番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ばけばけ
水曜日のダウンタウン
ものまね
映像詩
プロジェクトX
マツコ
WBS
大谷
デデデデ
Nスタ
世界遺産
とんでもスキル
高市
ミヤネ
ブラタモリ
世界くらべて
さんま
よんチャン
ten
マリー
«
1
.
22
23
24
25
26
.
42
»
全 2079 件
ファミリーヒストリー「加山雄三~父の運命を変えた列車事故 若大将の真実~」 (2015-04-10 22:00放送)
みなそれぞれ家族の歴史がある
3
Like
今回も面白かったです。加山さんのルーツを知ることが出来て、面白かったです。
番組と関係ないですが、上原謙さんの大林雅美さんとの再婚。
葬式のときの加山雄三が語った「おやじ、すまない」を思い出しました。
私自身は何がすまないんだろうと、加山さんの真意がわかりませんでした。
この辺は、番組で全く語られてませんですけどね。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」 第1話 (2015-04-10 22:00放送)
心配していたよりは率直に良かった
4
Like
原作、そして以前のドラマと比較しての賛否はわかるけど、野島アルジャーノンも悪くはないぞと。山Pもがんばっていたし、何よりも周囲が注目ぞろい。特に窪田正孝と工藤阿須加は要チェック。この2人と山P、そして栗山千明の人間ドラマを期待したい!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「幻の山 カカボラジ~アジア最後の秘境を行く~」 (2015-04-11 21:00放送)
カカボラジ山頂にあそこまで迫ったのだから、ものすごい快挙だ。
4
Like
亜熱帯のジャングル240kmを踏破したうえで、今度は絶えず雪崩の危険に脅かされる岩山カカボラジへの挑戦、ガラポンTVで視聴していてもハラハラし、感動が伝わってきた。
ニックネーム未設定
報道ステーション SUNDAY (2015-04-12 16:30放送)
リポーターの格好がひどい。
5
Like
山手線の線路脇の支柱が倒れたニュース。現地リポーターの格好がひどかった。女性は髪がまっ茶っ茶。飲み屋の姉ちゃんか? その後登場の男性リポーター、おこちゃまのような顔に無精髭、ゆるゆるネクタイ。コネで入社したのか? 大丈夫かテレビ朝日?
ニックネーム未設定
美の巨人たち 横山大観『或る日の太平洋』最晩年の富士の絵に託したメッセージ (2015-04-11 22:00放送)
横山大観『或る日の太平洋』最晩年の富士の絵、理が勝ちすぎているように見える
4
Like
葛飾北斎の富士山からは、富士山が見えた時の北斎自身の感動がダイレクトに伝わってくる。
絵はメッセージより、感動だと思う。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「加山雄三~父の運命を変えた列車事故 若大将の真実~」 (2015-04-10 22:00放送)
本名に比べ芸名は軽いなあ。
4
Like
加山雄三、上原謙、小桜葉子、親しみが湧くようにみな努めて軽い芸名にしたんだろうな。
上原謙の再婚にはびっくりしたことを思い出した。
いろいろなファミリーヒストリーがあるものだ。
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #1 (2015-04-08 22:00放送)
ちょっとアクは強いけど自分はおもしろかった!
1
Like
岡田惠和のオリジナル脚本、演出は 宮本理江子。 阿部サダヲと水原希子、藤木直人、山口智子ら4人の男女の恋愛ドラマ。全員こじらせ系という・・・。今は恋愛ドラマも普通の男女じゃ成立しないっぽい。少し好みは分かれそうだけれども、自分は楽しく拝見。これは次回も見ようっと
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #01 (2015-04-08 22:00放送)
ハマれば大きいかも
7
Like
割と軽めのノリかと勘違いしてたら、底には結構な重さが流れるストーリー。阿部サダヲと水原希子が、過去に一度ぶっ壊れた人間を好演。山口智子はとりあえずウザったさ(あくまで役柄で、だけど)しか感じなかったが、今後に期待か。脇では徳永えりが割と目立ってた。
演者それぞれの個性の強さは感じたが、それだけに、人によってかなり好き嫌いが別れるかも?今ひとつ掴み所のない藤木直人の存在が、今後どう働くのかは気になった。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【激動のケニア!丸亀がうどん捨てて世界戦略を始動】 (2015-04-06 22:00放送)
日本の技術、赤道直下の大地溝帯で役立ってます
12
Like
ケニアの70%が未電化地域。ここで日本の技術が役立っているとはうれしいですねぇ。地熱発電は火山国、日本ならではかなと。
丸亀製麺のトリドールが出店。出店準備がたいへんなことになってますが、開店してからは・・・自家製麺はここでも人気?
