番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
長濱
ワタシ
堀潤
あんぱん
アシュラ
対岸
モーニング
上田市
最後から二番目の恋
薬屋の
プロジェクトX
ゴッドタン
ノンフィクション
トリセツ
くりぃむ
座王
千鳥
ゴゴスマ
テレビ千鳥
あちこちオードリー
«
1
.
23
24
25
26
27
28
»
全 1400 件
(放送)
歴史に翻弄される沖縄、その中で信じる物に忠実に従って生きるとは。
3
Like
米軍の統治下のもと、キリストの教えを貫いた一人の牧師。彼の生き様はまさしく現代のキリストそのもの。この時代、強く生きる事とはいったいどう言う事なのか。故郷にこんな「漢」がいたとは驚きです。
ただ、安息日を否定したキリストが「ブラック企業の始まり」に思えてつい笑ってしまった私は罰当たりなのだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
タラちゃんが珍しく
6
Like
タラちゃんが珍しくサザエさんさんやら波平さんに対して口答え!?をしてました。
私は初めて見ましたね^^
ニックネーム未設定
(放送)
リアル大河ドラマ
5
Like
戦国を舞台にしたドラマを見ているみたい。
権力争いという「手段」に着目し、国をどうするかという「目的」がない。
おっさんが好きそうな設定。
話変わって、民主党政権が初めから野田首相だったらどうだっただろうか。
私はそんなに悪い印象がなかったが。世間の評判はそうではなかったが。
ニックネーム未設定
(放送)
米倉涼子さんは今女としても女優としても
8
Like
最高だね(^∇^)あと借金返済までずーっとゴッドハンドの技を見せてください。私、失敗しないのでは院内の流行語大賞です。ずうずうしいしいね!
ニックネーム未設定
(放送)
みんな違ってみんないい。
4
Like
私たちの中の、暴力。それは恐れから生み出されます。恐れとは未知なる物への恐怖心が生み出します。理解しなくても、知っているだけでも、恐怖は和らぐので、こういう番組で、知る事は大切ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
プレゼンうまいなあ
7
Like
内容どうこうよりもプレゼンのうまさに感動します。特に2番目のネタで笑いをとるのは、私には難しいですよ。
ニックネーム未設定
(放送)
年に1回、旬の漫才をまとめて見ることができる
17
Like
漫才を見る機会が減っているなか、年に1回、旬のネタをまとめて見ることができるこの番組はよいと思います。
私は流れ星、オジンオズボーン、チーモンチョーチュウがおもしろかった。
でもウーマンラッシュアワーは勢いがあったのかもね
ニックネーム未設定
(放送)
不思議な話の回
6
Like
私がこんな事になったら誰が出てきてくれるのか。
ニックネーム未設定
(放送)
この番組の雰囲気
8
Like
とても高級感があって、興味の無い人の回でもとても満足。私は普段はレースには興味ないのですがねえ。がーまるの回はとくに素晴らしかった。
ニックネーム未設定
(放送)
最終話を見る前に
11
Like
私は最終話を見る前に一話から九話までのダイジェストを夕方見ました。それまでドラマを見ていない人でもダイジェストを見ておくと結構楽しめると思いました。
ニックネーム未設定
(放送)
大正12年(1923年)9月1日
9
Like
次週は少し見るのが辛いかも知れない。
「あまちゃん」ではずっと「予定された未来」だったが、こちらは私にとっては不意打ちだった。
ニックネーム未設定
(放送)
私もEMDR、受けてみたい。
11
Like
認知行動療法だけでは「苦しい」のでこういった新しい取り組みがあるのは救いになりますね。「なんとなく生きているのが辛い」そう言った人にこそ見てほしい番組です。
ニックネーム未設定
(放送)
ホリエモンの戦略が透けて見える
15
Like
あえて弱い自分、かっこ悪い自分をさらけ出すことで従来の強欲イメージからの転換をはかる。
この社会では、トガっていては刑務所にぶち込まれてしまいますからね。
しかし、ホリエモン嫌いな人が多くて驚いた。私は好きですけどね。
ニックネーム未設定
(放送)
私も同じ事考えていた
3
Like
降水確率50%ってズルいよねー
ニックネーム未設定
(放送)
西行法師の歌について水原紫苑さんのコメント
4
Like
風になびく 富士のけむりの空に消えて 行方も知らぬ我が思いかな
が一番のうたとおっしゃいました。
私は、歌舞伎や能、以上に長唄は未知の世界です。
基礎知識もありません。でもこの西行の歌はあまりにも志を失った歌です。
私は、この歌は、西行が時の権力者に対して権力へ何かもの申す
気はありません。只、無気力に放浪しながら東大寺?でしたか?勧進をしているだけです。
と言い訳をしているようにしか見えません。
こういう歌を歌うと言うところにむしろ平家の横暴に対して憤る
志を感じるのはかいかぶりでしょうか???
