クロスロード【連勇太朗/建築家】

テレビ東京 2016年1月23日 () 22:30 (00:30)
字幕がここに表示されます
× 再度ニコニコ実況起動ボタンをクリックすると同期をとります。
ニコニコ実況アプリをダウンロード(Windows)
VLCプレイヤーをダウンロードする
Loading...
字幕がここに表示されます
再生位置:(番組時間:00:30:00)
ガラポンTV保有者にはここに番組の説明文が表示されます>
ジャンル: 暮らし  ドキュメンタリ他 
シリーズ: クロスロード
ユーザ編集のシリーズ情報
番組は毎回、挑戦し続けるある1人に密着し、常に新しい切り口やアイデアなどを追い求める人間の姿を描く。
ログインすると番組やシリーズの情報を編集することができます)

みんなのレビュー

キチンと活用していくことに意義がある
空き家が増えている。周りでも珍しくない。全国にざっと6000万軒の家があり、ざっと13%、つまり780万軒が空き家だそうだ。きっとこれからもっと増えるのだろうが、ほっておくと劣化し、周りの住環境を損なうだろう。かなり以前の事だが、一軒家の取り壊しには、100万円位は見ておけ、と言われたことがある。すると、空き家を更地にするだけでも8兆円!誰が払うんだ?だからこそ、キチンと活用していくことに意義がある
ボロアパートを木の雰囲気を活かしてオシャレに安くリノベーション
畳+ふすまなどの、くたびれた木造賃貸を再生させる、モクチンレシピなるアイディア集。
・真っ白な壁紙に
・廉価だがシルバーで統一した金物に
・畳をホームセンターにあるような木目の板に替える
・くすんだ梁も表面を削ってきれいな木目に

低予算のリノベーションで空き部屋が見事に満室になるそう。

近年のプロダクトは新品が完成されたデザインで後は古くなるだけと感じることが多いですが、人が住み、使って育てていく、味がでる家を理想としているのかなと感じられ、素敵。
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿
評価のみ投稿

シリーズ累積レビュー



番組のレビューを投稿する

ログインすると、番組のレビューを投稿することができます。