ニックネーム未設定
テレメンタリー2015「ミャンマーのゼロファイター~動き出した遺骨調査~」 (2015-04-07 02:21放送)
行動力のある日本人仏教徒もいるもんだなあ。
4
Like
単身ミャンマーに乗り込んで、バラバラに戦っていた少数民族武装勢力を一つ一つ訪ね歩き、UNFC(統一民族連邦評議会)を立ち上げ、和平を実現するなんてすごいことだ。
そして、その延長線上で、旧日本兵の遺骨調査も可能になった。
その行動力には頭が下がる。
厚生省も速やかに遺骨収集を開始してほしいものだ。
ミャンマーの“坂本龍馬” 井本勝幸さん(49)(四恩山報恩寺副住職)
http://www.chugainippoh.co.jp/rensai/shinsou/20140730-002.html
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!春の3時間超SP!【赤恥トップアスリート抜き打ち学力テスト】 (2015-04-04 19:57放送)
お見逃しなく。絶対に見るべき!!!
17
Like
もう、途中で何度も涙をながすほど楽しめます。
皆さんの今後の人生に影響が出ないかと心配してしまうような回答が盛り沢山。。。
ニックネーム未設定
スッキリ!! (2015-04-03 08:00放送)
上重アナ、今回の謝罪が終わりではなく、始まりであることを覚悟したほうがいい。
5
Like
世間はそんなに甘くない。
日テレもこれで幕引きできると思っているのであれば今後大きな轍を踏むことになるのではないか。
上重アナの今回の事件は氷山の一角に過ぎないという前提のもとに。全社挙げてコンプライアンス調査をするべきだ。
ニックネーム未設定
スッキリ!! (2015-04-03 08:00放送)
上重アナの1億7千万トとベントレー供与に謝罪は冒頭
6
Like
番組冒頭でチャチャッと。これでみそぎが済むのか??
しかし、、、、、タニマチというのはすごいねぇ。。。。
ビジネスジャーナル記事から。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝の情報番組『スッキリ!!』(日本テレビ系)で司会を務める同局人気アナウンサー上重聡をめぐる利益供与問題が、波 紋を呼んでいる。4月2日付の東京スポーツや夕刊フジなどによれば、上重アナは東京・港区の高級タワーマンションを購 入するため、『スッキリ!!』のスポンサーでもあるABCマート創業者の三木正浩氏より1億円7000万円の融資を無利子で受 けていたことが発覚。さらに、上重アナは三木氏の資産管理会社が所有する高級車ベントレーを借りて日常的に使用して いるという。
報道上の中立を求められる局アナがスポンサー企業より多額の利益供与を得ていることに対し、批判の声が集まってい るが、上重氏の行為は法的にどのような問題があるのであろうか。AVANCE LEGAL GROUP LPC執行役で弁護士の山岸純氏 は、次のように解説する。
上重氏の行為は法的にどのような問題があるのであろうか。AVANCE LEGAL GROUP LPC執行役で弁護士の山岸純氏 は、次のように解説する。
「マンションについては、誰から購入しようが、その資金を誰から融通してもらおうが、 とやかく言われる筋合いはない でしょう。しかし、自動車については法的な問題が生じます。上重アナは、三木氏の資産管理会社が所有する自動車を日常的に使用しているとのことですので、道路運送車両法が規定する『自動車の使用者』に変更があったと考えられます。 この場合、15日以内に各種の変更登録手続きを行う必要がありますし、自動車の保管場所の確保等に関する法律(いわゆ る「車庫法」)に基づき『保管場所の変更』も必要になると考えられます。もしこれらを怠っていれば、罰金が科せられ たり、特に車庫法違反の場合には、『3月以下の懲役又は20万円以下の罰金』という重い刑罰が科せられることもありま す。以上は、法的な問題ですが、他人の自動車に乗っているのであれば、付保険の状況も気になるところです」
上重アナ、そして日本テレビの今後の対応に注目が集まる。 (文=編集部、協力=山岸純/AVANCE LEGAL GROUP LPC執行役・弁護士)
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 春SP!衝撃ギョーザ王者陥落!宇都宮×浜松対決他 (2015-04-02 21:00放送)
今回紹介された食べ物、どれも美味そうだったけれど、どれか一つと言われれば、
4
Like
和歌山県有田川町の奥の山あいに佇む食堂「赤玉」さんのワサビ寿司。
今度東京から、はるばる行ってみるかな。
ニックネーム未設定
TOKIOカケル【山口智子が夫唐沢への本音…夫婦のルール…(秘)美肌術を語る】 (2015-04-01 23:25放送)
貴重な山口智子の現在、だが
1
Like
久しぶりの山口智子が見られるし、プライベートの話も微笑ましくてヨロシイのだが、どうも食い足りなさが残る。中盤のよく分からん(失礼)モデルの自撮りテクニック、あんなに時間必要だったんだろうか。。
あと、冒頭に年齢見てビックリ。とても50には…
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 最終話「山田孝之、赤羽を出る。」 (2015-03-28 00:52放送)
「鬼の姿はあなた次第ということですよ。」今クール最大の問題作終了!
