番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
舟を編む
ゴゴスマ
脱力
40までに
ミヤネ
探偵
キングダム
オモ
おも
マツコ
さんま
有吉クイズ
家、
テレ東
キャンプ
瀬戸内発
ドキュメント72
オモウマい店
«
1
.
336
337
338
339
340
.
439
»
全 21906 件
(放送)
朝日テレビらしからぬ番組
2
Like
田母神さんと共産党の小池さんが、自論を展開して喧々諤々番組が進行していく。そもそも、この二人の意見が一致するわけないけど。
小池さんには無理でしょうが、もう少しきちんと歴史の中の真実を理解してもらいたいものです。自虐史観は誰のためにもならないと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
プロフェッショナルだからこその言葉の重み
7
Like
暖簾に頼ってないなら大丈夫、本物を目指し続ければいい。言いたいことがあるなら、ちゃんとやれ。
いろんな人がいろんな言葉に救われ、一流のプロフェッショナルになって行く。そんな生き様がみている人に勇気をくれます。
お勧めします。
ニックネーム未設定
(放送)
ユニクロTシャツの追記
10
Like
ユニクロの件、
「利用規約でユーザーに誤解を与えたとして社内で検討した結果、現状の利用規約を変更。サービス開始からのユーザーが投稿したデザインの著作権に関わるすべては、あくまでもユーザーに帰属するものと改める」
と変わったそうです。これで使いやすくなったのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
「ハーイク クククククク ハーイク クククククク ハーイク」エンディングソング
1
Like
俳句王国ソングの歌詞「五七五」にはなっていないな。
俳句が楽しくなりそうな歌だから良しとしよう。
それにしても、俳句愛好者って多くいるんですね。
なかなか面白い番組なので、また視聴します。
自分でも、俳句をひねるとするか。
ニックネーム未設定
(放送)
1本目は見ていませんが、問題なく楽しめますよ。
6
Like
大泉洋さんのイメージが強過ぎて、私個人としては探偵として見れませんでした。映画としては、そこそこ面白かったです。前作は見ないでしょうね。
ニックネーム未設定
(放送)
住みたくなりますねぇ!
1
Like
外国に住めば大変なことも多いですが、とにかく時間がゆったりと流れているようで憧れます。
ただ、番組冒頭の変なダジャレは不要では?
ニックネーム未設定
(放送)
イモトの涙。是非、再チャレンジして欲しい
10
Like
イモトはどんな大人になっていくんですかね?
事故なく無事に挑戦と笑いの融合を実践しつづけてほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
季語季語と 口やかましく 俳句かな
1
Like
たった17文字をさらに季語で縛られるなんて窮屈だ。
もっと自由にやらせたほうがいいんじゃないかなあ。
ま、素人考えですけど、、、
ニックネーム未設定
(放送)
歌丸の代打司会 木久扇が自由奔放すぎる神回
5
Like
これは見ないと損するレベルですね。
定番のフォーマットがあるからこそ、それを壊して遊ぶと面白いんですね。
とにかく貴重な回でした。モチロン私のガラポンTVのお気に入り登録から外れることはないでしょう。
ニックネーム未設定
(放送)
伊集院光絶賛の回、つられて保存
5
Like
深夜の馬鹿力でネタにしてたので、即お気に入り保存。
黄色の暴走で座布団がインフレ状態に。
次にこの司会が回ってくるのはいつなのか?
ニックネーム未設定
(放送)
ユニクロのオリジナルTシャツ作成アプリ
9
Like
ユニクロの、「オリジナルTシャツをアプリで作れるサービス」のニュースがあったが、作成コンテンツの著作権をユニクロに譲渡するって言う規約は、後々問題視されそう。
面白く、試してみたくなるサービスだったのに規約を読んで私は作る気が失せてしまった…
ニックネーム未設定
(放送)
ついに伊藤会長の登場!
