番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
サイレント
水属性
探偵
若年
サイエンス
明日はもっと、いい日になる
魔法少女
おにぎり
くりぃむ
ずたぼろ
チコ
酒の
おにぎりハウス
脱力
路線バス
チルシル
デカ盛り
アメトーーク
ウラマヨ
大阪おっさん
«
1
.
256
257
258
259
260
.
439
»
全 21939 件
初めて○○やってみた (2015-01-18 23:15放送)
博多華丸大吉とアナのトリオ漫才が新鮮だった。
2
Like
もともと博多華丸大吉さんのコンビでやってた2014年THE MANZAIのネタをトリオでやった時の内容が新鮮な感じの面白さだった。
一人加わるだけで違ってくるのね。
ニックネーム未設定
SmaSTATION!! (2015-01-24 23:15放送)
美味しそうな物が沢山
4
Like
暇がある時は見てます。いろんな情報あって為になる番組です。今週は行列グルメでした。近くにあるものもあったにで行ってみたいとおもいます。
ニックネーム未設定
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち 第6回 (2015-01-17 23:00放送)
近代の知の巨人たちの中で語られる中で石牟礼さんの偉大さがあらためて
1
Like
吉本隆明、そして三島由紀夫とつらなる知の巨人たちの系譜の中で、水俣、そして石牟礼道子さんの足跡が語られて行く・・・。近代というものの社会の成り立ち、その中での思想といったものの形成について思いを馳せる。
ニックネーム未設定
○○妻 #2 (2015-01-21 22:00放送)
結局は元鞘だけど、少しずつひかりの過去も
10
Like
契約更新にあわせたすったもんだも、けっきょくは元鞘に戻っただけ。でも母親・伊納千春(黒木瞳)とはいろいろ過去もありそうで、そのあたりが垣間見えたところ。
それにしても、柴咲コウと契約結びてえ〜!
ニックネーム未設定
ラブライブ! (2015-01-20 03:05放送)
いよいよファーストライブ!
1
Like
ついに穂乃果たち3人が結成したミューズの初ライブ!しかし現実は決して甘くなく、ライブ会場は客の入りが悪く閑散とした中でのパフォーマンスとなる
ニックネーム未設定
ジョブチューン★超一流職人が大集結!!職人SP★ (2015-01-24 18:55放送)
余市蒸溜所を堪能しました
2
Like
ニッカウヰスキー佐久間さんのところだけ視聴。
マッサン視聴者として、余市蒸溜所のシーンや
美味しい水割りの作り方など、非常に興味深く見れました。
早速水割りつくろう。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-01-24 00:40放送)
曲がったフレームはどう直したんだ?!
9
Like
とか、野暮なツッコミはおいといて、ビックリするくらい地味な企画。
そして真壁さんは空耳にまで出演。
ニックネーム未設定
ドラマ10 全力離婚相談(3)「夫の秘密」 (2015-01-20 22:00放送)
だいたいテイストもわかってきた。読後感も悪くはない
1
Like
美晴(真矢みき)が立ち上げた離婚相談室に初めての相談者が。夫の浮気を疑ったところ、実は女装の嗜好があり・・・。話としてはよくある話だし、解決法もいたって平凡なところ。ただ読後感含めてドラマとしては悪くない感じ。好き嫌いはあるだろうけれど、個人的には途中の真矢みきがカラオケしたりする部分は要らない気がするけど・・・。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-01-21 23:15放送)
気の利いたおばさんトーク【抹茶に頼りすぎ&未来の老人ホーム】
10
Like
気の利いたおばさんトークっていうか、どうでもいいことをいい感じに料理する二人。
確かに何でも抹茶っていうのはねって思ってました。
未来の老人ホームは何となく納得。でもその頃は「タブレットなんて板もって古っ」なんか古いって
言われているんだろうなぁ。
たしかに40歳より下の年代で、爆発的ヒットってあまり聴かないね。
老人ホームでAKBが懐メロってのも笑える。
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!人類の進化と歴史にヒントが!最新ダイエット術大公開 (2015-01-24 21:00放送)
糖質の摂りすぎが現代人の肥満の原因
8
Like
最近買って、読んだ本と同じことが出ていてびっくり。http://www.amazon.co.jp/dp/B00BQ3EAVA
肥満、ダイエット失敗、糖尿で悩んでいる人は必見。 肥満の原因になる糖質を抑えれば、カロリーはあまり気にしなくても自然と痩せる。。。すばらしい!!
