番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ひるおび
水属性
第七王子
ウラマ
アメトー
ガイア
白豚貴族
サイエンス
フェルマー
コナン
脱力
池上彰
十色
藤子
サイレント・ウィッチ
彼女
NHKスペシャル
映像の世紀
マツコ
«
1
2
3
4
5
.
19
»
全 937 件
NHKスペシャル「追跡“コロナ犯罪”」 (2021-04-07 23:40放送)
SNSの闇は深い
0
Like
若者よ、SNSの闇に決して近づく勿れ!
近づいたら最後、闇に吸い込まれてしまって人生を台無しにしてしまう。
困ったら、まず信頼のおける人に相談すること。
SNSの闇の支配者は闇に溶け込んで決して姿を現さない。
ニックネーム未設定
7年ごとの記録 イギリス 63歳になりました(3) (2021-03-18 22:00放送)
7才までに人はつくられる。It's true.
0
Like
人は、7才までに人生の流れの中に中州を作り、そこを拠り所として生きていく。
人生は苦しみである。
ブッダの教え「自洲法洲」に立脚し、慈しみの心を保つのが、人間としての生き方だと思う。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「コロナ禍で広がる新たな生き方!▽多拠点生活の魅力とは?」 (2021-03-17 22:00放送)
多拠点生活、若い人には魅力がありそうだ。
0
Like
できるうちに一度多拠点生活を経験しておくのも良いかも。人生の彩になるかもしれない。
向いてないと思えば後腐れなくやめられそうだし。
ニックネーム未設定
7年ごとの記録 イギリス 63歳になりました(1) (2021-03-04 22:00放送)
7歳から人生を語っているのだからすごい。
0
Like
それが今や63歳。その間のプレッシャーは大きかっただろうな。これから古希70歳、喜寿77歳と続くけれど、出演者に幸あれ!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間 選「激安肌着 ぬくもりを探して」 (2021-02-26 22:45放送)
人生いろいろ
0
Like
老若男女、常連さんも訪れるお店。激安の商品をみるのは、みんな楽しそう。ごく普通の日常に見えて、人生はいろいろ、普通を生きるのは難しい。見ていて励まされる番組だった。 TVレビューアー:ゆきたま
ニックネーム未設定
NHKドキュメンタリーセレクション「日本一長く服役した男」 (2021-02-21 17:00放送)
無期懲役囚は21才から61年間、獄中で生き抜いた。
0
Like
そして、仮出所後、1年と5日で死んだ。
人生を終えることで、この人は人間のねぐらに帰れたのだと思う。享年83才、合掌。
大菩薩峠の歌 宮沢賢治作詞
日は沈み鳥はねぐらにかへれども
ひとはかへらぬ修羅の旅
その竜之助
ニックネーム未設定
7年ごとの記録 35歳になりました 前編 (2021-02-18 22:00放送)
それぞれの35才であっていい
0
Like
これからも、自分を拠り所として、慈しみの心をもって自分の人生を歩んでほしい。
ゆめゆめ「虎の威を借りる狐」になる勿れ。
ニックネーム未設定
ナゼそこ? 長野のガウディ…未完成の家を37年造り続ける仙人に密着! (2021-02-18 19:58放送)
人生は「思い」に収れんする。
1
Like
石造りの家自力建設への「思い」、同性婚への「思い」、どちらにもすさまじい「思い」を感じた。
苦しみの先に穏やかな幸せのあられんことを!
ニックネーム未設定
<木曜劇場>知ってるワイフ【人生は変えられる大倉忠義×広瀬アリス】 #01 (2021-01-07 22:00放送)
初回を視聴!とりあえず継続視聴します
0
Like
大倉忠義のヘタレ旦那ぶり、そして広瀬アリスの鬼嫁っぷりがハマっていてわかりやすいけど面白かった〜タイムスリップあたりのC級感も悪くないです。誰もが思い描いた人生をやり直せたらという連続ドラマでどう見せ切れるか
ニックネーム未設定
誰も知らない明石家さんま!名場面スペシャル今年のドラマ「さんま役」は…安田顕! (2020-12-12 13:30放送)
東野幸治さんもウルウル
0
Like
明石家さんまさんの父親としての顔を再現VTRで紹介していましたが、素敵な父でした。二千翔さんの実際の証言VTRも流れましたが、とても感動しました。さんまさんの若い時の映像も流れ懐かしかった。人生は、思うようにいかなくても、楽しく生きる努力をすれば良いのかなと思わせてくれました。 TVレビューアー:ゆきたま
ニックネーム未設定
東京六大学野球2020「早稲田」対「慶応」 (2020-11-08 14:00放送)
感動した!
