番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
あんぱん
青春ブタ野郎は
アップグレードゴルフ
べらぼう
タモリ
鬼滅
じっくり
サンデー
NHKスペシャル
明石
将棋
A
プロジェクト
探偵
ノンフィクション
向上委員会
ウラマヨ
堀潤
さんま
ゴッドタン
«
1
.
249
250
251
252
253
.
439
»
全 21910 件
R−1ぐらんぷり2015【ひとり芸日本一決定戦!賞金500万円は誰の手に!?】 (2015-02-10 19:00放送)
優勝の再生位置URLです。
16
Like
優勝者のURLです。お楽しみください。
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41423562400&t=6003
僕的には…、爆笑!という感じではありませんでした。
いろいろ難しいと思いますけどねぇ。
ニックネーム未設定
サラメシ (2015-01-29 12:22放送)
本田美奈子が愛したショウガ焼き
1
Like
アイドルでスターでありながら普段着で等身大の生前の彼女が偲ばれる。病床にあっても最後の最後まで前に進み続けて、愛したショウガ焼きとポテトサラダ。今は天国でゆっくり食べているのかな?いや、今でも前に突き進んでいるんだろうな。
本田美奈子が愛したショウガ焼き(約3分間)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01422501720&t=1158
とてもおいしそうなおにぎりのお昼ご飯の食卓。おにぎりの数だけ働く元気。家族団らんでみんなにこやか。BGMのハンバート ハンバート×COOL WISE MANの「おなじ話 総天然色バージョン」の曲がピッタリ。
真っ黒おにぎり親子(約9分間)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01422501720&t=668
池袋のランチ400軒踏破した仲良しの会社の同僚。「同じ店にはいかない」「おいしいものはシェアする」という掟があり、ランチの前では先輩後輩もタメ口。でも、仕事も同じ執念でやっていそうでよかった。
ランチ先輩後輩(最初から約10分間)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE01422501720&t=2
結局、23分間全部見てもいい良番組!
ニックネーム未設定
アメトーーク! 小沢という変人 (2015-01-22 23:15放送)
SEKAI NO OZAWA
5
Like
好き嫌いが分かれるとは思うけど、二回見直すほど面白かった。
次々飛び出す迷言は奇跡とも思えてくる。
気持ち悪さの先にあるカオス的面白さ。
ニックネーム未設定
プロフェッショナル 仕事の流儀「世界初のビル解体 技術開発者・市原英樹」 (2015-02-09 22:00放送)
静かに周りを巻き込んでいく力
13
Like
日本人ならではの国民性を見た。このひとつひとつの技術や、人から人への伝承が、東京を、日本を成長させる。
破壊に創造を見出すプロフェッショナルの姿に感動。
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-09 23:00放送)
花粉症対策の話題もありました
4
Like
部屋干し指数が天気予報で出るそうな
その他、部屋干し用洗剤とか
透明マスク(服にかけて花粉がつきなくくするスプレーがありましたが
それを顔面に使うようなもの)とかの紹介がありました。
自分は少しでも入ると 影響が出るので
スプレー成果?を見ても 花粉が存在しているので
本当に効くのか疑問でした。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【マツコデラックス来店】 (2015-01-18 23:15放送)
今回は豪華共演でした
4
Like
タモリ、宮沢りえというだけでゴージャスな番組だと思うのですが、そこにマツコが絡むなんて面白くないわけがない。マツコには月イチとかで準レギュラーになってほしい。
ニックネーム未設定
セカンド・ラブ #1 (2015-02-06 23:15放送)
この時期になってスタートしたドラマの初回!
3
Like
いきなり冒頭で、亀梨くんが裸になってのシャワーシーン、そして深キョンも、こんなにムチムチして色っぽい化学教師はいないぞ〜とか、深キョンも負けじと風呂入ったりとか、昼メロっぽく頑張ってます!狙いたいところはわかるんだけど、亀梨くんのダンスシーンとかはちょっと見るのが辛いなぁ〜前作の「黒服物語」のようなバカらしい明るさはないな。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! (2015-02-06 00:15放送)
経験から学んだ人の話しはおもしろい
11
Like
おかもとまり、YES・NOどちらを選んでも行きつく先はグラビアのようだ。
でも、芸人としてもう少し努力を続けたらいい。あと5年もすれば、道が開けるかもしれない。
「股を開かず、道開け」おかもとまりがんばれ!