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-23 23:00放送)
テレビ東京らしいようならしくないような.....
10
Like
重要なニュースとは思いますがWBSとして前半30分近くを割くほどのニュースか疑問。そういう意味ではテレビ東京らしくない。
しかし、30分近くの報道にも関わらず、拉致被害者の2名のうち、1名については、殆ど報道しないし、擁護しないのは有る意味テレビ東京らしい気もします。(この報道が良い悪は別にしてですが...)
ニックネーム未設定
グレーテルのかまど「からすのパンやさんのおやつパン」 (2015-01-22 12:25放送)
からすのぱんがかわいい
0
Like
かこさとしさんのからすのぱんやさんが大好きなので楽しく見ることができました。
近くのパン屋でうなぎパンが売られているので今度買おうと思いました。
ニックネーム未設定
ログ・ホライズン2(16)「真昼の吸血鬼」 (2015-01-24 17:30放送)
たかはしとしやさんこ
2
Like
オリジナルモンスターたちをどんどんとうじょうするようにいっぱいオリジナルモンスターをおくります。
オリジナルな冒険者と大地人もオリキャラなしんデザインかでおくります。
あたらしいタイトルももっといっぱいつくってください。
コラボアニメかを2つえらびましたので、
その1ソードアートオンライン+ログホライズン2.
その2、カードキャプターさくら+ログホライズン2.
ですコラボになってアニメばんをつくってください。nhkアニメかんとくさまへ、
ニックネーム未設定
出没!アド街ック天国~懐かしの人情商店街 中板橋~ (2015-01-17 21:00放送)
食堂が多い、中板橋駅。食べ物率が高い^^ 2月は「かにの陣」
2
Like
五郎さんの話。中板橋駅ができた説のひとつが、「昔、石神井川に陸橋から飛び込む子供が多くて、プールを作った所多くの子供の集まるようになったことから中板橋駅が出来た」とのこと。
たまに中板橋駅に行くことがあって、ヤマヨシのビル、パン屋「NEEDs」、「だいすき日本」は見かける。
「だいすき日本」のTwitterでの口コミは初めて知った。
弱気なネパール人^^;
「かにの陣」は気になる。2月1日~11日のグルメイベント。
オリジナルメニューが登場。
あと、気になったのは洋食屋「ココット」「クックエース」。
ときわ食堂のたらこ定食、ちょい焼き。
中華居酒屋「昇家」。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-01-24 00:40放送)
地味な合板がテレビでこれほど脚光を浴びたことがあるだろうか。
12
Like
プロレスラー真壁の長机を壊しから、合板カタログに強引に引き込んだが、尺が撮れずにかなり苦戦を強いられた。
それでも、こちとら日頃注意してみることのない合板の断面を種々見せてもらって結構楽しく視聴できた。
ニックネーム未設定
有吉ジャポン【ぽっちゃり女子】 (2015-01-24 00:20放送)
太田社長なんとも浮かない顔していたなあ。
5
Like
あれだけ、ぽっちゃり女子が脚光浴びたら、スリムサイドはおもしろくないよな。
それにしても、バスケット選手、奥さんの裸身を惜しげもなくテレビにさらして、平気なんだ。驚き。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「“無届け介護ハウス”急増の背景に何が」 (2015-01-20 19:32放送)
グループホームでなくグループハウス,なるほど…
7
Like
30分では語り尽くせない内容なので,続編を期待します。
入院が必要になった時の対応,看とり等どうなっているのか知りたいです。
施設依存,病院依存はもちろんですが、身内依存も最小限にとどめたい自分にとって他人事ではないので。
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第2話 前代未聞の入院患者 (2015-01-20 22:00放送)
気楽に楽しめる。それにしても堀北真希が女版寅さんとは
1
Like
梅ちゃん先生の堀北真希が、セレブ婚をひたすらめざすお気楽ナースを演じるドラマの2話目。気楽に楽しめて、おそらく毎回、堀北がイケメンに惚れてはラストで振られるという寅さんストーリー。あちこちにこのあとの展開を匂わす伏線がチラチラ。
ニックネーム未設定
美しき罠~残花繚乱~第3話【第三の女】 (2015-01-22 21:00放送)
おもしろい!でもコワいコワい。
1
Like
現場に満足していない一癖も二癖もある女たち。
それぞれ外見では満たされているように見えるけれど、本人にとっては不満が。
だからといってあんなに人を蹴落とすことばかり考えなくても…。
そうすれば相対的には上がるけど。
ニックネーム未設定
ウロボロス~この愛こそ、正義。 第2話 オムライスの秘密 (2015-01-23 22:00放送)
小栗旬と生田斗真によるサービスシーン満載
4
