番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
モーニングショー
ばけばけ
清志郎
夫を社会的に
世界まる見え
池上
WBS
ブレイクスルー
映像詩
ミヤネ
仰天ニュース
堀潤
3か月でマスターする
5時に夢中!
金曜ロードショー
吉祥寺
マツコの知らない世界
グレイテスト
プロのプロセス
デデデデ
«
1
.
8
9
10
11
12
.
37
»
全 1843 件
クローズアップ現代+「恋人いらないってホント? 出現!“いきなり結婚族”」 (2016-11-24 22:00放送)
SNSってのはあるかも
6
Like
人間関係は試行錯誤。ちょっと失敗した時に、それがSNSで周りに拡散する恐れがあったら、怖くて行動できないかも。
ニックネーム未設定
大改造!!劇的ビフォーアフター 怪奇現象!?“窓が勝手に開く家” (2016-11-20 19:58放送)
んー。最近劇的に変身する家が出てこないな。
4
Like
増築した部分をなくし部屋を改造。
キッチンはちょっと手の込んだアイランド。
イマイチ。
屋根をこうしたとか。
壁をこんな風にしましたとか。
ぜんぜん見せてません。
そこが見たいのに。
最近「スゲ〜な」
と感じるくらいの変身を見せる家が出てこない。
ワクワク感が無い。
普通の改築て終わってる。
おまけに高い。
匠が冒険してない。
ニックネーム未設定
日曜ビッグ「完成!ドリームハウス」究極の“DIYハウス”ここまで出来るんだ! (2016-11-13 19:54放送)
タイトルが紛らわしい。勘違いして見てしまった。
0
Like
なんというか詐欺にあった感じ。
当方も近い将来家を建てようと思っていたのでワクワクして見てました。
参考にできるものがあればという気持ちで見てました。
内容は見ていただければわかるのですが、
一般の人、一般のサラリーマンにはとうてい真似できない経費削減手段。
確かに夢はあるだろうけど。
最後の最後に今回の家の費用が発表されますがタイトルとはかけ離れた金額。
確かにタイトル通りではあるが見ている人はもうちょっと安い金額を想像したと思います。
四捨五入したら、、、。
ですよね。
まぁ私が「勘違いして見てた」というのもありますが。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(4) (2016-11-17 01:25放送)
あいかわらずスタイリッシュではあったけれど、ちょっと今回は浅いか
3
Like
宗教団体内で起きた連続殺人事件を解決する華岡(阿部寛)。テイストはいつもどおりなんだけど若干今回は個人的にはストーリーが浅かったかな。
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2016-11-13 07:00放送)
金に対する執着心がハンパない宮根誠司。貧乏ゆすりもハンパない宮根誠司。
5
Like
古舘先輩、加藤パンに向かって
「金が全てのモチベーションじゃないの?」
と声を荒げてる宮根誠司。
うるさいな。
いい歳して終始貧乏ゆすりが止まらない宮根誠司。
もうちょっと実は落ち着いた男かと思ったけど、、、やっぱりうるさい宮根誠司。
ニックネーム未設定
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第5話 (2016-11-02 22:00放送)
何があろうとポジティブな悦子ちゃんの魅力が炸裂する回
2
Like
思ったことはすぐに口にしちゃう一方で、校閲だろうと仕事には超ポジティブな河野悦子ちゃん。同僚や後輩たちなど取り巻く人々も少しずつ変わっていく・・・しっかし次回はちょっと波乱になりそう?
ニックネーム未設定
[映]映画 深夜食堂 (2016-11-06 19:00放送)
映画 深夜食堂、視始めたらついつい最後まで視てしまった。
9
Like
「男はつらいよ」の深夜版といった感じがいい。骨壺で全編を繋ぐというのはちょっと強引に過ぎるとも思ったけれど、まあ許容の範囲内ですかね。
ニックネーム未設定
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第4話 (2016-10-26 22:00放送)
ようやく第4話〜ドラマとしてもおもしろくなってきた
2
Like
1週間ちょっと遅れてのようやくの視聴。主人公以外のキャラもきちんと立ってきて、でもドラマ全体は安心して見られる作りが上手い。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【ベトナムと日本!セカンドステージで沸騰】 (2016-10-31 22:00放送)
片道1万円で行けちゃうの?
