番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
クローズアップ
プロジェクトX
ゲンキの時間
スーツケース
マツコ
PJ
堀潤
人体
モーニング
ガイア
充電
マスター
さまぁ
映像の世紀
月曜から
めざまし
テレビ千鳥
ユア
さんま
仰天
«
1
.
4
5
6
7
8
.
12
»
全 556 件
WBS▽VWの余波①中古車価格に異変!?②ベンツ…注目の発表▽五輪…追加種目 (2015-09-28 23:00放送)
日本の定食が中国に進出
11
Like
中国で大戸屋が大受け。積極的に出店していくよう。高いのでは?と思ってしまう。そういえば、お子様ランチってのは確かに日本発祥ですね。日本橋三越でしたっけ?
中国企業の社食に進出。コレは確かに大きな市場っぽいです。
東京オリンピックの追加種目。う~ん、落選した競技の団体は納得できないでしょうね。ボウリングなんか、いいと思うんだけどなぁ。
トレたまは携帯の保護シート。iphone画面左上の「戻る」ボタンを左下にも配置できるそう。iphoneユーザーにとっては便利なのか?
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【反日裏側で“中国異変”なぜ?知られざる日本ブーム】 (2015-09-28 22:00放送)
「知中」中国を知るって、現実的に…
24
Like
留学生の山下さん。有名ユーチューバーってところでしょうか。中国の若年層への影響力は結構ありそう。日本文化を広く知ってもらうっていう意味合いでは、日中友好に一役買ってると言えるのでは。
雑誌「知日」。なかなか頑張ってますね、中国政府の検閲下においても。爆買なんかも含め、少なからず日本に興味を持ってる中国人はそれなりにいるでしょうけど、逆に「知中」となると、どうかなぁ…現状で理解したいと思えないんだが。絶景ツアー、どうかなぁ。そりゃ、いいところもたくさんあるんでしょうけどね。現状では…
ニックネーム未設定
GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (2015-09-19 00:30放送)
あれれ、こんな形で終わっちゃうのか・・・
1
Like
ファンタジー世界に自衛隊が乗り込んだら!?妙にリアルな日本の自衛隊と、ファンタジーのエルフやら女騎士に炎龍まで何でもござれの世界観がたいへんユニークでおもしろかったこのアニメシリーズもいよいよ最終回!だったはずなんだけど、全然話的には終わっていないんだけど・・・。
ニックネーム未設定
満天☆青空レストラン/千葉トロ~り白なす&ピリ辛絶品調味料 (2015-09-05 18:30放送)
千葉県の白ナス! トロトロで超美味そう
1
Like
白ナス美味そうです。
個人的にはユッケ風のやつが美味そう!
銚子の幻の調味料「醤」
これがまた気になりますね
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-08-31 23:15放送)
大衆を誘導する副司令官とは
10
Like
前半はユーチューバーの収入について、後半はシールズの副司令官に対する取材。前向きな若者の心理で大切なことを知ったような気がしました。同時に、熱中することは美しいが、変な色に染まらないように注意が必要だと思いました。
ニックネーム未設定
アルスラーン戦記 ♯21 (2015-08-30 17:00放送)
アルスラーン戦記 なかなか面白いてす。
5
Like
ガラポンのアニメのレビューはあまりないのでユーザー層が違うのかもしれませんがアルスラーン戦記なかなかおもしろいです。
夏休みの掃除がてら21話フル視聴しました。
途中作画崩壊してるところはご愛嬌。
歴史物が好きな方にはお薦めです。
ニックネーム未設定
櫻井有吉アブナイ夜会 (2015-08-20 22:00放送)
吹石一恵ファンは必見です。そのプロボーションに釘付け!
4
Like
確かにユニクロのヤツはいいよねー
スタイルバツグンです!
