番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
選挙サテライト2025
MLB
ミヤネ
堀潤
アインシュタイン
ゲンキの時間
兵庫選挙区
FNS
ゴゴスマ
モーニング
今昔
日曜美術館
あいの
あさいち
ピタゴラ
第七
バナナの皮
時論
白石麻衣
«
1
.
299
300
301
302
303
.
439
»
全 21908 件
(放送)
おいおい、逸ノ城、ひょっとするとひょっとするぞ。
10
Like
鶴竜との一番は、どっちが横綱か目を疑いたくなった。
あの巨体と半眼で睨まれると、横綱もすくんでしまったようだ。
明日は白鵬との優勝を懸けた一騎打ち。
大相撲をこれだけ興奮して観るのも久し振りだなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
嗚呼!セカンドシーズン終わってしまうのかあああああッ
7
Like
あーん終わっちゃうのか
でもコントの質のことを考えると
毎週毎週でなくて
シーズンで切り分けたほうが
これからも楽しい番組になるかもですね
ニックネーム未設定
(放送)
まったりモードの、とんねるず
7
Like
とんねるず世代のアラフォーにとっては昔のはちゃめちゃなとんねるずで熱くなってたわけだがここ十年のとんねるずときたら飯ばっかで、、なんて嘆きも最近じゃこんなバラエティー番組気付けば無くなっている。
若い世代にはピンと来ないがバブル世代には面白い番組だ。
ニックネーム未設定
(放送)
大塚さんが少し映った。
4
Like
生野さんなんぞどうでもいい
大塚さんが少し映ってた。
大塚さん亡くなったんだっけ?なつかしかった。
ニックネーム未設定
(放送)
稀勢の里はビビりまくっているのが伝わってきた
5
Like
本能で分かるんだろうな、逸ノ城のほうが段違いに強いってことが。
これで大関なのか、残念だ。
ニックネーム未設定
(放送)
ショーパン卒業&結婚会見
4
Like
番組終盤から、おめでとうございます。最後の星座占いのオチが秀逸。報道行くみたいだけど、有吉正直さんぽは続けて欲しい。
ニックネーム未設定
(放送)
石破地方創生相「やる気も知恵もないところはごめんだ」ってさ。
3
Like
ずいぶんと上から目線じゃないか。
安倍政権のお眼鏡に適わなければ人も金も出さないと言っているに等しい。
「地方創生」というネーミング自体、中央集権体質を如実に示している。
原発再稼動を受け入れた自治体にはおそらくふんだんに金をつけるんじゃないか。
安倍政権は金のばら撒きはしないで、地方選挙をにらんで、お気に入りの自治体に集中してお金をつけるということだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
すごい逸ノ城!!2大関を倒し横綱へ挑戦!
8
Like
つい最近みた別の番組でデーモン閣下は、業界では逸ノ城は相撲を覚えたら
末恐ろしいと力士になると言われていると話してたけど、まさかこんなに早く
頭角を現すとはびっくり。
横綱が止められるか楽しみな場所になってきた。
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城は凄いけど稀勢の里が残念すぎる
6
Like
立会い2回も合わず(稀勢の里が出れず)3回目で
ようやく合ったかと思えば逸ノ城が変化して
稀勢の里が対応できなかったように見えて残念だった。
逸ノ城ますます楽しみになってきた。
ニックネーム未設定
(放送)
いろんな意味で面白い。
2
Like
多分こんな感じが日本でも普通になるんだろうなぁ。五十六十のおっさんが若い世代の部下になる。
ジーサンはプライドばかりでなくて働きましょう(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城、新入幕にして既に横綱相撲だ。
8
Like
大関豪栄道をしっかり受け止めてから、一気の寄り。大関に体をかわす余裕も与えずなんなく寄りきってしまった。
すごい、すごすぎる。
今から、白鵬戦が楽しみだ。
ニックネーム未設定
(放送)
噂の逸ノ城vs大関稀勢の里の取組だけ視聴した。
6
Like
逸ノ城本当にでかい。
腰周りでも大関稀勢の里より一回りでかく安定感がある。
土俵態度も大人の風格がある。
アナウンサーも「モンスターの進撃」などと興奮気味に話していたが、進撃するまでもなく、大関を軽くあしらってしまった。
その動きのすばやいこと!