ニックネーム未設定
池上彰の経済教室▽“日銀”を見に行く! (2015-01-31 07:00放送)
へぇ〜連発です、バズーカ何発撃っても痛くも痒くもないか
4
Like
何てことか一万円札の製造コストが23円程度とは!ナルホドねーヘェ〜、てなりますよ。ただこのまま黒田バズーカ、緩和を続けたらどうなるんだろうか。。。奥が深い。痛くも痒くもないか?そんな訳ない、か?
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。」第4話 暴かれる秘密 (2015-02-06 22:00放送)
真相に迫りながらも2人の正体に気づく人も…
1
Like
徐々に真相に迫って行くウロボロスの2人。一方で、日比野と段野の関係の怪しさに気づいている人たちも少しずつ増えて来る。登場人物の増え方もストーリーの広がりも適度でわかりやすく楽しめる。
ニックネーム未設定
デート~恋とはどんなものかしら~【クリスマスに依子と巧が大ゲンカ!?】 #04 (2015-02-09 21:00放送)
高等遊民、ユーミンになる
4
Like
クリスマスデート中に体調不良になったタクミを依子が家に送った時に、クリスマスパーティに巻き込まれ、タクミが高等遊民になった理由や子ども時代の優しさを聞く。最後はタクミがサンタの扮装をして依子に夜這いするも、父親だったという古典的なオチ。
次回以降の新展開として、依子に熱をあげる鷲尾くんと、密かにタクミに気があるのではないかと思っている国仲涼子の動きに注目。
ニックネーム未設定
めちゃ2イケてるッ!【次世代キレ芸NO.1決定戦】 (2015-02-07 19:57放送)
極楽加藤、返り討ちにあい、相方山本について言及【頭出有】
6
Like
次世代キレ芸選手権で
さらば青春の光森田に
「テレビ出ていいんでしたっけ」と切り込んだら
「よく下北沢でライブできたな」と切り返され
そこで極楽山本について言及
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41423306620&t=1204
面白いかもしれないけど
今の時代はハッピーになるバラエティがみたいなあ
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第4話 西島秀俊出演 重松清原作130万部話題作 (2015-02-08 21:00放送)
父 西島秀俊 頑張りすぎ
0
Like
父西島秀俊 とても頑張りすぎ
自分の親みたいに絶対なりたくないという気持ちで家庭でも一生懸命頑張って 結局は、周りを疲れさせてただけ。
家庭では、もっと素で生きてみては。そして、結局は、自分の父親に似てくるもので そして、それを受け入れて その中で自分流をさがしてみては!
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第4話 西島秀俊出演 重松清原作130万部話題作 (2015-02-08 21:00放送)
父 西島秀俊 頑張りすぎ
0
Like
父(西島秀俊)とても頑張りすぎ
自分の親みたいに絶対なりたくないという気持ちで家庭でも一生懸命頑張って 結局は、周りを疲れさせてただけ。
家庭では、もっと素で生きてみては。そして、結局は、自分の父親に似てくるもので そして、それを受け入れて その中で自分流をさがしてみては!
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第4話 西島秀俊出演 重松清原作130万部話題作 (2015-02-08 21:00放送)
父(西島秀俊)頑張りすぎ
0
Like
父(西島秀俊)とても頑張りすぎ
自分の親みたいに絶対なりたくないという気持ちで家庭でも一生懸命頑張って 結局は、周りを疲れさせてただけ。
家庭では、もっと素で生きてみては。そして、結局は、自分の父親に似てくるもので そして、それを受け入れて その中で自分流をさがしてみては
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」第4話 西島秀俊出演 重松清原作130万部話題作 (2015-02-08 21:00放送)
父(西島秀俊)頑張りすぎ
0
Like
父(西島秀俊)とても頑張りすぎ
自分の親みたいに絶対なりたくないという気持ちで家庭でも一生懸命頑張って 結局は、周りを疲れさせてただけ。
家庭では、もっと素で生きてみては。そして、結局は、自分の父親に似てくるもので そして、それを受け入れて その中で自分流をさがしてみては!