0
Like
小宮山監督が「自身の野球人生の中で最も感動した試合である」と男泣きする姿にこちらも思わず涙してしまった
ニックネーム未設定
NHK映像ファイル あの人に会いたい「米長邦雄(棋士)」 (2020-10-03 05:40放送)
米長先生好きでした
0
Like
やりたい様に生きる。我が道のみを行く哲学。野球の落合と似たようなタイプと思っていますが、うらやましい人生です。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル▽黒柳徹子との10日間~女優/ユニセフ親善大使・黒柳徹子~ (2020-09-22 22:00放送)
玉ねぎ伝説!
1
Like
子供のころから何も変わっていない……とご本人もおっしゃってたけど、たぶん本当にそうなんでしょうね。
稀有な人生を生きている方だなあ、と改めて。
ニックネーム未設定
ハートネットTV▽特集 薬物依存を考える(1)安心して支援につながるために (2020-04-07 20:00放送)
注射室?!
0
Like
初耳のコトバ、”Harm Reduction” 専門の機関内の「注射室」で薬物を使う分には、警察も捕まえることができない。 薬物乱用者をゼロにすることは、現実的ではない。 ならば、社会リソースへのアクセスに極度の困難をきたす薬物使用者に対し、 彼らの尊厳を保ちながら、人生の支援をしていくカナダの政策。 我が国とは、全く異なるアプローチに、驚いた。 これが「最善」かどうかは、分からない。きっと、誰にも分らない。 しかし、有名人の薬物使用を、野次馬根性的に執拗に叩き続けて自己満足を得る方向に流れがちな日本に比べれば、相当に建設的姿勢ではないだろうか。 「〇〇〇やめますか、それとも、人間やめますか」 そんなフレーズは、そろそろ、旧時代に置き去りにしてしまっても、いいと思う。 当方の地元の中学生による、薬物撲滅ポスターの数々が、駅のパブリックスペースに貼られているのを見るにつけ、「ああ、この子たちは、本当の薬物問題なんて、教えられていないな」と思えてならない。
ニックネーム未設定
EXI怒 (2019-12-28 23:20放送)
とてもまともな人生相談番組
1
Like
EXITの二人がとても真っ当なことを言っていて好印象。
これからはこっち方向にも舵を切るのかな? 楽しみです。
ニックネーム未設定
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~ (2019-12-13 00:22放送)
AV男優歴30年の彼 男性諸君は一度はお世話になったはず
0
Like
あーこの人ね。よく見るわ。鷹さんチョコボそしてこの人みたいな感じだよね。なるほどなかなかな人生送ってますね。
ニックネーム未設定
みんなのうた「ビオラは歌う」「サイボウの不思議」 (2019-12-13 19:55放送)
語りとビジュアル
0
Like
前半の曲は、人生の何か大切なものを語りかけていますね。
後半の曲は ビジュアル的にも面白い物ですね。
ニックネーム未設定
ごごナマ ごごウタ (2019-12-13 14:20放送)
イッツバラエティショー
0
Like
若手からベテランまで、入り混じって、多様なバラエティショーになっていますね。
コロッケの新ネタモノマネや人生…のタイトルでは、コロッケとは何なのか?みたいな感じがフトしました。
小野リサもいいし、トリは渋みの増した野口五郎でした。
午後のひと時を満喫できました。
ニックネーム未設定
NHK映像ファイル あの人に会いたい「アンコール 下村脩(海洋生物学者)」 (2019-12-13 13:50放送)
充実の90年
0
Like
原爆の影響をうけた下村さん、その後の人生に。
基礎研究には探究心が大元にあったんですね。
癌研究の応用にも道が開けました。
ニックネーム未設定
G線上のあなたと私 第8話【親愛なる人々へ】 (2019-12-03 22:00放送)
最終回でもよかったぐらいの神回でした!
