番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
家、
がっちり
世代
ブラタモリ
酒の
タモリ
サンデー
ブラ
じっくり
釣り
やすとも
お宝
池上彰
クローズ
ナニコレ
日曜
NHKスペシャル
昆虫
そこまで
選挙の日
«
1
.
14
15
16
17
18
.
370
»
全 18471 件
タモリ倶楽部 (2021-08-28 00:25放送)
ウェットスーツ早脱ぎ
0
Like
私もサーフィンするのでウェットスーツの早脱ぎは興味があった。ファスナーが無い首から入る1番脱ぎにくやつもやってほしかった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
徹子の部屋 漫画家・ヤマザキマリ (2021-08-26 13:00放送)
テルマエ・ロマエ読んでました
0
Like
ゲスト、ヤマザキマリさん。テルマエ・ロマエ、とてもハマりました。なかなか変わった家庭で羨ましく感じる。生い立ちもとても興味があった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ダウンタウンDX★売れっ子芸人のグチSP麒麟川島&出川&ジュニア怒り爆発 (2021-08-26 22:00放送)
今週はとても面白い。
0
Like
最近のダウンタウンDXは当たりハズレがあると思う。今週は当たり回でとても面白かった。リモートでよくわからん先生が出てきた時は嫌だなぁと思ったがそこまでつまらなくならなかった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
今夜くらべてみました 高嶋ちさ子激レア桃狩り&石橋貴明の娘・穂乃香結婚発表SP (2021-08-25 21:00放送)
結婚発表どうでもいいかな
0
Like
結婚発表むちゃくちゃ引っぱらなくて助かった。興味ないから。高嶋さんのフルーツ企画なんてあったかな?これまた企画ないなぁ。セレブすぎて。買えない食べれない物紹介されても。今くらなんかだいぶ変わってきた感じ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
あいつ今何してる? ハリセンボンの天才同期芸人▽本並&丸山夫婦 消えた天才選手 (2021-08-25 18:45放送)
「あいつ」との出演交渉、ヒット率は何%ぐらいだろう
0
Like
そんなことを考えながら、この番組を視聴した。
テレビ視聴には本筋と違うことを想像してみる面白みがある。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【旅の常識が変わる!人気は「ずらす」「秘境」「動く宿」】 (2021-08-20 22:00放送)
キャンピングカー面白そう
0
Like
軽のキャンピングカーはとても興味がある。日本中旅ができそうで面白い。無人島ツアーは団体で行ったら無人島じゃないよね。私は無理だなぁ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2021-08-23 23:50放送)
人生ドラクエ
1
Like
ドラクエやってたら自転車強くなった人。ドラクエトレーニングってあるんだ。そしてアイドルと付き合えるなんて夢のよう。世界を自転車でまわるのも素晴らしい。とても面白かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「舘ひろし~志を持って生きる~」 (2021-08-23 19:30放送)
志を持って生きた先祖もいれば、
0
Like
仕事につかずに生涯を終えた先祖もいる。
いろいろなご先祖様がいるけれども、その人たちがいたからこそ今の自分がある。
そのことをこの番組を視る度に気づかされる。
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【もう中学生VSあばれる君!お笑い頂上ラップバトル!】 (2021-08-21 23:10放送)
ブレイク中、もう中学生
0
Like
あばれる君の汗がすごい。ラップバトルも面白い。もう中さんもラップやるとは、器用だなぁ。あえて雨上がり解散に触れないとは。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」 (2021-08-15 09:00放送)
無言館には戦没画学生の遺作が展示されている
0
Like
それらの遺作は慈しみの心を保ち、無言館は寂静の世界にある。
老若男女を問わず、一度は無言館を訪れてほしいと思う。
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【お笑い問題児軍団参上!永野&安村&コウメ太夫クイズ】 (2021-08-14 23:10放送)
コウメクイズが面白い
0
Like
コウメ太夫さんの手に書いてあるカンペがタトゥーみたいですごい。永野さんもとても生き生きしてて面白かった。次長課長の河本さんがコウメ太夫さんのバーターとは。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