健康的エロス
ハイヒールが好きと言う彼女
想像するだけにやけちゃいますね
ニックネーム未設定
おじゃる丸スペシャル「わすれた森のヒナタ」 (2015-08-14 18:55放送)
おじゃる丸の戦争関連特集!ものすごく良かった
2
Like
おじゃる丸と小鬼たちが、不思議な少女ヒナタと出会い、そして彼女の過去の真実が明らかになっていく・・・おじゃる丸らしさを失わない中でも、戦後70年のメッセージがしっかり伝わって来る出来。他のユニークなキャラも音楽もとても良かった。
ニックネーム未設定
つっこむクイズ ワンダース (2015-08-13 00:10放送)
ふなっしーはさすが!八嶋さんとのトークとツイッター、クイズだけで50分!
2
Like
なかなかユニークな番組がふたたび!今回はふなっしーのキャラがやっぱり強力!双方向クイズやツイッターなども交えながらのワンマンショー
ニックネーム未設定
フルタ家の不思議なテレビ「第1夜」 (2015-08-13 22:55放送)
◆古田新太◆過去60年の番組が見られる夢のテレビ
12
Like
古田新太がフルタ家の当主。久しぶりにマリック見た。老けたね^^; ユリ・ゲラーの41年前の番組
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【シンガポール!観光では見られない“表と裏”】 (2015-08-03 22:00放送)
シンガポールが国際社会を勝ち抜く手法は
7
Like
完全な官僚至上主義ですね。それだけ「人(超エリート)」勝負を徹底しているから、今日の発展があるのかな?アジアを代表するカリスマ、リー・クアンユー氏の考えの通りに進んでるのかな。
しかし、シンガポールって株式譲渡益とか相続税って非課税なの?富裕層が流れんかね、ってもう流れてるんかも。日本は相続税、増税しましたよね。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 傑作選 (2015-08-01 13:59放送)
また中身とサブタイトルが違うのでややこしい
9
Like
中身は、ミスターマリックとダイヤモンドユカイと大事MANブラザーズの再放送だった。
ニックネーム未設定
廃墟の休日 日本2大廃墟・廃墟の王様 (2015-07-18 00:52放送)
廃墟が、やがて遺跡に?今回はいよいよ軍艦島!
1
Like
廃墟をめぐるユニークな旅の2回目は軍艦島こと端島。コンセプトがおもしろいし、絵的にも、そしてちょっとたわいないおしゃべりもグッド!これで前置きというか変なお膳立ては要らないんだけど。
次回の中ノ島も楽しみ~
ニックネーム未設定
センニュウ★感 (2015-04-27 00:35放送)
ハウステンボスに行きたくなりました。
0
Like
最近はユニバーサルスタジオジャパンが注目を浴びていますが、
ハウステンボスの施設も楽しそうでした。
3Dコンサートシアター
チョコレートアトラクション
ハウステンボス歌劇団
イルミネーション
プロジェクションマッピング
ニックネーム未設定
ドラマ10 美女と男子(12)「本番は一度だけ」 (2015-06-30 22:00放送)
“お前にはパン食い競争がある”
2
Like
今回はおもしろかった〜それぞれの悩みや葛藤、そしてユーモアがほどよくブレンドされた回。ストーリー的にも次につながる回。にしても次回もいろいろ起こりそうだ!
