番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
水曜日の
シミュレーション
魔法の
アメト
しあわせな結婚
アインシュタイン
孤独のグルメ
ロンドンハ
ラヴィット
水曜日のダウンタウン
アップグレードゴルフ
ごぶ
ソレダメ
堀潤
ゴゴスマ
深田恭子
ゴッドタン
ステーション
相棒
«
1
.
110
111
112
113
114
.
439
»
全 21925 件
ねほりんぱほりん ナンパ教室に通う男「番組史上一番ヤバいやつが来た!」by山里 (2017-01-11 23:00放送)
YOUさん!深く話すと物語がありますね
3
Like
NHKがこうゆう番組やってくれるのはホント嬉しい!
最初はただのチャラ男かと思ったら深い物語があるもんですね。
ニックネーム未設定
WBS【トランプ氏間もなく初の記者会見▽完全個室型のバスが登場!】 (2017-01-11 23:00放送)
完全個室のバスが興味深い
6
Like
高速バスは学生時代によく利用しましたが、よさそうだなぁ。ただ、高速バスって安いのが魅力なのに、新幹線より高いww
保育士の負担を軽減するアプリ。これ自体はいいと思いますが、フェルドマンさんの言うように、賃金が上がってこないと保育士の確保は難しいでしょうね。
トレたまは騒音を抑えるが人の声は聞こえる耳栓。工事現場なんかで重宝しそう。
ニックネーム未設定
テレメンタリー2017「産廃を呼んだムラ~奥能登・限界集落の10年~」 (2017-01-08 04:30放送)
限界集落消えゆくのみ、仕方がない・・・か
0
Like
産廃処分場を誘致して集団移転の道に活路を求めたが、叶わなかった。
「ふるさと」なんて今や絶滅危惧地域だなあ。
ニックネーム未設定
100分de名著 中原中也詩集 第1回「“詩人”の誕生」 (2017-01-11 12:00放送)
「汚れちまった悲しみに」虫唾が走る
7
Like
純白のワイシャツでも一日着てれば汗まみれになるから、毎日洗濯するだろう。
それをなんだ。
「汚れっちまった悲しみに なすところもなく日は暮れる…」?
甘えるのもいい加減にしろ。
そう言いたくなる高齢者の自分がいる。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界SP【初共演!マツコ×小室哲哉&回転寿司の世界】 (2017-01-10 20:57放送)
必見は小室プロデュースの世界!
17
Like
スペシャル2人目のゲストがtk。90年代に青春時代を過ごした人間としてはグッときます。コメントの後付け感が拭えない気もしなくもないですが、当時の話の興味深いことったら。なかでも自分としては、同時代のライバルについて語ってるところがおもしろかったです。
そのほか回転すしとキャリーケース。まぐろの軍艦とテールステーキがおいしそう。キャリーケースは付け足しかなww
ニックネーム未設定
はじめてのおつかい!! サッカー大久保3男も挑戦!笑顔&感動の大冒険SP! (2017-01-09 19:00放送)
元日本代表大久保嘉人の三男がはじめてのおつかいに挑戦
6
Like
大久保の三男が挑戦してます。それにしても、おつかいのハードルが高いでしょ。激辛シマチョーってwww子どもも生まれることもあっての、より待遇がいいところへの移籍なのかな?フロンターレにいればいいのに…
個人的には、秋田内陸縦貫鉄道を使っておつかいに行くのがおもしろかったかな。お店の人とのやりとり、ほのぼのします。
あの人気スペシャル番組とのコラボも?
ニックネーム未設定
ガッテン!「プリン体じゃなかった!尿酸値を下げる秘策SP」 (2017-01-04 19:30放送)
痛風は排泄障害
6
Like
尿酸値が高いのは、プリンタ体の取り過ぎではなく
腎臓の排泄障害。
1日一杯の牛乳が排泄を助ける!
ニックネーム未設定
市川海老蔵に、ござりまする▼波乱の一年…独占密着▼麻央さん夫への今の思い語る (2017-01-09 22:00放送)
小林真央さん、ガンバレガンバレ、超ガンバレ!
6
Like
神様、本当にチャンスをください!