こりゃ、一気に横綱まで進撃しそうだ。
ニックネーム未設定
(放送)
突然ばか受けしたお笑いって、消えるのも早いよな。
4
Like
エレキテル連合もそれをよくわかっていて、美ちゃん以外の持ちネタ披露に躍起になっているようだ。
奇抜な化粧を落とすとそれなりの美形。
「俺たちに明日はない」にならないようにがんばれ!
ニックネーム未設定
(放送)
5分間に凝縮された面白いドラマです
4
Like
キャスト 木南晴夏(きなみはるか)さん 緋田康人(ひだやすひと)
毎回見たくなるドラマです
ニックネーム未設定
(放送)
柴又帝釈天の新しいお守り「庭球勝守」などを紹介してる
1
Like
『ちょこぶら』葛飾・柴又で新たな発見!では、錦織選手が持っていることで話題になった柴又帝釈天の新しいお守り「庭球勝守」の紹介に加え、「柴又ハイカラ横町」など定番のスポットが紹介されました。短時間ながらも良くまとまってましたよ。
ニックネーム未設定
(放送)
ぐるぐるバットや足つぼ、巨大扇風機、回転竹刀
11
Like
54分頃~ 芸人体当たりシミュレーション特別版
ぐるぐるバットや足つぼ、巨大扇風機、回転竹刀
どれもくだらないけど、思った以上にリアクションが
結構よかったからこのコーナーは全部みてしまった。
ニックネーム未設定
(放送)
原田泰造は良いよね。
6
Like
ドキュメンタリーでもなくて、何ってわけでないけど泰造のキャラが持たせる映像でした。
嫌いじゃないです。
ニックネーム未設定
(放送)
イルマニア 埼玉入間 代表さ!アーイ!笑
11
Like
イルマニアさん
レクサス乗ってるんですね
月々八万円5年払い大変そうだ!
イルマニアさんの仕事
給料いくらもらってんだろ
すごい気になる!
ニックネーム未設定
(放送)
AKBの石田晴香はいい子です。
1
Like
はるきゃんはAKBであんまり人気無いので
ほとんどテレビに映らないです。
でも良い子なので、見てやってください。
はるきゃん正解
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41410692280&t=271
はるきゃん不正解
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41410692280&t=712
ニックネーム未設定
(放送)
聖南さんのトレンディー劇場を堪能!
4
Like
今回はおもしろかった〜!大輝くんがついに聖南さんに告白!でもいったん返事を保留した聖南さんは自分の土俵で改めてOKの返事。そしてキス〜!!
こんな海辺のラブシーンだからセッティング含めていろいろ大変だろうけれど、そんなの言うのは野暮ってもの。思い切り楽しんで見ちゃいましょう!
ニックネーム未設定
(放送)
できないことに挑戦することが脳を若返らせるという茂木さんの考えに共感。
4
Like
人間幾つになっても、できないことを始めるに遅すぎるということはない。
毎日が日曜日には耐えられないと定年延長してまで会社勤めを続けるなんてのは愚の骨頂だと、、私は考える。
還暦過ぎたら、できないことに挑戦し、続けることは非常に大切だ。
実践してみてよく分かる。
俳優に挑戦した茂木さんはすばらしい。
ニックネーム未設定
(放送)
政務活動費=選挙活動の接待交際費と考えている議員が大半じゃないの。
7
Like
都議会議員の場合、政務活動費が年間7百万円付くというのだから、美味しいよなあ。
政務活動費を適正に使わせる方法は厳正度合いに応じていろいろあるとは思うが、一つの方法として、政務活動費の半分以上を必ず自己資金で賄わせるというのはいかがだろうか。
しかも、すべて1円単位で公開させる。
そのぐらいしないと不良議員の一掃はできない。
政務活動費の使い方を見れば、その議員の政務への取組姿勢も分かる。
真面目な議員には政務活動費の公開が公明正大な選挙活動につながる。
ニックネーム未設定
(放送)
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
2
Like
今、フジテレビバラエティはなぜ面白くないのか?
をテーマに
高須光聖・吉田潮(辛口評論家)・水島久光(東海大学文学部広報メディア学科教授)を
相手に笑う犬の生活の小松純也(フジテレビバラエティ詮索センター部長)が
今のフジテレビバラエティの挑戦を語る!
フジテレビにとっての27時間テレビ
バイキングが今やっている挑戦
色んな屋台の出る祭りと神社の結界論
おもしろーい!
フジテレビ好きだから
面白くなって欲しい!
ニックネーム未設定
(放送)
新3大○○コーナーが面白い!