6
Like
ベトナム人ってまじめなイメージあるし、援助国からパートナーになっていくんでしょうね。これだけ経済成長してる国だから、まだまだビジネスチャンスがありそう。
それにしてもバニラエア。片道1万円ですか。台湾経由だから時間はかかるようだけど、ちょっと行ってみたいですね。ストップオーバーもできるようなら、台湾も楽しめちゃう。
ニックネーム未設定
亜人 ♯16「俺はいつだって怖い」 (2016-10-22 02:25放送)
第1シリーズに比べるとちょっと大人しくなったか
2
Like
とはいえ、佐藤たちとの息詰まる攻防は見逃せない。このまま突っ走って欲しいところ。
ニックネーム未設定
レンタル救世主 (2016-10-16 22:30放送)
志田未来のラップと泣き顔がすごすぎ!
1
Like
これは全く展開が読めないけど、不思議な魅力のドラマでちょっとはまってる。人質を撮った犯人と対峙して、互いにラップで解決するなんて前代未聞すぎる。それにしても志田未来ですなこのドラマは!
ニックネーム未設定
ドラマ10 運命に、似た恋(4)「本当の嘘(うそ)」 (2016-10-14 22:00放送)
あらら、勇凛はアムロじゃなかったのか!?
4
Like
ここまでは出来すぎたラブストーリー的に見ていたのだけれど、ここにきてちょっと意外な展開が。幼なじみのアムロと勇凛は別人なのか?でもだったらどうして?
ニックネーム未設定
カインとアベル【~僕とアニキの2つの三角関係~山田涼介主演】 #01 (2016-10-17 21:00放送)
ドラマとしての出来は悪くないけど月9ではないよな・・・
2
Like
設定はわかりやすいし、役者も揃っているんだけど、月9ではなく帯の昼ドラマみたいな印象になっちゃっている。もうちょっと展開が早い方がいいのでは。
ニックネーム未設定
IQ246~華麗なる事件簿~ 第1話 (2016-10-22 14:00放送)
新しい探偵物かな
1
Like
刑事でも探偵ではなく貴族が推理するという
ちょっと設定が面白い
ただ、規格外の天才というのは演じる方も大変そう
ニックネーム未設定
日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」 第1話 (2016-10-16 21:00放送)
仕立てのスケール感や役者の好演ぶりは光るが、織田裕二はアレでいいんだろうか
5
Like
北鎌倉在住の貴族の末裔でIQ246の天才・法門寺沙羅駆の推理劇。土屋太鳳、ディーン・フジオカ、そして中谷美紀も悪くないし、世界観もそれなりのスケール感なんだけど、織田裕二のあの台詞は好き嫌い分かれるよなぁ。自分はちょっとイマイチでした。
ニックネーム未設定
ドクターX~外科医・大門未知子~ #1 (2016-10-13 21:00放送)
何回見てもスッキリ!!
5
Like
今回は、遠藤憲一が出てない様なのがちょっと寂しい。新しいキャストの、泉ピン子が楽しみでも有り、邪魔だったりしないのかに注目したい。とにかく、好きなドラマで楽しみです。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【消費が沸騰するインド 日本企業が続々!】 (2016-10-17 22:00放送)
「お宅の商品はモノはいいけどインド人には高すぎますよ」と言っていたけど、
3
Like
MUJIは日本人にとっても高すぎると思うな。無印にこだわって生活している人には良品なのだろうけど、可能な限り100均で済ます生活者にはちょっとね。
ニックネーム未設定
探偵!ナイトスクープ (2016-10-16 17:00放送)
『50年前の“歌のお兄さん”に会いたい』こういう人もいるんだなあ。
2
Like
つむじを見れば50年前の“歌のお兄さん”かどうか判別できるなんて、驚きだ。
今では70才台になった“歌のお兄さん”中山克己さんも悪い気はしないだろう。
でも、50才台の依頼者にはちょっと引いちゃうかな。
ニックネーム未設定
レンタル救世主 第1話 初回30分拡大スペシャル! (2016-10-09 22:00放送)
テンポよく展開!ちょっと独特なノリだけど
1
Like
人の良いサラリーマン明辺さん役の沢村一樹がメインではあるけれど、藤井流星と志田未来を加えた3人が実質は主役かな。志田未来の芸達者ぶりは当然としても、藤井流星の個性あるキャラがなじめるかどうか。自分はけっこう楽しめた。
ニックネーム未設定
うどんの国の金色毛鞠 「ぶっかけうどん」#1 (2016-10-09 02:15放送)
うどん県 香川が舞台のアニメ ちょっと面白いかも!
2
Like
ん?うどん
ん?香川県
アニメ?
