番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
法廷のドラゴン
堀潤
バックヤード
仰天ニュース
トリセツ
あんぱん
めざまし
鬼人
バナナサンド
スター誕生
トリリオン
ロンドン
君たちは
家事ヤロ
門脇
今昔
陥没
ドッキリ
秘密
ざつ旅
1
2
»
全 51 件
まだ結婚できない男【偏屈男が素直になって悪いか!!】 #09 (2019-12-03 21:00放送)
果たして素直になった桑野は本当に変わったの?
0
Like
倒れた桑野(阿部寛)は心を改めて本当に素直になったのか・・・。ラス前の回をようやく視聴。それぞれの反応を示す女性陣3人だけど、その中で有希江(稲森いずみ)さんとはかなりいい感じになってはきたんだけどね。
ニックネーム未設定
まだ結婚できない男【結婚を祝わなくて悪いか!!】 #08 (2019-11-26 21:00放送)
結婚式のスピーチになるとさすがの桑野も…
1
Like
他人に喜んでもらうためにと、少しずつ変わり始めた桑野(阿部寛)。やっぱり結婚式のエピソードは見ている方もホッコリしますな〜
ニックネーム未設定
まだ結婚できない男【母親とケンカして悪いか!!】 #04 (2019-10-29 21:00放送)
さすがの草笛光子!母は強しです
0
Like
結婚できない男・桑野(阿部寛)の母親に草笛光子!今回はやっぱり彼女に尽きます。そしてまどか(吉田羊)の自身の親との確執も・・・。ドラマそのものは安定感のおもしろさ
ニックネーム未設定
まだ結婚できない男【若い女優とウワサになって悪いか!!】 #03 (2019-10-22 21:00放送)
1週間遅れでようやく視聴!今回はタツオが大活躍です!
0
Like
隣人の女優役の深川麻衣もいい感じになってきた!そして桑野(阿部寛)との間を取り持つのがパグのタツオ(ケン)なのであった!いい人なんだか意地悪な人なんだか、桑野のキャラが全開の今回
ニックネーム未設定
まだ結婚できない男【婚活アプリで出会って悪いか!!】 #02 (2019-10-15 22:05放送)
阿部寛がやっぱりハマり役!
0
Like
今回は婚活アプリを軸にした騒動だけれども、基本パターンは変わらず笑えます!桑野(阿部寛)を取り巻くメンバーの個性もはっきりと立ってきて面白くなってきました。今後は隣人の戸波早紀(深川麻衣)との仲がポイントになってきそう
ニックネーム未設定
日曜劇場「下町ロケット」第10話 (2018-12-16 21:00放送)
吉川晃司のボウリング
4
Like
いつやるのかなと思ってだけど。
やっぱりカッコいいね。
真剣な眼差しが阿部寛に負けてない。
me tubeは笑えた。
良く考えるな。
さあ来週は最終回。
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 阿部サダヲ」 (2018-10-05 09:35放送)
トークがとにかく面白い。阿部サダヲがゲスト
0
Like
木更津キャッツアイ、IWGP
の頃から好きでした。
個性的なキャラを演じる事が多くとても印象に残ってます。
来年の大河ドラマ主演という事で驚きました。
まさかNHKにこの人が出るとは
想像してませんでしたね。
華丸大吉とは同世代ということでトークがだいぶ盛り上がってます。
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「8月15日のプレーボール 高校野球 戦火の中の青春」 (2018-08-01 22:25放送)
「東北一」の名をほしいままにしたエースピッチャー阿部正
1
Like
1944年9月6日、戦地に赴くため、正が乗っていた輸送船はアメリカ軍の攻撃を受け沈没。阿部正は22才で戦死した。
それから七十余年、正の志はしっかりと受け継がれている。
アメリカメジャーリーグで野球に全身全霊で打ち込んでいる大谷翔平こそその証しである。と思った。
ニックネーム未設定
しゃべくり007【意外!阿部寛がDIYにドハマリ!?実は超多才・芸人小籔千豊】 (2018-05-14 22:00放送)
イヤイヤな阿部寛さん
4
Like
阿部さん面白いなぁ。イヤイヤ出演とか言ってるけどとても面白かった。後半の小藪さん。いろんなことやってるんですね。バンド2つもやってるとは。新喜劇のイメージがつよい。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
anone#10 (2018-03-21 22:00放送)
地味だけれどホントにいいドラマだった!
