番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
マツコ
チコ
日曜美術館
情熱大陸
金沢
チャント
ガンダム
じっくり
花咲
片田舎
十色
旅サラダ
バズリズム
マルコ
建もの
炎炎
マスター
ゴゴスマ
酒の
バカせまい
«
1
.
25
26
27
28
29
.
41
»
全 2008 件
(放送)
すごい パフォーマーたち
4
Like
いろんなひとが いるもんだね TVで 出てこないけど 世界で 活躍しているひと いっぱい いるんだね みんな かっこいい 応援してます
ニックネーム未設定
(放送)
ついに鹿矛囲の実態が明らかに!
3
Like
それは想像を超える規模で行われていた!成長復元ホロというまたまた近未来の技術でその全貌が明らかに。この世界観がカッコいいな!
ニックネーム未設定
(放送)
パイプオルガンで26オクターブ出るという噂の回
1
Like
世界ふしぎ発見で、26オクターブも出るオルガンが紹介されたとか。
↓再生位置
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31416657600&t=1634
1.4GHzと、ケータイの電波クラスになるとか…
ニックネーム未設定
(放送)
素晴らしい想像力、傑作とはこの作品を言うのだろう
7
Like
観る度に発見がある。
奇想天外の世界観、ストーリーも画も最高に惹きつけられる。
ニックネーム未設定
(放送)
世界平和を実現する知恵を学ぶゲーム、日本の学校こそ導入すべきだ。
3
Like
世界平和を実現するためには信頼に立脚した首脳同士の真摯な対話が必要。
いつまでも、角突き合せて対話もしないまま時間を空費するのは外交ではない。
世界平和ゲーム発案者のジョン・ハンターさんが最後に言った言葉印象的だったので、
ここに書き留めておく。
「私もこのゲームから多くのことを学びました。
もし、子供たちがこのゲームで論理的思考や創造力をつけて、
そして、それを発揮できたら、世界は救われるかもしれない。
そうなってほしい。」
ニックネーム未設定
(放送)
とにかく素晴らしい必見です
4
Like
世界で活躍する4人の日本人が紹介されています。とにかく凄いの一言でした。
マジシャンのKilaさんの最後に行った語呂合わせトランプのマジックは、すごく楽しめました。
他のパフォーマーの方たちも素晴らしかったです。
ニックネーム未設定
(放送)
マツコ「来年はあいつらと真っ向勝負だこのやろう」
12
Like
マツコ「アレはアレでいいかなと思った。いんじゃない1日くらいあんな日があっても。」
番組は、ハロウィンの過激化を毎年ネタにして、ついにマツコは来年はジャバ・ザ・ハットで参戦宣言。
すぐに「やるわけねーだろバーカ」と否定しても絶対にやるに決まってる。
裏を返せば、日本が安全だからこそ行える、世界に誇れること。
街で仮装で練り歩くこと自体は支持するが、問題や課題はある。
ニックネーム未設定
(放送)
無事に仲直り出来て良かった
3
Like
お互いに相手の事を思いながらも、なかなかきっかけが無く仲直り出来なかった2人。
しかし、ドラマの世界だけど主人公はイケメンに恵まれすぎな職場だと思う(^_^;)。
次回は、同棲するのか楽しみだ。
ニックネーム未設定
(放送)
水中洞窟 僕は 怖いな
1
Like
メキシコあたりの 遺跡とか ピラミッドは 確か 地下世界を かなり 意識してたように 思う この 水中洞窟も 地下世界の 入口みたいな 考えもあったよな気がします
ニックネーム未設定
(放送)
世界のなかで 日本は どうする
4
Like
日中が あきらかに 接近している 商売相手としては 無視できない 日本も 中国に たくさん買ってもらわなければならず 複雑 これからは もっと 日本も 自立しなければならないね
ニックネーム未設定
(放送)
朱肉とハンコの関係は深い(最高級朱肉で押そう!)
9
Like
今回は最高級朱肉で押そう!って道具シリーズです。
でも、今は一般的にシャチハタオンリー。シャチハタ印ができてからハンコ&朱肉の世界は変わったんでしょうね。銀行と契約以外は一般的にあまり使わないし。
で今回の発見は高級朱肉って混ぜないとだめになっちゃうってこと。
色は最高だが、めんどういな…。
ニックネーム未設定
(放送)
朱肉の世界、いろいろと種類があるんですね〜
13
Like
全く気にしていなかった朱肉ですが、こんなところにもタモリ倶楽部が取り上げてTVネタにしています。
ニックネーム未設定
(放送)
宗教と経済活動、ためになりました。
8
Like
日本の中で暮らしていると、周りの外国の人とのかかわりがないから、
あえて勉強しないと、世界がどうなっているのか、考えたことがありませんでした。
池上さんのわかりやすい説明で、
とてもためになる時間を過ごせました、.
ニックネーム未設定
(放送)
香港人のアイデンティティとは?