ニックネーム未設定
SASUKE2015★4年ぶりに完全制覇が!ジャニーズ&金爆緊急参戦! (2015-07-01 19:00放送)
スタッフ・出演者によるニコ生実況
0
Like
ニコ生で、この番組の総合演出らスタッフと、SASUKE挑戦者の数名が、解説やこぼれ話などをしながら観た。
スタジオの面々とニコ生ユーザーと共に、失敗と成功に一喜一憂しながらスポーツ観戦のように観た。
実際に番組で挑戦してる人がニコ生でその人の表情を映され、つまりワイプの役割になっていた。
通常の番組のワイプは、強制的にオーバーな表情を見せられるが、こちらは本人によるリアルな表情だった。
民放番組を観る場合、CMがかったるいが、ニコ生ではCM中にこそトークが盛り上がった。
スタジオの面々がニコ生のコメントをよく拾い、コメントと上手に対話できていた。
ユーザーには好印象だったようで、番組終了後のアンケートでは9割が「たいへん満足」と回答した。
途中観ていなかったので、そこだけガラポンであらためて観たら、味気なかった。
もっと多くの番組で、番組スタッフによるコメンタリー生放送をやればいいのにね。
小規模でもいいから、ADさんでもいいから。
ニックネーム未設定
ETV特集「不器用な ぼくらの教室~東大・異才発掘プロジェクト~」 (2015-06-27 23:00放送)
言葉ではなく、絵や音や体で考えるのが得意な人は沢山いる。
3
Like
しかも、言葉で考える人は総じてありきたりであるが、絵や音や体で考えるのが得意な人にはユニークなひらめきがあるようだ。
例えば、画家ゴッホ、音楽家モーツァルト、ミスター長嶋などは天才と呼ぶに相応しい。
東大・異才発掘プロジェクトで、絵や音や体で考える人に対する認識が深まればいいと思う。
ニックネーム未設定
ラーメン大好き小泉さん #01 (2015-06-27 23:40放送)
ジロリアンとしては爆笑の回
14
Like
ちょっと楽しみにしていた「ラーメン大好き小泉さん」の初回のフィーチャーは“ラーメン二郎”ということで、これは見るしかないっしょ!二郎ならではの細かいマターがユーモアたっぷりに描かれていて、おおいに笑った〜
ニックネーム未設定
サキどり↑「旅するケーザイin熊本・天草」 (2015-06-28 08:25放送)
熊本の天草のオリジナル、ユニークな商品
0
Like
旅するケーザイin熊本・天草
ヒオウギ貝、天然でこんなカラフルな帆立貝があるとは、知らなかった。日本狭しといえど知らないことがほんとに多い。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【快進撃スーパーの裏側 驚きの人材力!】 (2015-06-23 22:00放送)
結局のところ会社は人ですからね
18
Like
社員を類人猿に分類するスーパー。これはおもしろいですね。社員がタイプ分けされ、それぞれがそれに応じて対応することで、仕事もやりやすくなって、職場の雰囲気もよくなり、売上アップにもつながる。ユニークですが、よく考えられてます。
もうひとつの大阪のスーパーもやっぱり「人」ですね。ただ、このケースは大阪という立地も手伝ってる気もしますが、紹介されている方が優秀な店員さんであることは間違いないですね。ファンが付くくらいだから。
ニックネーム未設定
笑点「静岡にギタレレ漫談ぴろきが登場!明るく陽気にいきましょう!」 (2015-06-14 17:30放送)
ギタレレ漫談ぴろき、相変わらずいい味出している。
2
Like
ワンパターンの芸だけれど、何時視てもついつい笑ってしまう。
そして、何となくまた視てみたいと思ってしまう。
ぴろきはユニークな芸人である。
ニックネーム未設定
ウチくる!? (2015-06-07 12:00放送)
お天気良くてこのロケ最高だったんじゃない?ユニバーサル スタジオ ジャパン 三船美佳
0
Like
いやー!抜けるような青空で羨ましい!
こんな晴天の日にユニバーサルスタジオジャパンでロケなんて最高ですね
ミニオンってディズニーのキャラクターじゃないんですね〜
知らなかったー
三船美佳が一生懸命明るく振る舞っているように見えてしまって、、、なんか複雑
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「六本木・ケバブ屋 異邦人たちの交差点」 (2015-05-22 22:55放送)
最近の中で一番良かった!