2
Like
最後までテイストは変わらず、じっくりと味わえるドラマだった。田中裕子も、小林聡美も、そして阿部サダヲも、瑛太も火野正平も名演づくしだったけれども、このドラマの主演はやっぱり広瀬すずだった!彼女はすごいわ。
ニックネーム未設定
anone#09 (2018-03-14 22:00放送)
ラス前は辛すぎるシーンの連続!
4
Like
弁護士・花房(火野正平)はなんとか見逃してくれたものの、中世古(瑛太)自らATMに残してしまった偽札であっさりと足がつく。ハリカ(広瀬すず)と彦星くん(清水尋也)、そして持本さん(阿部サダヲ)と青葉さん(小林聡美)のまさに悲恋の対比が見事!そしてやっぱり亜乃音(田中裕子)は一身に背負ってしまうんだろうな〜
このまま悲しすぎるラストに向かってしまうのか?そこに光はあるのだろうか。
ニックネーム未設定
anone#08 (2018-03-07 22:00放送)
役者たちの演技が暗い未来を否が応にも想像させて切なくなる
0
Like
田中裕子、阿部サダヲ、そして小林聡美という芸達者な中で、広瀬すずもすごく頑張ってる!そして疑似家族の、彼らにとっては何物にも代えがない幸せが強く伝わってくるだけに、明るくない未来、いつまでも続かないこの疑似家族を想像させて切なくなってくる。今回はそして何にもまして火野正平の演技がすごい!このドラマは毎回、脇の役者がすごい演技を見せてくれてる!
ニックネーム未設定
anone#07 (2018-02-28 22:00放送)
4人の偽札作りが進む・・・明るい未来は、夢が叶う未来はない・・・はずなんだけど
5
Like
今回は切ない内容だった。そして印象に残るセリフの数々…田中裕子をはじめ、阿部サダヲ、小林聡美といった芸達者たちの演技を堪能しながら、彼らの中で広瀬すずも精一杯頑張ってる。そして悪魔のような中世古を演じる瑛太…ドラマの最後で無邪気に完成した偽札で自販機で飲み物を買って乾杯する4人。でも早くも綻びが生じ始めてる。
ニックネーム未設定
嵐にしやがれ 絶対行きたい!ご当地パン大特集!▽MJ&ムロツヨシ格好いい対決 (2016-05-14 22:00放送)
ゲストは阿部サダヲさん
1
Like
■阿部サダヲさんとご当地パンデスマッチ
■ムロツヨシと松潤のスマート対決
■セクゾの菊池風磨くんとリーダーの男メシ
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 4号警備(4) (2017-04-29 20:15放送)
今回も出来はよかったか。なんにせよ30分だと短いわな~
2
Like
地方の市長選に立候補した熊田典子(伊藤蘭)の警備が今回のお仕事。陣営内でいやがらせの自作自演が発覚し・・・朝比奈(窪田正孝)、石丸(北村一輝)、上野(阿部純子)の3人のトリオもかみ合ってきた感あり。
ニックネーム未設定
下剋上受験 第1話 (2017-01-13 22:00放送)
キャストはなかなかそろっている~
3
Like
【1月スタートの新シリーズ視聴】中卒両親の子どもが、父親といっしょに勉強して一流中学受験に合格する実話を元にしたドラマ。両親を阿部サダヲと深田恭子。さらに今クール目立つ子役に山田美紅羽。その他も小林薫や要潤、脇にも皆川猿時はじめ役者はそろっている。ただストーリー的にはなんとなく想像ついちゃう感じもあったり。
ニックネーム未設定
しゃべくり007 阿部サダヲも理解不能?千葉雄大のカワイイ技&きゃりーも登場 (2016-05-09 22:00放送)
阿部サダヲさん・千葉雄大さん、きゃりーぱみゅぱみゅ
0
Like
◇阿部サダヲさん・千葉雄大さん
ヌクメン千葉雄大のディレクターとさし飲みしたらわかった事007
◇きゃりーぱみゅぱみゅ
ニックネーム未設定
金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル (2016-12-16 19:57放送)
格差社会は無くなる?