6
Like
最後まで虚実がないまぜになった中で、演劇「桃太郎」ががついに上演!村と赤羽をかぶせた演出、そして最後の鬼は自分の中にいたという結論がすごすぎる!そして赤羽の個性のありすぎる、しかもかつ普通の人たちとの記念写真が連なる中で、山田は赤羽を旅立っていく・・・。すごい番組だった!
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 最終話「山田孝之、赤羽を出る。」 (2015-03-28 00:52放送)
山田孝之,どうやら己の鬼を竹光で見事、切って捨てたようだ。
6
Like
劇中の山田と青野の下掲のやり取りが効いているなあ。
自身の内なる鬼を収めることを「悟り」というのかな。
「ここは鬼ヶ島ですか?
ああ鬼ならこの先にいますよ。
あなた迷ってますね?
僕も以前鬼と戦ったことがありますよ。
え?そうなんですか鬼を倒すための助言をください。
いや僕は僕の戦い方をしただけですよ。
ところであなたどんな姿の鬼が現れると思っていますか?
赤くてツノがあって大きい。
なるほどあなたらしい。
でも僕が戦った鬼とはちょっと違うみたいですね。
どういうことですか?
鬼の姿はあなた次第ということですよ。」
ニックネーム未設定
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (2015-03-29 22:56放送)
いつまでやるんだろう、これ
6
Like
もう14年目だそうです。
この時期恒例の山ちゃん引退→やめへんでーの流れ。
何が面白いとおもってやってるのかすら謎だけど、
何故かまた見てしまった自分がいる。一定の需要はあるのでしょう。
ストレスたまると思います。オススメしません。
湿気ったポテチをかじる様な、微妙な気持ちを味わ痛ければ、ぜひどうぞ
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「地球を活(い)け花する~プラントハンター 世界を行く~」 (2015-03-28 21:00放送)
現代のプラントハンター
8
Like
地球全土を知った気になってる現代でも、嘗ての大航海時代の様にまだまだ知らない事が山ほどあるのだ、と思わされた。
世界中の珍しい植物を見せたいという情熱で動くプラントハンター。リアルインディージョーンズ。
冒険小説のようにわくわくした。
ニックネーム未設定
いきなり!黄金伝説。特別編 タカトシの春の房総半島横断!釜めし自転車生活 (2015-03-28 13:59放送)
タカとトシが春を感じながら房総半島を横断
0
Like
舞台は、関東でも一足早く春を迎える、千葉県・房総半島。
タカとトシが山と海の二手に分かれ別々の場所からスタート!
満開の菜の花畑などの絶景ポイントを自転車で駆け抜け、春を感じながら房総半島を横断!!
