、とても評価できることでしょう。

    そして、国民が不安に思っている徴兵制などについてもわかりやすく説明されています。

    一部の方からは「国会をサボって」と意見もありますが、組織で決めている内容です。概要の決まってることを安倍首相一人いないからといって進まないようでは、おかしな話です。ただの揚げ足取りでしかありません。
    それよりも国民の理解が大切と思われたから、わざわざ直接出演されたのでしょう。

    憲法9条について盾に取る方もおられますが、近年、日本周辺の情勢は刻一刻と変化しています。
    今回、直接の発言は避けておられましたが、中国の領空・領海侵犯。したたかに日本の領土は狙われています。
    チベットの土地やベトナムの島を奪い、南沙諸島を勝手に埋め立てて領有化したように、勢力を拡大しています。
    平和な日本では危険感はありませんが、邪悪な心理がすぐそこに近づいています。

    あらゆる危機から国益を守るため、憲法解釈が許す範囲で早急に対応できる内容です。
    逆に憲法改正をしないからこそ、米国から「前線に行ってくれ!」と言われても断る理由があるというものです。

    内容のない反対デモばかり報道してる番組が多いなか、具体的に安保法案を紹介している良い番組だったのではないでしょうか。
  • クローズアップ現代「モノが運べない!?“物流危機”」 (2015-01-14 19:30放送)
    すべての負担をドライバーに背負わせるのがおかしな話
    ドライバーの負担軽減は大切だけど、待遇、特に給与改善の話がないのが残念。
    物流会社も配送を委託する会社も利用する客もドライバーを奴隷扱いしている。
    ドライバーを確保できるだけの待遇改善をしてそれに見合った送料にすればいいだけ。
    サービスの名の下に低賃金で扱われるべきではない人が大勢いることがおかしい。
    ドライバーも欧州みたいに結託して1週間くらいストすれば?そんなに会社が怖い?
  • 未来世紀ジパング【韓国に異変 第4弾!~怒れる国の真相に迫る~】 (2015-02-09 22:00放送)
    国民性の違いというか民度の違いというか
    国民性の違い、民度の違い、を実感する内容でした。
    大東亜戦争までは、日本にも財閥はありましたし、今も企業群の名残はあります。
    しかし大企業側も庶民の側もこんな行動をしたり、感情を持ったりすることはないでしょう。
    もちろん一定割合でおかしな企業や個人は出てきますが...<それがかの国出身だったりもしますが...>
    マッカーサーに財閥解体をされていなくても、こんなことには日本ではは絶対ならないでしょうね...
    やはりこの半島とは出来るだけ関わらないことが必要だと実感しました。
  •  (放送)
    病院理事長 自殺 不可解 若い妻も どうなのかの
    情報が あまりなく こんなに おかしなこと あるのだろうか ミステリー 最近は 動機が わからない事件が 多い 
  •  (放送)
    どこがだめなんだ?わからない
    国民が知りたがっていることを聞いただけでメディアが謝罪とは、、、、
    確かにおかしな時代になってきた。
  •  (放送)
    元日本代表や松木もいるのにジャニーズにサッカーのプレーにコメントを求め続けるおかしな番組
    キスマイの玉森君に、ワールドカップの各国選手のプレーへのコメントを不自然なくらい求め続けるおかしな番組。
    こりゃダメだw

    頭出しリンク
    http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51404986400&t=90.215553
  •  (放送)
    番組内容と何ら関係なく、「アリヨシ」「アリヨシ」と脈絡のないつぶやきを挿入するのはなぜだ
    視聴率アップ効果を狙った新手法か。あるいは、おまじないの類か。
    いずれにしても気持ち悪いからTBSは、おかしなことはやめた方がいいよ。
  •  (放送)
    プロ野球選手の戦力外通告ものの番組は分かっていても、ついつい視てしまう
    野球中継などほとんど観ないのにおかしなもんだ。
    やはり判官びいきの気持ちが働くのかもしれない。
    夢はあきらめるものではなく、納得いくまでやるものだ。
    初めて知ったが、一期一会。大原選手ガンバレ!