0
Like
世界の動きが分かりました。
非正規雇用者の給料が上がることを祈ります。
阿部さん、どうぞ宜しくお願いします。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(6) (2016-11-26 22:00放送)
華岡の娘の美里ちゃんが巻き込まれる!
4
Like
華岡(阿部寛)の娘・美里(水谷果穂)ちゃんが殺人容疑で逮捕!無実を晴らすべく動き出す華岡と小向(香川照之)たち。やがて警察の巨悪が明らかに〜。別れた母親(板谷由夏)はじめキャラたちもしっかりしていて楽しめた〜ラストであらら、いつのまに井川遥演じる女医さんといきなりの仲なのか!?と思わせつつ次回の最終回につなげる演出も良かった。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(4) (2016-11-17 01:25放送)
あいかわらずスタイリッシュではあったけれど、ちょっと今回は浅いか
3
Like
宗教団体内で起きた連続殺人事件を解決する華岡(阿部寛)。テイストはいつもどおりなんだけど若干今回は個人的にはストーリーが浅かったかな。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(2) (2016-10-29 22:00放送)
なかなかの見応えあり
1
Like
海外ドラマのリメイクのようですが、阿部さん、香川さんの渋い演技と匂いを映像的に表現している部分など手が込んでいて、見るほどに惹かれるドラマです。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(2) (2016-10-29 22:00放送)
これもまたある種のバディ刑事モノ
1
Like
特殊嗅覚を持つ華岡信一郎(阿部寛)はもちろん主人公なんだけど、むしろ相棒の小向刑事(香川照之)とのバディもの。そういう点でも今回の第2話はよかった。むしろ初回より第2話の方が良かったんじゃ。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ スニッファー嗅覚捜査官(1)<全7回> (2016-10-22 22:00放送)
阿部ちゃんのキャラが最高です。良い意味でNHKらしくないです。
6
Like
ひとことで言うと面白いです。
第1回から展開が早いです。
相棒役の香川照之も実に良いです。
シーンの撮り方、展開のスピードとNHKドラマにしては異質な感じで良いです。
来週も絶対見ます。
ニックネーム未設定
あさイチ「プレミアムトーク 阿部寛・香川照之」 (2016-10-21 08:15放送)
阿部寛と香川照之のお二人が刑事役というNHKのドラマが始まるそうです。
1
Like
なんとも濃いキャラのお二人がゲスト。
生放送が嫌いだという香川照之のトークが面白いです。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「神の舌を持つ男」 第1話 (2016-07-08 22:00放送)
画力のある演者がいない。
2
Like
久しぶりの堤ワールド、残念。
trickなら仲間×阿部、スペックなら戸田×加瀬、ケイゾクなら中谷×渡部と、目ぢからか、顔が薄くてもキャラの濃さで魅せてきたのが。
構想ながい脚本なだけあって時間あたりの情報量は多いけど、
やはり主な演者、三人のうちひとりだけでも色づけがはっきりしてないと、魅せられず、見続けられず、脱落しました。
笑えもしないのは、私の歳のせい…?