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-02-07 00:20放送)
久々に工作欲が沸いてきました!
10
Like
今回はロケットストーブの製作。ラストでは単純な構造で無駄なく燃えるロケットストーブの魅力と特徴に、東京03の角田が迫る!笑いすぎて腹が痛くなりました。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第5回」 (2015-02-08 21:00放送)
まあこんなもんでしょう。
12
Like
林原さんのナレーションですべてを通してもらえると100点であったかと思うが
ガラポンユーザー等の硬派なユーザー以外のおじいちゃんたちにもわかりやすくする
ためには仕方ないかもね。
SPACE Xとかは宇宙に注視してない人への紹介としてはよいかと思います。
現在を象徴する言葉、NASAの中のひとが「民間の力を借りないと…」という発言はアメリカの国力の低下なのかそれとも企業の力が国を超えてしまっているのか難しいバランスですね。
でも最後のまとめはないんじゃないの。
ニックネーム未設定
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?<フジバラナイト SAT> (2015-02-08 02:30放送)
フジバラナイトって、何?番組名からして視聴意欲が湧かない。
0
Like
それでも、抜き打ち視聴してみたが、視聴意欲が掻き立てられることなく、10分程で終了。
テレビ番組からはテレビ局の企業体質が透けて見える。
1%のトップ層の独りよがりが番組をつまらなくするのかな。
ニックネーム未設定
(放送)
ちんちん電車が無くなる
1
Like
発酵昆布のちんちん電車が無くなるらしい
写メの待ち受けにしてたら金持ちなるって噂なんですが
いつどこを走ってるのか時刻表ないんですかね?
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-09 23:00放送)
働く人が減る中でうつ病対策待ったなし
8
Like
十二月からの検診への対応大変ですね。あてにしていたスタッフの急なリタイアは防がないとますます他のスタッフへの連鎖して収拾がつかなくなりそう。
ニックネーム未設定
日曜劇場「流星ワゴン」 第1話【西島秀 (2015-01-18 21:00放送)
日本版バックツーザフューチャー
0
Like
設定はありがちな「もしあの頃にもどれたら」ああしてたのに、こうできたのに、という人生の分岐点を考え直す内容
でも、ある人生の一点を直せばすべてが上手く行くわけじゃなく、なぜそのような結果を招いたかという本質まで考えて変えないと、簡単に人生は変わらないというメッセージが込められている
自分の人生の今を考えさせられるいいドラマだと思います。
ニックネーム未設定
櫻井有吉アブナイ夜会 (2015-02-05 22:00放送)
菜々緒の寝顔(°_°)がブス!?
4
Like
寝顔がヒドイ、目が開いている、口が開いている、イビキかく、歯ぎしりする、寝言いう、寝相悪い・・・
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE31423141200&t=2377
ニックネーム未設定
情熱大陸 (2015-02-01 23:10放送)
福田こうへい、これだけ気配りが出来れば、人気が出て当然だ。
1
Like
やはり、若くして亡くなった父岩月の遺伝子を受け継いでいる。
親父の分まで頑張れ!
ニックネーム未設定
マグロに賭けた男たち2015 (2015-02-08 18:57放送)
山本さんがかっこ良い!マグロにかける親子のドキュメント
2
Like
昔、子供達への朝ごはんと言って不器用にオニギリを握っていた山本さん
あのころはあまりにも不器用でツイてないおっさんだなあーと思っていたが、、
息子も大きくなり親子でマグロを!なんてかっこいいじゃないですか
子供に「憧れの親父です」
なんて言われるなんて
男として最高ですよ
山本さん頑張れ!
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第5回」 (2015-02-08 21:00放送)
まるで宇宙家族ロビンソン
14
Like
昭和30年代に生きている人が描く未来を見せられているそうで、タイムマシンに乗ったかのようだった。人口が減少していけば、あんな巨大なビルはいらなくなるでしょうし、海の上に住むこともそれほどの魅力ではなくなるはず。
ニックネーム未設定
夢の扉+坂口憲二▼難題「認知症」に、型破りな手法で挑む! (2015-02-08 18:30放送)
自然物質から抽出される認知症薬
2
Like
藤野教授、素晴らしい!
