番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
家、
サイエンス
ひっかかりニーチェ
ロイヤルファミリー
プロジェクトX
領収書
ブランチ
大食い
情熱
しくじり
スター誕生
フェイク
あさイチ
WBS
カンボジア
世界まる見え
デデデデ
優勝パレード
ノンフィクション
ゴゴスマ
«
1
.
3
4
5
6
7
.
42
»
全 2079 件
Heaven?~ご苦楽レストラン~④オーナーの正体が明らかに! (2019-07-30 22:00放送)
ドラマの楽しみ方も安定してきた
0
Like
今回はついにオーナーの正体が明らかに!そして山縣さんが救われる回。このテイストは自分はなかなかハマってます
ニックネーム未設定
セミオトコ #1 (2019-07-26 23:15放送)
やっと初回を視聴!好き嫌いは分かれそうだけど
0
Like
初回は木南春香の魅力が全面展開!これに尽きるんじゃないかな〜もちろん第2話以降は山田涼介始め個性的なキャラそれぞれ楽しみだけれども
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2019-07-20 22:25放送)
富士山のおじさん
1
Like
富士山登頂記録の人がまさに激レア!意味が分からんチャレンジをヤリまくっている。面白すぎる。ライバルがいるのも驚いた。暇じいさんは面白い。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし【巷のサミットはどんな議題で盛り上がってる?電車の終着駅調査】 (2019-07-15 23:59放送)
山梨まで行っちゃうの?
2
Like
電車の終着駅調査で山梨まで行ってしまうのがびっくりした。寝過ごすと恐ろしい。野宿1泊そのまま出勤なんて地獄。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
オドぜひ鼻の穴が大きいのが有利?春日VS磯貝 鼻息砲対決&おもしろカードゲーム (2019-07-05 01:34放送)
野々山さんだぁー
2
Like
ナイトスクープでよく出てた野々川さんがオドぜひにも出てる。愛知の素人スターだなぁ。鼻息で出演しちゃうとは、さすが。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
石橋貴明のたいむとんねる【温泉に入れない?ベッドに入れない?ケッペキ人が激論】 (2019-06-24 23:00放送)
ケッペキー面白い
3
Like
新しい言葉が生まれたね。ケッペキー。ケッペキーの種類もいろいろだね。竹山さんは見かけによらずケッペキーなんだ。ナイトスクープのロケ大変だろうなぁ。小木さんと貴明さんが絡むと面白い。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
日曜劇場「集団左遷!!」第9話 託された不正の証拠!最後の大逆転目前! (2019-06-16 21:00放送)
今回はリアルタイムで視聴
2
Like
横山常務はいったい何を考えているの?!今回もラストで口をあんぐりのパターン
ニックネーム未設定
ワイドナショー【山里&蒼井結婚会見▽元農水次官が息子を殺害▽カラテカ入江解雇】 (2019-06-09 10:00放送)
関西人メロディ
3
Like
地方のローカルCMの音楽はたしかに耳に残る。最近はCM飛ばしてテレビを見るのでなかなかCMの話題はわからないことが多い。南海キャンディーズ山里さんの結婚話はとても面白かった。カラテカ入江さんは残念だけど芸人としても頑張ってほしい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
スッキリ (2019-06-06 08:00放送)
山ちゃんおめでとう
1
Like
いやあ笑った笑った。
楽しいことは良いなあ。
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV【前田敦子ママの悩み▽山口紗弥加の手料理】 (2019-06-05 21:30放送)
子育ての悩み
2
Like
前田敦子さんの子育ての悩みが勉強になった。尾木ママの赤ちゃんの睡眠時間や泣く時間などのデータで個人差があることがわかった。山口紗弥加さんの鯛料理がとてもおいしそう。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
<木曜劇場>ストロベリーナイトサーガ【新章突入!取調室緊迫の攻防】 #04 (2019-05-02 22:00放送)
地味だけれども名シーン多かった
2
Like
今回は二階堂ふみVS山田杏奈の対決シーンが見もの!そして何よりも裁判所での警官たちの敬礼のシーンがやっぱり胸に迫る大感動だ!
ニックネーム未設定
ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~【話題の医療ドラマ!】 #04 (2019-04-29 21:00放送)
今回は「FLY AGAIN」
0
Like
今回の患者役山本舞香、そしてバンド「suga/es」の共演も良かった!