素敵な女性からガンを取り除いてください。
あの家族を救ってあげて。
ニックネーム未設定
WBS▽消費しない“新成人”の財布どう開く!?▽午後の紅茶…販売減少からの逆転劇 (2017-01-09 23:00放送)
新成人ミレニアル世代の消費を喚起するには
6
Like
へぇ、堅実なんですね。飲み会はお付き合いか。若い世代なんかにはそんな節もなくもないが。ニコバーですか…こういうのもあるのね。
手ぶら決済。便利ですね。湯河原の指決済。町を上げてやってるんですね。話題になりそう。
トレたまは鼻あてがないメガネ。メガネフレームの生産地鯖江発だそう。女性にはいいのかもしれませんね。
ニックネーム未設定
<オトナの土ドラ>リテイク 時をかける想い【未来人は結婚式がお好き】 #05 (2017-01-07 23:40放送)
年末年始をはさむと若干つらいかも
3
Like
そういえばやってたなというのが最初の印象。やっぱり年末年始マタギはけっこう辛い。今回は結婚式を題材に新郎新婦ともに未来からやってくるというストーリー。ドラマ的には安定してきた感もあり。
ニックネーム未設定
大貧乏【ラブコメ時々サスペンスの新ドラマ!】 #01 (2017-01-08 21:00放送)
ヒューマンタッチのほのぼの系かと思いきやラストでいきなりシリアスな展開に!
3
Like
【1月スタートの新シリーズ視聴】小雪&伊藤淳史のコンビは悪くないノリ。子役の2人もかわいいし、スタートとしては悪くない。ほのぼの系かと思ってみていたら、いきなりラストで企業サスペンスっぽくなってきた。このあたりのバランスは好き嫌いに結びつくかも。
ニックネーム未設定
おんな城主 直虎(1)「井伊谷の少女」 (2017-01-08 20:00放送)
1日遅れの視聴~子役が泣かせるなぁ・・・
3
Like
おとわ役の新井美羽はじめ、亀之丞を演じる藤本哉汰、そして鶴丸役の小林颯の3人がすばらしい~ちゃんと笑いも涙も取れる演技で見せてくれました。3人で引っ張るのは正解かも。
ニックネーム未設定
もうひとつの箱根駅伝 (2017-01-08 16:10放送)
青山学院圧勝の舞台裏
2
Like
今年も箱根駅伝はおもしろかった。結果はご案内のとおり、青学が圧勝だったが、それだけに七区の田村選手に焦点が当たってしまうのは仕方がないのかな。体調が万全ではないところで、暑いコンディションも重なっての結果なんだろうけど。今回3年生の彼は、これを経て来年更に強くなって帰ってくるんだろうな。
9区の池田選手。4年生にして最初で最後の箱根。最後に両親の前で箱根駅伝走ってるところ見せられてよかったね。これで競技を辞めてしまうのか。もったいない。
それにしても、原監督はうまいですね。しばらく青学時代が続くだろうけど、来年以降は今大会で1年生を多く起用した東海大に個人的には期待したい。母校も珍しくシード権を獲得したし。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」 (2017-01-07 21:00放送)
こういうことをしている人ほど
6
Like
存在を広く知らせて
同じような活動をしている人たちへのエールとしたり
これからしようとする人を増やすようにすべきですね。
自分で出来ない人は 寄付が簡単にできるようにも。
ただ、保育士 職業的に意義はいいと思うけど 生活難しいから
経済的な観点から別の職業も検討するようアドバイスして
欲しい。経済的に厳しくて転職することになったらまた出直しだし
無理に続けても自分の子供たちがまた連鎖する危険性がある。
家族が介護の世話になってるからこんなこと書きたくないけど
介護と保育は 若い人が選択すべき職業と思えない。
ニックネーム未設定
旅ずきんちゃん【酉年!千鳥!焼き鳥旅】 (2017-01-08 23:45放送)
すごい呑みっぷり&酔いっぷり
6
Like
しかし千鳥の二人と鈴木拓全員が去年不倫スクープされたとは全然知らなかった(笑)
途中で鈴木君が「一番得してるのは(ハライチの)澤部くんだもなあ~」と言っていたのが本音で良かったです(笑)
ニックネーム未設定
土曜ドラマ24 銀と金 #1 原作:福本伸行 池松壮亮×リリー・フランキー (2017-01-08 00:20放送)
滑り出しは悪くない。リリー・フランキーの存在感!
