番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
向上委員
家、
初耳学
そこまで
NHKスペシャル
婚活
チコ
ブラタモリ
タモリ
上川
ブレイクスルー
ジャンク
ジャー
十色
サンデー・ジャポン
日曜報道
相棒
カネオ
天久
«
1
.
118
119
120
121
122
.
439
»
全 21908 件
レンタル救世主 第1話 初回30分拡大スペシャル! (2016-10-09 22:00放送)
テンポよく展開!ちょっと独特なノリだけど
1
Like
人の良いサラリーマン明辺さん役の沢村一樹がメインではあるけれど、藤井流星と志田未来を加えた3人が実質は主役かな。志田未来の芸達者ぶりは当然としても、藤井流星の個性あるキャラがなじめるかどうか。自分はけっこう楽しめた。
ニックネーム未設定
キャリア~掟破りの警察署長~ #01 (2016-10-09 21:00放送)
出だしのテンポの良さは特筆すべきものが!
1
Like
わかりやすく言えば現代版遠山の金さん。登場シーンのテンポの良さは秀逸。全体としても良くできているけれど、何となく全体が見えてしまい継続視聴は微妙な所。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 夏目漱石の妻(2)「吾輩は猫である」 (2016-10-01 21:00放送)
前半の壮絶さと、猫が来てからの光が指す対比ぶり
1
Like
イギリス留学から戻ってからの漱石の闇、そして必死に支える鏡子の苦労ぶり。何かが大きく変わったわけではないのにそこに1匹の猫がひょっこり現れてから…。
ニックネーム未設定
ドクターX~外科医・大門未知子~ #1 (2016-10-13 21:00放送)
かなりいい。
8
Like
オープニング5分で視聴者をくぎ付けにできるこの作品すごいです。
僕自身医療関係者ですが、専門家が見てもすごい医師です。
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第1話【プロの独身男と秘密の契約結婚】 (2016-10-11 22:00放送)
完成度高い!ガッキーがめちゃくちゃいい!
8
Like
ストーリー展開もテンポいいし、脇を固める役者も職場も家族もキャラが出ていてグッド!星野源もぴったりなんだけど、それらを合わせたよりもいいのが新垣結衣!これはまさにハマり役。そしてラストのダンスが楽しい。次回も必ず見ます。
ニックネーム未設定
バズリズム【ザ・イエローモンキーのスレスレ楽屋トーク炸裂マギーよ黄色じゃダメか】 (2016-10-15 00:40放送)
イエモン好きは永久保存版
0
Like
若い時はロックで尖って楽屋ではタバコ吸っててしゃべらなかったらしいが
いまは全員タバコも吸わないししゃべってばっかりらしい。
気さくで下ネタ大好きなおっさんたちになった、それでも大好きだな。
ニックネーム未設定
櫻井・有吉THE夜会 (2016-10-13 21:57放送)
お約束 一切無視!のディーンさまステキ❤️
3
Like
いつのまにかできてる、「テレビの お約束」 に みんな飽きてるから、ディーンさまみたいなひと、貴重。とつくづく気づかされるよい回(会?)でした!
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第1話【プロの独身男と秘密の契約結婚】 (2016-10-11 22:00放送)
このドラマみないと損する!
7
Like
何も考えず…見れば笑える!
性別問わず…
ガッキーに胸きゅん!
星野源…ぐっジョブ!
石田ゆり子…感動モノ!
ガッキー評価がウナギ登りの要因として「逃げるは恥だが役に立つ」は大きい
まあ…みてくれ!
ニックネーム未設定
タイムボカン24「ライト兄弟はひとりっ子だった!」 (2016-10-08 17:30放送)
あのタイムボカンが復活!懐かしくてつい見ちゃいました。
0
Like
タツノコがお送りする新しいタイムボカン。
カブトムシ型のマシン、そして小ちゃいロボットとおしゃべりそうなオウムなど昔を彷彿させるキャラ。
あの三人組も上手にリメイクされてるし。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ24 潜入捜査アイドル・刑事ダンス 第1話 (2016-10-09 00:20放送)
展開早く見てて疲れる。でも面白いかも!