しかしケイゾクは傑作だったな。西荻さんの脚本が好きなだけかもしれませんが…(昨年ドラマの民王(西荻さん脚本)は笑ったもんなー)
ニックネーム未設定
タイムスクープハンター セレクション「お正月パニック!改暦大騒動」 (2016-03-16 02:10放送)
2015年1月1日から明治6年1月1日へ
0
Like
沢嶋雄一は、敵討ちの取材を終えた後、ニューロ粒子の不安定さの為、2015年1月1日に迷い込む。その時代のジャーナリスト阿部裕二に取材を申し込まれ、慌ててタイムワープするが、またも失敗、グレゴリオ暦が採用された明治6年1月1日(旧暦の明治5年12月3日)に迷い込むが、その際、誤って2015年のカレンダーを持ってきてしまう。
暦の変更に翻弄される人々が垣間見れるが今回は取材ではない。本来、取材対象者以外に使ってはならない特殊な交渉術を用いて、フリージャーナリスト阿部裕二の口を封じたのだった。
阿部裕二さんがご本人役で登場しますが、つい本当かと見入ってしまいました!
ニックネーム未設定
しゃべくり007 阿部サダヲも理解不能?千葉雄大のカワイイ技&きゃりーも登場 (2016-05-09 22:00放送)
日本一かわいい俳優vsハズレなしの怪優 こりゃ笑える!
2
Like
ゲストは千葉雄大と阿部サダヲのお二人
ヌクメンって初めて聞いたけど
千葉雄大みたいのをヌクメンっていうらしい
阿部サダヲは文句無しに面白いです!
ニックネーム未設定
下町ロケット 第八話 (2015-12-06 21:00放送)
今回もおもしろかった!役者たちの演技も最高です
8
Like
今回は佃製作所が次々に危機に陥る回。それにしても周りの役者も上手いけど、阿部寛の演技が素晴らしい。そして勝機も見えてくる。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第八話 (2015-12-06 21:00放送)
阿部寛バージョンの何だかな~
20
Like
ガウディ計画は大企業の支援を取り付け無ければならなくなった。佃は帝国重工の財前に新装置を見せて、その協同開発の条件にガウディの支援を依頼する。そのためにも新型バルブのサヤマとのコンペに勝たなくてはならない。燃焼試験の成績では勝利するものの共同開発を打ち出したサヤマがコンペで選ばれてしまう。その頃、コアハートの臨床試験が始まり…
ちなみに、この番組に弁護士役で出ていた阿藤快さんの何だかな~、が阿部寛バージョンで見られます。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第八話 (2015-12-06 21:00放送)
大ピンチ、からのぉ~
22
Like
毎度思うんですが、社員に対して、部下に対して素直に謝れる、頭を下げられる社長ってスゴイなって。この人の下で仕事がしたいって思わされますね。阿部寛さん、来年あたり理想の上司ランキング上位に入ってきそう。
ストーリーの方は、ますますピンチですが、やり返してくれる予感が今回あたりから増幅してるように感じます。潜在的に伏線を感じ取ってるのかな?今回のクライマックスは、相手側のアレだけどね。
予告的に、次回がセミファイナルってことはあと二話?これは到底見逃せない。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第五話 (2015-11-15 22:35放送)
ちゃんと役者を主役にしたロケット編クライマックス!見事です。
9
Like
前半はもちろん阿部寛、そして帝国重工の社内説得のための財前こと吉川晃司が後半の主役、そして一気にロケットの打ち上げまで持ってくるこのテンポ感。そしてなんと後半のガウディ編まで用意しているとは!伏線含めて見事な展開です。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第五話 (2015-11-15 22:35放送)
ロケット編完結 判っていても感動したりしちゃいますが
21
Like
ロケット編完結!