5
Like
【1月スタートの新シリーズ視聴】原作ものだけど、けっこう見せる初回。平井銀二役のリリー・フランキーはじめ、池松壮亮、マキタスポーツなど、これから先も楽しみな滑り出し。
ニックネーム未設定
山田孝之のカンヌ映画祭 (2017-01-07 00:52放送)
山田孝之、赤羽に続いて、今度はカンヌか。おもしろくなりそう
3
Like
山田の一言で唐突に始まるドラマ。事前にシナリオなどなさそうだ。場当たり的でありながら、周到に、カンヌ映画祭の受賞を目指す。そのアンバランスさ、いい加減な真剣さが山田孝之ワールドの魅力だろう。
ドラマは滅多に視ないが、赤羽に続いてこれは視聴するかな。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」 (2017-01-07 21:00放送)
居場所がないというのは人生最大の苦しみ。
8
Like
ましてや、心の居場所もない状況というのは人間であることを否定されるも同然だ。自分のできるところから、子供に居場所を提供するばっちゃんの活動には頭が下がる。
「一億総活躍社会」なんていいから、せめて全国民に居場所を持たせてくれ。
ニックネーム未設定
あけまして ねほりんぱほりん 好評6本再放送!除夜の鐘のあと朝まで煩悩まみれ? (2017-01-01 01:15放送)
ハイスペ婚のところ!
0
Like
ハイスペ婚のところが面白い!
2:30:00
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE11483200900&t=9001
Twitterとかで何年か前から話題になっていることをNHKがやってくれていて面白い!
2月のナンパ氏も面白そう!
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!勝ち負けだけじゃねえ新春大仰天スペシャル (2017-01-07 18:30放送)
なぜ元SMAP中居の登場を伏せ続けたのか
3
Like
番組ラテ欄にも中居とわかることもなく、正月明けてラジオの発言でさえいちいち話題になるくらいの元SMAPの登場を利用せず伏せた利用がわからない。
本当に中居がきぐるみに入り続けていたかは疑問。
そんな疑問の生まれるきぐるみのくだりは一切不要で、普通に中居が中居のまま出ればいいと思う。
ゆずの曲は、JUDY AND MARYの[そばかす]にそっくり。
JUDY AND MARYは以前に[めちゃイケ]や[めちゃモテ]の曲をやってたので、なおのことそう思う。
それはともかく、曲の途中にCM挟むとか、アーティストからしたらありえないんじゃないの?
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」 (2017-01-07 21:00放送)
なんでやってるのかわかんないのがいい
13
Like
なんでこんなことをやってるのか何度聞いても分からない。最後の方で「面と向かって『助けて』と言われたことがない人には分からないと思うよ」という言葉が紹介される。そしてまた日常が続いていく。
いい番組だったなぁ。
ニックネーム未設定
超入門!落語 THE MOVIE「初天神」「饅頭怖い」 (2017-01-04 22:50放送)
落語とアテブリ芝居がなかなか巧くシンクロしていた。
2
Like
しかし、アテブリ芝居をつけることによって、話芸が視聴芸に進化したとは思えないなあ。新たなエンタメ誕生とはまだ言えないかな。
ニックネーム未設定
政宗くんのリベンジ #1 (2017-01-05 22:30放送)
リベンジ、つまり復讐劇
0
Like
子供の頃はふとっちょで、脆弱なお坊ちゃんだったけど、そんな自分を克服して細マッチョのイケメンに生まれ変わったその動機は、手酷く振ってくれた初恋の女の子への復讐だった。
ラブコメですけどね。^^
ニックネーム未設定
クローズアップ現代+▽“幸福”を探して 人類250万年の旅~世界的ベストセラ~ (2017-01-04 22:00放送)
西暦2017年の歴史を貫く最強のフィクションは「神は愛である」だと思う。
8
Like
「神は愛である」というフィクションの下、ノンフィクションでは「憎しみの戦争」が絶えず繰り返された。今世紀に入ると同じ神をいただく宗教同士が凄惨極まる戦いを続け、収束する気配さえ見えない。
世界の支配層はAIを「ノンフィクションの神」にしたいのだろうか。
AIによってもたらされるノンフィクションは「人類の幸福」より「人類の滅亡」のような気がする。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした新春全落2時間半SP【アノ感動が再び】 (2017-01-05 21:00放送)
安定の楽しさ
4
Like
安定の楽しさ!最後まで楽しくみることができます。多少のマンネリは否めませんが、変わらぬおもしろさを提供してくれています。
ニックネーム未設定
人生の楽園 (2017-01-07 18:00放送)
二地域居住を楽しむなんて、健康でマメな人でないとできない。
0
Like
よくやるなあと感心しながら視聴した。
真似したくてもできるもんじゃないなあ。
掃除だけでも大変だよ。
かくして、我が人生の楽園はガラポンTV視聴にあり。
ニックネーム未設定
山田孝之のカンヌ映画祭 (2017-01-07 00:52放送)
これは北区赤羽に続く問題作の予感!
