通りすがりの名無しサンのレビュー「武力で海上輸送が守れるか?」は、
海運9条の会「軍艦で日本海運を護衛できるか?」(2014/08/21 08:39)
http://kaiun9jyoublog.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
の丸写し。
①については詭弁。oil terminalへの攻撃はそこに停泊しているタンカーにも危害が及ぶ可能性は十分ある。
実際、Takasuzuは被害を受けたという報道がある。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=awWVrBZj_pK4
②に「アメリカコーストガードの巡視艇(Firebolt,350ton)」と書いているが、USS Firebolt (PC-10)はアメリカ海軍の艦艇である。事実誤認も甚だしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Firebolt_(PC-10)
③については、日本船籍でなくても日本向けの原油や天然ガス輸送にかかわるタンカーが被害を受ければ、我が国のエネルギー問題に影響を及ぼすことは確実。すべての日本向け輸送のタンカーを自衛隊で守ることができないからこそ、集団安全保障が必要なのではないか。