四の五の言わずに見ましょう。
判っていても感動しちゃいます。
阿部ちゃんの佃社長もカッコ良くまとめるが、さらに吉川晃司の財前さんはいいですね。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第四話 (2015-11-08 21:00放送)
ハマってます
5
Like
阿部寛演じる佃航平のエンジニアとしての純粋な追求欲と実直さで作り上げた技術に群がり利権と欲望の企業が打ち負かされていくさまにどんどん引き込まれて来ました。毎週日曜が待ちどうしい。久々の生で見るドラマです。
ニックネーム未設定
タイムスクープハンタースペシャル「お正月パニック!改暦大騒動」 (2015-01-01 22:15放送)
正月拡大スペシャルに阿部祐二リポーター登場(笑)
1
Like
今回はお正月の拡大スペシャル。現代では阿部祐二リポーターが登場(笑)。明治五年(1872)は、新政府の下、様々なことが変わった年ですが、12月3日を以って翌年1月1日とする、カレンダーは配布禁止、だ、なんてやっぱりちょっと乱暴ですね。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第四話 (2015-11-08 21:00放送)
このドラマは吉川晃司のプロモーション映像である
28
Like
主役の阿部寛より、ストーリーがスカッとするとかそんなことより何よりも吉川晃司の兄貴が最高にかっこいい役柄。渋い白銀のヘアスタイルにタイトスーツのボタンが弾けそうなほど鍛えあげられた鋼のボディの出で立ち。そして、半沢直樹で学んだ、朝はビビット&昼はヒルオビで毎日のようにTBSの社内ステルスマーケティングによる摺り込み宣伝で今度の視聴率もウナギ登り間違いなしだBE MY BABY!!
ニックネーム未設定
下町ロケット 第三話 (2015-11-01 21:00放送)
穴をあける 削る 磨く これは全ての作業の基本である!カッコいいなぁ
20
Like
面倒な手作業
そんな手作業が実は最終的には効率アップに繋がる
この話には感動しました。
これを見た日本中のエンジニア達は深くうなずいていたでしょう。
私はエンジニアではありませんが 何かヒントをもらったような 明日から違う視線で仕事に取り組もうと思った瞬間でもありました。
阿部寛 演技が素晴らしい!
ニックネーム未設定
下町ロケット 第二話 (2015-10-25 21:00放送)
熱い!裁判所のシーンは必見です!阿部寛が熱演
22
Like
熱かったですね!
佃製作所の社長
ホント熱かった!
阿部寛が熱演です
吉川晃司がこれからどう絡んでくるのか楽しみですね
来週も、必見ですね!
ニックネーム未設定
下町ロケット 第二話 (2015-10-25 21:00放送)
期待を裏切らない面白さ
23
Like
原作が池井戸潤というだけですでにある程度の面白さは保証されたようなもの。
今作の畳み掛けるような展開とスカッとする結末は、池井戸作品の中でもピカイチですね。
これで阿部寛が主演ときたら面白くないわけがない。
まさに期待通りの面白さです。
ニックネーム未設定
放送90年ドラマ 経世済民の男(4)「小林一三」(後編) (2015-09-12 21:00放送)
駆け足気味なのは変わらないけど阿部サダヲの演技が良かった!
1
Like
第2弾は小林一三の半生を前後編で!前回の高橋是清と同様、前後編で人物のあゆみを描き切るというのはいささか無理があるんだけれど、今回は阿部サダヲの演技とコミカルな色調で見せ切った感はあり。
ニックネーム未設定
放送90年ドラマ 経世済民の男(3)「小林一三」(前編) (2015-09-05 21:00放送)
阿部サダヲの勢いで見せ切った前半
2
Like
シリーズ3回目は、阪急東宝グループを創設した小林一三をフィーチャーした前編。全体をコミカル&ミュージカル調に、駆け足感は前回シリーズと同様ながらも、全体のトーンがしっかりしている分見やすかった。阿部サダヲの個性が大きいかな。
ニックネーム未設定
世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春~人気マンガ家競演編~ (2015-04-11 21:00放送)
阿部寛によるゴムゴムの~~ ハセキョー劣化・・・
5
Like
阿部寛主演「ゴムゴムの実」のワンピースコラボ。
まあ面白いかな。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41428753600&t=3124
長谷川京子さん劣化しましたね・・・
長谷川京子主演「蟲たちの家」
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41428753600&t=4838
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #1 (2015-04-08 22:00放送)
ちょっとアクは強いけど自分はおもしろかった!
