番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
青春ブタ野郎は
アップグレードゴルフ
べらぼう
タモリ
鬼滅
じっくり
サンデー
NHKスペシャル
明石
将棋
A
プロジェクト
探偵
ノンフィクション
向上委員会
ウラマヨ
堀潤
さんま
ゴッドタン
«
1
.
248
249
250
251
252
.
439
»
全 21910 件
ナカイの窓 (2015-02-11 23:59放送)
まあナカイ君はヤンキーなのでこういうノリ好きだよね。
10
Like
10月に同じ時間帯でフジのレギュラーが決まって降板した山里を、ただ復帰いうのは面白くないということでビックリを仕掛けてます。
ナカイ君は湘南のヤンキーなのでこういうノリ好きだよね。まあ元来の突っ込みっていうかなんというか…。まあ最後はお帰りで許してるけどね。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「世界初のビル解体 技術開発者・市原英樹」 (2015-02-09 22:00放送)
ビル解体の驚く新技術。
4
Like
チームワークとどんな大きな課題でも諦めない姿勢に感動した。まだまだ日本も世界で戦えそう。
ニックネーム未設定
くりぃむしちゅーの歴史新発見 信長59通の手紙を解読せよ! (2015-02-12 19:00放送)
言うほど新情報じゃなかったけど
3
Like
くりーむしちゅーがMCやることで上手いこと番組成立してるな。倉科カナも可愛かったし。これ続編あるのかな?
ニックネーム未設定
スーパープレゼンテーション「人はなぜ浮気をするの?」 (2015-02-11 22:00放送)
愛は”have”というイメージ、一方欲望は”want”
2
Like
欲望のおもむくままに生きていたら、そりゃ離婚も増えるよ。
愛は理屈、一方、欲望は屁理屈。欲望は屁みたいなもんだ。
我慢しないで、バンと出せばいいんだ。
ニックネーム未設定
ひるブラ「ようこそ!マッサン☆モデルの舞台へ~北海道・余市町~」 (2015-02-11 12:15放送)
マッサンが宇宙飛行士毛利衛氏の父君とお友達で、
1
Like
よく一緒に囲碁を打っていたとのこと。それは知らなかったなあ。
ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所は将来、世界産業遺産に登録されたらいいなあ。
ニックネーム未設定
100分de名著 フランケンシュタイン 第2回「疎外が“邪悪”を生み出す」 (2015-02-11 23:00放送)
第二回目は 内面をも怪物とならせたものは
3
Like
なに?
ネタばれになるから あんまり書けないけど。
普遍的な問題をつきつける作品で
後世のいろんな作品(文学に限らず)に
影響を及ぼしているのが よくわかります。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 明太子芸人福岡ロケ敢行!あの癒し系タレントがあの神社で市場で! (2015-02-12 23:15放送)
明太子に詳しくなれる
11
Like
福岡に住んでるので明太子は身近な食べ物ですが、語源については初耳でした。
確かに弁当に入れる時は焼いてたなぁ。
博多では日常的に常備されてると思われがちだけど、確かにそんなことはないなぁ。
と、明太子あるある、福岡人も楽しめる内容でした。
…しかし他の地方のひとにはどうだったのかな。万人ウケするとは思えないんだけど、、ね。
芸人さんのキャラが助けてくれてるかな(^^;
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「今夜ももう一杯~酒場と日本人の新たな関係~」 (2015-02-12 19:30放送)
なんだかんだ景気回復していないよな
12
Like
前半は 安さだけじゃなく 人間関係的な魅力も大衆酒場が流行している要素としていたけど、
後半の吉野家飲みとかコンビニの角打ちとか見ていると
結局 みんな 小遣い増えていないから 安く飲める先を探しているだけのような。
大衆酒場しかほとんど行かないが
番組で見ていたような若手は そんなにいなくて 店主店員は 7,80代
常連は70~50代が多いような気がしていて
今後どんどんつぶれていく危機感を持っていたので ちょっと意外。
若手が大衆酒場スタイルの店を出した話がありましたが
