番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
サイレント
水属性
探偵
若年
サイエンス
明日はもっと、いい日になる
魔法少女
おにぎり
くりぃむ
ずたぼろ
チコ
酒の
おにぎりハウス
脱力
路線バス
チルシル
デカ盛り
アメトーーク
ウラマヨ
大阪おっさん
«
1
.
257
258
259
260
261
.
439
»
全 21939 件
デート~恋とは どんなものかしら~【杏×長谷川博己!新感覚恋愛ドラマ】 #1 (2015-01-19 21:00放送)
もはや月9の恋愛ドラマも痛い男女同士になるご時世か。
2
Like
今度の月9は恋愛ドラマ!といっても普通の男女、あるいはかっこいい男女の恋愛ではまったくない。ニートと超合理主義社という2人ともある意味痛い組み合わせのこじらせ恋愛・・・。まぁそうはいってもちゃんと普遍性を持たせる工夫もちゃんとできてるあたりはやっぱり月9なんですけどね。登場人物もおそらく絞ったわかりやすいドラマではある。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【2月に買うべき加湿器の世界!マツコも唸る最新製品】 (2015-01-20 21:00放送)
マツコ 加湿器博士 家電好き
13
Like
マツコ 加湿器で ハイテンション すごいね 詳しい きっと 家電くわしいんんだね 結構勉強になりました
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆日本アニメ界の巨人・吉田竜夫☆ (2015-01-20 23:53放送)
バラエティにしてはタメになる番組。次回も期待したい。
13
Like
タツノコプロの創始者吉田竜夫さんについて初めて知りました。
この番組はわかりやすく、タメになるので次回も期待したいと思います。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第1話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-18 21:00放送)
時期が重なったからでしょうか?車を使ったタイムトラベルもの2作について
6
Like
今回の作品と「素敵な選TAXI」が比べられているようですね。
確かに、タイムトラベルしかも自動車がタイムマシンなので非常に類似点が多いので仕方ない部分もありますが、短編の小粋なコメディとちょっと重めな続き物とではテイストが違いますね。
ちなみに「選TAXI」の星新一ぽい、軽さとどことなくシニカルな感じが私はすきでした。
この作品も期待してみてますが、西島さんの暗めな演技と香川さんの暴れまくる怪演に圧倒されるばかりでまだちょっとついていけないかな?
それから二人がそれぞれ異なる時代から一年前の世界にタイムスリップした理由をどう収拾をつけるかに興味がわいてます。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-21 23:00放送)
毎日の日課になってます。
3
Like
毎晩、ワールドビジネスサテライトニュースをみてます。経済のことはもちろん、他のニュースも脚色がなく見やすいです。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第2回」 (2015-01-04 21:15放送)
こんなに寿命が延びるなら…
3
Like
生活設計も根底から見直さないと。
平均寿命が100歳ということは120歳くらいまで生きる人もめずらしくなくなるだろう。
そうなったときの生活資金はどうなるんだろう?国の補償は?
ただ生きているだけで、まったく楽しみもないような余裕のなき生活はいやだな。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「自動車エンジン開発・人見光夫」 (2015-01-16 00:40放送)
たまらない魅了があるね
8
Like
ひとつの仕事への思いだけでなく、部長になった最初の仕事でにリストラをしなければならなかった事なども語られ、一人の仕事人としての人生を少し垣間見ることが出来た。それはとても感慨深く、自分の仕事に対する姿勢、そしてこれからどう立ち向かっていくのかを考えさせられるモノだった。
惜しむらくは時間の問題もあるがより深い本音、本質の話を聞きたかったな。
ニックネーム未設定
桃色つるべ~お次の方どうぞ~【鶴瓶×ももクロ×素人さんの関西レギュラー番組!】 (2015-01-21 01:05放送)
第一回から安定して楽しめます
0
Like
実質的な第一回です。(前回は告知番組的内容でした)
素人が記者役になり、ももクロと鶴瓶に質問をするというスタイルなのですが、どんどん脇道にそれて行って笑わせてくれます。
関西の伝統的な素人参加お笑い番組ですね。
鶴瓶の安定した喋りと、ももクロのノリが良く合ってます。
あと参加する素人も、本当に普通の人らしい反応で好感持てました。
ニックネーム未設定
相棒 season 13 #12 (2015-01-21 21:00放送)
ストーリーは面白かったが犯人が
3
Like
話の展開は飽きさせることなく良かったとおもう。が、犯人をもう少し巨悪にして、欲しいなあ。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第二話「山田孝之、赤羽を歩く。」 (2015-01-17 00:52放送)
早く原作漫画を読まなければ!