6
Like
キャストが無駄に豪華すぎる!長澤まさみが語り 芦田愛菜が主演までは明らかになったんだけど、いかんせんこれでカンヌをどうやって狙うんじゃい?という山下監督と同じ疑問を抱きつつ初回を終えた。ドメスティックに限り寄せていた北区赤羽に対して、今回はカンヌというインターナショナルな舞台で、いかに山田孝之は戦えるのか?今クール最大の問題作になるかもしれない。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」 (2017-01-07 21:00放送)
いいドキュメンタリー
12
Like
ばっちゃんの作る料理はみんな美味しそう。
腹を空かせたら悪さをする、その持論には納得でした。
頼ってくる子どもたちのために、長生きしてほしいって真剣に思いました。
こういう場所がもっと日本には必要なんだと思います。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2016-05-18 23:15放送)
ごはんに汁をかけて食べる、バブル世代、忘れ物を盗む
1
Like
■国民の怒りの声
・なんでもかんでも汁をごはんにかけて食べる
・バブル世代がたくましすぎる
・忘れ物を盗むな!
■今週の怒られたさん
・体臭がきつくて怒られた
・泥酔で職場に行って怒られた
・飲食店で閉店間際に注文を断って怒られた
■新・3大
飲める温泉
ニックネーム未設定
日本の祭り傑作選 (2017-01-07 12:00放送)
人間神様の悲喜こもごも
0
Like
日本には独特の祭りがあるんですね。
くじ引きで選ばれる人間神様。独特だなぁ。
ニックネーム未設定
博多華丸のもらい酒みなと旅2 松重豊&光石研が来たバイ!福岡県人会でドンチャン (2017-01-07 00:12放送)
「酒が飲める五郎ちゃん」が新鮮!
3
Like
という冗談はともかく松重さん、なかなかのいい呑みっぷり。華丸さんとのやりとりも軽妙で見ていて楽しめます。光石さんもいい味だしてますね~。
何より博多弁が懐かしくてすごいなごみますね。あー、懐かしかー。福岡で酒呑みたかー。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2016-10-31 19:00放送)
高橋ジョージさん、ムーディ勝山さん
2
Like
■高橋ジョージさん
「相手の精神的成長を舐めていた」というのが印象的でした。夫婦はともに成長するもんですもんね。互いに磨き合い、高め合い、尊び合わねばならないですね。
■ムーディ勝山さん
相方を見下していたということだけど、泣きポイントがちょっと早すぎてわかりにくかったかな。
だれでも調子に乗ってしまうことはあると思うので、自制心が大切だなと思いました。
ニックネーム未設定
スカウちょ (2017-01-04 23:15放送)
ネットでけっこう話題になっていたので視聴!