こういう動きが広がるといいなぁ。
ただ、みんな安くあがることがメインだったりするから
店を経営するとしては 厳しいように思う。
昔からの店は 店舗もバブル前の安い時に買っていて償却すんでいたり
子供もひとりだちして自分たちは年金があり、やりがいや常連との会話
ボケ防止で 半ばボランティア的にやっているけど
若手が賃料出して 家族を養う食い扶持を稼ぐのは 結構難しいのかと思う。
こういう店が継続できるよう いっぱい協力したいものです。
ニックネーム未設定
<木曜劇場>問題のあるレストラン【バレンタイン決戦!今日奇跡が訪れる】 #05 (2015-02-12 22:00放送)
高畑とヤスケンにやられた
5
Like
芸達者な人たちがそろったキャストだが、今回は高畑充希とヤスケンにやられた。高畑のお部屋での独白は迫力があったし、ヤスケンのパティシエ挨拶でぐっとくるしぐさはこちらも心を動かされた。
ニックネーム未設定
テレビ東京開局50周年特別企画 ドラマスペシャル「永遠の0」第1夜 (2015-02-11 20:54放送)
丁寧に描かれていて良かった。
8
Like
映画では端折られていたエピソード(落下傘敵兵への狙撃、敵兵妻のヌード写真など)が丁寧に描かれていて良かった。
第二夜以降にも期待。しかし朝ドラ出演者が多くてニヤニヤした。山倉(梅ちゃん先生)が年老いて組合長(カーネーション)になるとか(笑)
ニックネーム未設定
VS嵐【高橋英樹&真麻率いる名字が高橋のTEAM高橋参戦!】 (2015-02-12 19:00放送)
サバンナ高橋、2ランクアップ
1
Like
全国3位の苗字、高橋チームの大活躍。シゲオのB' って受けた。それを英樹がちゃんと受けて最後に「みんなAだったよ」って。うまいもんだなー。キッキングスナイパー大野君の作戦はふわっとしたボールで缶の上から当てるようなイメージだったのかな。まあそんなうまく行かねーわ。vs鈴木はもうやったから次はvs佐藤w?
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-12 23:30放送)
いろいろ想像するといいかもね
9
Like
テレマティックスの用途として他に何かないか考えると面白そうですね。
コンスーマ向けだと GPS端末と通信のコストが吸収できる価格帯のもので
コストメリットを創出できるか 今までにない付加価値が提供できるもの・・・・
または スマホは持っているだろうから そのGPSデータを活用するもの?
休日の宿題。
北陸新幹線 の話題は
金沢、富山から関西に抜けるルートは 訪日外国は逆ルートは
現時点であるので 周回コースとして増えるので あり だと思いました。
ただ、大宮は 商店街の人には悪いけど降りないと思う。
ましてや 泊まりは 雪害で 新幹線で運行停止にならないかぎりないでしょう。
特別な食べ物があるわけでなし、観光地があるわけでなし
どうせなら東京に行きますよ。
北陸-東北の移動も 新幹線特需の頃はあると思いますが
それが終わったらないと思います。
無理無理考えるなら 東京が観光客増で 宿泊地がなくなれば
あるかもだけど・・・・・
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(112)「万事休す」 (2015-02-12 12:45放送)
面白くなってきました
5
Like
本格的なのウイスキーを作ったことで、当時の日本人には受け入れられなかったマッサンのウイスキー。
この窮地をどう切り抜けていくのか、面白くなってきました。
エリーのお母さんの体調も気になります。
ニックネーム未設定
NHKニュース7 (2015-02-12 19:00放送)
NHKよ、政権に阿る番組作りは止めるがいい。
1
Like
番組冒頭、安倍首相の言葉を3回リピートし、その度に字幕表示を拡大して表示する。これはまさにプロパガンダの手法だ。
これでは禁止されているサブリミナル的表現方法よりも露骨であくどいではないか。
NHKは自らの首を絞めることになる放送基準破りはやめたほうがいい。
16時間に及ぶ4か国首脳会談の末、15日からのウクライナ停戦が合意されたというニュースを前に、NHKよ悲しすぎるぞ。
テレビを愛するが故に、一言言っておく。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-12 23:30放送)
テレマティクス保険に注目!