12
Like
新3大・寝かせ過ぎた名産品って。。。
梅干し江戸時代の:干し過ぎて干からびてる
なれずし30年物:液状化してる
アミの塩辛10年物:
くだらないけど、よく探してくる、テレビマンの力量が試される
このコーナーはぜひ続いてほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
テレビに対する各々の意見が面白い
4
Like
坂上忍とTOKIOが視聴率の話とかワイプの話で盛り上がってて面白かった。
多分、本音を語ってるようだけどTOKIOが結構あつくて良かった。
ニックネーム未設定
(放送)
それにして茂木健一郎の大根役者振りはすさまじいなあ。
4
Like
脳科学者として脳の仕組みはよくわかっていても、俳優としての能力は一朝一夕にはものにできないと見える。それ故に結構面白がって視聴した。
ニックネーム未設定
(放送)
トーク集、志村けんとの絡みが面白い
4
Like
ハライチとアンジャッシュあとハリセンボンは面白かった
志村けんはゲストの話の引き出し方がうまい
あと多分お酒を飲んでると思うけど、あれぐらい
ざっくばらんな方が観ていて落ち着いて笑える
ニックネーム未設定
(放送)
姿形は変われども 変えてはいけないものがある
4
Like
いやー知らないことばかりでした 19歳で個人事務所つくってはったとは 最後の方の小林桂樹さんとの逸話とエンディングだけでも必見です
そこまで言われるのなら時代劇という偏見持たずに柘榴坂の仇討ち見にいますか
ニックネーム未設定
(放送)
【北海道】まさか あの点差を 凄い!!
3
Like
第2戦ベルギー戦です。ネットに書いてある【HONDA】の文字がオシャレでかっこよく見えるのは私だけでしょうか。ただし、反対のコートから見ると…
ニックネーム未設定
(放送)
パーティーピーポーの現実
12
Like
素晴らしいなあ
いつも六本木あたりで
ストレッチリムジン見て
違う人種なんだろうと思っていたけど
そうじゃないんだな
由比ヶ浜のパーティーピーポー追いかけて
こんなネタになってゆくとは
月曜は夜更かし
恐ろしいバラエティだ
ニックネーム未設定
(放送)
自転車旅のドイツ人マークの変身には唖然として、思わず苦笑した。
8
Like
「YOUは何しに日本へ?」というけれど、特に今回は突き抜けた世界を見せてもらった気がする。
イタリアの女の子、しっかりしているなあ。かわいくなるにはばかになれるかにかかっていそうだ。
ニックネーム未設定
(放送)
総力取材セウォル号沈没で起きたこと
3
Like
新聞のラ・テ欄を見ているときは
ちょっと前の事件だし
あまり興味を持てなかったんですが
仕事場ですごかったという話を聞いて
見てみました
やっぱりある程度日にちが経って
真実をちゃんと取材したテレビは
見ごたえ有りますね
そして韓国の若者が
今、韓国は本当のことを伝えてくれない
というメッセージが痛いほど伝わりました
ニックネーム未設定
(放送)
僕は楽しくみればいいじゃん派ですけどね
4
Like
評価の分かれる番組ですけど
このこそばゆい感じや
ハズカシーと赤面したり
マジか!と驚いたりしながら
みると結構楽しい番組ですけどね
僕は楽しくみればいいじゃん派です
そういえば未来日記も
楽しみにしてたからなあ
ニックネーム未設定
(放送)
ざわちんの生放送『これからマスク外します宣言』
2
Like
なぜかこの番組で
ざわちんが
これからはマスクを外して活動します宣言
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41411380000&t=138
引っ張りもぐたぐたなら
マスクを外したあとも
ショーパンに「では…」と
軽く引き取られる始末
テレビは面白いモノを簡単に消費してゆくなあ
ニックネーム未設定
(放送)
50分の中でよくまとまったと思う
8
Like
このシリーズは面白かったしタメになった。
時間を目一杯使って分かりやすく説明してくれる。
司会もこの人しかいない
ニックネーム未設定
(放送)
原田泰造のリアクションがでかい
7
Like
よくある企画っぽいけど、それなりにおもしろくて
なんだかんだで全部見てしまった
ニックネーム未設定
(放送)
なぜか笑っちゃう!おれ!ねこ!おれ!ねこ!おれ!ねこ!耳に残る歌です
1
Like
この歌面白い
ネコ好きじゃなくても
つい見てしまう!