ニックネーム未設定
(放送)
IPS細胞は…期待半分、怖さ半分
9
Like
ハンディキャップを持つ人には期待のIPS細胞。私も期待してるが最終的にはブレードランナーとかみたいに目とかパーツ単位で作る工業となるのかな?
医療→工業への部分でいろいろ考えさせられる。
期待半分、怖さ半分。
ニックネーム未設定
(放送)
海老蔵浮いてた
3
Like
表面には出さないが、真の通っている中谷さんと情熱的に真を通そうとする伊勢谷さん。でもいい加減な海老蔵の方がいい意味で浮いており、逆に興味が持てた。だからこそ最後の涙は演出っぽくて私には余計だったかな。
ニックネーム未設定
(放送)
失業なき労働移動を実現させるためには、キャリアカウンセラーの育成がまず必要だとさ
12
Like
日本総研の主任研究員に言われてもなあ。
「我田引水」とか「泥棒を捕らえて縄を綯う」「飢えに臨みて苗を植う」といった類の話しに聞こえてしまうのは私だけでしょうか。
ニックネーム未設定
(放送)
サプリお帰り。角城!!やるな。
4
Like
「私はもうポリスクラウドに戻らない。」
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31385899200&t=2095
ニックネーム未設定
(放送)
タモさん楽しそう!
14
Like
「笑っていいとも」なんておわっても、「ブラタモリ」と「タモリ倶楽部」さえあればタモさんは大丈夫。
タモリ倶楽部の渋谷駅の回も良かったけど、今回もはしゃぐタモさんがいい。
私は鉄ちゃんではないけどヲタの気持ちがわかる芸人一位かな?。
でも68歳???
ニックネーム未設定
(放送)
松田つながり?
1
Like
このドラマの予告は出演者が楽屋ネタを織り込みながらの予告をするスタイルで、松田優作の探偵物語を意識させると思ってるのは私だけ??かな。
ニックネーム未設定
(放送)
あきらめない生き様
2
Like
ロンドン五輪を目指した二人の壮絶な生き様。余命宣告に立ち向かい闘い続ける梅津トレーナー。あきらめることなど無い。私には、目に焼き付けることしか悼み弔う方法が無い。天国で少し休んで欲しいが、この好漢決して立ち止まることは無いだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
子供の頃に夢見た世界が、すぐそこに
8
Like
番組の中の職場での人の動きを解析して、職場の効率化を図る研究ですが
やってる人は面白いんだろうが、やられてる方はどうなんでしょうね?
googleのメガネ型の端末はすごいでね。欲しくなりました。
でも、今持っているスマホも私にはオーバースペック気味ですが
ニックネーム未設定
(放送)
「女性への虐待はなくなりました。私たち 村を変えたのです。」の言葉に感動の拍手が起こった
10
Like
更にアフリカの若き教育リーダーはこう続けた。
「まず自分を変え、それから周りを変える。
1人の少女を変える。家庭を村を国をだんだん変えていく。
自分を変え、自分の地域や国に変化をもたらす。
私たち皆がそうすれば、子どもや孫たちに良い未来が訪れるし、
世界がすごく平和になるのです。」
こう結んだ時、スタンディングオベージョンが鳴りやまず続いた。
私も自分を変えなくてはと激しく心揺さぶられた。
ニックネーム未設定
(放送)
大学病院でも、私立は
5
Like
病院の裏側はオーナー一族や理事会を巻き込んでたいへん。最近は教授会やや優位か?
旧帝大はテレビ感じかな?
ニックネーム未設定
(放送)
神戸の芦屋の豪邸条例=400㎡以下の家建てたらダメ。坪単価が安いからって庶民が家建てんじゃねぇっつー
11
Like
私は庶民ですが、アリだと思います!
なんでも「細かく切って、お求めやすく」じゃなくていいんです!
ニックネーム未設定
(放送)
インターネットによる全ての医薬品の販売を解禁する
4
Like
「インターネットによる全ての医薬品の販売を解禁する」と安倍首相が言ったのに、結局、規制されてしまうのはおかしい。私は、楽天、三木谷さんと、ケンコーコムの社長の後藤さんの意見に賛成です。安倍さんのリーダーシップのなさにはほんとにがっかりした。これじゃ、ほかの規制緩和もできないでしょうね。ダメダメ首相です。処方箋の薬は、医者が患者にこれを買ってくださいって言っているのだから、ネットで買える方がめちゃ便利なわけです。薬をもらうのに30分や1時間待ちを我慢するなんておかしいです。
ニックネーム未設定
(放送)
から揚げファンは必見です
2
Like
できたて熱々のから揚げと冷たいビールは鉄板です!