6
Like
ユーラシア大陸の中心で文化が行き交うトルコ、そこの食文化ドネルケバブ屋を定点に、様々な外国人がいろいろな理由で日本に来て、この店で安らぐ。24時間眠らない六本木というまちにあるからこそ72時間ドキュメントにふさわしい。個人的に気に入ってるのは定点カメラでケバブがどんどん細くなっていくトコロwww
ニックネーム未設定
ハートネットTV「ロボットより愛をこめて」 (2015-05-28 13:05放送)
犬型ロボットのアイボって懐かしいなあ。メーカーでのメンテナンス終了ですか、、、知りませんでした。
5
Like
アイボを可愛がっているユーザー
メーカーのメンテナンス終了
そこで元エンジニア達が集まり修理センターを立ち上げたというお話
当時もうちょっと安かったら絶対買ってたと思うアイボ
アイボユーザーが現在こんな深刻な問題をかかえているとは、、、、
ニックネーム未設定
爆報!THE フライデー (2015-05-08 14:55放送)
ホーンユキ苦労の連続だったようだけど、本当の人生は還暦過ぎてからだ。
3
Like
ホーンユキさんは苦しい中、子供をしっかり育て上げたことで、気付いてみたら、幸せを掴んでいたようだ。
一方の前夫入川さんは亡くなる4か月前のインタビューでこう言った。
「夫婦でも違った考えがあることに気付かなかった。バカだったから、
70代にして初めて目が覚めた。」
不倫駆け落ち結婚し子供をもうけた時には存在した夫婦の愛、家族の絆が今の幸せをもたらしたのだろう。
入川さんにしっかりインタビューしておくなんて、TBSやるなあ。
ニックネーム未設定
安倍首相 アメリカ議会演説 (2015-04-30 00:00放送)
演説を久々に最初から最後まで聞きました
2
Like
夜遅い時間ではありましたが、最初から最後まで演説を聞きました。
ぎこちない部分も多々あり、少し冷や冷やしながら見ていましたが、総じて想いをきちんと伝えようとする姿勢、ユーモアを交えて聞き手に寄り添う姿勢、日米が戦後、今までもこれからも確かなパートナーであり続けるというメッセージ・・すべてしっかり伝わったのではないでしょうか。
ニックネーム未設定
ビートたけしのTVタックル (2015-04-20 23:15放送)
結果を出せば見方も変わるでしょう
6
Like
ミスユニバース、なんか言われてるようだけど世界でいい結果出して見返せばいいと思う。
ニックネーム未設定
水曜どうでしょう Classic (2015-01-21 23:00放送)
懐かしい!ユーコン160キロ 何回見ても面白い!
0
Like
どうでしょう御一行様がユーコン川を下るというわけだが、、、、
ここのガイドさんが面白い
非常に良いキャラしてます
懐かしくてつい見てしまいました
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【理想の住まい探しはお任せ!不動産業界に新風起こす革命児たち】 (2015-04-16 21:54放送)
強く個性的が光るニッチ物件だけを扱う「R不動産」
6
Like
一般的に不動産は「都心までの電車所要時間」「駅から距離」「広さ」「値段」「資産価値」などなどが購入するための大きな基準となっている。
当たり前のように思われるこれらは、はたしてこれで良いのだろうか?
そもそも「住みたい環境や家」に住まう観点で、紹介してくれる不動産。
それが「R不動産」
「R不動産」は本来東京から始まったが、地方の不動産が共感し、加盟!?している。
その数は10都市を超える。
R不動産が扱う物件はユニーク故、例をあげると東京でも1000件の物件でも選ばれるのはわずか3件ということもある。
家は現状のみだけでなく、古い家などはキラリと光る良さは残しながらリフォームして新たな価値を作り出したりもする。
一つ一つの物件に手間がかかっていて、経費がかかり採算が合わないかと懸念される。
しかし利用する人の要望が固まっている状態で問い合わせがあるため、契約に至らない紹介が少なく成約率が高く採算がとれるようだ。
ニッチの成功例ですね。
どう家の時間を過ごしたいのか?
家に住むのに一番大切にしなければいけないこと。
なんで世間的な基準!?を優先させすぎて置き去りにしている自分に気が付きました。
ニックネーム未設定
(放送)
教育テレビ ポンユタウン
0
Like
感動的で最高のプチプチアニメでした
ニックネーム未設定
月曜から夜ふかし 日本の大大大問題春の一斉調査SP (2015-03-30 21:00放送)
素人さんのクオリティがいい!