患者さんたちのためだけでなくこれから未来を担っていく子どもたちのために研究している志し、サポートしてくれる仲間。
すでに薬漬けで副作用に苦しめられている患者さんにも、この自然物質から作られる薬は一筋の光になるのでは⁉︎
ニックネーム未設定
ワイド!スクランブル 第2部 (2015-02-09 12:30放送)
天皇陛下の料理番が語る料理のエッセンス
2
Like
今話題沸騰で入手が難しい「天皇陛下料理番の和のレシピ」の著者の谷部金次郎さん。宮中の豪華な料理を想像して頑張ると意気込んで行ったのだが、質素でごく普通の家庭料理であり愕然とした。しかし料理は、どれも気取ってなく、とてもおいしそう。相手のことを思って、時間と愛情かけることが大事と説く。昔おふくろが作ってくれた料理の様で、何か懐かしい。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【堤真一が来店】 (2015-02-08 23:15放送)
人生ジグザグ ヨットも人生
13
Like
憂鬱になりがちな日曜の夜に、ヨルタモリという楽しみができたことがうれしい。
今回も堤真一さんをゲストに向かえ、ドーデもいいことを楽しくはなします。
しかられるとちょっとうれしいはわかるけど、実際りえちゃんにしかられるのはやだなぁ。
ニックネーム未設定
櫻井有吉アブナイ夜会 (2015-02-05 22:00放送)
菜々緒冗談抜きで寝顔ヤバイ
6
Like
SAYAKAはしばらくみないとおもったら、バイトとかしてたんですね。
それにしても菜々緒の寝顔マジヤバイ。でもこんなに美人が彼女なら全然オッケーですね。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【堤真一が来店】 (2015-02-08 23:15放送)
日曜の夜(深夜)はこんな静かな観て寝るのが好ましい
15
Like
ゲストや能町みね子ら出演者が好き勝手に口を挟める雰囲気だったのは、今回のタモリのキャラがわりかし素なので、周囲も対応しやすくやりやすいからに思った。
日曜の夜(深夜)は、こんな静かな番組を観ながら寝るのが好ましい。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【堤真一が来店】 (2015-02-08 23:15放送)
日曜の夜(深夜)はこんな静かな観て寝るのが好ましい
0
Like
ゲストや能町みね子ら出演者が好き勝手に口を挟める雰囲気だったのは、今回のタモリのキャラがわりかし素なので、周囲も対応しやすくやりやすいからに思った。
日曜の夜(深夜)は、こんな静かな番組を観ながら寝るのが好ましい。
ニックネーム未設定
ワイドナショー【初!みうらじゅん&茂木&武井壮】 (2015-02-08 10:00放送)
MJ、日曜朝の全国放送に登場
8
Like
MJ=みうらじゅん初登場。
ゆるキャラはじめ、世間に様々なブームを広げ貢献した崇拝されるべき存在ではあるが、それを認識してる人が多くはない。
毎週観ているが、今回のメンバーはベストメンバーだった。
武井壮は、豊富な経験からの持論に共感したし、
茂木先生は、私感ではない脳科学理論で紐解くし、
横から口を挟んでくるMJはたまらない。
前園の次期監督論も、気があった。
どうせアジアの国々としかガチンコ対戦しないんだから、監督は日本人で十分であり、それが望ましい。
1年で20試合もしないんだし、下の世代と兼任のほうがカテ別による選手の奪い合いも起きない。
結果も求めるのはわかるが、オールジャパンで勝負するのもまた楽しみ。
外国人監督はブランドでしかない。
この番組は日曜の朝では勿体無く、以前のように深夜に戻したほうが毒が効くのに。
ニックネーム未設定
交換少女 ~アノ娘の街に住んでみた~ (2015-01-25 16:00放送)
屋久島と渋谷の高校生。
1
Like
二人が日常生活を交換する。どの土地に行っても、二人とも会話は共通語の「ヤバい」でOK。でも毎日、新しいこおを感じ、二人とも顔がどんどん変化していくる。
渋谷の杏里の同居人のしぴたんのハイテンションな個性が強烈、それで純粋。芸能界で成功して欲しい。
番外編ですが、山から降りてきた神様(トシノカンサマ)に泣き叫ぶ屋久島の子供がとても可愛い。久々にこのシーン見た感じ。爆笑!