という私みたいな人は、この番組見たら、から揚げが食べたくなっちゃいます。
ニックネーム未設定
(放送)
敵味方入り乱れつつ
3
Like
捜査する方も、被疑者の側も、公私ともグチャグチャに入り乱れながら、事態の方も急展開を見せてくる。このあたりからのドライブ力はさすが!
ニックネーム未設定
(放送)
がん細胞を攻撃するキラーT細胞を活性化
2
Like
手術、抗がん剤、放射線ではない「ワクチン」による治療。がん細胞を攻撃するキラーT細胞を活性化させるために、がん細胞が持つ「しるし」(ペプチド)を投与して、患者自身のキラーT細胞を活性化させる、とのこと。
その性格上、治療のためにはある程度患者自身に体力が残っていることが前提だが、副作用が少なく、日帰り治療も可能。
ただし、保険適用ではまだない。
全国初の施設を久留米大学につくるにあたり、伊東さんは私財も投じ、それでも足りず60歳にもなってアルバイト(夜勤)までされたという。
ニックネーム未設定
(放送)
ついに全話観ました。
7
Like
4話目で面白さに気が付き、全話観終わりました。これはDVD買うかも。嫌いな人すみません。私は好きです。
ニックネーム未設定
(放送)
小4でクラスで自転車に乗れない子は1人だけ。
3
Like
愛娘がそんな状況になるまで、自転車も買ってやらず、練習にも付き合ってあげない親。
親ならもっと早く気づいてあげなよ~。
って思うのは私だけ?
よその家の教育方針とはいえ、ちょっと可哀相でした。
ニックネーム未設定
(放送)
昨日の美魔女特集
6
Like
昨日の美魔女。専業で子どもに朝ごはん作らせて自分はせっせと美形づくりですか…
そこまでして綺麗になりたいのかって、一般人の私にはただの魔女にしか見えなかった。
ニックネーム未設定
(放送)
もう会えない人のことを想いながら、シからミへの線をたどる演奏を聴けば、ショパンの曲が分かる。と、
14
Like
ボストン・フィルハーモニックの指揮者ベンジャミン・ザンダーは語り、実際にシからミへの線をたどるピアノ演奏を行なった。
そして、自らもシからミへの線をたどるかのようなすばらしいプレゼンテーションを行い、聴衆の心を打った。
彼のプレゼンテーションの結びの言葉は次のとおり。
これこそが彼の「ミ」の音。聞き終えて胸にこみ上げるものがあった。
「”それが最後の言葉になったら困るような発言は二度としない。”私たちにそれができる?
いや、難しいでしょう。でもね、それを目指すべきだと思うんです。」
ニックネーム未設定
(放送)
千葉の工事勤務の大盛りすぎる店
6
Like
22歳の息子がある日突然急性肺炎でなくなるなんてことがあるのかとビックリしたのとデフォルトご飯3合という常軌を逸した大盛りに唖然。
ちなみに飲食店の料理人がタバコを吸って、その手でオムライスをぺたぺた触って仕上げてたのをみて、その店で食べたいと思う人がいるのにも驚き。私は絶対無理ですが。
ニックネーム未設定
(放送)
高倉健と蒼井そらの共通点
11
Like
二人共、気取らず、愚直でブレ無い姿勢と超プロ意識。だから人を惹きつける。ヤクザ、前科モノとAVでのセックスシンボル。反社会的なものを演じながら、人は多くそこから学ぶ。高倉健のお母さんにフォーカスした内容は素晴らしい。明日、おふくろの所へ行きたくなった。私は、完全保存版とする。また、高倉健さんの文化勲章受賞の日に、蒼井そらにも勲章を与えたMr.サンデーの企画編成に敬意を表します。
高倉 健 特集
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00211383483600&t=826
蒼井そら 特集
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP00211383483600&t=2793
ニックネーム未設定
(放送)
世代をこえて
4
Like
私も小さい頃から見ていましたが、今では私の子供も夢中です。
ニックネーム未設定
(放送)
海外ドラマは
4
Like
合う合わないがありますが、24が好きな私には合いました。もうDVDで見てしまいましたよ。
ニックネーム未設定
(放送)
泣いても笑ってもどちらかが日本一!
14
Like
これはさすがにガラポンTVではなくて、リアルタイム&フルHDで視聴しないとダメでしょう!
今、二回、楽天二点先取。早くも巨人杉内投手交代です。
楽天が抑えはマー君で優勝。これが私の予想です。
現在19:26。
ニックネーム未設定
(放送)
ヒーローもの?
7
Like
日曜劇場の枠のドラマではないかも?まるで仮面ライダーをみてる気分。ターミネータークロニクルとボディーガードを足したような。中途半端な感じは否めないが、SF好きの私はついついみてしまう。今後に期待!
ニックネーム未設定
(放送)
まだ試合が始まったばかりですが私は予言します
10
Like
今日の一回表の田中投手の投球。キレッキレ!