9
Like
俳優本人、山田孝之が漫画原作者と会い漫画の世界を体感しに赤羽に住む。
これはどこからどうみても原作に忠実なドラマ作品ではない。
けど、だからこそ、引き込まれてしまう。
ニックネーム未設定
残念な夫。 #02 (2015-01-21 22:00放送)
産後クライシス減少ドラマ
3
Like
赤ちゃんを持つ夫婦のリアルな実態。
今回は嫁さん(倉科カナ)が友人の結婚式参加のために、旦那(玉木宏)が赤ちゃんの面倒を見るストーリー。
初めてのウンチ処理。
赤ちゃんが眠れなくて泣き止まなくて、慌てふためく様子。
子育てした人なら、分かる共感する話が出てくるドラマ。
これから子育てする夫婦が観ると産後クライシスが多少減るハズ。
倉科カナがドラマの中で呆れた時に発する「はぁー??」は、ホントにリアルでステキ。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第二話「山田孝之、赤羽を歩く。」 (2015-01-17 00:52放送)
2話目もものすごくおもしろかった!
8
Like
衝撃の初回に続き2回目を視聴!
まずは清野さんに連れられての赤羽案内から。弁天様では山田は惜しげもなく万札をお賽銭に、そしてお稲荷さんでは投げ銭を見事に成功!清野のマスク姿のまま二人で写真館で記念撮影!
そしてナイトレストランマカロニでの漫画の登場人物達に囲まれての歓迎会、そして最後はジョージさんに説教を食らってしまう・・・。
なんということはないんだけど、見出したら止められないなコレは!
ニックネーム未設定
報道ステーション (2015-01-21 21:54放送)
ホリエモンと古舘伊知郎の対談 in プラネタリウム
10
Like
まったく噛み合わないお二人。二人の足に注目!投げ出し過ぎな堀江と、変にかしこまり姿勢の古舘。どちらにも違和感を感じる。利己的過ぎも偽善過ぎも嫌なものです。
対談頭出しです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE51421844840&t=3453
ニックネーム未設定
ドラマ24 怪奇恋愛作戦 #2「21世紀のフランケンシュタイン・後編」 (2015-01-17 00:12放送)
この怪ドラマのなんというくだらなさ
2
Like
2回目もくだらなさは相変わらず、さらに磨きかかってる。ケラリーノ・サンドロヴィッチの怪しい才能が爆発しとるなコレ。気楽に見る分には決して嫌いではないぞと。
ニックネーム未設定
時間がある人しか出れないTV (2015-01-20 00:56放送)
実験的番組だが企画次第で面白くなりそう
1
Like
波田陽区以外は役に立っているように全く見えない。
今回の企画は局的に歴史的価値がある。
内容は大して面白くなかった。
ニックネーム未設定
Eテレ2355 (2015-01-09 23:55放送)
画びょうをたくさん扱う時はいいだろうか
1
Like
画びょうをたくさん扱う時はいいだろうかhttp://site.garapon.tv/g?g=1SJP7CA11420815300
ニックネーム未設定
Nスタ (2015-01-20 15:53放送)
速報「日本人二人を人質」”イスラム国”殺害予告
0
Like
2015年1月20日に発生したこの事件は、解決にに向けどんな経緯をたどるのか、まず、この番組を皮切りに視聴し、注意深くあとづけたいと思う。
これから、重苦しい空気が日本全体を支配するのだろう。
日本の総理大臣へと安倍総理大臣を
054:01 名指した上で、あなたはイスラム国から
054:04 8500kmも離れていながら
054:07 この聖戦に関わろうとしているなどと指摘しています。
054:10 それから、我々の女性や子どもたちを
054:13 殺害して、イスラム教徒の家を
054:15 破壊するために1億ドルを