ニックネーム未設定
日曜劇場「集団左遷!!」第3話 絶体絶命大ピンチ!裏切り者は誰だ!? (2019-05-05 21:00放送)
このドラマも面白くなってきた
2
Like
このドラマもこなれて面白くなってきた!片岡支店長(福山雅治)と真山副支店長(香川照之)との関係が一つのキーポイントになってきたなと
ニックネーム未設定
人生の楽園 故郷の森守るきこり宿~岐阜・恵那市 (2019-04-27 18:00放送)
チェーンソー片手に大奮闘 森を守る70歳
2
Like
こういう生活憧れますね。
荒れ放題の山が増えてますから。
同級生はやはり大事ですな。
ニックネーム未設定
緊急取調室3 #2 (2019-04-25 14:56放送)
今回は2人の女流棋士の対決という図式
1
Like
2人の女流棋士を演じる紺野まひると松井珠理奈の対決!とはいえキントリの海千山千の面々に比べるといささか2人とも勝手が悪いなと
ニックネーム未設定
いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~(15)「あゝ結婚」 (2019-04-21 20:00放送)
裏山しすぎるだろう
0
Like
綾瀬はるかと結婚できたら死んでもよか
体育協会のくだらん争いに日本のスポーツが体育に歪められた原点を見た
志ん生はまだまだこれからですな
しかしこんだけ面白いのに視聴率は一桁
まったく視聴者というやつは
ニックネーム未設定
チマタの噺【鶴瓶も冷や汗!カンニング竹山が地上波で二度と見られない大暴走】 (2019-04-17 00:12放送)
ANAは青組 JALは紅組 成田空港から飛び立つ飛行機を撮影する御三方の話が面白いです。
3
Like
「赤組」
「青組」
「引っ張ってるねー」
「鶴丸」
ちんぷんかんぷんですが
その世界では有名な言い回しらしいですよ。
電車好きな人はテレビでも最近いろいろ見る機会がありますが、
飛行機好きが熱く飛行機を語ってるのも面白いですなぁ。
カンニング竹山が飛行機好きとは知らなかった。
ニックネーム未設定
インハンド 第1話(初回15分拡大スペシャル) (2019-04-12 22:00放送)
録画で初回を視聴!
1
Like
主演の山Pに濱田岳と菜々緒のトリオは悪くない組み合わせ。いい意味で山Pの不愛想な演技が変人サイエンティストにはぴったりか。ちょっと独特のテイストの解決法も悪くはないか。ただ継続視聴はボーダーラインかなと
ニックネーム未設定
ETV特集「カキと森と長靴と」 (2018-01-20 23:00放送)
素晴らしい
0
Like
牡蠣養殖業を営む畠山さんを美しい映像と音楽、落ち着いたナレーションでフィーチャしていく。とても心が和む作品。
ニックネーム未設定
山里亮太の食わず嫌い (2019-04-08 00:55放送)
山里さんの番組
1
Like
春から山里さんの番組がたくさん始まった。この番組も面白い。山里さんがフットサルに参加してるVTRを見て、スタジオでいろいろ言う番組。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 釣り大好き芸人 (2019-03-28 23:20放送)
最高に面白かった!釣り大好き芸人
5
Like
ナダルリーダー筆頭に釣り好きが勢揃い。
海釣り、川釣りなどなどいろんなエピソードが出てきます。
ナダルと三代目山下君の絡みが絶妙で最高に面白いです。
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2019-03-04 23:20放送)
トライアングル、奥が深い
1
Like
北山さんの変人ぶりが面白い。叩いて音を出すのが好きな人がいるんだね。発明したトライアングルの音色をかなりひっぱたが期待を裏切らない音色で感動した。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
出川哲朗の充電させてもらえませんか?~東海道通って駿河湾沿いを150キロ!~ (2019-02-23 18:30放送)
エンディングがいい
2
Like
エンディングが真っ暗の峠の真ん中。みんなバラバラでおしまい。とってもよかった。丸山さんがいっしょにお風呂に入ったのもよかった。
TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2019-02-11 23:20放送)
山本さんは変わってる。
2
Like
今回の激レアさんはかなりの頑固だ。幼稚園から小学校までの9年間しゃべらない、ジェスチャーで過ごした人。中学生からは普通にしゃべった人。とにかく変わってる。とても面白かった。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 2時間スペシャル (2018-12-14 20:00放送)
南海キャンディーズと宮崎議員
0
Like
南海キャンディーズの山ちゃんは嫉妬に駆られ、しずちゃんは受け身だったという話。程度はあれど、意外と身近にあるよね。
ニックネーム未設定
池上ワールド 視聴率90%!昭和の大事件「あさま山荘」とは何だったのか? (2019-01-27 19:54放送)
そもそも「連合赤軍」って何?浅間山荘事件に池上彰が迫る。
3
Like
私も小さかったのであまり覚えていません。
ただテレビで「連合赤軍」という言葉がいつも出てきてた事はうっすら覚えてるくらいです。
そもそも彼らはなんだったんでしょう?