これは田中投手に負けはつくことはない。楽天優勝です。
2013/11/2 18:40
ニックネーム未設定
(放送)
決め台詞かっこしよし
8
Like
ストーリーが決まっているが、毎回みて痛快、水戸黄門の印籠が「いたしません」のフレーズで、「私失敗しませんから」で決める。結末は分かっているが、カッコいいので毎回みてしまう。
ニックネーム未設定
(放送)
堺雅人嫌いだったはずの私が、再放送まで探して見るとは!
10
Like
堺雅人って、どの役見ても同じような感じであまり好きではなかったはずなんだけど、ミーハーにも半沢直樹でちょっとハマって、リーガルハイも楽しんで見ちゃってる。そうなるとオリジナルシリーズの「リーガル・ハイ」が気になるのだけど、なんと平日日中に再放送中だと気付く。 そんな時はガラポンでさかのぼり! でも時間は買えないので誰か倍速再生できる方法、教えて!!!
ニックネーム未設定
(放送)
最後のWオチが最高だった
10
Like
本編の方は私好みの良いオチがついたと思う。
私も「人間は中身が大事」という話をする人を見た事が何度もあるが、そのたびに違和感を感じていた。
なぜなら、その人たちは「自分の中身(性格)は良い」という前提で話しているのだ。
つまり、「外見の良い人は性格が悪い、外見の悪い人は性格が良い」という風に思い込みたい人たちなのだろう。
外見と性格は必ずしも反比例するモノではないのだ。
最後のオチは…まあ、ご自分の目で確かめて下さい。
ニックネーム未設定
(放送)
心の伴侶との死別を乗り越えて90才のじいさんはLonelyじゃなくてAloneのほうにステップアウトした。
8
Like
寂しさ(Lonely)を乗り越えてオレ一人でも大丈夫だ(Alone)の境地にいかにして達したかは、番組中の本人の話を聞いて直接感じてほしい。
90才の方の境地を私みたいな若輩者が解説すべきではないという思いが強い。
ただ、印象に残ったじいさんの言葉を私の備忘録として書きとめておく。
・そうさ我ら二人、この世の不思議にいる。
・一人でいることの喜びさえ湧いてくることがあるんだから
・彼女が側にいると感じる時なんかなおさらそうさ
・孤独のさびしさを恐れなくともいいような気がする。
・死んでいく者は生きていく者を励ますもの
・亡くなった人が前へ押してくれる
以上
ニックネーム未設定
(放送)
福島の苦しみは なお
7
Like
染色体検査でも払拭されない苦しみが続くのがとても切なく感じます
何も情報がない中で屋内退避していた母親や多くの人が、あの日の行動を思い起こし 悔やまれ と言う話しをしていました
私達全員がそれぞれ悔やむ思いはあるとしても もっと ずっと 福島の方達の本当の辛さを忘れないようにしたい
ニックネーム未設定
(放送)
冤罪で獄中生活29年間、補償金は1.3億円なり
5
Like
一日1000円以上、12500円以下で裁判官が判断するそうです。
この方は満額補償なので、
¥12,500×365日×29年=
¥132,312,500
です。
私は5億円もらっても自由の身分がいいです。
ニックネーム未設定
(放送)
「素数の音楽を聴け」というチャーミングな授業テーマに魅かれて繰り返し視聴してしまった。
8
Like
ユークリッドの素数無限の証明
ガウスの素数階段・・・素数出現割合に関するガウスの発見
リーマンによる素数階段へのアプローチ・・・リーマンの倍音を100回重ねればより正確な素数階段に近づく。
リーマンの臨界線
そして、リーマン予想「ゼータ関数の非自明なゼロ点はすべて臨界線上にあるはずだ。」
インターネット上の暗号はまだ素数を求める式が解明されていないことが前提となっている。
等等の講義内容に、数学的理解はおよばないものの、数学的思考を楽しむことができた。
数学はおもしろい。続きも見たいと思えたことは私にとって画期的なことであった。
ニックネーム未設定
(放送)
わかりやすい
1
Like
私超弦理論や膜宇宙論の本は読んだがこの番組はビジュアルでわかりやすく説明いているのでよい特に多次元の説明はうまかった!
ニックネーム未設定
(放送)
俺もしばらく二郎行ってないなあ。近くにないし。
6
Like
この店の収録でスープまで飲み干した人がいるけど、2年前に私が行った時の千住大橋店は他店と比べてもかなりしょっぱい方だった。私もスープまで飲む方だが、ここで食べた時はあまりにもしょっぱすぎて飲めずに残してきたくらいだから。一応御参考まで。
……これって、「あのゴタゴタ」の前に収録したのかな?
【該当箇所】
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21381485600&t=200
ニックネーム未設定
«
1
.
23
24
25
26
27
28
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)