1
Like
岡田惠和のオリジナル脚本、演出は 宮本理江子。 阿部サダヲと水原希子、藤木直人、山口智子ら4人の男女の恋愛ドラマ。全員こじらせ系という・・・。今は恋愛ドラマも普通の男女じゃ成立しないっぽい。少し好みは分かれそうだけれども、自分は楽しく拝見。これは次回も見ようっと
ニックネーム未設定
心がポキッとね【阿部サダヲ主演!オトナの男女4人のラブコメディー】 #01 (2015-04-08 22:00放送)
ハマれば大きいかも
7
Like
割と軽めのノリかと勘違いしてたら、底には結構な重さが流れるストーリー。阿部サダヲと水原希子が、過去に一度ぶっ壊れた人間を好演。山口智子はとりあえずウザったさ(あくまで役柄で、だけど)しか感じなかったが、今後に期待か。脇では徳永えりが割と目立ってた。
演者それぞれの個性の強さは感じたが、それだけに、人によってかなり好き嫌いが別れるかも?今ひとつ掴み所のない藤木直人の存在が、今後どう働くのかは気になった。
ニックネーム未設定
スッキリ!! (2015-04-08 08:00放送)
上西議員を阿部が単独で直撃し、一つ聞きたかったこととして次のように述べた。
1
Like
「政治家として何を目指しているのか。政治家としての資質が聞きたかった。だけど、その辺の会話には全く至らなかった。」
今日もこの件に関上重アナは一言も発しなかったが、上重アナにも一つ聞いてみたいことがある。
「アナウンサーとして何を目指しているのか。MCの資質があるのか。」
上重アナの一件を厳重注意で済ませるつもりなら、日テレの企業倫理は泥にまみれ、信用を失うだろう。
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-03-27 21:54放送)
おまえは阿部じゃないよバカ
13
Like
私は阿部じゃないって当たり前だ。
尺取り過ぎです。
他のニュースをもっと伝えてほしい
ニックネーム未設定
(放送)
阿部総理インタビュー言われてるほどヒドくない
6
Like
2:40ごろから
阿部総理のインタビューが下記リンクのように批判されていますが、見てみるとそんなにヒドくはなかったです。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141215-00010001-litera
ニックネーム未設定
(放送)
前シリーズと同じく、楽しめました
8
Like
メンバーがだいぶ変わって、どうだろうと思ってましたが、楽しめました。続けてみようと思います。阿部寛の”パパでちゅよー”が見れないのが少し残念ですが、北川景子のラフな発言が面白いです。
ニックネーム未設定
(放送)
結婚できない男 (10)
1
Like
阿部ちゃん、夏川さん二人のやり取りがとても良い、再放送で見ていてとても楽しい。続編ないかなあ。
ニックネーム未設定
(放送)
阿部アナウンサー渾身のボケが盛大にすべる
3
Like
長年の習慣などにより間違った姿勢を体が覚えてしまう「神経支配」。
谷川真理さんが推奨する骨盤ランニングで神経支配を解くことができるという。
ここで阿部アナウンサー渾身のボケ炸裂。
しかし他の出演者は意味が分からなかったらしく番組は淡々と進行するのであった(笑)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7D501398117603&t=2085
ニックネーム未設定
(放送)
津波に流された宮城県女川町のかりんとう工場の経営者阿部さん(72才)は本当に偉い人だ。
9
Like
障害者就労支援施設の再建、拡大に向けひたむきに突き進む。その姿に感動した。
ニックネーム未設定
1
2
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)