054:17 寄付したなどと批判しています。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ 2時間スペシャル (2015-01-20 20:00放送)
占いの反応が少し足りない
7
Like
女芸人は「占い」に重きを置いているのか、「普通」じゃ面白くないって反応は全くない。最悪以外は良かったという反応。芸人に限らず若い女性より少し年齢が高い方が切羽詰まってたり、面白い反応をしてた。
後半の月一動物ドッキリは大型動物との絡みの方が面白いと思う。
ニックネーム未設定
ローリング★ガールズ (2015-01-11 23:30放送)
思いの外の面白さで驚く
0
Like
オリジナル脚本の模様。とても変な展開で面白い。オープニング主題歌の人にやさしくはブルーハーツのリメイクですがいい感じの仕上がり
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆日本アニメ界の巨人・吉田竜夫☆ (2015-01-20 23:53放送)
確かに吉田竜夫については知らないことばかりですね。
19
Like
45歳で亡くなっていたなんて知りませんでした。吉田竜夫さん。
世界を念頭において作っていたん出すね。
確かにマッハGOGOGOなんて、左ハンドルだし、家もかなりモダンなつくりだったなぁ。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「“無届け介護ハウス”急増の背景に何が」 (2015-01-20 19:32放送)
他人事な解説が不快でした
15
Like
後半で専門家が意見言うんだけど
適正な利潤で運営してほしいとか 好き勝手言っていて非常に不快。
介護職の給料が平均より大幅に低いのは 目をつぶってか?
そんなに低くしたいなら(少なくとも厚生労働省とか)役人の給料も「適正に」下げて
その分を介護に振り向けろと 思ってしまいました。
特養の設置も 公的義務なのにしないし。
この費用はめぐりめぐって住民税とかから拠出することになるようなので
無制限に立てるわけにはいかないみたいだけど
他人の金のことを言う前に 現実に何ができるのか
どうすべきなのか ちゃんと国民的合意をとる必要があるんじゃないのと
思います。
そんなことな含めて 皆さん 遠くない将来お世話になる世界
予習して現状把握しておきましょう。
ニックネーム未設定
銭の戦争【愛、金、人生、全てを奪い返すまで復讐は終わらない▽草彅剛】 #03 (2015-01-20 22:00放送)
愛情は湧いてくるかも知れないが、金は湧いてこない
7
Like
草彅君が酔って暴れるシーンは「***で何が悪い!」を想起してしまった。。
今回の名セリフ。「愛情は湧いてくるかも知れないが、金は湧いてこない」
大島優子の子供の頃の動画が可愛かった(笑)
そして大島優子の結婚式になぜ草彅君が呼ばれているのか謎。
ニックネーム未設定
ゴーストライター #02 (2015-01-20 21:00放送)
仕事、介護、子育てとのしかかる重圧を表現する演技が圧巻。
3
Like
中谷美紀の静かな中にも、書けなくなった天才作家のプレッシャー、介護、子育てとのしかかる重圧を表現する演技が圧巻。
水川あさみの才能を完全否定する彼氏は酷かった。
何気にキムラ緑子の存在が気になる。いつか裏切るのではないか。
ニックネーム未設定
オトナ養成所 バナナスクール (2015-01-08 04:30放送)
バナナ塾よりSっぽさがなくなった
1
Like
バナナマンが基本受け身というスタイルに変わりゲストの良さやバナナマンの良さが出づらくなった気がする。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ 2時間スペシャル (2015-01-20 20:00放送)
やったよ黒沢さん!!