6
Like
香港人のアイデンティティとは?独立ではなく、政治的な自治を求めるのは難しいかもね。
それと天安門事件の時と違うのは、これが香港であること。
香港には香港人以外の世界中のひとがすんでいて、そこからの情報が中国政府はやっかいであると感じているのではないだろう。
しかし、香港に気をとられていると、中国国内の不満(特に貧富の差)がでてくると、易姓革命ってこともあるかもね。そういう種の人たちだから…。
しかし、電話・メールの盗聴が当たり前か…。今時っぽいですね。
政府に対抗するにはハッカーが運動の一翼を担うことが必須だし、政府自体もエシュロン並の情報収集能力を持って対応するから情報戦的意味合いも重要ですね。
なんかまとまらないけど、加油 香港人!
ニックネーム未設定
(放送)
どれも旨そうな世界のチーズ
9
Like
チーズの美味しい食べ方は今度真似してみよう。
あとマツコはもうちょっとゲストの話を聞いたほうがいい(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
中国の 政策 行き当たりばったり
10
Like
中国 一貫して 世界制覇 昔から 変わらないね とにかく なんでも 欲しいんだよ 他人のもの 他国のもの 自分たちに ないもの 必要か どうかは 二の次 手に入れることが 快感なんだよ 他人と 共有して 喜ぶと いうことはない
ニックネーム未設定
(放送)
カツオ漁 オトコの世界
9
Like
あらゆるデータを駆使してカツオの通り道を推理する。自分もボートで釣りをするがその難しさの1万分の1くらいは分かっているつもり。非常に興味深かった。
ニックネーム未設定
(放送)
中国との 対話 いやな 相手
5
Like
安倍総理と 握手しても 目も合わせなっかたらしいね 招いておいて 礼儀しらずのやつらに やはり 道理とか 常識は 通用しないね ヤクザ国家には 世界警察が 必要だけど これまた 力が低迷 未来はどうなる
ニックネーム未設定
(放送)
世界平和を願う者より
13
Like
メディアが過激に報道しているだけで、本当に野蛮なのは、沖縄に外部からやってきた米軍反対派などの左翼。
橋下VS在特会 フルをYouTubeで観れば分かるよ。
ニックネーム未設定
(放送)
HONDA ユニカブ乗ってみたい
4
Like
移動unitとしてのユニカブは高齢化社会も見据えてのことかと思う。
ロボット技術が本田のどこに役に立つのか不思議であったが、asimoの技術も役に立ってるのね。
モーターショーでトヨタのやつも見たけど、セグウェイに対しての規制が大きい日本でどこまで行けるのでしょう?
まあ世界的に考えるとどーでもいいかもしれませんが…。とはいえ乗ってみたいなぁ。
ニックネーム未設定
(放送)
なぎらプロデュースっていっても…世界のMOTSU煮
8
Like
いつもながらインチキ臭さがウリのなぎらさん。タモリ倶楽部で酒関係はやっぱり出てきます。
まあ通常運行ということで、まったりと進みます。
ニックネーム未設定
(放送)
世界の煮込み、うーん あまり美味そうじゃないかな。
9
Like
先週のタモリ倶楽部がインパクトあり過ぎなので、チョット寂しい内容だけど、これが普通のタモリ倶楽部かな。
ニックネーム未設定
(放送)
SF映画のようだね スターウオーズ
1
Like
砂漠で 繰り広げられる 不思議な 世界 みんなが 真面目に 一週間 アートの世界 非現実な世界を 作り出す そして 自分 再生して 現実社会に 戻って行くのだろう
ニックネーム未設定
(放送)
平和という言葉が あまりにも 重い
3
Like
平和で 当たり前の 世の中に 生きてきたものに とって 本当に 感謝に 堪えません 世界で こんなに 苦しんでいる人々が いることに、絶望するね
ニックネーム未設定
(放送)
EU誕生から 結局 経済かね
5
Like
2度の 世界大戦で こりごりしていた ヨーロッパ 陸続きで いつも 領地争いで 紛争が絶えず 兵器も 大量殺人器に変わり 手のつけようも なかった そして いつも ドイツが 引き金 今も ドイツが 一人勝ち うまくいっていない まわりの国は 不満ばかり ドイツが なんとか EUを けん引していくしかないね
ニックネーム未設定
(放送)
産業観光は 地域の 復興に 成功するか
5
Like
世界遺産ブームで すっかり 産業観光ありきで 田舎じゃ お宝物探しで それしか 生きる道が ないように 思えるぐらいな 感じがする しかし 新しいものを いかに 継続できるかが 鍵 それは テーマパークと 同じだね
ニックネーム未設定
(放送)
googleは 世界を 変えられるか
3
Like
googleの これからの 戦略に ついて 話をしていたが 天才たちの 自由な 発想で 変えていくとのこと あまり ビジョンが あるわけでないらしい 是非 心の メンタル管理 健康管理の 分野でも 進出してほしい
ニックネーム未設定
(放送)
今シリーズは厳しいものが・・・
2
Like
ソードアート・オンラインの今シリーズものは、ほとんどコンピューターゲームの世界をそのままアニメに焼き直した感が、今までのところは拭えない。これでは厳しいっす。
ニックネーム未設定
(放送)
巨大な 神殿を 移動させる すごいね
4
Like
50年も前に こんなすごい技術が あったとは アブシンベル神殿は 巨大だよね 世界で 一番 巨大建築物の 移動させた ものって なんだろう
ニックネーム未設定
(放送)
世界花火師競技会 我が日本の花火師のレベルに圧倒!
