アメトーーク! ○○じゃない方芸人

メ~テレ 2017年6月1日 (木) 23:15 (01:00)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:01:00:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
シリーズ: アメトーー
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

これぞアメトーク!マイナーをメジャーにする企画!
何度かやってる じゃない方芸人 2017年版。大笑いはしないけど、随所に愛があって ほっこり笑いました。
そうそう、アメトーークって、こういう感じだよね!
決してメジャーでないものにも光を当てたり、
広く賛同されなくても偏愛傾向を熱く語って共有してもらえたら
嬉しい!みたいなとこ。
日曜はじまってから 気持ち薄くなってきて哀しかったのが、今回 はアタリ会でした(^^)
愛のあるいじりっていいですね。
「●●じゃないほう芸人」ってクローズアップしてる時点で愛がありますよね。普通は●●の方、呼びたいでしょうからw

 でもこれはまだ番組に呼べるレベルの格差&コンビ仲だから実現できてるわけで、そうじゃなかったらもう解散してるでしょうね……。芸人さんの世界はシビアだなあ。
じゃないほうだと
実力として面白くないんだろうな。売れるにはそれなりの理由が。
○○じゃない方芸人、デュエットで言えばリズムを刻むほうだから、
相方の○○芸人に気持ちよくメロディーを歌わせ、引き立たせなくてはならない。
その辺がうまくできる芸人が「○○じゃない方芸人」として生き残る。
売れっ子○○芸人の陰に○○じゃない方芸人の内助の功あり。
華丸大吉は○○じゃない方芸人の鏡だなあ。
愛のある企画、でも惜しい。
アメトーークとしては恒例の企画。フット岩尾やチュート福田など、「そうは言っても知ってる顔」からホントに「誰??」的な相方まで、なかなかバラエティに富んだ面々であった。大吉先生を配した点で「じゃない方」の深みが出た点が秀逸。ただ後半はナダルに焦点が当たり、少々テーマがブレた気が。ナダルいじりは他でやってほしかったかなあ。というわけで、すこし残念。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。