10
Like
毎週見てるけど、このユルさと意地の悪さが心地よく笑える。
にしても、最後にまとめられた素人さん達特集がいい。こんな人達、よく見つけてくるなぁ。
にしても、ダントツの安定感は、やっぱり桐谷さんでした。
ニックネーム未設定
日曜美術館 特別アンコール「私と鳥獣戯画 手塚治虫」 (2015-04-05 20:00放送)
省略と変形と誇張、これが漫画の3大要素なんですね
0
Like
そして、鳥獣戯画にはこれらがすべてあるんですね。
マンガ界の至宝、手塚治虫さんが語る鳥獣戯画、圧倒的な分析能力とユニークな語り口が織りなす絶妙なマンガ論、極めて貴重な映像ですのでぜひ見てみてください。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-04-02 23:00放送)
新たなポイントサービスmin
1
Like
ユーザーの不満を昇華させつつ、ビジネスの可能性を作り出す面白い施策なので、是非定着してほしい。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「地球を活(い)け花する~プラントハンター 世界を行く~」 (2015-03-28 21:00放送)
圧倒的な個性!揺るぎない伝統、そして普遍的な現代へのメッセージ!
3
Like
西畠清順さんが画面に出た時からグイグイと引き込まれた!ワールドワイドかつユニークな個性、プラントハンター・植物卸問屋という伝統、そして都会に生きる私たちの中の野生という現代へのメッセージとどれも文句のない出来映え。快作だった!
ニックネーム未設定
サンデープレゼント「一泊二日で五運成就!?よくばり開運ツアー 高尾山・奥多摩編」 (2015-03-29 13:55放送)
水野真紀の庶民度にビックリ
2
Like
女性ゲストが二人共、ユニクロで固めたようないでたち。水野真紀は膝下丈のデニム?スカートに黒レギンスと白いスニーカーで、「きれいなお姉さん」の面影もなく残念。でも元気そうで何より。笑
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【なぜ世界で人気!?ニッポンの“中古”】 (2015-03-17 22:00放送)
日本の古着が世界で人気とは知らなかった
8
Like
いわゆるメイドインジャパンではなくユーズドインジャパンが受けるらしい
つまり中国製の服でも日本で売って着ていたならそれに当てはまる
物を大事にする日本人
だからこそこのような不思議な現象が起きたのだろう
赤道直下のアフリカで
毛皮のコートやダウンジャケットが喜ばれるなんて
面白いと思った
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【なぜ世界で人気!?ニッポンの“中古”】 (2015-03-17 22:00放送)
新品みたいに綺麗で、新品より安いのがいいね
9
Like
「新品みたいに綺麗で、新品より安いのがいいね」。実は彼ら、「メイド・イン・ジャパン」ではなく「ユーズド・イン・ジャパン=日本で使われたもの」に価値を見出しているんですね。
ニックネーム未設定
未来シアター (2015-03-27 23:45放送)
女子相撲選手野崎 舞夏星ってすごいね!
1
Like
相撲だけでなく、レスリング、柔道でも世界一になって、「格闘技三冠王」に輝いてほしい。
ウユニ塩湖の360度の星空とかほかの革新者もすごかった。
この番組が終了するのは残念だ。
ニックネーム未設定
『ぷっ』すま (2015-03-24 01:40放送)
安定の定番シリーズです。
1
Like
物件拝見トレジャーバトル。定番シリーズなので、内容は分かっているが、色々な新築物件を見るのも意外に、楽しい。もちろんいつものユースケ大好物も出てきます。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-27 00:15放送)
今の自分の心に響きました
5
Like
最後の言葉、「ぐちゃぐちゃな状況を楽しめば人生は楽しめる」が今の自分にとってとても心に響きました。ありがとうダイヤモンドユカイ先生!
