資本主義の運命か? バブル+高度成長期→岐路に立ち尽くす中国の選択は?
日本のバブル時とは似ているようで,中国のそれは異なると感じる。
まあヨーロッパの街並みをそのまま造るとかアホな開発は日本以上にスケールがでかいですね。大陸の人がやることは…。
中国人はバブルははじけるが、いまだに上昇志向なんでしょうね。
1 バブルまだ一部の都会に住む人のこと
2 人口的にもまだ貧しい人もたくさんいる
【貧富の差が極端で貧しい人たちが、いま手にしていないもの【例えばスマホとか】を買うだけである程度の成長は可能
いずれにしても資本主義の特性として、より合法的に搾取できる場所【=賃金の安い、工場稼働させるのに安い場所】に移動するのは当たり前なので、なんだかんだあっても工場はアジアやアフリカに移るでしょう。
そのとき一大消費地と化した中国は何を糧に発展していくか?
その岐路であることは否めません。どんな選択をするのでしょうか?