4
Like
とにかく早い
展開が早い
見てて疲れる
ぼやっと見てると見逃してしまう
瞬きする暇もない。
でもまあまあ面白かった。
ニックネーム未設定
バカリズム脚本『黒い十人の女』第2話「クズ女ども、嵐の一夜」 (2016-10-06 23:59放送)
少なくとも自分が今まで見た新ドラマではこれが一番おもしろい
1
Like
【ドラマ新作視聴シリーズ】さっそく第2話を視聴!これはホンが何と言ってもおもしろい!そして不倫相手をそれぞれ演じる女優たちを見るのが楽しい。とりあえずはイチオシです。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>とげ 小市民倉永晴之の逆襲【毎日毎日とげだらけ】 #01 (2016-10-08 23:40放送)
これはひょっとしたら大穴になるかも!田辺誠一の熱演ぶりがすごい
4
Like
【ドラマ新作視聴シリーズ】面白かった〜役所の市民相談室主査・倉永晴之の全くの日常を描いていて、スーパーマンが出てくるわけでもなく、モンスター市民たちにひたすら振り回され、役所の中の縦割りや事なかれ主義に泣かされるという役を田辺誠一がこれでもか!とひたすら演じるという・・・地味感はきわまりないけど、そこが無性に面白かった!今後大化けするかも!!
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし (2016-06-06 23:59放送)
◯◯すぎる◯◯、一風変わった観光地、様々な自慢、もずく
1
Like
▶︎◯◯すぎる◯◯を調査した件
村上すぎる人が面白すぎ!!
▶︎GWに一風変わった観光地に行ってみた件
▶︎様々な自慢を調べてみた件
瀬田ADがすごく素敵!!
▶︎マツコに採れたてを食べさせてあげたい件
沖縄のもずく〜
ニックネーム未設定
ゴッドタン「第2回エロ格好つけ調査」 (2016-10-09 01:45放送)
くだらなくて、怒る気にもなれない。それで・・・
3
Like
思わず笑ってしまった。
ニックネーム未設定
逃げるは恥だが役に立つ 第1話【プロの独身男と秘密の契約結婚】 (2016-10-11 22:00放送)
ヤバイヤバイ、ガッキーが可愛すぎます❗️
14
Like
新ドラマスタート前に特番で紹介されますよね?私その手の番組観ないんです。タイトルと役者さん見て期待と失望を天秤にかけながら拝見します。そういうのが好きなんです。んで、このドラマ。全く内容が想像つきませんでした。初回視聴。
もおお、ガッキーが可愛い!なんかこう、いつもと変わらないんですけどね、設定から来るものなのか、可愛いぞ、ガッキー!
こんなシチュエーションなら事実婚でも大根でも何婚でもイイです!
星野源クン、貴方が羨ましい❗️次週も相当に期待です!
ニックネーム未設定
2018FIFAワールドカップロシア アジア最終予選 オーストラリア×日本 (2016-10-11 17:45放送)
なんだかなぁ
2
Like
結果の出ないもどかしさ。
スッキリさせてくれる結果がほしい。
ライブで観るより録画で充分と思わせてたらダメだろう。
頑張れニッポン!
ニックネーム未設定
にっぽん紀行「人生輝く ダンスの街~青森 弘前~」 (2016-10-10 05:15放送)
「芸は身を助く」 ガンバレ!
0
Like
9年間かけて身につけたダンス技能は人に感動を与える。
今度は仕事にもダンスで培った向上心・継続力を発揮すれば人生うまくいくよ。
ニックネーム未設定
YOUは何しに日本へ?■史上最大!YOUだけで超超超拡大3時間スペシャル■ (2016-10-10 18:55放送)
わんこそばのお姉さんのドSぶりがハンパ無い!ドイツ人YOUがわんこそば100杯に挑戦!
3
Like
恥ずかしながら日本人の私もわんこそばは食べたことないんですが。
一度は挑戦してみたいなと思ってます。
そのわんこそばを食べに日本へ来たというYOU。
感動します。
満腹感に苦しみながら悶えるYOU
「よいしょ〜」
「はいっどーぞ」
「頑張って〜」
「はい どーんどん」
「よーいしょ!」
と淡々とそばを入れてくるお店のお姉さんの声が妙に可愛い!
ほんとこのお姉さんドSだわー!
ニックネーム未設定
かもしれない女優たち2016 (2016-10-10 21:00放送)
おまとめハッピーエンドってのもね、イイもんだね。
4
Like
第二弾。竹内結子さん、引き続き出てらっしゃいました。
にしても、単調な展開な様で随所にひねりが入ってて、バカリズム作品は何というか、こードーンとそっくり返って安心して観て入られます。安定感あって。ありがとうございます。
芸能人の方に限らず、誰もが「世が世ならね、、、」みたいな事を思ったりする事はある訳で、結構身近な感覚で観れるんですよね、ニヤついたり頷いたりしながら。人生の矛先なんて、ほとんど弾みと勢いで決まっちゃってる様なもんで、熟考して決定致しました、なんてあんまり無いんじゃないでしょうかねえ。そんなこんなを俳優さん方に置き換えると、奇想天外でいて儚さのあるシュールな喜劇だなあと思いました。
第三弾、期待してますね! ああ、楽しかった!
