番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
モーニングショー
ばけばけ
夫を社会的に
世界まる見え
池上
WBS
清志郎
映像詩
ミヤネ
鑑定団
NHKスペシャル
仰天ニュース
堀潤
3か月でマスターする
トーク
5時に夢中!
金曜ロードショー
吉祥寺
マツコの知らない世界
プロのプロセス
«
1
.
23
24
25
26
27
.
37
»
全 1843 件
(放送)
ジャンヌ ダルク の 奇跡 なるほど
2
Like
イギリス軍と フランス軍の 戦い方が よくわかった ちょっと 考えていたことと 違った 全面戦争というより 喧嘩だね あまり 命を かけていない 相手を 殺すことより 陣取り合戦だね
ニックネーム未設定
(放送)
aVexのCMはリンゴのマーックのあそこのCMかと思った。
2
Like
最近多いですよねiPhone風のCM
ドコモもCMはあんな感じだし
もうちょっとそれぞれ個性を出してやれば良いのに
ニックネーム未設定
(放送)
ちょっと小粋なドラマって感じで続いてます。
2
Like
やり直したいところまで戻ってRETRYって感じが多少SFチックですが
小粋で飽きのこないドラマに仕上がってます。
今回は吉田羊が女医になって婚活で戦います。(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
どれも旨そうな世界のチーズ
9
Like
チーズの美味しい食べ方は今度真似してみよう。
あとマツコはもうちょっとゲストの話を聞いたほうがいい(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
加藤アナ なんか地味じゃない
2
Like
今日の 加藤アナの ファッション ちょっと似合わない この秋 グレーが流行りらしいけど 暗い感じがする カーデガンも いらなかったかな スタジオだし 顔色も 悪く見えたよ 明るい色の 小物をつけてもよかたかな
ニックネーム未設定
(放送)
買い物 弱者 難民 なんと都会で
4
Like
人口が 多く お店も たくさんある 大都会で 欲しいものが 手に入らない 不思議な」世の中に なったものだ ちょっと前までは マイカーで 週末に 家族で 郊外の大型ショッピングセンターで 大量の買い物 そんな 姿は 消えつつあるのだろう なんとなく 社会が しぼんでいく感じが 寂しいね
ニックネーム未設定
(放送)
老人の ペットとの 関係 ちょっと考えました
11
Like
老人は 確かに さみしいと 思います そんな時 ペットを 飼う事は いいんじゃないかと 思っていましたが かえって 人癌関係が 希薄になり 孤立することが あるらしい やはり 人は人との 会話で 癒されるのだよね
ニックネーム未設定
(放送)
リンゴピユーレ すごい
5
Like
リンゴピューレ やってみます いろんな 使い方 できそうです ちょっと 今までとは 違った レシピを 作れそう 楽しみです 挑戦してみます 体に いいね
ニックネーム未設定
(放送)
20〜50代におすすめ。
1
Like
全ての人におすすめ。
実は、日本に生まれて・生活しているだけで、とてもラッキーで幸せなんです。
でも、どうしても不安・焦り・もっと努力しなきゃ、
という気持ちがわいてきます。
その原因が何か
このドラマでヒントがつかめます。
ちょっと、くどい面もありますが、
ぜひ、見てください。
ニックネーム未設定
(放送)
逸ノ城、日馬富士に相撲をとらせてもらえなかったなあ。
2
Like
前場所の活躍が鮮烈だっただけにちょっと残念であった。
もっとも、横綱が初日から敗れるようでは沽券に係わるからなあ。
相撲にもビギナーズラックがあるんだ、などと言われないように、逸ノ城がんばれ!
ニックネーム未設定
(放送)
相変わらずなかなかマニアックな講座
2
Like
ちょっとポップスを演ったことのある人ならよく知っている、いわゆるコードの順次進行(ベースが1音ずつ下がって、コードがトニックからダイヤトニックに下がって行くやつ)を特集。言ってることはもっともだけど、どんぐらいの人がついて来れているんだろうかw
ニックネーム未設定
(放送)
今回はお笑いコンビで、つなぎネタかと思ったらなんちゅう感動ストーリー持ってくるの!
3
Like
緩いスタートから、前回がちょっとシリアス路線で、今回はまた元に戻ったのかと思っていたら、ツッパりといじめられっ子が、再起をかけて結成したお笑いコンビの片割れがゾンビになっちゃったけど、何とか最後の晴れ舞台を飾りたいと奮闘するという、けっこう泣かせるストーリーになっているじゃないの!