ちょっと面白そうだなと軽い気持ちで見ましたが
次回が気になりました。
面白い展開になりそうです。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第1話】 (2016-10-08 00:12放送)
相変わらずのゆるい感じが面白い。
6
Like
面白いね。期待通り。
ムロツヨシ抜群の安定感。
でも某RPGゲームをやってないとちょっと理解するのが難しいかも。
仏サマの場面はちょっと欲張りすぎたかなぁ。くどすぎて面白さが半減しちゃいましたよね。
次回ももちろん見ます!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「大都会 モンスターに沸く公園で」 (2016-10-07 22:50放送)
モンスター捕獲で賑わう公園に72時間。これはちょっと異常な光景ですね。
3
Like
この夏流行っていたのは知っていたけど、まさか都内のある公園ではこんな状態になっているとは想像できませんでした。
ちょっと異常ですよね。
遊ぶエリアが以前より狭くなって困っている子供達。
このゲームをやり始めてから若者と交流するようになったという老夫婦。
良い事もあれば悪い事もある。
ポケモン目当てじゃない人達の話の方が意外に深い。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「大都会 モンスターに沸く公園で」 (2016-10-07 22:50放送)
全体的には浅い内容だけど
4
Like
犬連れた老夫婦のところはちょっとうるっときた
ニックネーム未設定
ハウス・オブ・カード野望の階段<フジテレビからの!> #07 (2016-09-30 00:35放送)
今日は第7話です!
1
Like
7話もどんどん話が展開して行って見逃せませんな。フランクもルッソも、そしてスタンパーもまた後戻りできない道へと歩み始めている。最後はちょっとエッチでしたな、グフ
ニックネーム未設定
お願い!ランキング 1部 (2016-10-04 00:50放送)
深夜時間帯(0~4時)番組、スロットマシン的発想とすぐに分かるけれども、
0
Like
3人の食通の「奇跡の三ツ星カブリ」の餃子は食べてみたくなった。
ただ、ゴールデン進出となるとちょっと物足りない。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【ニッポンの“味”で世界の食を変える!】 (2016-10-04 22:00放送)
日本発の食材でヨーロッパに殴り込み
8
Like
まずは枕崎のかつおぶし。もともとフランスには出汁文化がありますから、それなりに有用性はあるんでしょうが、これが定着するかどうかが勝負でしょうね。定着させるために現地に工場も作って勝負に出てるんでしょうけどね。
不二製油さんの大豆由来のチーズ(代用品)。ちょっとこれは興味がありますね。モッツアレラみたいなやつ。イタリアの人もモッツアレラと言われてもわからないっていうくらいのレベルらしい。食べてみたいなぁ。業務用なんでしょうけど、小売りもやってくれないかな。
ニックネーム未設定
新・週刊フジテレビ批評 (2016-10-01 05:00放送)
この時間だからできる番組?あまり観る人いないだろうし
1
Like
フジテレビに届いた視聴者の声
あまり見なくなったフジテレビでも、この番組は少し好きです。
営業部長・吉良奈津子について良コメントしか上げていないとか、
主婦はワイドショーネタがやっぱりあっているのか、とかちょっと
良評価に誘導するような声もありますが、この番組を通じて
フジテレビが良くなってくれたらいいなと思っています。
CMが多いのでURLをシェアします。視聴者の声
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41475265600&t=215
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2016-09-26 19:00放送)
元マネーの虎
12
Like
ちょっと演出に偏りがありますがやはり虎はただ者でなかったですね。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2016-09-24 00:20放送)
男性の銅像の股間をチェック!! こんなに色々な表現があるとは。
10
Like
モロはまずいので、誤魔化しながらもちょっとリアリティーがあるような表現。
とろける股間、曖昧もっこり、葉っぱで隠すなど、最後は究極の表現!?
ニックネーム未設定
SONGSスペシャル「宇多田ヒカル~人間・宇多田ヒカル 今“母”を歌う」 (2016-09-22 22:00放送)
宇多田ヒカルの「人間」力
8
Like
母、藤圭子に番組がちょっと執着しすぎてるきもしたけれど。
それ以上に、宇多田ヒカルの魅力がよく引き出されていた。
彼女が選ぶ言葉の数々に心うたれた。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 とと姉ちゃん(146)「常子、大きな家を建てる」 (2016-09-20 08:00放送)
かかさんの鼻歌
5
Like
嬉しさと、寂しさだろうか?