東京オリンピック 野球オープニングラウンド 日本×メキシコ (2021-07-31 11:45放送)
伊藤大海選手には北海道から世界を目指してほしい
0
Like
6・7回の2イニングを0点に抑えた伊藤大海選手にはMLBを目指してほしい。
ダルビッシュ、大谷、有原とMLBに送り出した実績のある日本ハム球団だから、今度は伊藤大海選手を育て上げ28才までにはMLBに送り出してほしい。
これは現状一ファンの希望でしかないかもしれないが、是非とも実現してほしいものだ。
ニックネーム未設定
ぶらり途中下車の旅 (2021-07-31 09:25放送)
この絶景カフェはホント最高だわ。行ってみたい
1
Like
こんなところにカフェがあるなんて凄いな。ぜひ一度行ってみたい。
ニックネーム未設定
おかべろ (2021-07-26 01:30放送)
ずん飯尾さんがゲスト
0
Like
ずんの話してるのに、ヤスさんも呼んであげてよ〜。飯尾さんって最近俳優もやってるんだ。ドラマ、CMほとんど見ないから全然知らなかった。仕事が少ない時の話は面白い。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
さんまのお笑い向上委員会【人妻キャッツアイ降臨!毒舌ダメ出し井口VSディスコ】 (2021-07-24 23:10放送)
あ〜しらき再び
0
Like
パーパーの向上より他の芸人さんが面白くて気になった。そして前回バクハネしたあ〜しらきさんが再登場。男かな女かなはとても好き。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
ゴッドタン (2021-07-25 01:45放送)
黒沢さんの人見知り企画
0
Like
むちゃくちゃ壁ある芸人の森三中黒沢さん。有吉の壁のエピソードが面白かった。コントやってる感じで話をすればうまくいきそう。なりきって話しかける。とても面白かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
東京2020オリンピック◇開会式(中継) (2021-07-23 19:56放送)
テレビのテレビによるテレビのための五輪開会式
0
Like
最初から視始めたが、就寝のため11時頃バッハ会長の挨拶の途中で視聴中止。
続きは翌朝に回しガラポンTVで最後まで視聴した。
イリュージョンを駆使した今回の開会式はスポーツの祭典というよりも紅白歌合戦の延長線上にあるエンタテインメントという感じがした。
日本におけるオリンピックの開会式はやはり天高く馬肥ゆる秋、青天の下で行うべきであると思う。
無理に無理を通せば道理は引っ込むかもしれないが、コロナはそうはいかない。
ニックネーム未設定
お耳に合いましたら。 第1話 主演:伊藤万理華 (2021-07-09 00:30放送)
今クールの深夜はこれ!よかったわ!
0
Like
このドラマ、慌てて初回を見ているんだけど、ものすごく面白かった!ついにポッドキャストをテーマにしたドラマが!って動機ではあったけれど、伊藤万理華の魅力がいきなり弾けていて、脇を固めるキャストも、設定も、OPとEDテーマもいいね!
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「和歌山カレー事件23年・闇に追われる子供たち」 (2021-07-18 13:50放送)
ある日突然生活が激変し、絶望へと追い詰められる。
0
Like
そんな人生が自分の身に降りかかったら、どう対処すればいいのか。絶望の中に希望を見つけることが出来るか。等と考えながら視聴した。
この番組に出演した次男の方には絶望の中に希望を見い出して、自分の人生を全うしてほしいと思う。
ニックネーム未設定
100分de名著ボーヴォワール“老い”4▽役に立たなきゃ生きてちゃいかんか (2021-07-21 05:30放送)
老いてなお苦しい人生を楽しく生きるために
0
Like
ブッダの教えである自洲法洲に根ざした慈しみの心を保って、死ぬ瞬間まで生き抜く覚悟が大切だと感じた。
人生にオンオフのスイッチはない。蛍光灯が点いたり消えたりしてやがて寿命を迎えるように、死ぬ瞬間まで生き続けようとするのが人間だ。
ニックネーム未設定
マツコ会議 今「筋肉ビジネス」がアツい!プロテイン…アパレル…筋肉でボロもうけ (2021-07-17 23:30放送)
筋肉ビジネスのいろいろ
0
Like
なかやまきんに君がいろいろな筋肉ビジネスをしていることは知らなかった。しっかりした知識があるから成立するし説得力もあると思った。You Tube見てみようかな。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
100分de名著 ボーヴォワール“老い”(3)「老いと性」 (2021-07-12 22:25放送)
ボーヴォワールは老人のタブーを白日の下にさらした。
0
Like
ボーヴォワールは老人の性の多角的な分析を通して老人に対するステレオタイプの決めつけを否定したということだが、それで、老人が幸せになれるかとそうではない。
老人の最大関心事は死の瞬間まで如何に楽しく自分の生を全うするかにある。