ニックネーム未設定
NEO決戦バラエティ キングちゃん MC:千鳥 (2016-10-11 01:00放送)
平子、イケすかない感 払拭!
1
Like
さすが佐久間P、アルコ平子さんが ムケてくのを見れました。
しかし死神役の女子、貴重!!
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第1話】 (2016-10-08 00:12放送)
こういうノリは相変わらずおもしろい
4
Like
これはツイッターでも盛り上がりそう!チープだけどおもしろい。なるべく生で見たい所だな〜
ニックネーム未設定
ドラマ10 運命に、似た恋(2)「一夜だけ咲く花」 (2016-09-30 22:00放送)
想像のつく展開ではあるけれど
2
Like
初回を見ていれば大体わかる展開ではある。でもそこかしこに伏線らしきものは感じられるのだけれど、もう少し強めに押し出してもいいのでは。
ニックネーム未設定
世にも奇妙な物語’16 秋の特別編直前スペシャル (2016-10-01 15:05放送)
過去の傑作選。
3
Like
■佐々木希「美人税」
■窪田正孝「夢みる機械」理想の世界を夢で見させてくれ、眠っている間はロボットが自分の身代わりを務めてくれるというUTOPIA社のサービス。漫画家を目指すが芽の出ない主人公はある日両親がそれを使っていることに気がついて・・・
■西島秀俊「通いの軍隊」
■高橋一生、松重豊「クイズのおっさん」
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 べっぴんさん(3)「想(おも)いをこめた特別な品」 (2016-10-05 08:00放送)
市村正親演じる靴職人さんが渋くてカッコイイ!職人魂を感じます。
4
Like
今回もドタバタ。
口下手なすみれちゃん。
誰でも最初から上手くできないけど想いを込めて作れば必ず相手に伝わるという靴職人。
五十八さんはほんと厳格な父ですなぁ。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 べっぴんさん(2)「想(おも)いをこめた特別な品」 (2016-10-04 08:00放送)
悔しくて 悲しい でもそれ以上に「上手になりたい」という気持ちは大事です。
4
Like
すみれお嬢様ぁー!
いつもすみれちゃん走り回っていてドタバタです。
刺繍をやっている時の彼女の横顔が凄く印象的です。
これからの展開が楽しみ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「“血糖値スパイク”が危ない~糖尿病・心筋梗塞の新対策~」 (2016-10-08 19:30放送)
血糖価測定器を購入したくなりました
4
Like
NHKは製品名を隠しているけれで、リブレですかね。
個人輸入してまで購入?、と考えてしまうので、はやく正規国内販売してほしいです。
ニックネーム未設定
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #02(#27)「嫉心の渦中で」 (2016-10-09 17:00放送)
オープニング動画からして燃えるわ。
1
Like
いきなりアクション全開で好調再開中の第二シーズン。例によってアクションあり、まんま任侠立身出世劇だけどガンダムだと新鮮な青春群像劇だったり。で、第一シーズンに引き続き早くも放送ギリギリいいのか?とツッコミが入りそうな自●トラウマシーンも。死を物語の不可欠なスパイスに積極的に使う傾向はなんだかなと思いますが、結局脚本の目論見通りに引き込まれる悔しさ。劇だからこそ赦されるのでしょう。それにしてもオープニング動画の始めのアレ、絶対狙ってるでしょう!いや個人的にはウケたんですけど
ニックネーム未設定
テレメンタリー2016 「秋霜烈日の“ウソ”見過ごされた危険運転」 (2016-10-09 05:20放送)
検察の怠慢
0
Like
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FD31475958000&t=876
取材に対して旭川地検は「マスコミがもっと報じれば危険運転も適用しやすくなる」とコメント。
いいのかそれで?
結局この事件では訴因が過失致死から危険運転致死に変更されたようです。
ニックネーム未設定
ボクらの時代 (2016-10-09 07:00放送)
時任三郎×中井貴一×柳沢慎吾
7
Like
これは鉄板ですね。
面白かったです。
ふぞろいの頃の話がたくさん出てきます。
柳沢慎吾が終始賑やかで場を盛り上げてます。
時任三郎が中心に話を進めて行くのかなと思いましたが意外と中井貴一が司会進行役。
みなさん年取りましたね。
ニックネーム未設定
ゴッドタン「第2回エロ格好つけ調査」 (2016-10-09 01:45放送)
さいこーくだらない!大笑
5
Like
ラブレターズの素朴さと一生懸命さがまた笑いを誘う。まさかの擬人化。くだらなくて笑いたいひと 必見。
ニックネーム未設定
ドラマ24 勇者ヨシヒコと導かれし七人【第1話】 (2016-10-08 00:12放送)
相変わらずのゆるい感じが面白い。
6
Like
面白いね。期待通り。
ムロツヨシ抜群の安定感。
でも某RPGゲームをやってないとちょっと理解するのが難しいかも。
仏サマの場面はちょっと欲張りすぎたかなぁ。くどすぎて面白さが半減しちゃいましたよね。
次回ももちろん見ます!