9
Like
コンビニの先駆者、いや、今の外食中食産業のパイオニア、イノベーター、伊藤氏のお話は大変深い。
・「社会の変化に対応」(24H営業、コピー機導入、おにぎりのパリパリ海苔包装、昨年大ヒットの¥100珈琲、最近よく見かける宅配など)
・「他のコンビニに行った事とは無い。他と比べない。自分たちで考え物まねはしない。
組織って、やっぱりマネージメントのカリスマって重要と実感。
ニックネーム未設定
(放送)
沖原の始球式見たいぞ
14
Like
沖原の成長が頼もしい。
応援したくなります。
壇れいと、平井理央の秘書対決(?)も見もの。
始球式は必見ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
「“地上の星”を手に入れろ!」だって、核分裂は危険で、核融合は安全なのか?
12
Like
「星の内部の超高温・高圧で原子核同士が合体し、強烈なエネルギーを放つこの現象を、地上で実現しよう」などとは「千の太陽よりも明るく」と同じ、神をも恐れぬ所業ではないか。
ニックネーム未設定
(放送)
今週はちょっとお休みですね
1
Like
今までの展開からすると、ちょっと一休み。
青春ドラマにありがちな展開ですけど、
「ぐっ」ときますよね。
涙もろくなったのかなぁ。
ニックネーム未設定
(放送)
あと何年で実現する。そのとき、世界の仕組みがかわる。
13
Like
レーザー核融合、すごーーー。がんばれ民間企業。 そして、13才、ジェイミーもがんばれーー。 そしてうまくいきそうになったら、命を大切に。
ニックネーム未設定
(放送)
確かに想定外の展開に
3
Like
明日美はなかなか難しい役だがよく演じている。ただ、偶然が多すぎるのはいただけない。今後の展開に大注目!
ニックネーム未設定
(放送)
ダイソン氏からのアドバイス
9
Like
一昔前の日本なら、本田宗一郎や盛田昭夫あたりが言っても不思議ではないアドバイス。にこやかなダイソン氏の笑みの奥に、『日本の「デザインエンジニア」よ、どこへ行った?とにかくやり続けろ!』といった叫びが聞こえてきたのは僕だけだろうか。
ニックネーム未設定
(放送)
まさかの初戦結果になった。
3
Like
スポーツ漫画は初戦敗退が多いけど、ギリギリながらも勝利。
主人公の才能をしっかりと見せてくれた。
今後の展開が楽しみだ。
ニックネーム未設定
(放送)
花子とアンのコピットしろし
0
Like
コピットしろしでカッパが出てきた!昔はカッパの話があったって聞いたな
さすがに高年齢対象番組だなと改めて感じたな、先生もバケツで立たされる!本当かどうかは別として時代感がスゴくでてましたね
ニックネーム未設定
(放送)
コピットみてしまいますね
0
Like
最近、連続テレビ小説 花子とアンのコピットにはまっています、連続テレビ小説はローカルにスポット充てるので色々な方言が聴く事ができて楽しいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
本格的にヒロミの復帰ですね
5
Like
ようやくヒロミがテレビに復帰してきた感じですね、境先生と絡む事で自虐ですが本格復帰した感じがしますね
ニックネーム未設定
(放送)
マンネリズムの極み・・・
3
Like
期待もしないけど、失望もしない、こんなドラマは有るようでない、途中10分位見逃しても全く問題ない。
ニックネーム未設定
(放送)
そろそろアシスタントを変えてください
6
Like
本人に問題はないのだろうけど、長年続いているこの番組には合わない、もっと合ったアシスタントに変えた方がいい。
ニックネーム未設定
(放送)
「やれるモノならやってみろ!」
17
Like
と
執拗な嫌がらせをする元先輩に向かって沖原が言い放った一言
くーっ!カッコイイ
沖原君
君の直球ストレートのスピードもすごいけど
先輩に向かって
そう言えるなんて
成長した証だね
来週も絶対見ます!
ニックネーム未設定
(放送)
ジャマイカへ行ってみたいですね!