63才のボーヴォワールが著わした名著「老い」と言ったとて、70才過ぎの老人には何の参考にもならないと思う。
ニックネーム未設定
逆転人生「産後太りは怖くない!ママたちの幸せ逆転劇」 (2021-07-16 23:40放送)
いい加減にしてくれって言えないなんて
0
Like
男はつらいよ。
このご主人余程できた人なんだなあ。
ま、他人の夫婦のことだからどうでもいいけど・・・
肝心の子育ての話しは全く出て来なかったけどどうなっているのだろう。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+「大谷翔平!歴史を作る大旋風・規格外の魅力解明」 (2021-07-14 22:00放送)
大谷選手には「雨ニモマケズ」二刀流精神があると観た。
1
Like
「雨ニモマケズ」二刀流精神
失投にも負けず
三振にも負けず
死球にも自打球にも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつもニコニコ笑っている
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「文房具店 この手紙をあなたに」 (2021-07-09 22:45放送)
手紙でやり取りする人間関係って色々あるなあ
1
Like
年賀状のやり取りは今でも続けているけれど、「生きてますよ」という連絡みたいなもの。でも、それって年を重ねるごとにどんどん大切なことになってくる。
ニックネーム未設定
じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~ (2021-07-09 00:00放送)
ジョイマンでてる〜
0
Like
ジョイマン、今再ブレイクしてるんだ。知らなかった。TVCMあんまり見ないから気が付かなかった。マッサージ屋さんの元社長さんのパクり方がすごい。勉強になった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2021-07-05 23:15放送)
孫の孫登場
0
Like
大ヒット曲、孫の孫本人が登場。孫御殿や孫の苦悩が聞けていろいろあるなぁと思った。穴掘りの人も面白かった。ジーンズ作る目的だったのが変わっていくのが面白い。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
あちこちオードリー【中山秀征&高橋真麻】 (2021-07-07 23:06放送)
中山秀征さんの話
0
Like
中山秀征さんと今田耕司さんとの話は面白かった。両サイドから話が聞けるのがあちこちオードリーのいいところ。高橋真麻さんはイジられアナウンサーの最後なのかなぁ。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
100分de名著 ボーヴォワール“老い”(2)「老いに直面した人びと」 (2021-07-07 05:30放送)
ボーヴォワールは自分自身の老いと向き合ったのだろうか。か。
0
Like
作家としての“老い”を書き記しただけではないか。
他者「老い」をひるむことなくさらけ出して、自分の「老い」はさらけ出すこともなく逝かれたように思う。
63才の時に書かれたこの本から、70才以降をどう生きるかについて学べることはあまりなさそうだ。
ニックネーム未設定
視点・論点「“70歳就業”社会をどう生きるか」 (2021-07-06 13:50放送)
何歳になろうが、自分を拠り所として生きることが大切
1
Like
この先生は
「005:24 一番私が私らしいのだという自分なりの居場所を見つけることが大切です。」って言うけれど、居場所探しよりも、自分を拠り所としてまず生きることが何よりも大切であると思います。
幸せの青い鳥は自分の居場所にいるのですか。
それとも、自分の心の中にですか。
ニックネーム未設定
23時の密着テレビ「レベチな人、見つけた」 (2021-06-08 23:06放送)
芸術とは何かを考えさせられる
1
Like
10分弱で描いた絵が330万円のドレスになる……。
いろいろ考えちゃうなあ…。
ニックネーム未設定
日曜劇場TOKYO MER~走る緊急救命室♯1 (2021-07-04 21:00放送)
テレビドラマを超えたスケール感とテンポの初回
0
Like
ここまで初回にぶっ込んでくるとは!ストーリー展開のテンポの良さと初回で2つの大事故現場が舞台になるというスケール感。危険な事故現場に我が身を顧みず乗り込んで行っちゃう鈴木亮平が演じる主人公・喜多見先生はある意味ドラマならではのスーパーヒーローだけど、今後のチームとしての成長や、賀来賢人扮する音羽医系技官の葛藤などが描かれていくのだろうなと
ニックネーム未設定
ナイトドクター【波瑠、田中圭、岸優太、北村匠海、岡崎紗絵】 #02 (2021-06-28 21:00放送)
第2話を継続視聴
0
Like
初回に続いて継続視聴。医療チームモノとしては夜間救急専門という視点はユニークだけれども、内容的にはある程度は想像がつく展開かなと。もちろん悪くはないので、役者も揃っているし、とりあえずは継続視聴します。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「京都 コーヒー豆スタンドで一息を」 (2021-07-03 11:24放送)
