レビューアー情報


ぶんたさんのTVレビュー



全26件

バリバラ「教えて!マーシー先生 1限目」

NHKEテレ 東京
2019年7月4日 (木) 20:00
(00:30)
シリーズ:
バリバラ
ユーザ編集のシリーズ情報
「日本初の障害者のためのバラエティ番組」と銘打ち、障害者自身が(時には自らの障害をネタにして)笑わせることを目指した番組である。この企画を立ち上げるに当たり、チーフプロデューサーを務めた日比野和雅は、「『きらっといきる』の中で障害者の等身大の姿をどのように伝えるか模索してきた結果、これまで描かれなかった障害者のエンターテインメント性を打ち出したバラエティーに挑戦することにした」と語っており、障害(者)を笑うのではなく、障害者と一緒に笑いあいながら、バリアフリーを考える番組を目指したという。
意志が弱いからではない
薬物依存から抜け出せないのは、科学的(医学的)理由があるため、自力(単独)では脱出できないし、それは「意志が弱い」からではないということを解説していて、好印象。最近、某芸能人を執拗にバッシングしていた各ワイドショーやニュースは、当事者の方々にとっては、さぞ心外だったことだろう。
ジャンル:
シリーズ:
きょうの料理
勉強になった!
「たかがサラダ」と思っていたけど、かなり勉強になった。
しかし、これは本当に「ビギナーズ」だろうか?

ニュース

NHK総合 東京
2019年6月18日 (火) 12:00
(00:20)
ジャンル:
シリーズ:
ニュース
卒アル曝露
まーた、容疑者の「卒アル」の曝露か。
小学生の時の文章が、どう、現在の犯行に関係するのか、疑問。

NHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」

NHK総合 東京
2019年6月2日 () 21:00
(00:50)
シリーズ:
NHKス
世の中の価値観の変容が近づいている
人生経験が未熟な自分には(40代医師だけど)、倫理的な部分が、どうしても引っかかってしまう。
だけど、自分個人としては、死ぬタイミングくらい、自分で決めさせて欲しいようにも思う。当方自身も、病気を抱えているので。
シリーズ:
あさイチ
日髙「のり」子さんですしね!
のりの話題を、日髙のり子さんのナレーションで(^_^;;
影響されて、お昼ご飯に、コンビニののり弁、食べました。
シリーズ:
クローズアップ現代
よく言った!
ジェイソンさん、よく言った!
やはり、「司法のプロ」が介在しなければ、裁判ではない。
全26件



ぶんたさんのLike番組