11
Like
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61423751400&t=943
要するに「やさしい運転」(エコ運転=安全運転)をすると保険料が安くなる仕組みです。
【テレマティクスとは?】
通信(テレコミュニケーション)
➕
情報工学(インフォマティクス)
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-13 00:15放送)
ゴールデン直前に総集編
16
Like
パンクブーブーの回は見たことなかったので良かった。でも最近の回と比べると面白さが足りないかな。
ゴールデンはうまくいくのか心配。深夜と同じクオリティを保ってくれることを祈る。
ニックネーム未設定
アメトーーク! 明太子芸人 (2015-02-12 23:15放送)
今日のテーマは明太子
16
Like
明太子料理が美味しそうすぎる!あのうまい棒のやつすごく食べたくなった。
長野は本当に明太子好きなんだな~。
ドラマはちょっと引っ張りすぎ(笑) 旦那役の人は安田美沙子の本物の旦那なのだろうか。
来週はストⅡ芸人。絶対見逃せない!
ニックネーム未設定
東京喰種√A (2015-02-08 02:25放送)
ちょびっと見逃しているうちに人間が強くなってた!
1
Like
たぶん1、2回見逃していたんだと思うけどCCG(人間)側がけっこう強くなっていてグールたちを圧倒する局面も!それに対するグールたちの葛藤がいろいろ描かれていて、けっこう感慨もあったりした。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「今夜ももう一杯~酒場と日本人の新たな関係~」 (2015-02-12 19:30放送)
大衆酒場とちょい呑み、その共通点は「安・短・気」かな
16
Like
その心は、安く、短時間で、気晴らしになるといったところでしょうか。
大衆酒場とちょい呑み。ブームはいずれ去るものだけれど、地元に根を張っている大衆酒場はしっかり生き続けるし、活き続けてほしい。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「今夜ももう一杯~酒場と日本人の新たな関係~」 (2015-02-12 19:30放送)
ちょい呑みブームは第3の空間を求める現代人の欲求なのか?
15
Like
ちょい呑みブームで大衆居酒屋が流行ってる、そんな話です。
家という第1の空間、職場という第2の空間、
そしてそれらとは異なるのが第3の空間で、居酒屋がその位置にある、という理屈らしい。
「ああ、スタバのことかー」とか思ってたら番組内でも出てきました。
以下余談ですが、最近よくやってるちょい呑みのスタイルとして、
Windowsタブレットとノイズキャンセルヘッドフォンを持って
ガラポンTV+ニコニコ実況の組み合わせで撮り貯めた番組をつまみに呑む、
というのをやってます。
「家でやれ」との突っ込みが飛んできそうですが、
温かくて美味しいつまみと好きなテレビ番組を実況付きで見ながら
いろいろな酒が飲めるはこれはこれで贅沢かと。
周りが少々騒がしくてもノイズキャンセルで一人の空間は保てるし。
ノミュニケーション云々のような飲み会スタイルを否定する訳じゃないけど、
こういう一人ちょい呑みも今後は流行るのではないかと思ったり。
ニックネーム未設定
ろーかる直送便 東北Z「即身仏~東北に息づく信仰の謎~」 (2015-02-12 15:15放送)
「即身仏」は死んで仏になること。一方、「即身成仏」は生きたまま仏になること
0
Like
この番組は「即身仏」を取り上げていたけど、仏になるために死ぬなんてよく分からん。ある一定の修行をして死ねば、仏としての悟りを開いたと認定するということかな。
私は「死んで花実が咲くものか」のことわざを信じる。
木喰戒で「即身成仏」の修行を積んだ木喰上人の和歌にこんなのがある。
「木喰も 悟りのまねか あほうもの よくよくみれば ばかのこんげん」
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #6 (2015-02-12 21:00放送)
すぐるちゃん遂に覚醒!