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第十一話「山田孝之、桃太郎になる。」 (2015-03-21 00:52放送)
やっぱり自分のやるべきこと、自分しかできないことは芝居
3
Like
ジョージさんや清野さんに言われたことを深く考えた山田が向き合ったのはやっぱり芝居だった!これまでに赤羽で知り合った人たちと桃太郎をベースにした芝居の稽古を始めた山田だったが・・・。次回の展開が楽しみで、ちょっと怖くもある。
ニックネーム未設定
放送90年ドラマ「紅白が生まれた日」 (2015-03-21 21:00放送)
カリカチュアライズされているとはいえ、雰囲気はおもしろかった
3
Like
当時のGHQや出演者とのやりとりなどカリカチュアライズされているとはいえおもしろかった!松山ケンイチと星野源が良かった。そしてロッパとディック・ミネに笑ったw
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆最後の侍・河井継之助☆ (2015-03-25 00:29放送)
常在戦場=常に戦場に在り
6
Like
忙しいであろうに何度も新潟のローカル番組の河井継之助の番組に出演した林先生。
お世辞で「河井継之助推し」してるだけと疑っていたが、全国放送の最終回に取り上げたことで証明された。
全国の視聴者はどうだったか気になる。
出演者が一番盛り上がったのは、河井継之助本人ではなく富山虎太の阪神タイガースの話だったのが少し残念だった。
今回最終回を迎えたこの番組は
名前を聴いてピンと来る人は、「それ知ってる」となるし、そういう人はゴールデンでやればいいし実際にゴールデンではそんな人物を扱っていたかと思う。
名前を聴いてもピンと来ない人を知ることが、深夜のこの番組の醍醐味だったと振り返る。
ニックネーム未設定
ドラマ24 怪奇恋愛作戦 #11「鬼神村と七人の生贄・前編」 (2015-03-21 00:12放送)
おそらく最終エピソードなんだろうが、次々に主要キャストが殺されて・・・
2
Like
アメリカでいえば下手なドラマの最終回のように次々と・・・。黴田さんは斧で真っ二つに等分され、秋子さんは植木職人に盛られた猪豚汁、眠山と唄子はおでん屋台でちくわ爆弾に粉砕、冬は温泉で感電死、そして一番最初から体調崩していた三階堂さんは腹をすかして転がるおにぎりを追って・・・。最後に夏美も・・・。と主要人物が全員死んじゃって後編へ続く。なんちゅう展開じゃこれは!?
ニックネーム未設定
○○妻 #10 (2015-03-18 22:00放送)
こういう落とし方ですか!
6
Like
最後の最後でひかりが亡くなってしまう落とし方とは!やっぱりというか、さすがの遊川脚本に振り回されますなぁ〜とはいえ、ひかり(柴咲コウ)と正純(東山紀之)はじめキャストもハマっていたしけっこう楽しめた。
ニックネーム未設定
古畑任三郎 #11 (2015-03-20 15:20放送)
あまりにも豪華な第2シーズン
2
Like
古畑任三郎シリーズでもっともゲストが豪華だったのがおそらくこの第2シーズン、他シリーズで主役をはれる人がゲストでゴロゴロ出演してそれだけでも楽しいです。
例を上げれば明石家さんまに始まり沢口靖子、木村拓哉、唐沢寿明・山口智子の夫妻・・・テレビがもっとも輝いていた時代だなーとしみじみ。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第十話「山田孝之、覚悟を問われる。」 (2015-03-14 00:52放送)
常に予想を裏切られるこの展開だけど、やっぱり演劇に回帰するのか?
3
Like
凧揚げで盛り上がっているところをジョージさんに怒られた山田は、子供たちに演劇とダンスを教える児童教室を訪ねる。そこで子供たちの1日教師を体験した山田は、自分が演劇を演出したいと言い出し・・・。やっぱり山田は演劇をやりたいんだと思うぞと。
ニックネーム未設定
相棒 season 13 #18 (2015-03-11 21:00放送)
片山雛子出てくるとしまるなぁ
3
Like
相変わらず片山雛子が出てくるとシリーズ全体のストーリーが進む感があり重要なキャラクター。
色々と複線はあるものの、次回なぜ甲斐くんがいなくなるのかはわからず楽しみな1週間です。
ニックネーム未設定
○○妻 #9 (2015-03-11 22:00放送)
ようやく正純が決断!
4
Like
紆余曲折、さんざん展開した結果、ようやく正純(東山紀之)さんが、ひかり(柴咲コウ)にプロポーズ!エンディングの落とし込みとしてはまったく納得だけど、やや引っ張りすぎた感はあるかも。そしてこれで最終回と思わせつつ、次回にもう一波乱持ってくるのはこのドラマらしい。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第8話 一雄チュウさんになる!人生をかけたレース (2015-03-08 21:00放送)
忠さんがやり残したこととは
1
Like
一雄(西島秀俊)が、妻・美代子(井川遥)や息子・広樹(横山幸汰)との関係を修復できたのは、あれほど嫌いだった父・忠さん(香川照之)の血だった!今まであれほど変わらなかった運命が変わり始める。そして、それこそが忠さんの最後のやり残したこと。今回も涙の回ですな。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第九話「山田孝之、UFOを揚げる。」 (2015-03-07 00:52放送)
ジョージさんがぶち切れ!