何をしたかったのでしょうか?
浅間山荘内部の映像もありいろいろ勉強になりました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」 (2019-01-09 23:55放送)
天才ガウデイの謎に挑む。サグラダファミリア完成まであと少し!
1
Like
まだ作ってるんだ?
と誰もが思わず言ってしまう
サグラダファミリア。
戦争で沢山の資料を無くすも
建設を続けるわけとは?
ニックネーム未設定
事件の涙「そして、研究棟の一室で~九州大学 ある研究者の死~」 (2018-12-28 22:45放送)
46歳の元大学院生は積年の疲れで自分を見失ってしまったのだろう。
0
Like
彼は自分の居場所、別の活き方を見いだせずに、廃墟と化した研究室とともに逝ってしまった。憐れなり。
この番組を視聴して、なぜか昔口ずさんだ「風」という曲を思い出した。
風 Little Bird, Feng
【作詞】北山修
【作曲】端田宣彦
1.人は誰も ただ一人旅に出て
人は誰も ふるさとを振りかえる
ちょっぴり淋しくて 振りかえっても
そこにはただ風が 吹いているだけ
人は誰も 人生につまずいて
人は誰も 夢やぶれ振りかえる
2.プラタナスの 枯葉舞う冬の道で
プラタナスの 散る音に振りかえる
帰っておいでよと 振りかえっても
そこにはただ風が 吹いているだけ
人は誰も 恋をした切なさに
人は誰も 耐え切れず振りかえる
3.何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ
振りかえらず ただ一人 一歩ずつ
振りかえらず 泣かないで歩くんだ
何かをもとめて 振りかえっても
そこにはただ 風が吹いているだけ
吹いているだけ
吹いているだけ
ニックネーム未設定
ボキャブライダー on TV「持ち込み」 (2018-12-17 10:20放送)
面白いけど冗長
0
Like
面白いけど、ひと枠一表現では物足りない。もっと沢山学べれば良いのに。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 2時間スペシャル (2018-12-14 20:00放送)
この二組どうなの?
5
Like
南海キャンディーズと宮崎元議員、今更かぁとおもったが、しくじり先生は違った。南海キャンディーズは山ちゃんが謝ったとき、感動した。宮崎さんも当時の苦しさがよくわかった。今後も頑張ってほしい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【いよいよ最終章】 #08 (2018-11-29 22:00放送)
ロンドンに旅立つ美咲(石川 恋)と両親の別れ…
1
Like
とはいえ周りもみんな浮気・不倫だらけのこのドラマ。今度は栞(黒木瞳)の病という新たな障害が!そして真璃子(中山美穂)と日野春輝(藤井流星)との仲が一線を超えてしまった… → <木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~【いよいよ最終章】 #08
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41543496400
#fujitv #ガラポンTV
ニックネーム未設定
有田哲平の夢なら醒めないで【頭が良すぎてツライ!東大女子SP】 (2018-11-27 23:56放送)
山口真由さんがヤバい!
3
Like
山口真由さんがなかなかの難しい人でした。とにかくややこしい。テレビで見ている分にはいいが、友達になるのも難しそうだ。賢い人も悩みがないわけではないなと思った。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ドラマ25 このマンガがすごい! 第7回「山本美月の『少女革命ウテナ』」 (2018-11-17 00:52放送)
山本美月の回を視聴!