0
Like
今日もすぐるちゃんはすっかり拗ねちゃってまるで小学生みたい(笑)
もんじゃに夢中でまるっきり話を聞いてないしw
でも過去に助けた猫のクロたんに再会して、ついにやる気をだしてくれた。最後には相楽の指示にまで従って、
まるで別人みたい!元は腕のいいドクターだけあって、相楽の指示に難なくついていけてましたね。
ま、すぐにもとに戻っちゃうのがすぐるちゃんなんだけど(笑)
来週はまた一波乱ありそう…
ニックネーム未設定
○○妻 #5 (2015-02-11 22:00放送)
秘密が明かされて、これからどんな展開が?
13
Like
秘密が明かされていくけど、まだ五話。これからどうなるのか。絵に描いたような展開でもなさそうだから、楽しみなところ。
ニックネーム未設定
ニュースで英会話 ▽日本サッカー協会 アギーレ監督を解任 (2015-02-12 06:00放送)
題材が身近で分かりやすかった。
0
Like
語学の勉強に偏ってなくて時事問題について英語も交えてお話ししよう、というスタンスが良かった。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第五話「山田孝之、ザ・サイコロマンになる。」 (2015-02-07 00:52放送)
ザ・サイコロマンくだらねーなあ、でも・・・
2
Like
あのくだらねえさはそう簡単にできるものじゃない。
もし、狙って出せたのならすごいことだし、素人が作ったのなら、それはもっとすごいことだ。くだらなさが新鮮なユニークなドラマだ。
ニックネーム未設定
山田孝之の東京都北区赤羽 第四話「山田孝之、鷹になる。」 (2015-01-31 00:52放送)
サングラスをかけた山田孝之怪しすぎる
2
Like
今回も、なんなんだこの展開⁉︎
鷹だって獲物を獲るのに確立1割、へぇ〜そうなのか…
美しくしっかりしたお姉さんたちでさえ、不思議な存在に思えてしまう
ニックネーム未設定
R−1ぐらんぷり2015【ひとり芸日本一決定戦!賞金500万円は誰の手に!?】 (2015-02-10 19:00放送)
大爆笑というのはなかったな
7
Like
復活で上がってきたCOWCOW善しのあのネタは誰かさんのパクリの劣化版じゃないかと。。。マネして面白くないって恥ずかしいね((+_+))
あとノンスタイル石田は噛みすぎだし、個人的に裸で出てくるとか浣腸とかのネタは嫌いだなぁ。
録音したものを使うのはずるいという意見が出ているようですが私はマツモトクラブのネタ結構笑いました。
まぁ面白ければいいというわけではないですが、あれはあれでありなんじゃないかと。
じゅんいちダビッドソンは、1本目のネタは全く面白くなかったけど2本目のはサッカーと惣菜のクレームを上手く絡めていて面白かった。
うちの母も笑ってたので世代問わず笑えたのが優勝の要因かな^^
ニックネーム未設定
趣味の園芸「プリムラで春を呼ぼう!」 (2015-01-11 08:30放送)
幅広く楽しめるプリムラ
0
Like
解説がわかりやすいので、自分で花を買うとき参考になります。
江戸時代、重箱の寒天を流し込んで色々な種類の桜草をさして、プレゼントするなんて!
当時の日本人の繊細なセンスの良さは素敵!
ニックネーム未設定
趣味の園芸「プリムラで春を呼ぼう!」 (2015-01-11 08:30放送)
幅広く楽しめるプリムラ
0
Like
解説がわかりやすいので、自分で花を買うとき参考になります。
江戸時代の話は興味深く日本人の繊細なセンスの良さが表れていました。
重箱の寒天を流し込んで色々な種類の桜草をさし、プレゼントする!