子供や孫を優しく、暖かく
見守る姿が描かれていました。
ちょっと寂しくなります。
ニックネーム未設定
YOUは何しに日本へ?■43年の時を越えて感動奇跡&大陸横断ノープラン旅SP■ (2016-09-19 18:55放送)
ちょっと今回のYOUは感動した。
5
Like
今までいろんなYOUを見てきたけど、今回の彼は感動した。
トリハダが立ってしまった。
こういう事って実際にあるんだなぁ としみじみ思ってしまった。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>営業部長 吉良奈津子 #09 (2016-09-15 22:00放送)
ラス前を視聴〜なんとなく既視感ある展開か
4
Like
それなりに楽しみつつも、全体としてはどこかで見たような展開ではある。キャストも悪くはないんだけど、今見るドラマかどうかとなるとちょっと厳しいかも
ニックネーム未設定
プレバト才能ランキング【毒舌先生vs「渡鬼」軍団★特待生が誕生】 (2016-09-15 19:00放送)
プレバトはやはり俳句が面白いし、ためになる。
2
Like
どんなに才能なしの句でも、添削を受けることによって、見違えるような句になるのだから、驚きだ。夏井先生の説明には納得性がある。それが面白さの秘訣だろう。
ところで、FUJIWARA・藤本、名人というにはまだちょっと実力不足かな。
梅沢名人との差は結構あるなあ。
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第9話【三軒家流・二世帯住宅爆売りプロジェクト始動!】 (2016-09-07 22:00放送)
これはおもしろいドラマになった〜
2
Like
今回もスカッとするエンディング。展開的にはだいたいもう読めちゃうけど、安心しつつもちょっと裏切られ、かつ結局はホロっと納得のエンディングを迎えるパターンは最強。
ニックネーム未設定
SUPER GT+「第6戦 鈴鹿GT500」 (2016-09-11 23:30放送)
中尾くん「え〜」多すぎ。もうちょっと勉強しましょう。
1
Like
レースを伝えようとする気持ちはわかるのですが、ちょっとまだまだという感じ。
中尾くん頑張って!
ニックネーム未設定
神の舌を持つ男 最終回 ミヤビの正体。初恋の結末は (2016-09-09 22:00放送)
テイストはけっこう好きだったので最後まで見たけれど・・・
6
Like
2サスを徹底的にパロっているのをはじめ、突っ込みどころも満載だったので、とりあえず毎回笑いながら最後まで視聴。でもドラマとしての立ち位置はちょっと微妙だったか。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「潜入!闇のマーケット 中国“スーパーコピー”の衝撃」 (2016-09-06 22:00放送)
かぎりなく本物に近い!中国のスーパーコピー品に唖然
6
Like
中国といえばニセモノ
それも粗悪品
というイメージですが。
最近はちょっと違うらしい。
本物と区別がつかないほどのコピー品が本物の半額以下で売られているというお話。
ん〜 凄いというか、呆れちゃいますね。
ニックネーム未設定
家売るオンナ 第9話【三軒家流・二世帯住宅爆売りプロジェクト始動!】 (2016-09-07 22:00放送)
終わってほしくない〜…!!
11
Like
ワンクールで終わるにはあまりにもキャラもストーリーも濃いので、セカンドシーズンやって欲しい!今回もありそうでなさそうでホロリ スッキリ ハッピーな回です。ちょっとキツめのお嫁さん役のMEGUMIさん、ハマり役でした。予告編も超気になる… 次回も楽しみ。
ニックネーム未設定
アメトーーク! コロチキ・ナダルSP (2016-09-01 23:15放送)
芸人だから笑いで許されるけど
8
Like
一般人だとえらいこっちゃだなぁと思いながら見てました。
ある意味、暴露されるのはちょっとかわいそうな感じ。
ニックネーム未設定
好きな人がいること【君の傍にいたい】 #07 (2016-08-29 21:00放送)
ちょっとシリアス調だったけれど
3
Like
先週、今週と、兄弟の出生の秘密絡みで、いささかシリアス混じりではあったけど、ドラマを通しての基調は変わらず。3人のイケメン兄弟の絆はあくまでも強く爽やかで、そして3人にとって美咲がますます欠かせない存在に。蛇足ながらインスタのオフィシャルの自然な使い方が毎回光ってる。
ニックネーム未設定
仰げば尊し 第6音【最後の戦いの始まり】 (2016-08-28 21:00放送)
ちょっとくさいけど面白いです。
2
Like
良くある昔の青春ドラマみたいで、セリフもチョットくさいですが、ついつい見てしまいます。だいぶ着色はされてると思いますが実録という事だそうです。
高3の娘も見てます。面白いそうです。
ニックネーム未設定
神の舌を持つ男 第8話「みんな大好き湯煙バスツアー殺人事件 解決編」 (2016-08-26 22:00放送)
うーむ、個人的には好きなシリーズなんだけど、ちょっとかな。
5
Like
このバスツアー編については、いささか空回りっぽい感が否めないか。ちょっと悪ノリしすぎな感がしちゃうこの1、2回。普通にやってくれればいいんだけど。
ニックネーム未設定
有吉の夏休み2015密着100時間inハワイFinal<フジバラナイト FR… (2016-08-27 02:25放送)
有吉ってハワイに住んでるの?