10
Like
女芸人、タレント、グラドルになぜかオネエまで加わって今年の運勢ランキング発表。昨年森三中をほぼ一人で守った黒沢さんが大躍進。発表後のリアクションが面白かったです。南明奈は果たして噂の彼と上手くいくのだろうか、クワバタオハラの小原も的中したみたいなので来年の結果が見物です。
ニックネーム未設定
林先生の痛快!生きざま大辞典☆日本アニメ界の巨人・吉田竜夫☆ (2015-01-20 23:53放送)
タツノコプロ 吉田竜夫氏のお話
21
Like
さまざまなキャラクター、カテゴリの懐かしい絵が楽しかったが
本人に関わるお話もよかった。
45歳でなくなっていたとは知らなかったが
人柄がよくわかりました。
ボヤッキー や あくびちゃんのモデルは・・・・
限りなく孫世代だが 結城りおな かわいいな。
ニックネーム未設定
(放送)
出演者方の後ろにあるあの星は一体…
0
Like
出演者方の後ろに写っている渦巻きがたくさんある星はワンピースの悪魔の実に似ているのですが、何か関係はあるのでしょうか…??
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【マツコデラックス来店】 (2015-01-18 23:15放送)
マツコとタモリの化かしあい
12
Like
回によって波のある「ヨルタモリ」、今回は個人的に当たりの回。マツコの話術と座持ちの力、ゆる〜く対抗するタモリとのせめぎあいが存分に見られる。全然長さを感じず、むしろ短すぎたくらい。
これだけ力のあるゲストの場合、幕間のコーナーも1本で充分だったということでは。その1本も衝撃の展開だったけど。
話の内容はマニアックにもほどがあるので、もちろん万人が楽しめる内容ではないけど、その振り切り感も含めて良かった。宮沢りえがサンタフェに言及したのも含めて、保存版。
ニックネーム未設定
金曜8時のドラマ 保育探偵25時 花咲慎一郎は眠れない!! 初回2時間SP (2015-01-16 19:58放送)
奔走するぐっさんは観れるのだが・・
0
Like
保育探偵を取り巻く環境は一応理解はできるのだが、どうもゴチャゴチャしていて展開のまとまりがない。そもそも6000万の借金なのになぜ掛ける保険金は4000万?慈英のくだりは初回に必要だったか?等々、いろいろアラを探してしまう。あとぐっさんも奔走するというよりは振り回されてる印象が強く、(最後はちょっと活躍するけど)感情移入が難しかった。そもそも2時間は長かったのでは。もう少し話を整理すれば見やすくなるかもだけど。
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【杏×長谷川博己!新感覚恋愛ドラマ】 #01 (2015-01-19 21:00放送)
終盤の山が爽快
6
Like
オープニングのレトロ感は個人的に微妙。デートに至る経緯とデート内のやりとりもやや長く感じた。
けど、そこを乗り越えると、終盤それまでズレまくっていた依子と巧が、船上で急速に意気投合する怒涛のくだりが見られる。リーガルハイなどでもみられた古沢脚本の秀逸さと、それに応える長谷川博己と杏のテンポの良い掛け合い。それまでも面白いセリフ(精子とか)はあったが、この山が一番爽快だった。
ニックネーム未設定
スペシャルドラマ上流階級~富久丸百貨店外商部~ (2015-01-16 21:00放送)
ゲイでライバルの斎藤工があっさりいい人に
1
Like
百貨店の外商で金持ち相手に高額品を売りまくる竹内結子。でも失敗を機に、売るだけではなくいかにお客様に喜んでいただけるか?が大事だと目覚める。話的には可もなく不可もなく。
ゲイでライバルの斎藤工があっさりいい人になったのが肩透かし。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-19 23:00放送)
ばぶばぶセンサーって
2
Like
これからのガジェットってことはわかるけど、わかりたいのは赤ちゃんが寝たことでなく起きることなのだは。
ニックネーム未設定
AFCアジアカップ2015 グループステージ 日本×ヨルダン (2015-01-20 17:40放送)
やっぱり、朝でもヨルダンですね。
8
Like
全部見るのはめんどくさいという人のために
ゴールだけ頭出しです。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FC41421743200&t=2596
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FC41421743200&t=7167
ニックネーム未設定
全豪オープンテニス2015 男子シングルス・1回戦 錦織選手出場試合 (2015-01-20 09:00放送)
錦織優勝を目指して第一戦!