素敵ですね。
ニックネーム未設定
サイエンスZERO「“絶滅動物”がよみがえる?」 (2015-02-08 23:50放送)
うーん、これはジュラシックパーク
5
Like
生命を操作するってのは倫理的には非常に難しいように思いました。
あえてその辺は触れていなかったのだと思います。
この番組は、サイエンスをそのまま伝えてくれればいいと思います。
ニックネーム未設定
○○妻 #5 (2015-02-11 22:00放送)
ネタバレはしない。とにかく〇〇の真相がわかります
16
Like
見終わってみると、妙に腑に落ちるような予想通りというか。
真相だけを知りたい方はこちらからどうぞ。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21423659600&t=2623
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【韓国に異変 第4弾!~怒れる国の真相に迫る~】 (2015-02-09 22:00放送)
国民性の違いというか民度の違いというか
13
Like
国民性の違い、民度の違い、を実感する内容でした。
大東亜戦争までは、日本にも財閥はありましたし、今も企業群の名残はあります。
しかし大企業側も庶民の側もこんな行動をしたり、感情を持ったりすることはないでしょう。
もちろん一定割合でおかしな企業や個人は出てきますが...<それがかの国出身だったりもしますが...>
マッカーサーに財閥解体をされていなくても、こんなことには日本ではは絶対ならないでしょうね...
やはりこの半島とは出来るだけ関わらないことが必要だと実感しました。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-11 23:30放送)
あなたのカシミヤは大丈夫?
4
Like
最初の支那のカシミヤ特集はショックです。
もちろん支那人を信用してはいませんでしたが...
ここまでモラル崩壊しているとは...
カシミヤ0%でカシミヤ検品所とはこれいかに...
悪ぶれる様子もなく、こうしないと儲からないカメラの前で言えてしまう感覚...
理解不能です。
チャイナフリー生活を進める確信になります。
ニックネーム未設定
YOUは何しに日本へ? (2015-02-02 18:57放送)
最近日本人でもあまり知らないところにYOUがくるね。
2
Like
千手観音さまの教えに従って、北斗七星の方角、つまり北向きに建てられたという北向観音。
こんなの日本人でもなかなか知らないよね。YOU達の進化のスピードは意外と早い。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【韓国に異変 第4弾!~怒れる国の真相に迫る~】 (2015-02-09 22:00放送)
韓国財閥の暴挙を知るにつけ、日本企業群の充実に感謝。
13
Like
この充実振りは明治維新の時代に、日本資本主義の父と言われる渋沢栄一が財閥に組みすることなく、多種多様な企業を次々と起業したことに源がある。
渋沢栄一の唱えた道徳経済合一説という理念は今日益々輝きを増している。
国の経営にこそ、この理念は重要だ。
<道徳経済合一説(一部)>
「富をなす根源は何かと言えば、仁義道徳。正しい道理の富でなければ、その富は完全に永続することができぬ。」
「事柄に対し如何にせば道理にかなうかをまず考え、しかしてその道理にかなったやり方をすれば国家社会の利益となるかを考え、さらにかくすれば自己のためにもなるかと考える。そう考えてみたとき、もしそれが自己のためにはならぬが、道理にもかない、国家社会をも利益するということなら、余は断然自己を捨てて、道理のあるところに従うつもりである。」
ニックネーム未設定
テレビ東京開局50周年特別企画 ドラマスペシャル「永遠の0」第1夜 (2015-02-11 20:54放送)
あれ?WBSやってない
8
Like
映画を見たからいまさらドラマやらなくても良くね?
今日は祭日なのでWBSは休みなの?
ニックネーム未設定
○○妻 #4 (2015-02-04 22:00放送)
だんだん核心にちかづいてくる
4
Like
妻の秘密が徐々に明らかになる。主役の若干の軽さが、悪いようにおみっていたけど、だんだん慣れてきたし、少し暗くなりがちなのが軽くなっていいのかも。
ニックネーム未設定
銭の戦争【愛、金、人生、全てを奪い返すまで復讐は終わらない▽草彅剛】 #06 (2015-02-10 22:00放送)
話の途中で草
6
Like
赤松の隠し金庫を見つけて、略奪しようとする500円男。せまる赤松!
それはともかく、話の途中で草
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第5話 (2015-02-10 22:00放送)
MEGUMIの注射は抗不安剤でした
3
Like
資産家のお爺ちゃんが入院してきて、お得意の老人たらしで求婚される有村さん。悩んだ末にOKしようと思った矢先、認知症の妄言だと発覚。残念!