ニックネーム未設定
(放送)
今の 世の中こそ 与力が必要
1
Like
大潮 平八郎 ちょっと この番組 必殺仕事人的 だけど 面白かった 今の時代 平八郎いないかな 国家議員の 不正あばいて ほしいね
ニックネーム未設定
(放送)
買い物 難民 都会では
4
Like
地方で 買い物弱者の 話題はよくあるけど 大都会は またちょっと ちがうね スーパーなどが 遠いだけでなく その道のりが 年寄りにとって 危険だということ 田舎じゃ ないね
ニックネーム未設定
(放送)
今回はちょっとシリアステイストが効いていた
3
Like
山奥の大奥玉で大量のゾンビを相手に死闘…。最後の一網打尽ぶりはやっぱり笑っちゃったけど、今回はちょっとシリアスな雰囲気を漂わせてた!
ニックネーム未設定
(放送)
なんだー 巨大 ブタちゃん
3
Like
前園の ペット 巨大ブタ 小ブタは可愛いと おもうけど こいつは ただ デカくて 食っては 寝るだけ ちょっと 考えられないね あの 前園がね かわってるね
ニックネーム未設定
(放送)
画面から豚肉が焼ける匂いがしてきそう!豚バラトマト巻き 美味しそう
2
Like
現実の話をすると
私は豚肉はあまり好きでは無いのですが、、、
今夜のコレはうまそうだ
ドラマのほうも
なんとも言えない空気感
「間」
が感じられ、とても好きです
孤独のグルメみたいなのを期待した人はちょっとがっかりするかも、、、、
ニックネーム未設定
(放送)
ミスタードーナッツ1号店の話はちょっと感動した
2
Like
わけあって閉店してしまった1号店
その後、再度オープンしたわけだが、、、
地元の人のチカラって凄いな!
ニックネーム未設定
(放送)
渡辺直美は戦略的だった!?
9
Like
NY自費留学で英語を学んだ渡辺直美。
番組ではちょっと留学しただけのアホな女の子ような感じに思えていたが、
今後もしちゃんと英語が話せるようになれば、ビヨンセの振りまねでで
売り出しただけあって、考えてみればちゃんとアメリカでも勝負できると
踏んだ上での留学なんでしょうね。結構戦略的です。
ニックネーム未設定
(放送)
腹横筋を鍛える基本の動き、「ドローイン」の姿勢を常日頃から保つように心がける。
5
Like
その後、腹横筋と多裂筋を同時に鍛えられる動き、<ちょっと待ってバランス>の運動を継続して行う。これで原因不明の腰痛は予防できそうだ。
詳しくは次のあさイチホームページで確認できる。
スゴ技Q 『原因不明』の腰痛 サヨナラ大作戦
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/2014/11/04/01.html
ニックネーム未設定
(放送)
ちょっと展開がスローな感じ
2
Like
人との繋がりが面白いドラマだけど、ちょっと展開が遅く感じてきた。
主人公達の過去が大きく影響するのはわかるけど重い展開かな。
ニックネーム未設定
(放送)
千葉真一には 笑っちゃいました でも なにもでないと 番組成立しないものね
1
Like
最近 遼河はるひ よく バラエティーで 見るね 美しいね いいわー でも 蓄膿症だった 足腰も ガタガタ 食事にも あまり 気を使ってないね ちょっと がっかり
ニックネーム未設定
(放送)
宇都宮編、初っ端からみんみんの餃子、食べまくりのモヤさまです!!
8
Like
今回は餃子、焼きそば、焼きとんかつ、大きな梨、餃子うどんと食べまくり。最後の3Dフィギュアがちょっとシュールです。
ニックネーム未設定
(放送)
いよいよ最終回!オープニングから蔭山さんかっこええです!
3
Like
今週最終回
蔭山さんと釣りに行く川端
蔭山がいろいろと話をはじめるわけだが、、、
もうちょっとやってほしかった
五週で終わりはちょっと詰め込み過ぎだったのでは?
ニックネーム未設定
(放送)
社会的共通資本とは?経済学者・宇沢弘文
9
Like
番組を見ただけであるため不足が多々あるかとは思うが、宇沢教授は、単に共産主義って感じには思えないし、社会的共通資本の構築ってベースがあった上での資本主義を考えているんでしょうね。
でもWIKIをちょっと見るとあくのつよい人みたい…。
新自由主義は今でも自己責任のもとに1%の富めるもの、99%のそうでないものに選別していって
いるように思える。これは進むと結局社会的共通資本ってことが共通ではなくなってしまうのでしょう
富めるものはチョイスができるが、そうでないものはそのスタートラインにもつくことができない。
そのさじ加減が難しいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
ちょっと前の話題を取り込んだ
21
Like
号泣パックった(笑)
まさか議員のネタを使うとは思わなかった。
ちょっとウケマシタ
ニックネーム未設定
(放送)
いつもとちょっと趣の異なるプロフェッショナル
7
Like
“魚”にまつわる複数のプロが主人公という回。むしろ魚好きは必見。自然、魚、そして客相手に動ぜずひたすら自分の道を進む…。魚が食べたくなる~!