Like
2人とも細マッチョで良い身体してますねえ。しかしあれだけ派手なモンモンを背負った人が銭湯に入れるのだろうか。
前クール「Nにために」でクズの父親を演じた光石研が警察エリートで登場。
今週の名言。
「悪じゃなくてクズ」
「インテリジェンスじゃなくてバイオレンス」
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第2話 前代未聞の入院患者 (2015-01-20 22:00放送)
かわいい堀北真希を楽しむドラマ
2
Like
ストーリーはさておき、とにかく堀北真希がかわいい。
腹黒キャラでいい意味で期待を裏切って欲しい。
それにしても毎回堀北真希がフラれるというお約束、全然リアリティないなあ(笑)
ニックネーム未設定
モーニングCROSS (2015-01-21 07:00放送)
「戦場に行かないと分からない」
2
Like
今ネットで注目されている瀬尾傑さんの発言。「自己責任論は間違い」。なぜ、ジャーナリストは、リスクを冒してまで戦場に行くのか――。「それは、現地に行かないと分からないことがたくさんあるからだ」と語る。含蓄があり、戦争ジャーナリズムの重要性を知ることが出来る。
瀬尾傑さんの発言
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7E871421791200&t=2759
ニックネーム未設定
寄生獣 セイの格率 「悲しみよこんにちは」#13 (2015-01-20 01:59放送)
ついにこの時が!普通の人間に見られてしまった
2
Like
加奈の事件のあと、ついに新一に執拗につきまとう、でも普通の人間の前で寄生獣ミギーの姿を見られてしまう!否応なく新たな展開に突入〜!
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #3 (2015-01-22 21:00放送)
来週ようやく院長が復帰
4
Like
海外旅行に行ってるあいだに院長代理の甥にここまでめちゃくちゃにされちゃたまらない(笑)
今週までが1つの区切りで来週からいつものドクターズに戻るのかな。
ところであの病院評価システム、あっという間に★1つになったけど、★0もつけられるのだろうか。
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
量的緩和の説明がわかりやすい
25
Like
先週に続いて日銀がどうやって世の中に出回るお金を増やしているのかについての解説。
金融緩和、量的緩和とは具体的には日銀が銀行から国債を買うことだったんだ。
昔学校で習った「公定歩合」が今はなくなっていることも初めて知りました。
いま円安が進んでいることについては、グローバル化に伴って景気のいい海外の国の
株を買ったり投資したりする人が増えたからとの解説だったけど、実際はヘッジファンド
の影響が大きい気がする。
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室 ▽お金がジャブジャブ… (2015-01-24 07:00放送)
量的緩和の説明です。
23
Like
量的緩和で景気が良くならない理由も説明してくれます。
でも実際は
説明通りの動きでもない気がする
円安になると言ってるがそんなに安くなってないし…
池上彰に質問頭出し
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422050400&t=570
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422050400&t=1185
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-23 23:00放送)
通常のニュースをやってほしい。
13
Like
これじゃ、イスラム国の思惑通りになってしまう。
あまり騒がず、通常放送するはずのニュースをやって欲しい。
テレ東らしく、淡々と経済ニュースを放送して欲しい。
ニックネーム未設定
○○妻 #2 (2015-01-21 22:00放送)
なぜ契約にこだわるのか
9
Like
契約妻。
アゲマン。
なぜ契約にこだわるのか。
男は結婚すると変わってしまう。
どうやら離婚歴があるらしい。
過去に何があったのか。
これから明らかになっていくようだが、
なかなか複雑そうである。
余談ですが、カプセルホテルで泊まる柴咲コウの顔を見ながら、15年ほど前のポンズダブルホワイトのCMをおもいだしました。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【マツコデラックス来店】 (2015-01-18 23:15放送)
タモリがあんなふうに出てくるとは
6
Like
ふだんは、MCらしい格好ででてきたのに、この番組ではちょっと違う。でも、中心はタモリだし、語ることもタモリ。番組は初見だったけど楽しめた。地理の話題でブラタモリ的ってかんじ?