コーヒー豆を買って帰る人って総じて余裕がありそう
0
Like
スタンドで飲む人は一杯のコーヒで一息入れてあと半日頑張るぞという感じにお見受けした。
少なくとも、夜勤明けで一杯ひっかけて帰って寝るという人は多分いないだろうな。
人生いろいろそれでいいのだ。
ニックネーム未設定
アニマルエレジー (2021-06-27 00:30放送)
ヤギはあんなに高いところに登るのか…
0
Like
ダムの壁とかよく登れるなあ……
動物の意外な生態と、夏目さんと秋山さんのトークが不思議にマッチング。
ニックネーム未設定
IP~サイバー捜査班 初回2時間SP #1 (2021-07-01 20:00放送)
良くも悪くもやっぱりテレ朝の刑事ドラマになってた
0
Like
サイバー捜査班が舞台ということで初回を視聴。いろいろツッコミどころもありつつ、でも全体としてはテレ朝の人情刑事ドラマになっていました。しかしテック用語飛び交って従来のお客さんは大丈夫なのかなとか。5年間かけて京都府警をハッキングしちゃった母親が真犯人には会見場で包丁持って乗り込むのかとか、捜査一課と二課はお間抜けすぎるだろとか、魚拓じゃなくてそれスクショでしょ!?とかいろいろ楽しめる内容でした。
ニックネーム未設定
立花隆さん追悼「臨死体験 立花隆 思索ドキュメント 死ぬとき心はどうなるのか」 (2021-07-01 01:00放送)
立花さん、心の平安を持って自分の死を迎えられましたか
0
Like
死の間際に、臨死体験も経験されましたか?
今となっては聞く手立てとてありません。
立花さんのご冥福を心よりお祈りします。
当方、慈しみの心を保って死ぬ瞬間まで生き切りたいと思います。死んだ後のことは経験しようがないので分かりません。
ニックネーム未設定
100分de名著 ボーヴォワール“老い” (1)「老いは不意打ちである」 (2021-06-28 22:25放送)
経験上「老いは不意打ちである」ということはない。
0
Like
ただし、老いに伴う衰えが不意打ちでやって来るというのであればそうだと思う。
老いに伴う足腰の衰えは予想以上で足腰にかかる重力は半端ない。
重力に抗して足腰を鍛えることは老いの楽しみである。
ニックネーム未設定
視点・論点「DXの本質とは何か」 (2021-06-29 04:40放送)
DXの定義を履き違えている
0
Like
DXとはAIやRPAを必ずしも使う必要はない、世界標準対する企業のモダナイゼーションであり、AIビジネスデザイナー自身の利益になるAI利用を強要する必要性はない。公共の電波の私物化を懸念した番組。なお、一般視聴者の特に問題のないように見受けられる感想レビューを2名2件先日しらっと無言で削除しているのを目撃しました。運営も上記助長に加担しているのではと疑わざるを得ないです。公正な電波利用や運営がなされていないのであればSNS等で本事案について争議せざるを得ません。
ニックネーム未設定
【ストーリーズ】ノーナレ「寺と家族と“私” 800年を繋(つな)ぐ」 (2021-06-26 22:40放送)
他力本願を旨とするお寺の場合
0
Like
信者さんがいる限り阿弥陀仏を安置した寺を存続していくことが大命題であり、僧としての厳しい修行は左程必要としないようにこのノーナレ番組を視て感じた。
004:40 「浄土真宗は南無阿弥陀仏って言うだけでええんやで最強やろ!」みたいな→
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【ワクチンの真実!日本と世界の国々を比べてみた】 (2021-06-25 22:00放送)
世界のワクチン接種
0
Like
簡単に打ってもらえる国もある。日本は医師会が強いので簡単には利権を手放さない。ワクチン推進の番組なのはよくわかった。地上波は推進しかやらないから事実はわからない。いろんな情報を知らないと数年後が心配。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
太田伯山ウイカのはなつまみ この人はなぜモメる!? 立川志らくと言い合いSP (2021-06-27 21:55放送)
スペシャルやるんだ
0
Like
毎週お願いランキングでやってる番組を見てるけどスペシャルやるほど人気あるんだね。ちょこちょこ企画が変わるから人気ないと思ってた。ゲストの立川談志さん。伯山さんとの掛け合いが面白い。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
プレバト【2階級昇格が出た!★陶芸】 (2021-06-24 19:00放送)
今回も事前に自作の俳句を用意して視聴(2)
0
Like
今回のお題は「ただ今のお待ち人数」
自作の俳句は「木道に待ち行列や菖蒲園」
自己評価才能アリ70点(手前味噌)
実際に訪れた広々としたあやめ園の光景を思い出して、詠んだ一句です。
次回のお題は「寝坊」
自作の俳句は「古希過ぎて寝坊する夢寝汗かな」
ニックネーム未設定
ETV特集「“孤独死”を越えて」 (2021-06-19 23:00放送)
特殊清掃人の小島さん、今度は自分自身の幸せを!