0
Like
ずっとこのドラマ見続けてよかった!ドラマを見ているとこういう回に巡りあることがあるけれど、まさに今回がそれだった!これまでの3人の人生を象徴するような3コンの演奏会。アマチュア音楽家にとっては実に感慨深い内容でした。
ニックネーム未設定
逆転人生「兄弟が開発 人気の密閉鍋 町工場の誇りを取り戻す」 (2019-10-21 15:08放送)
注文してからなんと15 ヶ月待ち!大人気のホーロー鍋 バーミキュラ を開発した兄弟のお話
0
Like
これぞ逆転人生! 倒産寸前の会社から爆発的人気の商品開発までのドラマ。プロジェクトXを思い出しました。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑ゲスト:さかなクン (2019-10-20 09:55放送)
描いた絵がなんと270万円。絵を描くの上手なさかなクンの波乱万丈な人生
0
Like
小さい頃はゴミ収集車が大好きだったという彼。魚について詳しいのは知ってましたが絵を描くのも上手だとは知らなかった。味のある絵ですね。
ニックネーム未設定
誰だって波瀾爆笑ゲスト:森口博子 (2019-10-13 09:55放送)
元祖バラドルの波乱万丈な人生。森口博子
2
Like
最近ガンダム関係でまたまた大忙しの彼女。番組内でも言っていたが当時アニメ主題歌というのはマイナー中のマイナーでホント悔しい思いをしたと思う。同じ50代として誇らしいし、頑張ってもらいたい。
ニックネーム未設定
ハートネットTV「“改名”100人~私が名前を変えたワケ~」 (2019-10-08 13:05放送)
「王子様」から「肇」へ改名した青年。キラキラネームの行く末とは?
1
Like
王子様ってすごい名前だよね。変えたくなる気持ちわかるわ。こういう名前はホント親のエゴだよね。もっとよく考えて名前つけないと、その子の人生かかってんだからね。
ニックネーム未設定
逆転人生「世界最大級のネット炎上」 (2019-05-24 23:50放送)
そこまでされるのか
1
Like
生業で選び活動した結果 誹謗中傷を浴びせられた人生、悲惨な毎日を良く堪えました。
ニックネーム未設定
事件の涙「死にたいと言った父へ~西部邁 自殺ほう助事件~」 (2019-08-21 22:50放送)
自裁死だなんて
0
Like
自殺を美化したにすぎないのでは。
自分の人生を評論家として総括したのだろう。
ニックネーム未設定
おんな武士道~剣道八段に挑む女性たち~ミッドナイト ドキュメンタリー (2019-06-17 22:50放送)
明るさと厳しさ
0
Like
人生を賭けて挑戦し続けることの強い思い。好敵手との素敵な友好関係。大阪人の明るさの中の厳しい求道心。LGBT時代にみんなで見るべきとても素晴らしいドキュメンタリー。八段との朝稽古風景は圧巻。今度生まれ変わったら、剣道をやってみたい!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」 (2019-06-02 21:00放送)
世の中の価値観の変容が近づいている
4
Like
人生経験が未熟な自分には(40代医師だけど)、倫理的な部分が、どうしても引っかかってしまう。 だけど、自分個人としては、死ぬタイミングくらい、自分で決めさせて欲しいようにも思う。当方自身も、病気を抱えているので。
ニックネーム未設定
ザ・ノンフィクション 万引きランナーと呼ばれて (2019-04-07 14:00放送)
人生の光と影 万引きで捕まったあの女子ランナーのドキュメント
1
Like
万引きを治す治療をしていた病院を退院するところから番組は始まる。
トップランナーという華やかなステージからドン底に落ちた彼女。
たった数百円お菓子を万引きして人生の歯車が狂ってしまった彼女。
正直痛々しくて見てられなかった。
なぜ彼女は番組の取材をオーケーしたのだろう。
断ることもできたはず。
そればかり考えて見てしまった。
ニックネーム未設定
笑ってコラえて! 冬SP (2019-02-20 19:00放送)
不死身のライダー 71歳 この人の人生凄すぎるわ!