3
Like
こんな競技会があることすら知りませんでした
その競技会の裏側へ潜入
即売り切れというチケット
その人気の秘密とは、、、
日本人はやはり凄いな
ニックネーム未設定
(放送)
コマの全国大会が開かれていたとは知らなかった
6
Like
コマの全国大会が開かれていたとは知らなかった。
子供が遊ぶ世界ではなく、工場などを経営している大人たちが主役の世界があったとは驚きです。
猫パンチとかいろいろと工夫を凝らしていていいね。
こういうところで、日本の製造業のレベルの高さを認識できる。
ニックネーム未設定
(放送)
日本 最初の ガイドブック かな
3
Like
そういえば 江戸時代の 寺子屋の 数 すごい数で 読み書きの 能力は 世界一だって 聞いたこと あったけど この時代に こんなもの つくれるなんて すごいね
ニックネーム未設定
(放送)
妖怪 いてほしいね 子供のころは いると 信じていた
7
Like
農耕民族特有の 考え方 なのかな 自然と 一体感が あるし 動物との 関わりも 親密だよね 馬に恋したり ふしぎな世界だけど 自然の中の 何かに いつも 守られているような きがする
ニックネーム未設定
(放送)
いよいよミギーとの奇妙なストーリーが始まった
2
Like
けっこう原作の世界観は出ているのでは?いよいよミギーと自ら名乗る寄生獣との物語がスタート!これはずっと見ることにしよう。
ニックネーム未設定
(放送)
芸細! 男のロマン、ジオラマ
17
Like
フルスクラッチにちかいジオラマ製作にどれくらいかかるんでしょ?凄い。
それと人に評価されることがモチベーションなんだろうな。特にタモさんに
評価されるとうれしさ百倍。
また、それをわかっていてタモさんも細かいこだわりをちゃんと指摘する
ところもよいですね。
自分も、子供の頃に第二次世界大戦のヨーロッパ戦線(ドイツ軍)を
最後につくってないな~っと思い出しちゃいました。
ニックネーム未設定
(放送)
頭っから振られまくっている保健体育の【頭出し】あり
5
Like
番組冒頭から振りまくってるけど
なかなか始まらない
「体温計の正しい使い方」
「マスクの正しい付け方」の
頭出しはこちら
タメになります
さすが世界一受けたい授業
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FB31414234560&t=2355
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに
ニックネーム未設定
(放送)
世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
モケジョ 世の中も 変わったね 女の子がね
0
Like
ジオラマ というか 自分の 世界だね 昔は 鉄チャンが やっていたというか 少し ねくらな 感じが したけど モケジョが やると おしゃれに なるね
ニックネーム未設定
(放送)
滞空時間世界一の紙飛行機の折り方
4
Like
なんとかコンテストで優勝した飛行機の折り方
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01414580400&t=2488
ぜひ作ってみてください。とのこと
間違えて評価だけボタン押しちゃった。
ニックネーム未設定
(放送)
世界なぜそこに?に理由や損得勘定などありゃしない。
5
Like
今回のネパールで26年生活している日本人女性も天からの啓示に打たれ、突き動かされているように見える。
逃げずに真正面から向き合う生き方はすばらしい。
ニックネーム未設定
(放送)
気合いの入った元ヤンキーの若者募集中!一緒に小松菜で世界のてっぺん目指そうぜ!
12
Like
気合い入ってます
元総長です
根性あるやつはぜひ立候補してみては?
小松菜で世界のトップに立つって凄い目標
ぜひ頑張って頂きたい
ニックネーム未設定
(放送)
甘いと野菜 トマトベリー 食べたい。
9
Like
男の世界に あわせられる女 じゃないと 成功できない と、マツコ そうだね 出来る女は 女らしくない 強いよね 男より男らしかったりして
ニックネーム未設定
(放送)
ルールなき 中国 野蛮な支配者
0
Like
マナーなど ないし 理屈も とうらない 自分さえ よければいい 世界一の エゴ 大国 馬と鹿の あつまり
ニックネーム未設定
(放送)
自分探し、自分のいる場所って…イスラム国への参加について
6
Like
最近歳を経て、自分探しは、自分を見ていないってことにようやく気づき始めた。
なぜ、世界は自分を必要にしていると思うのか?また逆に必要とされていないと思うのか?
いずれにしろ醜いエゴでしかないように今は思える。
でも若いと気づかないんだよね。
番組内での論調は、ちょっと前に日本でも今の停滞を打破するには戦争するしかないみたいなノリと一緒のようにも感じるし、そういった点で、日本も若者を冷遇しすぎると他山の石ではないと思うべきであろう。
また、日本でいえば、次に不満を持っている世代として定年を迎え何もすることのないジジイが参加するのかもしれないね。まあないとは思うけどね。(笑)
ニックネーム未設定
«
1
.
25
26
27
28
29
.
41
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)