ニックネーム未設定
(放送)
マスクが また おおはやりか
3
Like
4級アンモニウムを 含んだ マスクの 需要が増えているようだ ちょっと前に 首からかける 4級アンモニウムを含む カードみたいなもの あったよね でも 効かない ジャンジャン でしたよね
ニックネーム未設定
(放送)
たわいないけど毎回見ちゃってる
3
Like
やっぱりゾンビフリークとしては見ちゃうな。ついに晋助が噛まれたかとちょっとドキドキしてしまった。主役よりも個性が強過ぎる脇が立ちすぎるぐらいが深夜ドラマにはいいのかも。
ニックネーム未設定
(放送)
着眼は悪くないと思うけど、ちょっと設定に無理が・・・。
2
Like
とかく市民の声を無視しがちな警察にあって、独自の“聞く力”を持ち、人の心の奥底に埋もれた声を聞き取る女性刑事が、極秘潜入捜査で事件の謎を解き明かす!!というコンセプトは悪くないと思うんだけど、仲間由紀恵扮する主人公が防犯課の警察署員から地元FMのDJ、そして潜入操作といささか無理アリ過ぎでは?初回の2時間もちょっと長過ぎ。
唐突にラストシーンで登場した妹役は長渕剛・志穂美悦子夫妻の長女・文音なんだ!
ニックネーム未設定
(放送)
、、、、、マイクの太さとか、、、、美保純 色っぽいな、、、
5
Like
最近チョコチョコ出ますよね
美保純
今回は歌手役です
決して演技は上手というわけではないけど
なぜか見入ってしまう
何か彼女しか出せない味がある
「、、、マイクの太さとか、、、」
のセリフの時
「ん、ちょっとエロくないか?」
と感じたのは私だけだろうか
、、、
すいません
そういう世代なもので
ニックネーム未設定
(放送)
笑えるDJ KOO おふざけがたまりません
3
Like
またまた出ました
DJ KOO
ちょっとずれた感じのおふざけが笑えます
山Pのドヤ顔
ムカつくわー!
ニックネーム未設定
(放送)
思わぬ入れ替わりのあとの第2回
2
Like
入れ替わっちゃった2人の生活…。ホントだったら、もっといろいろ困るはずだろうけれど(普通だだったら絶対ボロが出るだろ!)、それでもちょっとコミカルに、そして本音がのぞくセリフなどに共感しながら楽しめた。
ニックネーム未設定
(放送)
見ていてちょっと恐ろしくすらなったドキュメンタリー
9
Like
自分も一人暮らしなので、ホント他人事ではない。本当に辛くて苦しくて119番にかけて救急車を呼ぼうと思ったのに、来てくれなかったときの悲しさを思うと胸が苦しくなる…。他の地域における改善の取り組みなど事件を客体化して捉えていた視点も良かった。
ニックネーム未設定
(放送)
自分探し、自分のいる場所って…イスラム国への参加について
6
Like
最近歳を経て、自分探しは、自分を見ていないってことにようやく気づき始めた。
なぜ、世界は自分を必要にしていると思うのか?また逆に必要とされていないと思うのか?
いずれにしろ醜いエゴでしかないように今は思える。
でも若いと気づかないんだよね。
番組内での論調は、ちょっと前に日本でも今の停滞を打破するには戦争するしかないみたいなノリと一緒のようにも感じるし、そういった点で、日本も若者を冷遇しすぎると他山の石ではないと思うべきであろう。
また、日本でいえば、次に不満を持っている世代として定年を迎え何もすることのないジジイが参加するのかもしれないね。まあないとは思うけどね。(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
飛び猫写真、決定戦。タモリと15年ぶりに出演の田中が対決します
10
Like
ちょっと今週はマニアックさが低い感じですが、猫好きには見逃せない内容です。猫好き田中と凝り性タモリの写真撮影対決、マジですね。
ニックネーム未設定
(放送)
米倉涼子大好き大好き
11
Like
執刀医と患者の関係がちょっと突然過ぎるが、いつものように爽快なのは変わりない。
周りの反応も笑えます。
ニックネーム未設定
(放送)
「会社のいちばんの財産は人やぁ!」
8
Like
鴨居さん、ええ事言うわ!
さぁ、マッサンどうする?