1
Like
20歳でアフリカをバイクで縦断。
パリダカへのバイク初参戦などなど
そして今もバイクを愛する男。
こういう人生って素晴らしい。
ニックネーム未設定
人生の楽園 里山手作りペン工房~岡山・美咲町 (2019-02-02 18:00放送)
定年後 木製のペン工房をはじめた夫婦
2
Like
これいいですね。
木製のペンを作る事に残りの人生をかけるなんて素敵です。
この番組で野菜やパンや料理などいろんな職種見ますが木製の手作りペンはあまり見たことないです。
ニックネーム未設定
サワコの朝【漫画家ヤマザキマリの風呂論】 (2019-01-19 07:30放送)
意外と破天荒な人生 漫画家 ヤマザキマリ
1
Like
生い立ちからテルマエ描くまで。
彼女がどのようにしてマンガ家になったのか。
話するのが上手なのでつい聞き入ってしまう。
ニックネーム未設定
事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」 (2018-12-28 22:45放送)
46歳の元大学院生は積年の疲れで自分を見失ってしまったのだろう。
0
Like
彼は自分の居場所、別の活き方を見いだせずに、廃墟と化した研究室とともに逝ってしまった。憐れなり。
この番組を視聴して、なぜか昔口ずさんだ「風」という曲を思い出した。
風 Little Bird, Feng
【作詞】北山修
【作曲】端田宣彦
1.人は誰も ただ一人旅に出て
人は誰も ふるさとを振りかえる
ちょっぴり淋しくて 振りかえっても
そこにはただ風が 吹いているだけ
人は誰も 人生につまずいて
人は誰も 夢やぶれ振りかえる
2.プラタナスの 枯葉舞う冬の道で
プラタナスの 散る音に振りかえる
帰っておいでよと 振りかえっても
そこにはただ風が 吹いているだけ
人は誰も 恋をした切なさに
人は誰も 耐え切れず振りかえる
3.何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ
振りかえらず ただ一人 一歩ずつ
振りかえらず 泣かないで歩くんだ
何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ
吹いているだけ
吹いているだけ
ニックネーム未設定
事件の涙「死にたいと言った父へ~西部邁 自殺ほう助事件~」 (2018-12-27 22:45放送)
自殺を自裁死と言い換えたところで、自死に変わりなし
0
Like
苦しみの人生。生き抜く勇気を人々に与えるのが、文筆家の使命であると思う。
それなのに、他人様を自殺ほう助に巻き込んでしまった。残念でならない。
これも何かの因果なのだろう。
西部邁氏のご冥福をお祈りします。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【ついに最終回】 #10 (2018-12-13 22:00放送)
ついにこのドラマも最終回です!
0
Like
中高年の妄想ドラマは最後までブレなかった!全員それなりに決着するエンディング〜もちろんツッコミどころだらけではあるんだけれど、そこがこのドラマの盛り上がるところ → <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【ついに最終回】
ニックネーム未設定
獣になれない私たち#10 (2018-12-12 22:00放送)
このドラマも最終回!
0
Like
このドラマも最終回!いろいろ賛否もあったかとは思うけど、無理せず自然体でそして美味しくビールを飲む人生万歳だな!それぞれの人生、それぞれの美味しいビール…
ニックネーム未設定
獣になれない私たち#10 (2018-12-12 22:00放送)
新垣さんと松田さんの演技が本当に沁みる/今を生きる私たちにものすごく寄り添った作品/ここから始まる物語の序章を見終えた感覚
0
Like
映画のようなシーンがたくさん出てきて、新垣さんと松田さんの一つひとつの仕草や表情、声質全てが演技だけど自然で、本当にきれいです
その映像だけでも見る価値あり
その上で…
ドラマというファンタジーな世界に求めるモノは人それぞれ
このドラマは、明日が楽しくなる様なカタルシスも無ければ悲運にもがきながら生きるひとを見て涙を流し心を洗濯することもできない
このドラマの中にあったのは、今を生きる私たちのありのままの姿だったり、現実にある苦しみだったり、云いようのない寂しさ
恋愛だって簡単にはできないし、仕事は大変だし、災害は色んな夢を壊すし、介護は人生を変えてしまう
そんな目を背けていられたらいいな、と思う現実が一つひとつ取り上げられていました
つまり、今を生きる私たちにものすごくゆっくり丁寧に寄り添った物語でした
その物語の最終話
ゆっくり寄り添ってきたひと達が、ほんの少し自分らしい選択ができ、新しい一歩を踏み出し始めるところで物語が終わりました
この先が始まりなのに、と感じましたが、それが私たちへのメッセージなのかな? と感じまた。
ここから、いっしょにスタートを切りたいな、なんて思わされたドラマでした。
ニックネーム未設定
ドラマ10 昭和元禄落語心中(10)「八雲」 (2018-12-14 22:00放送)
最後は親愛の物語に
0
Like
岡田将生さん演じる八代目八雲の生涯を10話の話の中で追体験してくるなかで、最初は愛憎を、つづいて孤独を感じてきましたが、人生の幕を閉じる最終話では親愛や深い情けを持っていたことを知らされて、改めて一話から見直したくなる物語でした。
岡田さん以外の役者さん達も本当にすばらしい方々でしたし、スタッフの方々も含め、物語の持つ空気感を関係する全ての方が共有して創りあげてきたんだろうなぁと感動しました。
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2018-12-10 23:20放送)
またまたスゴイ人が出てきた。
4
Like
人生がすごい。一人で上京してがむしゃらに頑張るとこらが尊敬する。ブラジルでの銃撃戦が恐ろしい。銃撃戦の相手が翌日飲みに来るところもスゴイ。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【いよいよ最終章】 #08 (2018-11-29 22:00放送)
ロンドンに旅立つ美咲(石川 恋)と両親の別れ…
1
Like
とはいえ周りもみんな浮気・不倫だらけのこのドラマ。今度は栞(黒木瞳)の病という新たな障害が!そして真璃子(中山美穂)と日野春輝(藤井流星)との仲が一線を超えてしまった… → <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【いよいよ最終章】 #08
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41543496400
#fujitv #ガラポンTV
ニックネーム未設定
消えた天才 ★大谷翔平に勝った天才たち衝撃の今SP★ (2018-12-02 19:00放送)
消えた天才達、それぞれの挫折、それを乗り越え今がある
1
Like
人生泣きなし、人間万事塞翁が馬。
挫折を乗り越えた先に幸せがある。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 まんぷく(46)「新しい冒険!?」 (2018-11-22 08:00放送)
要潤 グッジョブ!