0
Like
この番組を初めて見ましたが、夜中にぼーっとみるには最高です。
参考情報として、日本からのリーズナブルな旅程案も紹介してくれるといいですね。
ニックネーム未設定
(放送)
カリスマCEOのいる会社
10
Like
今後どんな展開になっていくのでしょうか?どんな会社も寿命があります、少なくとも人間の寿命より長いのならカリスマを新たに見つけ出さなくては。
ニックネーム未設定
(放送)
電気で味覚を変えるフォーク
7
Like
トレたま。
電気を流して味覚を変化させるフォークの紹介。
現在研究中で、人により感じる味覚が違ってくるらしいですが、万人に同じように感じる成果が出せれば、製品として広がりそうだなと感じます。
ニックネーム未設定
(放送)
まさかの共演!やったぁー!
3
Like
まさかキカイダーとハカイダーが出てくるとは!デザインも昔を踏襲していてなかなか、映画のキカイダーも楽しみですね。
ニックネーム未設定
(放送)
だって、嫌いなんだもの!
18
Like
どんなに素晴らしい、非の打ち所のない好条件でも、やっぱり嫌いなものは嫌いなんです。細川社長!良くぞおっしゃって下さいました!金と欲でしか繋がりのなかった、あの二人。観ました、醜い言い争い!いくらお金があってもあれじゃあ、親友はいませんね、きっと。
にしても、素晴らしい隠し球でした!青島には技術力があるんです、ピンチはチャンスです! しかし、揺れてますよねえ、専務。五輪の罠にハマらないでくれえ!大胆な社長に冷静な専務。このコンビネーションを会長は望まれていすのですよ!適材適所なんです。気づいて下さい!
一方、沖原くん!カッコ良かったよ。一人じゃない、君には大勢のチームメイトという名の仲間がいるんだ!勝てる、必ず勝てる!そしてヤツを見返すんだ。
一丸となった野球部、常に危機を孕(はら)んだ経営陣。目が離せません。次週も期待! 沖原が始球式!父上はなんとあのひと!うひゃ~!
ニックネーム未設定
(放送)
テレビではちょっと。。
5
Like
映画なら未だしも、テレビで延々とエゲツないシーンが続くのはなんか萎える。。
キャストが好きだから見てるけど、正直離脱しようかと思い始めた。
ニックネーム未設定
(放送)
他人に任せられない人が周りの人を無能にする
6
Like
出来る人だからこそ、周りの人に任せられず、結果的に周りの人が無能になって行くという指摘。
ズキンと来たわー
ニックネーム未設定
(放送)
優しさを伝える技術「エマニチュード」
1
Like
人間を人間として扱うという、当たり前のことなんだけど、現場で理屈でなく感情でやる、というのは難しそう。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31399710600&t=3155
ニックネーム未設定
(放送)
不仲説を逆手に取った進行が面白い
9
Like
演出とも本気とも取れる内容だったが、見ていてそんな事はどうでも良くなった。
ベーコンチーズバーガーは旨そうだ。
ニックネーム未設定
(放送)
伝説のというか聞く所の
3
Like
ろうに閉じ込められたお話ですね。
足を引きずることになった原因のエピソードですね。
どういう風に描くのか
楽しみです。
ニックネーム未設定
(放送)
パン、おにぎり、コーヒーへのこだわり
3
Like
会長の商品づくりにかける思いが伝わりました。特に金の食パン。人気のあるものは飽きられると、販売直後にリニューアルの指示。絶えず商品を進化させているのですね。
ニックネーム未設定
(放送)
とにかく、いもとは凄いよ。
10
Like
エベレスト登頂のため、トレーニングはもちろん、身体中のメンテナンスをして、最高のスタッフを揃えてのチャレンジだったけど、、、。
本当にこの人は、根性の人ですね。それにしてもエベレスト登頂にこれほどの人達が関わっていたというのは、純粋に驚きでした。
ニックネーム未設定
(放送)
BORDERは回を増すごとにおもしろくなっていく
3
Like
今回は比嘉(波瑠)がキーとなる役回り。初回に比べると波瑠の演技もナチュラルになってきた感じ。そして次回は今までとは異なる敵(?)が登場するみたいで、ますます楽しみになってきた〜
ニックネーム未設定