3
Like
せっかくのUFO凧揚げの集まりも、最後にジョージさんがぶち切れていきなりのしらけムートに〜山田くんもそうだけど、実は山下監督もどんどん染まっているのが楽しい。
ニックネーム未設定
相棒 season 13 #18 (2015-03-11 21:00放送)
片山雛子ダークぶりに磨きがかかる
3
Like
片山雛子のダークぶりを見事に演じている木村佳乃いい感じです。
次回で甲斐享が最後の様ですが、次の相棒が誰なのか楽しみです。「か」で始まって「る」で終わる伝統は守られるのかにも注目です。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-03-04 23:15放送)
サッカー興味無いけど。。。
4
Like
サッカー興味無いけど、
今日の放送見て、
ファジアーノ岡山の状況だけは、
チェックしたいと思った。
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人「スロバキアの片田舎に嫁ぎ5人の子どもを育てる日本人妻」 (2015-03-09 21:00放送)
人間、何処にいても、まとまっている家族があれば幸せ。
4
Like
喜びを分かち合い、悲しみを和らげる。
夫婦が家族のコアとなってしっかりまとまっていれば、
子、孫たちも自然と思いやりのある子に育つ。
スロバキアの子沢山、日本人妻家族をみて、そんなことを考えた。
ニックネーム未設定
日曜美術館「祈りのまなざし イコン画家・山下りんと東北」 (2015-03-08 09:00放送)
山下りんは芸術と信仰の間で引き裂かれ,イコンを描くのを止めた。
1
Like
それから4年の歳月が流れ1901年(明治34年)りん44歳の時、イコンの制作を再開した。
終生りんの手元に置かれていたイコン「ウラジーミルの聖母」を始めとして、再開後に描かれたイコンの表情はどれも柔和で静かな微笑を湛えているように見える。りんはイコンに祈りをささげる人々に、安らぎと希望をもたらせるように、自らも祈りの中で、制作にあたったに違いない。
ニックネーム未設定
ゴン中山&ザキヤマのキリトルTV (2015-03-08 20:58放送)
キリトルテレビ最高です
2
Like
ザキヤマ&ゴンさんが、いい味出してて面白い番組です。
色んな場面で、アスリートが言って言葉は、想像も付かない物が沢山で、毎週見たいくらいです。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第九話「山田孝之、UFOを揚げる。」 (2015-03-07 00:52放送)
「死ねないですね。」の一言で始まったこのドラマ
6
Like
山田孝之は最後に竹光でも立派に死ねる俳優となるのか。
竹光ではでは死ねないと、俳優業がら離れるのか。
其処に赤羽がどう絡んでくるのか、興味は尽きない。
これは中途半端では終われないな。
ニックネーム未設定
○○妻 #8 (2015-03-04 22:00放送)
自殺しようとしたひかりを救ったのは!?
4
Like
自殺しようとしたひかり(柴咲コウ)を救ったのは、なんと母親の千春(黒木瞳)だった。そして再び病院で働き始めたひかりは、正純(東山紀之)の言葉を使って患者を救っていく…。このドラマは親子の葛藤に加えて、“言葉のチカラ”がもう一つのキーになってきている。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-07 00:20放送)
山手トンネルの点検(笑)
8
Like
せっかく開業前の山手トンネルで取材なのに従業員の仮眠室や消火設備で遊んだりするあたりがタモリ倶楽部らしいところ(笑)。トンネルが楕円形の所とかもうちょっと掘り下げても良かったかも。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!【壮絶!三中プロレス修業に密着SP】 (2015-03-07 19:57放送)
往年のめちゃイケとはかけ離れた雑な作り
6
Like
5分見てびっくり
アバンでさんちゃんが苦しんでいる様子が沢山見られたから、
つらいことに挑戦したんだろうなぁと
ところが本編が始まって
「なんでさんちゃんが挑戦するのか」がとばされていて、
全く感情移入できない。
ファーストリアクションあたりが飛ばされていたから、
最初はめちゃイケにやらされる テイだったんじゃないかな。
やらせてみたら、つらくて逃げ出すシーンとかが多くとれてドラマチックになったかと
思いきや、
プレビューで、「三ちゃんがかわいそうに見える」とか「いじめっぽい」とか
いう感想がでて、
ディレクター真っ青。
今更うまく物語も作れずに、
怒られながら「めちゃイケの十八番」であるはずの
「なんで挑戦するかのドラマ」がすっ飛ばされて、
「何故かさんちゃんが苦しい挑戦をしているVTR」に。
生まれては消えていく特番見たいな杜撰な作り。
感情移入できる、三ちゃんが挑戦する正義を描かないなんて。