2
Like
青い空 透き通った海
常夏のハワイで芸人やタレントやらが有吉と夏休み!
という感じのタイトルです。
あくまで有吉がてっぺんでその他大勢の奴ら みたいな感じです。
出てくるお店や料理が全て美味しそうで見てるだけでハワイに行った気になっちゃいます。
ただ冒頭で
「帰ってきたぁー、帰って来たぞー」と叫んでますが
「あれ有吉ってハワイに住んでるんだっけ?ハワイ出身?」という
違和感というか不快感を感じたのは私だけですかね。
ハワイに何回も来てるんです感を出したいのであればもうちょっと違う表現をして欲しかった。
ニックネーム未設定
リオオリンピック◇閉会式(中継) (2016-08-22 07:30放送)
リオ五輪のスローガンは「新しい世界」、それに対し東京五輪は?
3
Like
安倍首相はマリオで登場の理由を「日本のソフトパワー示したかった」と言った。「新しい世界」vs「日本のソフトパワー」ちょっと引いちゃうなあ。
ニックネーム未設定
リオオリンピック◇男子マラソン(中継)佐々木悟、北島寿典、石川末廣、猫ひろし (2016-08-21 21:15放送)
猫ひろし、良かったね。夢が実現したし、カンボジア五輪委にも讃えられた。
1
Like
猫ひろしは「知名度高めた」 カンボジア五輪委がたたえる
カンボジア・オリンピック委員会のワット・チョムラーン専務理事は21日、五輪男子マラソンに同国代表として出場し完走したタレントの猫ひろし(39)を「カンボジアの知名度を高めた」とたたえた。レース後、共同通信のプノンペンからの取材に答えた。
猫は139位でゴール。カンボジア選手団と共にブラジル入りしたワット・チョムラーン氏は「ゴール近くでは多くの観客が(猫に)『カンボジア、カンボジア』と声援を送ってくれた。彼はアスリートに、決して諦めないということを教えてくれた」とコメントした。
猫は2011年にカンボジア国籍を取得。12年ロンドン五輪でも同国代表に選出されたが、国際陸連に参加資格を満たしていないと判断されて出場できなかった。(共同)
[ 2016年8月22日 11:02 ]
中継中、猫ひろしは次のように紹介された。
055:08 瀧崎選手ですね。カンボジアに国籍を変えまして
055:13 日本では猫ひろしの芸名で活動していました。
055:17 ≫4年前は残念ながら走ることができなかった
055:21 オリンピックですから
055:24 いろんな思いをもって走っているんじゃないですか。
055:27 ≫国籍を変えてオリンピックに挑んでいます瀧崎選手。
055:34 芸名・猫ひろし。ちょっと表情、苦しそうです。
ニックネーム未設定
ポケットモンスターXY&Z「カロスリーグ優勝!サトシ頂上決戦!!」 (2016-08-18 18:55放送)
ヌメルゴン‥
0
Like
雨乞いの効果でゲッコウガに繋いだものの、自身の勝敗としてはちょいとコレ。せっかく呼び戻したのにもうちょっと活躍した欲しかったなあ。
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2016-08-21 07:00放送)
いわゆる女子会です。朝からこの三人はちょっとキツイかな
2
Like
三人ともおしゃべりで早口
被さって話してるところもあり
ちょっと聞き取りにくいかな。
女性おしゃべりを見てるのが苦じゃない人は楽しいかも知れません。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 若手プレゼン大会 (2016-08-18 23:55放送)
☆4 ちょっと展開早い
8
Like
人が多いからか展開はやかった。
ナダルはプライド高いねえ。もう少し謙虚でいないと。
ニックネーム未設定
もういちど、日本「富良野の野菜」 (2016-08-03 05:55放送)
野菜王国 富良野 ここで採れない野菜はない!
0
Like
知りませんでした。
富良野は野菜王国らしいです。
寒暖差のある気候が甘みのある野菜を作るらしいです。
こういうちょっとした情報を知るのにはガラポンTVは威力を発揮しますね。
TVの情報量は計り知れません。
ニックネーム未設定
«
1
.
8
9
10
11
12
.
37
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)