5
Like
世界5位の錦織。2015年メジャー初戦、勝ってタイトル取ってくれ~~。テニス愛好者としては是非頑張って欲しい。
ニックネーム未設定
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「田村淳×猪子寿之」 (2015-01-17 22:00放送)
最初はバカっぽい人だなぁと思ったけど
5
Like
この番組で初めて知った猪子さん
最初見た時は、その外見や喋り方からバカっぽい人だなぁとおもいました
でも話している内容や考え方を聞くうちに、実はすごく賢くて、色んなことを考えているのがわかり、非常に魅力的だと思いました
実は東大出てるんですね、失礼しました笑
ニックネーム未設定
情報ライブ ミヤネ屋 (2015-01-19 13:55放送)
ナッツリターン事件の再現VTRが面白いらしい
6
Like
再現VTRはこちらから。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21421643300&t=2174
不快感を与える恐れがありますのでご注意ください。
ニックネーム未設定
相棒 season 13 #11 (2015-01-14 21:00放送)
鑑識の業務の誇りとは?
4
Like
米沢もいなくなるのかな~?というタイトルなのでどきどきしながら視ました。米沢が鑑識にかける思いが画かれています。なかなか面白い作品でした。
ニックネーム未設定
夜ノヤッターマン (2015-01-18 22:00放送)
予想裏切る大展開ですごい
1
Like
本当に予想だにしなかった展開で驚く。先が気になってしょうがない。これは来週も見なくちゃねー
ニックネーム未設定
夜ノヤッターマン (2015-01-11 22:00放送)
ヤッターマンのちょっと違った続編
2
Like
全く想定外の展開で非常に楽しめた。ちょっと毎週楽しみ。次回も見るわー。期待しています。
ニックネーム未設定
残念な夫。 #01 (2015-01-14 22:00放送)
誰に向かって発信しているドラマなの?
5
Like
自分が父親であるという意識が希薄な夫と、「子供の母親である」以外の特徴が何もない妻の気持ちのすれ違いを描いたドラマ。
夫と妻と乳児だけの極小ユニットにおいて「家庭内カースト最下層」と言われてもまったくピンとこないし、そもそも国連やユニセフで明確に差別であると認定されている階級制度を、さらっと比喩に使うということ自体に好感が持てない。
ニックネーム未設定
○○妻 #1 (2015-01-14 22:00放送)
この展開は読めなかったわ。
9
Like
コメントも多く、面白そうだったのでとりあえず見てみました。
コメントは読まないように、更に全く事前情報なしで見ました。
ネタバレもしそうなので何も言いません(笑)
面白い!の一言だけ。次回も気になります。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(90)「会うは別れの始め」 (2015-01-17 08:00放送)
大阪編が終わりかぁ、、、
6
Like
鴨居の大将の男気に涙が出そうだった。
大阪編が終わるのがちと心残りだけどまた出てきてくれることを期待
ニックネーム未設定
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」第2話【妻への逆襲】 (2015-01-15 21:00放送)
ドロドロした関係はますます深みに
2
Like
西田りか(田中麗奈)と柏木美津子(若村麻由美)の激しい女の戦いはドラマ冒頭からラストまで続くのだが・・・。お互い虚勢を張っている部分含めて、そこがおもしろみなんだろうけれど、いささかこの調子ばかりだとちょっと飽きてくるかも。といっても輪をかけた四角関係だったり、さらには三浦理恵子の参戦だったりと新ネタも盛り込んではきている。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第1話 西島秀俊出演 重松清原作110万部話題作 (2015-01-18 21:00放送)
やり直しなtaxiじゃなくて、ワゴン
14
Like
このtaxi感と、Jin感と、MOZU感がたまりません!!