MEGUMIの注射はシャブじゃなくて抗不安剤でした。ふつう飲み薬のような。。
ニックネーム未設定
ゴーストライター【舞台に上がったゴースト 逆襲の始まり】 #05 (2015-02-10 21:00放送)
由樹の切り方が雑すぎる
4
Like
いくらなんでも由樹の切り方が雑すぎるだろ。そりゃ切れるわ。遠野リサの喋りは神崎編集長ほぼそのままだし。
次回からは裁判編になるのか。これまでのハラハラ感を維持できるか。
ニックネーム未設定
日本サッカー応援宣言 やべっちFC (2015-02-09 00:10放送)
デジッち、今イッチ。
0
Like
マリノス編ということで楽しみにしてたけど比嘉さん面白くなかったー。俊輔との絡みとかもうちょっと面白くできたでしょうに。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【回転寿司…驚きの新業態!】 (2015-02-03 22:00放送)
客単価が4000円以上もいくのだろうか?
10
Like
せいぜい2000円行けばイイと思うけど。客単価が4000円以上もいくのだろうか?
ニックネーム未設定
世界ナゼそこに?日本人「不思議な習慣の国に嫁いだ日本人妻2時間SP」 (2015-02-09 20:00放送)
国の貧富差は石油の有無で大きく変わるけれど、
4
Like
貧しくても、国民が飢えることなく、互いに思いやりがあって、戦争がなければ、それが一番の幸せだ。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「北の大地の学生寮」 (2015-01-30 22:55放送)
北の大地の九龍城的大学寮
7
Like
「水清くして魚すまず」 by 文学部女子大生。。。学生によって運営されている数少ない学生寮。活き活きしている。個室を選ぶ学生も自身の意見がしっかり芽生えているようなので、こっちもいい感じ!
ニックネーム未設定
火曜ドラマ「まっしろ」第5話 (2015-02-10 22:00放送)
面白くなってきたよコレ
2
Like
大奥とか煽りがあった割に、ちょっと違うなあ〜と思ってたけどだんだんドロドロしてきて面白くなってきた。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-02-04 23:15放送)
趣味を越えて芸術の域
7
Like
汚れつけました!という感じではない。もう汚れもすべて馴染んでいて、全体を網羅している。その世界観が完成されており、これは汚れではなく美という名前に生まれ変わっている!芸術ですね。ここまでのものだと、管理も大変そう。
ニックネーム未設定
未来世紀ジパング【韓国に異変 第4弾!~怒れる国の真相に迫る~】 (2015-02-09 22:00放送)
韓国の実情がよくわかりました
12
Like
財閥が韓国経済を支えている事が十分分かる番組でした。日本はそうはならないと思いますが…
ニックネーム未設定
有吉AKB共和国 (2015-02-10 02:16放送)
今週はこじはる祭です。
1
Like
出演 中村麻里子
マシンガンズ、風藤松原、やさしい雨、アルコ&ピース
最初はグダクダで不安でしたが、尻上がりに面白くなってきました。次週に続きます。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 限界集落株式会社(2)「多岐川の秘策」 (2015-02-07 21:00放送)
現実は本当はもっと厳しいんだろうけれど
4
Like
謎のコンサルタント多岐川によって、いったんは活気を取り戻し利益も生み出した止村。現実にはもっと厳しいんだろうけれど、いわゆる6次産業化をドラマ仕立てで見せて行くのはなかなかおもしろい。寡黙な正登(反町隆史)に対する、いかにもの胡散臭げな多岐川(谷原章介)の対比がいいね。
ニックネーム未設定
ロンドンハーツ (2015-02-10 21:00放送)
お騒がせ女性芸能人の格付
11
Like
性格が裏表あるのは誰かというランキングでは、やっぱりあの人が一位。ダレノガレの容赦ないコメントは世間の声か。
個人的にはここまで叩かれると判官贔屓したくなります…泣いてる女の子を叩くのは好きじゃないです。それでも頑張ってるんだから応援したい。
ニックネーム未設定
«
1
.
248
249
250
251
252
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)