(放送)
寝台特急あけぼの、臨時化前の姿
0
Like
雪の日本海。寝台特急あけぼのが走り抜ける。ただ美しい。
仁賀保駅、S字分岐に慎重に入り、停車。
発車…眠る人を起こさぬよう、振動を起こさぬよう、慎重にノッチを入れていく。
機関車と客車が一体となって動き出す瞬間を、感じ取る。
30年、あけぼのに育てられた運転士、あけぼのを「大好きな列車」と語る。
ニックネーム未設定
(放送)
役に立つ生き方を考えさせられる
0
Like
改めて見ると、鉄道の姿を借りて語られる社会教育話なのだなと。「パーシーはパーシー」では、他人をうらやんで形だけ真似しちゃあうまくいかないよと。「トーマスがおてほん」では、どっちも選べないなら、第三の考えを生み出すブレイクスルー思考へのプロセスを。見ていて、ああ〜〜失敗するよ、嫌われちゃうよとドキドキします。
ニックネーム未設定
(放送)
ものづくりを大切にする国へ
1
Like
夢をつかむためにがんばっている若者が報われる、そんな世の中になって行って欲しいです。
ものづくりを大切にする国へ。
ニックネーム未設定
(放送)
今回のワンエピソードっぽい感じ
2
Like
モリーと再会したアルカは、心に傷を持ったもの達が集まる海辺の家に導かれる・・・。でもって結局はという展開なんだけど、何となくここ数回はエピソード的なストーリーに終始しがちな感じも。
ニックネーム未設定
(放送)
団地ともおにおけるスポーツ大佐の位置づけに関する一考察
1
Like
なんて論文を書く人が出てくる?かどうかは知らないけれど、このアニメはどの登場人物も、これまでのアニメの登場人物のような「くささ」が少ない。というか、アニメのキャラクターらしくないどんな町でもいくらでもいるフツーの人やフツーでない人が描かれている。そんなフツーの人たちの日常がアニメになって何がおもしろいのか、って、それがフツーじゃないから面白いんだろう。
個人的に、一番気に入っているテレビアニメです。
ニックネーム未設定
(放送)
ようやく爆破事件の真相の一端が明らかに
1
Like
ついに新谷宏美の正体が!そして記憶を取り戻した暗殺者がよみがえる・・・。あまりのスケール感と映画並みのストーリーは確かに日本の連続ドラマには似つかわしくないかもしれないけど、こういう試みはきちんと評価したい。
ニックネーム未設定
(放送)
久しぶりに見れました。
9
Like
ヒロミがテレビにでなくなっていたのは知りませんでした。
原因が、マチャアキだったと言われてますが、深層はわからなかった。
ただ、2人の絡みはおもしろかった。
ニックネーム未設定
(放送)
セブンイレブンの変化がよく分かる番組
5
Like
強さの秘密がよく分かる番組、セブンイレブンに行きたくなってきた、いつからウルトラマンセブンの歌がテーマソングになったんだ笑
・おにぎりの握り方、型にはめる方式から、手で握るような方式へ。
・おにぎりのテープの変化、カットテープ波形、という形へ。
・金の食パン、通常の2倍の値段、クリームや発酵時間も長い。
・セブンカフェ、出来上がりまで45秒、こだわりの時間らしい。
ニックネーム未設定
(放送)
原作よりも少女が可愛く見える
5
Like
これだか普通に可愛く見えて、しかも名前まで付けられてしまうと、意味ありげに感じてしまいますが、はたして。ほかは原作どおりだから何もないと思いますが。
ニックネーム未設定
(放送)
内容に特徴がなく、普通の青春ドラマ
1
Like
もうちょっと野球の技術的な内容を描いてほしい。特に今回は、「弱い野球部」である必要性がない。
ニックネーム未設定
(放送)
歌舞伎役者のイメージが変わりました!!
3
Like
伝統的な世界だから、オンオフのメリハリがすごいのかな。高校時代の友人がたくさんいて、楽しそうです。
ニックネーム未設定
(放送)
セブンコーヒー機の中身!
14
Like
テレビ初公開とのことで期待して視聴。やっぱりそこは見せられませんか!との肩すかしもあれど、抽出の流れはよくわかるものでした。
ニックネーム未設定
«
1
.
336
337
338
339
340
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)