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-23 22:09放送)
六本木をぶらつく試合を観てない人アギーレを語る
5
Like
敗戦後、あるアギーレ監督の去就について、六本木をぶらつく試合を観ていない人にアギーレについてインタビュー。
(敗退を知り)「えー!?」「更迭ですね」
黙っとけ。
興味ねえ人間に聞いてしてどうすんだ。
テレビ番組のインタビューなんてこんなもん。
無理矢理ちゃちゃっと言わしてるだけ。
ニックネーム未設定
(放送)
六本木をぶらつく試合を観てない人アギーレを語る
0
Like
敗戦後、疑惑のあるアギーレ監督の去就について、テレビ朝日のある六本木をぶらつく試合を観ていない人にアギーレについてインタビュー。
(敗退を知り)「えー!?」「更迭ですね」
黙っとけ。
興味ねえ人間にインタビューしてどうすんだ。
テレビ番組のインタビューなんてこんなもん。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第1話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-18 21:00放送)
これはおもしろくて泣けた!そして“黒ひげ”懐かし過ぎ!
7
Like
やっぱりどうしても選TAXIを思い起こさずにはいられないけど、でももっとファンタジックで泣けて、次が楽しみなストーリー展開はさすがです。父と息子の葛藤と愛に泣けます。マッチョな役の印象の西島秀俊がひたすらひ弱すぎてちょっと笑える。
ニックネーム未設定
きらきらアフロTM (2015-01-23 01:40放送)
ハロウウィンノハナシさいこー
0
Like
おじいちゃんと孫の楽しい会話。言いたいこと言い合って、話逸れて、もう家でやれって思うけどやっぱりやってください。
ハロウウィンの話と財布落とした話。
一回観覧行ってみたいよねー。
ニックネーム未設定
きらきらアフロTM (2015-01-23 01:40放送)
ハロウウィンノハナシさいこー
0
Like
おじいちゃんと孫の楽しい会話。言いたいこと言い合って、話逸れて、もう家でやれって思うけどやっぱりやってください。
一回観覧行ってみたいよねー。
ニックネーム未設定
日曜洋画劇場「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」 (2015-01-11 21:00放送)
面白い。映像は古臭くなく見応えあります
4
Like
やっぱりかっこいいですね。
データが自動的に消滅する場面はおはこです。
PC版も倍速再生できればなおよい。
ニックネーム未設定
歴史秘話ヒストリア「“裏切り”の声は甘く悲しく~東京ローズ~」 (2015-01-21 22:00放送)
戦争中にアメリカ兵に向けた東京発の娯楽ラジオ
12
Like
アメリカ兵の戦意喪失を目的とした英語放送。
その人気DJだったのが、東京ローズ。
アメリカ兵には大人気となった。
戦後、日本に来た記者達のお目当てビッグ3は、昭和天皇、東条英機、東京ローズだった。
なんてことは、全く知りませんでした。
ニックネーム未設定
(放送)
45歳の福山雅治が語る人生観、音楽
4
Like
男目線でも嫌味なく、素直に好感が持てる福山雅治。
奇跡の45歳、福山雅治が語る人生観は一聴に値する。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-21 23:00放送)
カニバリズムに共食い、老人に高齢者の字幕をあてるWBS
4
Like
医療は技術だけでなく素材も日進月歩。ほねと同じ成分で千切ることも可能な綿状の素材で骨腫瘍を削り取ったあとや骨折した場所に詰めると1年半後には骨と同化している素材や、垂直の加重には数トンの重さにも耐えるが水平の加重には柔軟に受け流す膝軟骨代替素材など。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【戸田奈津子の映画字幕&ご飯がススム漬物の世界】 (2015-01-13 21:00放送)
情報のチョイスがいい!
6
Like
いつもながら興味をそそる題材選びが素晴らしい。グルメ情報としても非常に重宝しているし、それ以外もマツコさんのパーソナリティーで面白く見ている。毎回保存版です。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「さらば都心のボウリング場」 (2015-01-16 22:55放送)
今までの放送でいちばんつまらない!どうしたんだNHK!手を抜くなよー!
5
Like
さびしいですよね
慣れ親しむ場所が無くなるというのは、、、
でもそういう時代だから仕方ないですよね
んーん、、しんみり、
って視聴者が感動すると思ったら大間違いだぞ!