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「大都会 モンスターに沸く公園で」 (2016-10-07 22:50放送)
モンスター捕獲で賑わう公園に72時間。これはちょっと異常な光景ですね。
3
Like
この夏流行っていたのは知っていたけど、まさか都内のある公園ではこんな状態になっているとは想像できませんでした。
ちょっと異常ですよね。
遊ぶエリアが以前より狭くなって困っている子供達。
このゲームをやり始めてから若者と交流するようになったという老夫婦。
良い事もあれば悪い事もある。
ポケモン目当てじゃない人達の話の方が意外に深い。
ニックネーム未設定
ハウス・オブ・カード野望の階段<フジテレビからの!> #08 (2016-09-30 01:45放送)
それぞれの過去を掘り下げる回
1
Like
フランクとルッソ、それぞれの家族、そして過去を振り返る回。一見地味だけどこういう回が後々に味わい深く輝きを放ってくるのがアメリカドラマ。さらにパートナーの女性もそれぞれ描かれているところの対比も素晴らしい。
ニックネーム未設定
地球ドラマチック「アブ・シンベル神殿を守れ!~世紀の引っ越し大作戦~」 (2016-10-08 19:00放送)
アブ・シンベル神殿が移設されたのは知っていたけれど、
4
Like
4年半かかった移設作業の詳細を実際の映像とCG、実験によって見せられるとそのすごさがよく分かった。アブ・シンベル神殿の移設が世界遺産創設の端緒となったというのもうなずけるところだ。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 未解決事件File.05ロッキード事件▽第1部実録ドラマ[前] (2016-10-08 15:05放送)
記憶にございません
4
Like
世間を騒がせたロッキード事件は、当時の子供達の記憶にも深く刻まれており「記憶にございません。」と言えば大ウケしたものだ。
懐かしい映像も多いが新鮮な情報も多く、長い年月を経たからこそのドラマも松重さんがいい雰囲気出してますね。
ニックネーム未設定
バカリズム脚本『黒い十人の女』第1話「愛と狂乱のカフェラテ」 (2016-09-29 23:59放送)
これはおもしろかった~次も必ず見る!
2
Like
ようやく秋のドラマの新作視聴を開始!しょっぱなはコレ。
でもおもしろかった~主役という船越英一郎は一種のアイコンで、彼をとりまく不倫相手の女優たちのやりとりが主。でもこれがめちゃおもしろい!さすがバカリズムだな~。いわば見ているほうも突っ込みながら、楽しく見る。これがテレビドラマだわ。
ニックネーム未設定
★ワケあり!レッドゾーン★今夜は世界中の怪魚を釣るサラリーマン! (2016-10-07 02:29放送)
深夜時間帯(0~4時)の切り口で視聴。このサラリーマンよく金が続くなあ。
0
Like
怪魚釣りに使った金額1500万円と言っていたけどそれじゃあきかないだろうね。建設会社の営業マンだというけど、釣りバカ日誌どころの騒ぎじゃないな。
サラリーマンは仮の姿で、その実態はプロ怪魚ハンターだな。
ニックネーム未設定
ハウス・オブ・カード野望の階段<Wナイト> #06 (2016-09-29 01:40放送)
1日1話ペース〜今日は第6話
1
Like
ようやく第6話。内容はさすがにおもしろい!ホンもキャスティングも演技も言うことなし。6話ではいよいよ展開も核心に入ってきた感あり。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「病院で何が?点滴異物混入事件の深層」 (2016-10-05 22:00放送)
いくつもの異常が見過ごされて発生した事件。管理責任者不在。
4
Like
異常が当たり前になっている異常が一番の異常だ。
医療監査では点滴保管面の管理体制について監査していないのかな。
ニックネーム未設定
騙されたと思ってやってみた! (2016-10-06 00:10放送)
クイズ王in無人島 衣食住ではなく住食衣?