見ているこっちが悪いんだろうかと思うくらい、ついていけない。
感情移入するドラマがないから、全くついて行けない。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-03-07 00:20放送)
旬のネタ!! 本日16時に開通の山手トンネルを点検です。
17
Like
皆さん、作業着姿がよく似合う(笑) 最後に新幹線の大井基地前でカートを止めて、電車倶楽部モードで終了でした。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-03-04 23:15放送)
ファジアーノ岡山の名物キャンプ、3回も続ければやめられないなあ。
10
Like
瀬戸内海放送もすっかり当てにしているようだし、あれだけ大所帯のキャンプとなると、それなりのスポンサーも必要になるだろうし、キャンプ候補地として売り込みをかける地域もありそうだ。
ファンも今年はどんなキャンプをするのか楽しみにしているのでは。
ニックネーム未設定
スタジオパークからこんにちは 玉山鉄二 (2015-03-05 13:05放送)
「玉山さんご自身が 011:30 印象的だったシーン」を尋ねられて、
2
Like
マッサン役玉山鉄二は「ウイスキー造りに悩みエリーの前で弱音を吐くシーン。」と応えた。
なるほど、言われてみれば感情を制御できない様を演じるのは、役になり切っていなければならず、感情移入が難しいのだろうな。納得。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【美味しい牛乳&プリントシール機の世界】 (2015-03-03 21:00放送)
生産量一番なのに・・・
10
Like
北海道民としては生産量一番の北海道の牛乳を紹介して欲しかったなぁと思ったりして(^_^;)
でも東毛牛乳は美味しそうだったなぁ。
ちなみに私がオススメなのは北海道の山川牧場の牛乳^^
ニックネーム未設定
モヤモヤさまぁ~ず2「二子玉川周辺」 (2015-03-01 18:30放送)
ゆったりみれて面白かった。
2
Like
ゆったりみれて面白かったけど、
沢山回しているんだろうな。
気になったのは
料理インサートを入れないところ。
番組のカラーなり独自性にこだわりを持っている。
素人さんの特徴も引き出せる絡みをきちんと用意してあって、
ちゃんと作っていてすごい。
でも料理インサート入れないのはすごいなぁ、ある意味。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第八話「山田孝之、綾野剛と語る。」 (2015-02-28 00:52放送)
役を演じることが本当に自分のやりたいことなのか。
3
Like
役者がこの根源的な疑問を持つと抜け出すのは大変だ。
山田孝之32才。不惑の年まであと8年か。
本人が言うように10年位俳優業を離れたほうが、惑いを抱えながら過ごすよりいいかもしれないな。
果たしてどうなることやら。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「神戸・1月、パイ山で会いましょう」 (2015-03-02 16:05放送)
パイ山って、やはりイメージして創ったのだろうな。
7
Like
それにどんな願いが込められているのだろう。
震災から20年、パイ山で待ち合わせる人人々にはそれぞれの愛がある。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第八話「山田孝之、綾野剛と語る。」 (2015-02-28 00:52放送)
綾野剛とガチトーク!これは今までの中でも神回だった
5
Like
山田孝之のもとを綾野剛が訪ねてくる。まずは赤羽の街を見下ろしているマネキンRyoちゃんの元へ〜、二人がマネキンの代わりに順番に街を見下ろしてみるのが楽しい〜そして山田の部屋でガチトーク!これは必見の回だった!
ニックネーム未設定
ニンゲン観察!モニタリング★整形メイクで大変身&人気企画2時 (2015-02-26 19:00放送)
0
Like
今回のモニタリングは、いろいろな企かくでした。
例えば、しゃべる自動販売機があって、山形県でした。
山形弁でしゃべらないと、相手は、かえさないので、そうなんだと、思いました。
ニックネーム未設定
びっくりぃむ特別編「世の中もっと便利にならないの?」SP (2015-03-01 18:57放送)
「世の中もっと便利にならないの?」
1
Like
知れば便利なことは沢山あります。
ですが、不便な世の中も悪いものではないと知らされる内容でした。
目からうろこの内容でもあるので、お時間のある時に!
ご覧ください。
ニックネーム未設定
«
1
.
22
23
24
25
26
.
42
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)