グイグイ見入って、何故か最後はちょっと泣けました。
来週が楽しみなドラマです。
ニックネーム未設定
岩井俊二のMOVIEラボ #1「SF編」 (2015-01-15 00:00放送)
キャストが豪華
1
Like
岩井俊二が仕切ってるだけでも凄いのに、ゲストに庵野秀明、樋口真嗣とか贅沢すぎる。中身もとにかくマニアック。2001年宇宙の旅やらサンダーバード、スターウォーズ等々の蘊蓄が延々と続く。
最後のコンテストを入れずにずーっと蘊蓄を続けて欲しかった気もする。
ニックネーム未設定
問題のあるレストラン【セクハラパワハラに負けるな女たち】 #1 (2015-01-15 22:00放送)
楽しい料理と重い男女差別へのメッセージが見事に同居したこれぞエンターテインメント!
1
Like
ドラマの初回としてはこれほど見事なものは久しぶりだった!主人公の田中 たま子(真木よう子)が追憶のみで、ラスト10分でようやく登場する構成、男性中心社会に生きる女性たちへのメッセージ、そして美味しそうな料理!ゲイ役の安田顕はじめ、男女(敵味方)とも魅力的なキャスティング…さすがの坂元裕二脚本に脱帽です!欠点だらけの女性たちへの応援歌という読後感もばっちり。これは今までのところは今クール一番の必見ドラマ
ニックネーム未設定
特報首都圏「裁判員の“それから”」 (2015-01-16 19:30放送)
裁判員は、被告のみならず自身の人生も左右させる
1
Like
今回初めて約5万人の元裁判員の追跡調査を行ったとのこと。やはり裁判員制度が始まる前に、誰しも心配したことが起きている。2/3が裁判員を辞退する現実。殺人事件の遺体の写真をみてストレス障害で元の生活には戻れなくなった人、被告の今後を心配して刑務所にまで見学に行く人。裁判員の人生に様々に影響する。裁判員とは重く深い責任があること認識するが、元裁判員が前を見つめている姿勢に学ぶことは多い。
ニックネーム未設定
カンブリア宮殿【医療の未来を切り拓く挑戦者たちスペシャル】 (2015-01-08 22:00放送)
株価でとやかく言われちゃうけど気にせずがんばれ山海さん!【HAL】
2
Like
見逃してましたが、今年最も注目してほしい日本の宝、山海教授。
サイバーダインの上場後、株価でなんだかんだ言われちゃうことが多いけど、山海さんの技術を待っている人がたくさんいる。株価なんてやがてついてきますって。
人間の脳で動くロボットという発想。そのサポートで動かなくなった足が動くようになる。
医療用リハビリで突き進んでほしい。
やがてパワードスーツに発展していくと思うが、根底の思想が重要。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>問題のあるレストラン【セクハラパワハラに負けるな女たち】 #01 (2015-01-15 22:00放送)
セクハラパワハラの描写が…
7
Like
セクハラパワハラにも程がある…最後ちょっとカタルシスあったけど、それを上回る不快感の描写。第二回からは、もう少し明るくしてほしい気もする。
真木よう子、こういうサバけた明るいキャラは新鮮だけど良い。あと割とヤスケンがハマってる。
ニックネーム未設定
情熱大陸 (2015-01-18 23:00放送)
セクシー俳優の裏の側面
2
Like
彼を最初に認識したのは2012年の『ボーイズオンザラン』
性格の悪い2枚目、青山役がハマってた。今やセクシー俳優の名を欲しいままにする売れっ子。その側面としてマニアと言えるほどの映画好きな点が紹介された。ただ観るだけでなく、映画館のない地方に出張して上映会まで開くほど。ただ、真面目過ぎて精神的に疲弊してしまわないか心配になった。
ニックネーム未設定
«
1
.
257
258
259
260
261
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)