客(人)の来ない場所に72時間密着してどうすんの?
NHKどうしたんだ?
手抜きにもほどがあるぞ!
このボウリングの回はワースト10
に入るね
ニックネーム未設定
岩井俊二のMOVIEラボ #3「ラブストーリー編」 (2015-01-22 23:00放送)
岩井俊二、ガンダムをたっぷり語る
2
Like
ラブストーリー編にも関わらず、岩井俊二がガンダムのアムロとフラウ、マチルダ、ララアら女性との関係性をたっぷり語り、蒼井優、鈴木杏ややポッカーン。
言っちゃなんだが、宣伝も兼ねて「花とアリス」の話をもっとしたらよかったのに。
後半の行定勲監督とのトークも深く、1分動画とその感想も深かった。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第二話「山田孝之、赤羽を歩く。」 (2015-01-17 00:52放送)
原作が読みたくなりました。
3
Like
こーゆー剥き出しの人間模様って生きてるって実感するね。
オレも、夕方のチャイムが好きだ。
ニックネーム未設定
ヒルナンデス! (2015-01-20 11:55放送)
テーパードパンツの着こなし方が分かる!
2
Like
今流行りのリノベーションを紹介。
一軒家を格安にナチュラルフレンチハウスに仕上げてます。収納にも工夫されてて、こんなお家に住みたくなりました。
格安コーデバトルではCMで話題の格闘系女子と女芸人対決。
これからの季節にテーパードパンツのコツが役立ちそうです。
ルーシー・ルー(本人談)に変身した姿はスタイルの良さもあって思いの外カッコいい!(笑)
必見です。
ニックネーム未設定
残念な夫。 #02 (2015-01-21 22:00放送)
ついつい最後まで見てしまう
4
Like
1話もそうだったけど、ちょこちょこ入るアニメのような演出もあって見続けてしまうんですよね。
つい初回は悪い風になってしまったらと心配してたけど、コメディでひとまず安心して見てます。
今回は夫婦の周りの登場人物たちが夫婦との関係性が分かっていく回でした。
あんなに世間は狭いのか…。
未婚の人には少し複雑なドラマです。
ニックネーム未設定
秘密のケンミンSHOW 緊急!大阪丸ごとSP!今田耕司&世界のコシノ参戦 (2015-01-22 21:00放送)
大阪人のうどんに対する感覚は関東人の私から見るとかなりショッキングでした
6
Like
まず うどん ではなく
「おうどん」だということ
冷たいうどんには興味が無く
暖かいおうどんが大好きということ
毎日食べても飽きないと豪語する方もいました
やはり出汁が違うのでしょうか
食べてみたいものです
ニックネーム未設定
Newsモーニングサテライト (2015-01-23 05:45放送)
緩和の影響の情報が詳しい
7
Like
やはり他局よりも詳細にECB緩和の影響(株価、為替と今後の見通し)を伝えてくれるのでありがたい。
ニックネーム未設定
Newsモーニングサテライト (2015-01-23 05:45放送)
ECBが量的緩和を決定
7
Like
歴史的な一歩を踏み出したことで、各地のマーケットは大きく反応。
速報をしっかり伝えてくれました。
ニックネーム未設定
ナカイの窓 (2015-01-21 23:59放送)
学生の多さに驚愕しました
2
Like
各大学の在学生の数がハンパないのにおどろきました。特に、日本大学の7万7千人にはびっくりです。
ニックネーム未設定
残念な夫。 #02 (2015-01-21 22:00放送)
初めてのうんち処理おつです。
7
Like
妻を外出させて子供の世話をする玉木宏。初めてのうんち処理、泣き止まない子供の対応などてんやわんや。
自分としては一所懸命やった結果を妻に激しく駄目出しされて逆キレ。この夫の心理は大変よくわかる。。
ニックネーム未設定
学校のカイダン #2 (2015-01-17 21:00放送)
継続して見てみたくなる感じになってきた
2
Like
学園モノって、当然ながら対象からは大きくはずれていることもあり、けっこう初回で止めがちだったんだけど、これはそこそこおもしろい!今の世の中で、他人を説得する、仲間になってもらうには?ってもちろんドラマながら、それなりに考えさせられる。まぁその結果が学食の単なるステーキ定食っていうのがやっぱり学園モノではあるんだけど。
ニックネーム未設定
«
1
.
256
257
258
259
260
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)