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-03-12 23:00放送)
医薬分業にメスが入るかも
10
Like
医薬分業で、要は院外処方が今まで推奨されてきた。
その目的は薬の過剰投与を防ぐためと、病院の混雑緩和のため。
しかし、ユーザーの利便性の観点からそこを見直すうごきがでてきた。
実際、院内処方と院外処方ではユーザーの支払額も変わる。
実例として、院内処方と院外処方では2倍に支払額が増える例が挙げられていた。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケサンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
♪(ギロの演奏)youtubeで確認してみた。
8
Like
ユースケサンタマリアの方に軍配。
Clase de Guiro - Prof. Edison Cochi
https://www.youtube.com/watch?v=7Jao9a9VeUw
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケサンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
タモリとユースケ、ギロの競演
8
Like
タモリとユースケがギロの演奏で対決するシーンは見もの。タモリはギロもマラカスも見事に弾きこなす。
宮沢りえの声もボサノヴァと非常に合っていて良かった。
小便小僧カートリッジのリアルな値段設定が面白い。イチゴ味は嫌だなあ(笑)
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケサンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
正解はわからないけど…
6
Like
きょうのメインテーマは「ギロの弾き方」。
とくにメロディを奏でるわけでもない、でも存在は知ってる程度の楽器に焦点を当てるのは、さすがヨルタモリといったところです。
あなたはユースケさん、吉原さん、ママのどの弾き方が好きですか?
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【ユースケ・サンタマリア来店】 (2015-03-08 23:15放送)
ユースケ・サンタマリア=11文字
2
Like
かつて『ジャングルTV』からの縁で、カタカナ11文字の名前で新聞のラテ欄を独り占めするのが気に入らず、ユースケ・サンタマリアが嫌いだったはずのタモリ。
ところがこれまでとは一転、ニコニコと「なんか好きでね」と本音が出た。
タモリがいきいきできるのは、宮沢りえや能町みね子が口を挟んでくれるという安心感。
ずっと以前、『いいとも』のテレフォンはタモリひとりではなく、レギュラー陣のひとりを日直としてタモリの横に座らせておくだけで、タモリもゲストも会話が弾む…とフジに連絡したくらいだが、思い届かなかった。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-27 00:15放送)
レッド・ウォーリアーズ時代を知る人には…ダイヤモンドユカイ
11
Like
確かにレッド・ウォーリアーズ時代のファンには今の彼はちょっとショックかもしれないけど、私個人的にはおもしろいのでOKです。
彼のするバンドマン系のホラ話もすきだしね。
でも、今キャラとして、うれてるから「しくじり」度合いは薄めでした。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!! (2015-03-01 07:30放送)
秘密って程ではないですが JR東日本
10
Like
秘密って程ではないですが、30分でコンパクトにJR東日本の現状をまとめてます。
ホームドアの設置方法は結構面白かった。でも、一ユーザーとしては、ホームドアは山の手泉より、昼間は快速となって通過する京浜東北線にホームドアをつけた方がいいような…。
あと、単に自慢ですが、Eastiは北陸新幹線の試験だったのかここ数ヶ月で2回ほど見ました。
それと東海ですがドクターイエローも1回ほど。
いいことあるかな?
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「神戸・1月、パイ山で会いましょう」 (2015-02-27 22:55放送)
神戸三宮、パイ山周辺
7
Like
三宮駅前にあるパイ山は駅前でとてもユニークな形なのですぐ目に入る。
震災を振り返る話が多かったが、対比するように日常の平和な風景が映されていてほっとした。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-27 00:15放送)
ノリで突っ走るダイヤモンド☆ユカイ先生
18
Like
結局この番組の中でもノリだけで語っていて支離滅裂なところも(笑)
でも不思議と憎めないユカイなキャラが伝わってくる内容でした。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-27 00:15放送)
しっかりしているようでいい加減なユカイ先生
22
Like
今日の先生はダイヤモンド・ユカイ。しっかりしてるかと思いきや意外といい加減でしたね。
そこもまた魅力的だと思いますが(笑)
ニックネーム未設定
«
1
.
4
5
6
7
8
.
12
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)