4
Like
けっこうおもしろかった!脊山麻理子と鈴木奈々のプロレス挑戦は話題作りとしてもばっちりだったし、“女子プロレスラー”、“グラビアカメラマン”ともにちゃんとスタジオがおもしろく盛り上がっていたのが何より。矢作兼、指原莉乃、堀潤のMC陣もグッドでした。
ニックネーム未設定
激録・警察密着24時!!~2017冬~ (2017-01-04 18:25放送)
ご苦労様です
4
Like
おだててナンボ。結果オーライ。一筋縄でいかないことも、熟して良い方向に導いている。まさに脱帽そのもの。隠れて捜査の環境で、このような映像を番組にしてくれて、感謝します。
ニックネーム未設定
新春TV放談2017 (2017-01-02 22:40放送)
やっとやっと視聴!やっぱり今年も「フジテレビがんばれ!」だったりする
6
Like
毎年楽しみに視聴している正月の定番番組。ようやく今日になって視聴。
バラエティの日テレの好調ぶり、ドラマはやっぱり真田丸と逃げ恥(順位が1位だった相棒はまぁ・・・)、そしてネットとテレビの関係に今年はたっぷり時間を割いていた。
毎年これを見て1年を振り返りつつ、今年1年の仕事の糧としている恒例番組。今年も良かった!
ニックネーム未設定
WBS【「トヨタはとんでもない」トランプ氏が痛烈批判のワケ▽駐韓大使が帰国へ】 (2017-01-06 23:00放送)
街の本屋の生き残り戦略
6
Like
The行列のコーナーです。ただこれも都心部だから成り立ってるビジネスモデルなんでしょうが、どちらにせよ本の販売だけでは到底成立しなくなってきているので、別のアプローチからの経営戦略が必要だということでしょうか。
トレたまは仏壇?ぽくないww
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2017-01-07 00:20放送)
あんなネタ、こんなネタを炙りで(前編)
6
Like
確かに少し火を入れると旨くなる印象がありますね。
シマアジはまず旨いでしょうし、ウニもちょっと炙るのはいいかもしれない。イカはもっと評価されてもいいかな、なんて個人的には思ったりもします。脂が多すぎると却って…
ニックネーム未設定
新春ドラマSP「下町ロケット」ディレクターズカット ロケット編! (2017-01-02 09:00放送)
まいったなあ!また泣いちゃったよ❗️
1
Like
休みという事もあり、5時間半、付き合わせていただきました。
前回のオンエア時にも毎週楽しみに観ていたわけで、内容もイヤってほどわかってるんだけど、のめりこんじゃうんですよねえ。ディレクターズカット版という事ですが、感動に変わり無し!最後は佃製作所の社員になった気で泣いてしまいました。涙もろいのは歳ですかねえ。
次の休みには「ガウディ編」行きますよー!
また、感動させてくれるドラマに逢いたいなあ!
ニックネーム未設定
アナザースカイ女優・篠原涼子がアイドル時代の想い出の地台湾で恩人との再会。 (2017-01-06 23:00放送)
歳を重ねる美しさ
3
Like
CDが売れる前から、コントでアホキャラやってるころをリアルタイムで見ていた世代です。
でも他の子と違って、楽しそうにノリノリでやってる彼女が好きでした。
あれから20年。そりゃぁ色々金も時間もかけて美を保っているだろうけれど、何よりも内面的な人の良さが表情づくりに出るというか・・いい女になったなぁ。
番宣を兼ねてでしたが、久々に普通の篠原涼子を堪能できました。
ニックネーム未設定
スカウちょ (2017-01-04 23:15放送)
スカウちょ面白い!全録機のガラポンTVのおかげで視聴できた。
4
Like
鈴木奈々、細いのにタレント根性でよくがんばった。
脊山麻理子は吹っ切れているなあ。プロレスラー一本でも十分やっていけるのではないか。堀潤が感動して泣いていたのが印象的であった。
“グラビアカメラマン”西野亮廣・羽田圭介の作品も掲載される週刊誌でチェックするかな。
ニックネーム未設定
プレバト才能ランキング【毒舌先生vsオールスター特待生★縁起モノ和食★水彩画】 (2017-01-05 19:00放送)
俳句、とにかく巧い!2ランク昇格
2
Like
フルーツポンチ村上の着眼点、発想力は飛び級に相応しい。
今年は一気に名人の段位まで駆け上がりそうだ。
ニックネーム未設定
AKIBA’S TRIP #1 (2017-01-04 23:30放送)
ノリは悪くはないけれど・・・