4
Like
クイズ王による無人島脱出第二回。今回は寝る場所と食料の確保。今回も昆虫女子篠原さんが頼もしい。セミとかクモとかバッタとか、とても食べたいとは思わないが、極限状態では…
次回はクイズ王無人島脱出のみならず番組自体最終回のよう。
ニックネーム未設定
ハウス・オブ・カード野望の階段<Wナイト> #05 (2016-09-29 00:35放送)
ようやく第5話〜
1
Like
牛歩のようにゆったりとしたペースで視聴。でも中身はやっぱり面白すぎ!パーティの設定から、様々な局面を迎えつつある各キャストの心象描写がさすがです。
ニックネーム未設定
お願い!ランキング 2部 (2016-10-05 02:00放送)
深夜時間帯(0~4時)番組、深夜のお笑いバトル
0
Like
若手芸人の励みになる番組に成長してくれるといいですね。
最後に出たコンビ「ラブレターズ」なんて化けるかもしれない。
ニックネーム未設定
お願い!ランキング 1部 (2016-10-04 00:50放送)
深夜時間帯(0~4時)番組、スロットマシン的発想とすぐに分かるけれども、
0
Like
3人の食通の「奇跡の三ツ星カブリ」の餃子は食べてみたくなった。
ただ、ゴールデン進出となるとちょっと物足りない。
ニックネーム未設定
世界がビビる夜 (2016-10-04 19:00放送)
UFO出現とかトカゲ出産とか一方的に言われてもなあ。
1
Like
小さな子供を巻き込んでのバカ騒ぎはいかがなものか。
信憑性についてまったく言及しないのも問題。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【ニッポンの“味”で世界の食を変える!】 (2016-10-04 22:00放送)
日本発の食材でヨーロッパに殴り込み
8
Like
まずは枕崎のかつおぶし。もともとフランスには出汁文化がありますから、それなりに有用性はあるんでしょうが、これが定着するかどうかが勝負でしょうね。定着させるために現地に工場も作って勝負に出てるんでしょうけどね。
不二製油さんの大豆由来のチーズ(代用品)。ちょっとこれは興味がありますね。モッツアレラみたいなやつ。イタリアの人もモッツアレラと言われてもわからないっていうくらいのレベルらしい。食べてみたいなぁ。業務用なんでしょうけど、小売りもやってくれないかな。
ニックネーム未設定
ハウス・オブ・カード野望の階段<Tナイト> #04 (2016-09-28 02:10放送)
今日は第4話
3
Like
やっと4話。やっぱり主要なキャラたちの描き方がしっかりしているのはアメリカの海外ドラマならでは。どんどん面白くなってきた!
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 とと姉ちゃん(156)「花山、常子に礼を言う」 (2016-10-01 08:00放送)
とと姉ちゃんで幸せだった
2
Like
たくさんの思いを受け、家族や女性、そして世の中を良くするためにひたすら筋を通した女性のに成長した常子に、父竹蔵はすまなかった、と声をかける。
だがしかし、常子はとと姉ちゃんで良かった、と言い切る。
父親の期待を越え、1番行きたい道を、常子は走れた、ということなのだろうか。
ニックネーム未設定
ジョブチューン★国民的大ヒット食品のヒミツSP★大好評!第4弾 (2016-10-01 18:55放送)
キユーピーマヨネーズの工場へ潜入!
1
Like
マヨネーズの原料は卵
その卵を驚異の速さで割って行くマシンが凄すぎる!
またその傍に立っている社員のおばさんの眼力がメチャクチャ凄すぎる!
やはりそこは人間の力で補っているんですねー。
ちなみに
「キユーピー」のユは
「大文字のユ」
というのは知らなかった。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「福井 真夏の無人氷屋」 (2016-09-30 22:50放送)
24時間営業の無人氷屋さんって面白い
3
Like
こんなお店あるんだ?
というかいまどき無人でお店が成り立つのだろうか。
客は自分が必要な氷を取って店の中に設置された箱にお金を入れていくわけだが、
みんなお金ちゃんと払ってるのだろうか?笑
ついそういう事を心配してしまうのは私だけだろうか。
とにかく三日間密着
いろいろな人が訪れていろいろな話を聞いて
面白かった。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【シリーズ 中国異変!「越えてはならない」一線】 (2016-09-26 22:00放送)
安倍マリオがきっかけとなって日中間の壁を崩せるかもしれないだって!?
1
Like
リオオリンピック閉会式を視ていた親子の会話
子「あ、マリオが土管から出てきた。」
親「あれは日本の安倍首相がマリオになっているんだ。」
子「そうか、安倍首相はマリオなんだ。マリオの王様みたいだね。」
皆が「安倍マリオだ!」「安倍首相は、マリオだ」と叫びだすなか、安倍政権は続くのだった。
ニックネーム未設定
«
1
.
118
119
120
121
122
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)