0
Like
自分自身で考えた幸せをミニチュアで形にしてみるのもいいと思います。
孤独死の現場のミニチュアだけでは悲し過ぎます。
孤独死に至った人も楽しい生活、人生の彩りがあったことをお忘れなきよう。
亡くなられたお父様もあなたの幸せを願っていると思います。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「私が献血ルームに来た理由」 (2021-06-18 22:45放送)
スカイツリーそばの献血ルーム
0
Like
広々していて眺望もいいし、至れり尽くせりだなあ。
健康な人が善意でやってくる。有難いことだ。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【異色の天才発明家 驚き発想力の秘密!】 (2021-06-17 23:06放送)
天才ってこんな人なのかな
0
Like
発明家って怪しくてしょーもないことしてるイメージがあるけど、本物の発明家、天才はこういう人のこと言うんだろうなぁと思った。空気清浄機の紫外線の話は勉強法になった。似たようなのはたくさん売ってるから。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 高円寺芸人 (2021-06-17 23:15放送)
高円寺芸人、面白い
0
Like
高円寺ってあんまり紹介されてるイメージがない。くせ者感が強い芸人さんばかりでワクワクしちゃう。ディモンティさんの街ブラロケも面白かった。 TVレビュアー、さんペ
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【異色の天才発明家 驚き発想力の秘密!】 (2021-06-17 23:06放送)
新型コロナウイルス不活化装置の販売が待ち遠しい
0
Like
異色の天才発明家道脇の発明した「ドクターエアー」かなりの優れものとみた。
以下、関連個所の字幕抜粋
035:39 <道脇が作った新型コロナウイルスの対策装置。
037:18 <ドクターエアーはウイルスをどれくらい不活化できるのか?>
040:33 <ドクターエアーの検査から12日。道脇が呼ばれた。
040:40 新型コロナウイルスにどれくらいの効果があったのか?>
040:56 <なんと99.999%の新型コロナウイルスが不活化していた>
041:29 <道脇は秋までに商品化させるつもりだ>
ニックネーム未設定
逆転人生「緊張で負け続けたバーテンダー 無冠から世界一への大逆転!」 (2021-06-14 22:00放送)
無冠バーテンダーの逆転に失敗の練習あり
0
Like
失敗の練習とは、失敗しないための練習というよりも、失敗のリカバリーの練習とのこと。
失敗は起こることを前提にその失敗をスマートにリカバリーするかを具体的に練習。世界大会ではリカバリーの技量も評価されるとのことで、失敗の練習は理にかなっていた。
更に世界大会で求められるのは創造性。世界一になった金子バーテンダーは故郷奈良のヒノキでジョニーウォーカーに香りづけし振る舞った。樽酒風味のウイスキーは飲んでみたくなる。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「若者たちに死を選ばせない」 (2021-06-16 00:25放送)
「学校へ行きたくない」→とりあえず休ませる。
0
Like
そして、本心を聞き出しながら、学校へ行かなくてもすむ方法を選択肢として示す。
とにかく、無理強いはせず、子供の自主性を引き出す。頑張れという言葉は使わない。頑なになるのが一番よくない。
若い人たちを追い詰めない社会とは競争ではなく共生する社会であると思う。
共生には自立心と慈しみの心が必要だと思う。
ニックネーム未設定
«
1
.
14
15
16
17
18
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)