1
Like
わずかワンカットの映像を撮るために奮闘する山本たち…ウテナは自分も好きだっただけにこれだけでも十分面白かった!
ニックネーム未設定
あさイチ「JAPA−NAVI 香川でうどん」 (2018-11-15 08:15放送)
山内うどん
0
Like
そりゃ、やまうちのうどんなら、うまいでしょ。
ニックネーム未設定
ドラマBiz ハラスメントゲーム 第4話「女の出世VS男の嫉妬」 (2018-11-05 22:00放送)
ようやく週末に視聴
1
Like
今回は黒谷由香と山中崇の同期バトルを仲裁するという展開。まぁこのドラマとしては定番って感じかな
ニックネーム未設定
ドラマ10 昭和元禄落語心中(4)「破門」 (2018-11-07 01:30放送)
1週間遅れでようやく視聴!
0
Like
八雲と助六、それぞれの苦悩と交錯する運命…演じる岡田将生と山崎育三郎も素晴らしい!
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-10-23 19:00放送)
凄い魚の缶詰!
1
Like
生のサバでは捨てられてしまう骨や皮や血合いにカルシウムやビタミンDが多く含まれるサバ缶は生より栄養が豊富。また、DHAやEPAは酸化しやすいため、真空で調理するサバ缶のほうが豊富!山形のひっぱりうどん、新潟のサバサラ、サバ缶と根曲がり竹の味噌汁、サバ缶の炊き込みご飯などがおすすめ。
いわし缶はEPAがサバ缶より豊富。クエン酸の多い梅煮がおすすめ。
鮭缶はアスタキサンチンが豊富。鮭はもともと白身魚だか、川を登るために強い抗酸化力を持つアスタキサンチンを筋肉の中に貯めているから赤い。アスタキサンチンは油に溶けやすいのでブロッコリーと鮭缶のオリーブオイル炒めがおすすめ!
ニックネーム未設定
A−Studio【ロバート】 (2018-11-02 23:00放送)
やっぱこの3人のバランスは絶妙に面白い。ゲストはロバートの三人
0
Like
秋山はとにかく独特の世界観でマイペース。
馬場ちゃんはお笑いの方はイマイチだけど料理の世界ではもうトップクラス。
山本も絵本を描いていたとは知らなかったし、読んでみたいと思った。
ニックネーム未設定
林修のニッポンドリル【人生で一度は行きたい!予約が取れない美食店】 (2018-05-23 19:57放送)
林先生行きつけの名店
0
Like
とんかつのぽん多、天ぷらのみかわ是山居、親子丼の玉ひで
ニックネーム未設定
しゃべくり007SP緊急!10周年に貴乃花登場!マツコVSそらジロー事件再び… (2018-10-29 21:00放送)
一代横綱貴乃花がちびっこ相撲から有望力士を発掘指導し、大相撲に送り込む。
1
Like
それが実現したら、大相撲の改革は意外と早く進むのではないか。
大相撲の最高峰である一代横綱・一代横綱は今や貴乃花一人であり、しかも大相撲の外にいる。大相撲部屋に入門する前に貴乃花に指導を受けたいという青少年は沢山いるだろう。そうなれば、相撲界のパラダイムシフトは必ず起こる。5年後10年後が楽しみだ。
ニックネーム未設定
新・情報7daysニュースキャスターSP (2018-10-27 21:00放送)
山根元会長に密着取材とか正気ですか?
0
Like
なんで「いい人」として扱っているのか意味がわかりません。
このおっさんのせいでどれだけ若い芽が摘まれたかもわからないのに……。
そしてまだ刑事裁判中の身でしょう?(※しかも有罪濃厚だし) そういう人間を普通にテレビに出していいのでしょうか?
