おかあちゃんのあのキャラがもどかしく、避難が遅い。。
洪水の現場を住民目線で見ることが出来たのは貴重なんだけど、、
なんでもうちょっと早めに行動に移せなかったのか、と思わせられました。
子どもたちが巣立ってもまだまだ続く石田さんチ。
いつも面白く観てますが、ただ、さすがに画面に出てこない子たちもいるのは
やっぱり仕方ないのかなぁ。
個人的に放送業界を目指して挫折してしまった男の子が気になってます。
それと、本編とはあまり関係ないですが
番組最後のCM入り前のあおりが「?」でした。
おとうちゃん、泣かせるようなこと言ったかな。
よくあるCM明けに期待を持たせるあおりの手法が余計でした。
長年続く番組なのに、今どきのやり方に汚されてるようで。
そこは残念。