動画ではなく
静止画というのも逆に良い感じです
こういう歌は癒されます
ニックネーム未設定
(放送)
北海道で人気のラッキーピエロ!その人気の秘密とは?
3
Like
このハンバーガーショップ
メニューが多くラーメンやチャーハンなどもあり
なんとお客が鍋持参でカレーのルーを買う事もできるらしい
こんなお店見たことない!
ニックネーム未設定
(放送)
また、よその社長はかっこよく見えました
8
Like
カンブリア宮殿見るとよその社長はいいなぁって、いつも思ってしまう(笑)
決断力と実行力なのかなぁ。
自分も反省。
ニックネーム未設定
(放送)
いいね、日帰りバスツアー
0
Like
すごし易い季節になってきたから日帰りバスツアーもいいですね
南房総の盛り放題海鮮丼や富士の絶景、信州のりんごなどなど
映像で紹介されると行ってみたくなります
ニックネーム未設定
(放送)
今クール最高視聴率ドラマの最終回はさすが
7
Like
やっぱり「HERO」はこうでなきゃ!というさすがの出来。シチュエーションコメディとしては完璧なる今シリーズだったけど、前シリーズから見ている僕らとしてはやっぱりそれ以上の出来を期待したい。最終回は人を裁くとは?と司法の根源を問いかける仕上がり。やっぱHEROにはこういう出来を期待したいところ!
とはいえキムタクには5年後、10年後に白髪混じりながらまったく変わらぬ久利生検事を演じてほしい!
ニックネーム未設定
(放送)
コーヒーのサードウェーブ上陸へ
6
Like
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61411394400&t=1247
特集、
コーヒー市場に異変!「“サードウェーブ”上陸へ」
コーヒー市場の紹介や来年開店する注目のコーヒー店、ブルーボトルコーヒーの紹介などでした。
8月くらいの情報では10月オープンという話だったので、来年にずれ込んだというのは残念。ここ数年で清澄白河にはこだわりカフェが増えたそうだが、そこで固定客を獲得するのは大変そう。
ニックネーム未設定
(放送)
日本メーカーの撤退への論調
2
Like
少し前までは"早く撤退しないとダメになる"、今は"撤退するのかもうダメだ"的論調を感じる。
※個人の感想です。
さて、今回の言葉は、松下幸之助さん。
「失敗したところで
やめてしまうから失敗になる。
成功するところまで続ければ、
それは成功になる。」
ニックネーム未設定
(放送)
びっくり!アルタで5時に夢中
2
Like
岡本夏樹がタモリの格好してて笑えた
プロデューサーが謝罪の準備っていうのも笑えた
ニックネーム未設定
(放送)
高い自転車を買う人たち
6
Like
自転車は健康的でそういうところにお金をかけるのは悪くないかなと思わせる魅力がある。
単独で動くことが多い人間関係の都会においては、自然と独りになれる自転車というものがマッチしているのかも。
女子の自転車人口が増えて、女子競輪(ガールズケイリン)が華やかに盛り上がると良いなあと思う。
ニックネーム未設定
(放送)
ドフラとローこれからが楽しみ
0
Like
来週ついにサボ登場かな、ドレスローザ編も楽しくなってきた
あとビックマムの船が、でか過ぎて笑えた
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城の取り組みは気になる
2
Like
逸ノ城は土俵際まで寄られても慌てないところなんかベテランの
風格すら感じる。こういう力士が出てくると面白くなるね。
インタビューみてると謙虚そうだし好感持てる
ニックネーム未設定
(放送)
気にしないのすけサイコー
0
Like
なんか朝から音頭…って思いましたけど、いい感じでした。弟くんって概してのほほんとしてるもんですねぇ。
ニックネーム未設定
(放送)
最後の落ちは…まっいいか。
5
Like
最後のパートでの野崎からの「好きだよ」はちょっとびっくりしましたが、最後は結局そうきますよね。
今期一番の普通におもしろいアニメでした。マンガ連載分ほぼ使ってしまったので2期
までにはちょっとかかるとは思いますが、お待ちしております。
ニックネーム未設定
(放送)
最終回まで良かったですね
6
Like
今回シリーズでのはじめての法廷シーン。
検事が主役なのに裁判所のシーンよりも、起訴までの過程を描いていた本作品は非常に斬新。
当然キムタムが欠かせないが、キムタムだからというところを無くしてもいいヒューマンドラマ。
ニックネーム未設定
«
1
.
299
300
301
302
303
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)