もし彼をタレントとして使いたい……その前準備だとしたら心底軽蔑します。
ニックネーム未設定
ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” 第3回「芸術(アート)のジョーシキを疑え」 (2018-10-19 21:00放送)
百万年前の石斧にアートを見出すのはいいとしても
1
Like
それを作ることに女性を惹きつける目的があったというのはどうかなあ。獲物を沢山運んでくる男の方がモテたんじゃないかなあ。
ダイアモンド博士のご高説は承っておきますけど。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽コンビ愛!南海、ダイアン、コロチキ (2018-10-21 01:45放送)
コンビ愛の前編
1
Like
今回の3組はクセが強い。南海キャンディーズ、ダイアン、コロコロチキチキペッパーズ。南海とコロチキがパンチありすぎてダイアンが少し可哀そうかな。山ちゃんとナダルは面白すぎる。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #01 (2018-10-11 22:00放送)
知らないうちにこの主人公と同世代となってしまった。
2
Like
若い頃漫画で読んだ事あります。
「オヤジが何やってんだよ〜」
って思って当時は読んでたけど。
自分がその年代になるとは。
それもドラマで見るとは。
恥ずかしながら見入ってしまった。
中山美穂がキレイだ!
羨ましい!
ニックネーム未設定
<木曜劇場>黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~ #01 (2018-10-11 22:00放送)
中山美穂がウチにいるのに浮気するのか!?
3
Like
と思わなくもないけれど、まさに今の時代にあってこういう不倫ドラマというのはどうなのかな。笑っちゃいながらも楽しく見ちゃう世代
ニックネーム未設定
ドラマ25 このマンガがすごい! 第1回 森山未來の「うしおととら」 (2018-10-06 00:52放送)
すごい怪作だぞ、これは!
2
Like
「うしおととら」の実写化ってこれですか!?オーディションシーンが前半をほとんど占めつつ、後半の実写はこういう形でくるとは。それでいて森山未來の作品愛は十分伝わってきた
ニックネーム未設定
日曜ゴールデンの池上ワールド 池上彰の現代史を歩く (2018-04-08 18:30放送)
北朝鮮〜学生運動
0
Like
1950年6月、軍事力による朝鮮半島統一を目指した北朝鮮が二日酔いの韓国を襲う。
釜山まで南下したところで、国連が動く。
1950年9月、マッカーサー元帥を中心とした16ヶ国の国連軍が仁川上陸作戦を実行、中国の国境近くまで攻め上げる。
1953年、休戦協定が結ばれる。
1950年、南北朝鮮戦争により、敗戦後まだアメリカの占領下にあった日本は朝鮮特需に湧いた。また、朝鮮戦争の影響で、のちの自衛隊の前身となるとなる警察予備隊か誕生組織された。
1969年、安田講堂立て籠もり事件が起きる。
1973年、浅間山荘事件で学生運動は終息していく。
ニックネーム未設定
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル (2018-07-17 19:00放送)
トロロ、オクラ、昆布の力
0
Like
山芋には、自然薯、長芋、大和芋などがある。里芋に対して山芋。
トロロにはジオスターゼが多く含まれており、でんぷんを分解するので胃に優しい。ジオスターゼは熱に弱い。
また、山芋にはグルカンが含まれ、免疫力をアップする。
オクラにはポリフェノールやグルコサミンが含まれる。
ポリフェノールは脂溶性で、肝臓を助けたり、抗酸化作用がある。
グルコサミンは関節を強くする。
昆布には、アルギン酸、フコキサンチン、グルタミン酸が含まる。
ネバネバ成分の正体であるアルギン酸は胃では消化されず小腸に達しナトリウムの排泄を促す。
フコキサンチンはタンパク質の吸収に欠かせない酵素のようなもの。
ニックネーム未設定
dele/ディーリー #8 (2018-09-14 23:15放送)
自分的には今クール一番でした
0
Like
ようやく最終話を視聴!やっぱりクオリティという点ではこのドラマが今クール一番だった。山田孝之と菅田将暉の2人はもちろん、ストーリーも他のキャストも演出も全て素晴らしかった。最終回の出来も最高でした。
ニックネーム未設定
“美ら海”ドローン大航海~沖縄・八重山諸島~ (2018-09-24 09:00放送)
美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
4
Like
沖縄県・八重山諸島の石垣島の北端から日本最西端の与那国島までを、海洋冒険家の八幡暁がシーカヤックで渡る。
その様子をドローンカメラで撮影、圧倒的な映像美で描く。
上空から見ると幾何学模様のサンゴ礁が美しい石垣島、深いジャングルの奥に巨大な滝を秘する西表島、小浜島、断崖絶壁の孤島・与那国島。
美ら海の魅力に空・海面・海中から迫る!
ニックネーム未設定
«
1
.
3
4
5
6
7
.
42
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)