1
Like
【1月期新作アニメ】アキバを舞台にしたアニメシリーズ。悪くはないけれども継続視聴するインセンティブ的には今ひとつ。
ニックネーム未設定
あいまいみー~Surgical Friends~番宣SP! (2017-01-02 00:25放送)
声優が好きなら楽しい番組かも
0
Like
過去の作品を紹介するのではなく声優の方を紹介する番組でした。
ニックネーム未設定
孤独のグルメお正月スペシャル~井之頭五郎の長い一日 主演:松重豊 (2017-01-02 23:20放送)
安定の飯テロ番組。
9
Like
そして安定の面白さ。五郎ちゃんは本当に美味しそうに食べるなあ……。
毎回思うけど、五郎ちゃん、お酒呑める設定だったらもっといろんな展開が観られるだろうになあ……。そこがちょっと残念。まあ、その分原作の久住先生が補完してくれてるけどw
ニックネーム未設定
激録・警察密着24時!!~2017冬~ (2017-01-04 18:25放送)
食傷気味の企画
5
Like
各局、似たような内容の警察ものです。
警視庁広報とTV局がお互いの思惑を込めて製作される番組ですから、今後も続くと思いますが、視聴者にとってはとっくに食傷気味。
変わりばえのしない内容で、おまわりさんよいしょ、です。
ステマと呼ばずしてなんと呼ぼう、です。
こんな薄い内容の番組を流して満足しているTVに、未来はないなと感じました。
ニックネーム未設定
クイズプレゼンバラエティーQさま!! (2016-02-22 21:00放送)
東大vs京大スペシャル
0
Like
東大vs京大
知識人だけあってテンポもよく、だけど知識のエアポケットもあって、波乱の展開が面白い!
ニックネーム未設定
スティーブ・ジョブズ (2017-01-02 00:50放送)
変人で天才は、どう生きたらいいのか?
0
Like
スティーブ ジョブズの生き方は、人とはちがう。人とはちがう考え方で行動する。
彼らは、普通の人には見えない、物事の本質を見抜いてしまう目を持っている。
変人とか天才とか言われる。彼らを嫌う人が多い。でも、誰も彼らを無視できない。彼らは世界を変えてしまうからだ。
アメリカという国が世界で最も素晴らしいのは、こういう変人で天才の人たちが、子供の頃に学校や親たちに潰されてしまわないで、大学や社会の中にちゃんと居場所を確保でき、しかも変人で天才の人たちが出会い、集まることができるからだ。
日本では、不良になるか、病気になって引きこもるか、潰されてただの変わった凡人なるかだ。
人口の中に数パーセントいる、こういう変人で天才な人たちを、潰さないで育てるのは、親の責任だ。特に学校に潰されないように、子供を守らなきゃいけない。学校の先生たちに目を光らせ、子供がいじめられることに目を光らせないといけない。
そして、なるべく早くアメリカに移住することだ。
日本社会では、ジョブズのような人は育たない。会社や社会の上司に必ず潰されてしまう。日本社会の組織は、個性を認められないチームワークで成り立っているからだ。
数パーセントの変人で天才な子供たちが生きるも死ぬも、親次第だ。
ニックネーム未設定
孤独のグルメお正月スペシャル~井之頭五郎の長い一日 主演:松重豊 (2017-01-02 23:20放送)
ドラマ部分がちょっとくど過ぎだなあ。
7
Like
その分、肝心のグルメドキュメンタリー部分のおもしろさが薄まってしまった。
というのが私の感想です。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【柴犬の世界&ビジネスホテルの世界】 (2016-11-01 20:57放送)
柴犬、ビジネスホテル
2
Like
■柴犬の世界
柴犬がこんなに不忠義だとは知らなかったです。飼い主にだっこされているのは、飼い主のエゴではなく、柴犬の特徴だったんですね。
■ビジネスホテルの世界
ニックネーム未設定
ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~ (2017-01-02 22:00放送)
個人的にザコシショウにツボりましたw
5
Like
安定の面白さ。やはりみなさん「サイレント」をどこにもってくるかで相当悩まれてますねw
ニックネーム未設定
«
1
.
110
111
112
113
114
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)