優子さんとエリー
お赤飯のシーンはちょっと鳥肌モノでした
何気に朝ドラらしくない
ええシーンありますな
明日がまた楽しみです
ニックネーム未設定
(放送)
船越英一郎の抜群の安定感はさすがです
4
Like
2時間ドラマの雄・船越英一郎が感情たっぷりに演じる吉永刑事はさすが。脇もそれなりのキャストが固めているんだけど、若干印象が弱い、ちょっともったいないかも。
ニックネーム未設定
(放送)
水上さん、確かに面白い
7
Like
他の人の感想の通り、水上さん面白いね。
ドラマとかの印象とちょっと違う。
みなさんも見てみたら。
お勧めです。
ニックネーム未設定
(放送)
孤独のグルメを連想して視聴した。深夜食堂も違った持ち味があってなかなかいい。
7
Like
深夜食堂に止まる客の話を繋いでいくドラマで、ちょっと話しが出来すぎているなあと思わないこともないが、原作は劇画であるとのことなので、ま、許容の範囲と最後まで視た。
それにしても、美保純・・・がんばっているなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
芸達者たちによる良質な時代劇ではあるが・・・
3
Like
さすがの配役たちによる時代劇なんだけど初回だけ見ていると今一つどう展開するのやら・・・。ちょっと思わせぶりが過ぎるきらいが。
ニックネーム未設定
(放送)
今回はこれまでの総集編。必要なかったんじゃ
3
Like
回数番号#14.5「Debriefing」に見られるように、最終回の今回はこれまでの完全な総集編。ちょっとここ数回は冗長になっちゃっていて、なかなか厳しい出来。
ニックネーム未設定
(放送)
順当なスタート。でも妹・石原さとみが暴れすぎだろと。スマホの見せ方が新鮮
3
Like
松下奈緒がまじめな姉・葉月、そして石原さとみが自由奔放な妹・美咲の姉妹。よくある話だけど、2人とも美人だし、そこそこ楽しめそう。ただ今回は妹・美咲のモンスターぶりが図抜けてるわ。若干周りのキャストがちょっと地味目?今後の注目って感じですか。
現代らしく2人ともスマホが欠かせないツールになっていて、たとえば指紋認証のハックとか関連ネタも満載。ドラマの中でのスマホのUIの見せ方はすごく新鮮でおもしろい!
ニックネーム未設定
(放送)
自動ブレーキ?違うでしょ!フリーズ型じやないの?
4
Like
自動ブレーキ型と聞くと
「動きたいんだけど、自分でブレーキをかけてしまう」
という感じを受けますが
私はちょっと違うんじゃないかと思います
仕事でミスしちゃったり
怒られた時に彼らは
固まってしまいます
「あ、すいません。ごめんなさい」
と謝る素振りも見せません
視線は私を見ておらず
何処か遠くを見てます
謝るという行為もせずにに固まってしまうんです
フリーズです
注意してる私が困惑しちゃうほどです
まぁ私の身近にいるある新人の話なんですけどね、、、、
実際番組で出てた新人さん達は
まだマシな方です
いろんな人間がいるんだなと
私は諦めてますけどね、、、、
そう言ってる私も
彼らから見ればかなり変わった人種なのかも知れないし、、、、、
ニックネーム未設定
(放送)
千原兄弟、揃って登場。
4
Like
最近多いですが、千原兄弟としての出演です。
話の内容的には、ジュニアがピンのとき、特に「にけつ」で
聞いたことがあるはなしですが、兄せいじがいるとニュアンスが
より明確になったりちょっと違いますね。
せいじの息子とジュニアとの関係とかほほえましい。
ニックネーム未設定
(放送)
まあ初回なのでこんなところで…
2
Like
相性のいい、テレ東&さまぁ~ずですが、忙しい二人が鹿児島いけるのかな?
ちょっと心配。
ニックネーム未設定
(放送)
市民の視線というタイトル付け
1
Like
市民の視線というタイトル付けは素晴らしい
ところどころに出てくる野次馬のことなんだけれども
野次馬というよりスマホカメラ
最後のマンションで出てくる「市民の視線」が何を物語っているか
事故現場を撮影する事を不謹慎だとは言い切れないし
多分現場に居たら自分も撮ってtwitterなんかに上げちゃうんだろうけど
最後の方の、スマホ掲げて撮影している野次馬のイメージを観ると
ちょっと色々考えさせられる
海原はるか師匠でてたかな
暗いシーンでワンセグだと画質荒くて田山涼成に見えてた
ニックネーム未設定
(放送)
アニメ新シリーズ初回を視聴。独特の世界ではある
1
Like
『月刊ガンガンJOKER』連載コミックのアニメ化。知らなかった。
“繰繰れ!”で、「ぐぐれ」と読ませたり、回数表記も“第1憑目”だったりと凝っているな。いわゆるコックリさんと、人形を自称する不思議少女との生活を描くアニメのよう…。独特なノリはわかるけど、自分的にはちょっとかな。
ニックネーム未設定
(放送)
優子さんちょっと塩入れ過ぎだろ!でもエリーは、、、、、
6
Like
エリーの作った料理に優子が塩を、、、、
意地悪な優子にめげずに頑張るエリー
んー、、、マッサンは良い嫁さん貰ったなぁ!
ニックネーム未設定
«
1
.
23
24
25
26
27
.
37
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)