4
Like
人生というのは良いことも悪い事もある。
でも素晴らしく輝く一瞬がある。
それを切り取り描く事が僕の仕事。
お義母さんのまわりに悪い人なんて居ませんよ。
ってかっこよすぎるわー。
これは彼にしか言えないセリフ。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #04 (2018-11-01 22:00放送)
ドロドロの展開に・・・こういうドラマだったのか
1
Like
最後のホテルのエレベーターでの衝撃シーン!もうみんな浮気、不倫しまくりの修羅場じゃないか…にしても相手が高田純次っていったい!? → <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #04
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41541077200
#fujitv #ガラポンTV
ニックネーム未設定
セブンルール【大人も夢中!サンリオピューロランドの業績をV字回復させた仕掛人】 (2018-10-16 23:00放送)
2度の癌と、最愛の息子の死……なんて人生だ……
2
Like
それでも小巻さんは笑顔で生きておられる……。番組を観ながら、しみじみと、幸せってなんだろう、と考えました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命 (2018-10-13 21:00放送)
AIに健康長寿の秘訣を聞いて、長寿者になった人はいるの?
1
Like
健康長寿は人生の節目節目で自己を見直し、自分に合った健康法を実践し手に入れるものだと思う。他人頼み、AI頼みでは健康長寿は覚束ない。
もちろん、助言を求めることはありとは思いますけど・・・
「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない」
ニックネーム未設定
世界の哲学者に人生相談「マニュアル依存な自分。想定外に対応できない」 (2018-09-20 23:00放送)
哲学者に人生相談って、小気味よくていいなあ。
1
Like
それというのも、各哲学者の人生経験が裏付けにあるからだろう。
今回で最終回は残念、再開を希望する。
ニックネーム未設定
コンとコトン「麻生祐未、サラリーマンNEO“社宅の妻たち”裏話を語る!」 (2018-09-21 23:55放送)
髪型の迷いは人生の迷い?!
4
Like
麻生祐未が今週も登場!
コムアイとササダンゴが「サラリーマンNEO」「七人のコント侍」「社内スタントマン」「テレビサラリーマン体操」「川上くん」を堪能!
ニックネーム未設定
賢者の選択 Leaders (2018-09-17 22:00放送)
人生100年時代に求められる葬祭サービスとは?!
2
Like
葬儀会社、燦ホールディングス株式会社は、1932年に大阪で創業。
業界に先駆けて葬祭専用会館を作り、現在も葬儀業界を牽引し続けている。
代表取締役社長、野呂裕一さんは時代の流れに合わせたサービスの変革だけでなく、社員の働き方にも注目、社内変革を推し進めている。
野呂さんが見据える、人生100年時代に求められる葬祭サービスとは?!
ニックネーム未設定
視点・論点「最期から考える幸せな人生」 (2018-09-12 13:50放送)
人工肛門を造設すれば3か月、しなければ3週間の余命と言われたらどうしますか。
0
Like
この質問に対する答えは人それぞれでしょうし、このような選択を迫られていない人にとっては戸惑いを感じるばかりだと思います。
でも、誰しも人生の最期をどう迎えるかを心に留めておくことは大切だと、この番組を精視聴して思いました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル▽人工知能 天使か悪魔か 2018未来がわかる その時あなたは (2018-09-15 21:00放送)
人は死ぬ、皆死ぬんだから、AIにいつ死ぬかなんて予測されたくない。
0
Like
自分を拠り所として自分の健康寿命を延ばして行くのが幸せな人生だと思う。AIの予測に一喜一憂する人生なんて真っ平だ。
番組を視てそんなことを考えた。
ニックネーム未設定
«
1
2
3
4
5
.
19
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)