レビューアー情報


daicyanさんのTVレビュー



全509件

ETV特集「薬禍の歳月~サリドマイド事件50年~」

NHKEテレ 東京
2015年2月28日 () 00:00
(01:30)
シリーズ:
ETV特集
評価のみ投稿

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

テレビ東京
2015年2月27日 (金) 20:54
(01:00)
ジャンル:
シリーズ:
ユーザ編集のシリーズ情報
ゲストや視聴者は、天才・所さんと共に学校では教えてくれ ない教養や知識を楽しみながら学んでいく。 でも、番組で取り扱う話題を知っていても、 試験にも出ないし、偉くもない。ただ、これを知っていると心が豊かになれる番組です。
評価のみ投稿
評価のみ投稿

みんなの疑問ニュースなぜ太郎

テレビ朝日
2015年2月21日 () 06:00
(02:00)
シリーズ:
みんなの
評価のみ投稿

報道特集

TBS
2015年2月21日 () 17:30
(01:20)
シリーズ:
報道特集
評価のみ投稿

オウム20年目の真実~暴走の原点と幻の核武装計画~

テレビ朝日
2015年2月21日 () 21:00
(02:06)
評価のみ投稿

世界HOTジャーナル

フジテレビ
2015年2月21日 () 09:55
(00:50)
ジャンル:
シリーズ:
世界HOTジャーナル
評価のみ投稿

爆報!THE フライデー

TBS
2015年2月20日 (金) 19:00
(00:56)
シリーズ:
爆報!THE
評価のみ投稿

健康カプセル!ゲンキの時間

TBS
2015年2月15日 () 07:00
(00:30)
シリーズ:
健康カプセル!ゲンキの時間
ユーザ編集のシリーズ情報
日本の皆様を元気にする「ゲンキの時間」がスタート!記念すべき第1回は、健康とは切っても切り離せない「運動」を特集!元気になるための効果的な運動方法満載の30分です!
 新番組「ゲンキの時間」では、日本中の皆様を元気にするための「健康の秘訣」や「病気予防法」を、三宅裕司と渡辺満里奈のアットホームな司会で毎週お届けします。
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
-
評価のみ投稿

奇跡体験!アンビリバボー

フジテレビ
2015年2月12日 (木) 19:57
(00:57)
シリーズ:
奇跡体験
評価のみ投稿
シリーズ:
ジョブチュ
ユーザ編集のシリーズ情報
各界の著名人をスタジオに呼んで、その職業ならではの秘密を告白してもらう。みんなが気になっていることを聞いて回答してもらう。そんな番組です。

司会:ネプチューン
評価のみ投稿

ガイアの夜明け【回転寿司…驚きの新業態!】

テレビ東京
2015年2月3日 (火) 22:00
(00:54)
シリーズ:
ガイアの夜明け
ユーザ編集のシリーズ情報
『日経スペシャル ガイアの夜明け 時代を生きろ!闘い続ける人たち』(にっけいスペシャル ガイアのよあけ じだいをいきろ たたかいつづけるひとたち)とは、テレビ東京制作のTXN系列とBSジャパンほかで2002年4月14日から毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に放送されている経済ドキュメンタリー番組。

「ガイア」とはギリシア神話に登場する大地の女神を意味し、のちにノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが地球を指してガイアと呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。この番組では日本と海外の経済動向やビジネス事情にスポットをあて、復活にかける人々を多様な観点からさぐり、「ガイアの夜明け」にむかって闘い続ける人々の姿をえがく。また、大企業ばかりでなく中小企業や地方自治体、あるいは個人にいたるまでスポットをあてているのも特徴である。冠メインスポンサーで番組制作にも協力している日本経済新聞の日曜版には「キーワードで読むガイアの夜明け」という連動企画もある。

日本経済新聞社が協力しメインスポンサーにもなっているため「日経スペシャル」とうたっており、案内人の役所広司による番組案内では「ガイアの夜明け」ではなく「日経スペシャル」と紹介していた。しかし、2006年4月から『日経スペシャル カンブリア宮殿』が放送を開始したために以降の番組案内では「ガイアの夜明け」と紹介している。
評価のみ投稿
シリーズ:
ニュース
評価のみ投稿

サイエンスZERO「謎の惑星 水星の素顔に迫る」

NHKEテレ 東京
2015年2月1日 () 23:30
(00:30)
シリーズ:
サイエンス
ユーザ編集のシリーズ情報
「サイエンスZERO」は、最先端の科学が垣間見せてくれる、スケール感あふれる不思議な世界を視聴者の皆さんと一緒に旅する番組です。
130億光年かなたに見える宇宙の起源、巨大地震や豊かな資源を生み出す地球のダイナミクス、そして極小の世界で繰り広げられる量子の振る舞い・・・。そこには想像をはるかに超えた世界が広がっています。また不老長寿に挑む医療技術やエネルギーを生み出す環境技術は、私たちの未来を大きく変えようとしています。
もちろん、科学が見せてくれるのは遠い世界の出来事ではありません。宇宙の成り立ちは私たち生命の物語につらなり、不思議な振る舞いの量子は私たちの体を作る物質そのものです。科学は、私たちが今まさに生きている世界の不思議さをひもとき、未来への道しるべを与えてくれるのです。
さあ、日曜の深夜、忙しい日常の中でふと立ち止まり、時間・空間を超越した魅力あふれる世界の旅に出発しましょう。
評価のみ投稿

みんなの疑問ニュースなぜ太郎

テレビ朝日
2015年2月7日 () 06:00
(02:00)
シリーズ:
みんなの
評価のみ投稿

世界まる見え!テレビ特捜部

日テレ
2015年2月2日 (月) 19:56
(00:58)
ジャンル:
シリーズ:
世界まる
評価のみ投稿
ジャンル:
シリーズ:
ユーザ編集のシリーズ情報
ゲストや視聴者は、天才・所さんと共に学校では教えてくれ ない教養や知識を楽しみながら学んでいく。 でも、番組で取り扱う話題を知っていても、 試験にも出ないし、偉くもない。ただ、これを知っていると心が豊かになれる番組です。
評価のみ投稿
全509件



daicyanさんのLike番組