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61422169200&t=2986
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-02-05 23:00放送)
マクドナルド再生の条件
0
Like
日本マクドナルドの会見。
異物混入事件以降、初めて日本マクドナルドの社長が姿を見せる。
しかし応答の内容は、曖昧で具体性に欠く。
番組によれば、米マクドナルドでは生産工場のメディアへの開示等、消費者との信頼関係回復に、詳細な内部公開で応えようとしているようだ。
食の安全に厳しい日本において、アメリカ基準か、それ以上の姿勢を示さない限り、マクドナルド離れは加速する一方ではないか。
ニックネーム未設定
嵐にしやがれ (2015-02-07 22:00放送)
あばれる君見直した〜
0
Like
あばれる君のことテレビでチラッと見るだけであまり気はしていなかったけど結構すごい人だったんですね。奥様が献身的に支えてきたのですね。ちょっと感動しながら見てました。もっと早くガラポンTVを買っていたらあばれる君の結婚式も見れたのに〜
ニックネーム未設定
夢の扉+【坂口憲二▼難題「認知症」に、型破りな手法で挑む!】 (2015-02-08 18:30放送)
早く実用化してほしい
4
Like
プラズマローゲン、はじめてききましたがこれが実用化できればすごいですね。半分の方に効果が現れていましたが、これから増える認知症高齢者を少しでも減らせると社会の負担は減りますね。何よりも自分が将来に備えておきたいです。
ニックネーム未設定
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち 第8回 (2015-02-07 00:00放送)
手塚治虫の思考を辿る
3
Like
作品紹介では無く、手塚氏がどんな事を考えて作品を作っていたかというドキュメンタリです。
著名人のインタビューもあり、なかなか見応えがありました。
彼の作品を読んでない人には意味の無い特集なのかも知れませんが。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第5回」 (2015-02-08 21:00放送)
未来を見せるという目的は達せたかな
25
Like
今回は宇宙移住と地球の高層建築の回でした。
火星に移住したいかと言われて「はい」という人はいないでしょうね。
まずは資源開発などのプラントが先に出来るのではないでしょうか。
地球の高層建築は実現するでしょうが、それで朝のラッシュが無くなるとはとても思えませんw
30年前の日本と今と何か変わったでしょうか?未来の30年後もやってる事は余り変わっていないと思います。
ドラマの稚拙さなど色々不満はありましたが、未来の姿を見せた事は大きな意味があると思います。
昔のロボットアニメを見た人がロボットを作ったりしているように、新しい未来を作ろうとする人が増える事に期待します。
ニックネーム未設定
ヨルタモリ【堤真一が来店】 (2015-02-08 23:15放送)
堤真一と宮沢りえの共演
19
Like
今日のゲストは堤真一。
宮沢りえとはよく夫婦役で共演されているだけあって、自然に話せてましたね。
日本の車窓からは相変わらずシュール。マニアックな情報はさすが。
宮沢りえに叱られたいというのはちょっと分かる(笑)
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第5回」 (2015-02-08 21:00放送)
寸劇いらない。ひどい脚本だ。
21
Like
なんだこれ? タレント使ってお金かけないでほしい。脚本もひどいですよ。NHKもここまで落ちてしまったか。寸劇の部分なければ星4です。NHKは下手な寸劇やめましょうね。優秀なアナウンサーが多くいるんだから、もっと硬派な番組構成にしましょうね。昭和の頃のように。
ニックネーム未設定
花燃ゆ(6)「女囚の秘密」 獄の中でも生まれ変わる白熱教室誕生 (2015-02-08 20:00放送)
この時代における文の役割が見えてくる回
5
Like
野山獄の女囚・高須久子(井川遥)のエピソードから始まり、文の動きを受けて、やがて獄中にあっても人に教え始める吉田寅之助・・・。主役にはならずとも存在感を発揮しはじめる文(井上真央)
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ! (2015-02-08 19:58放送)
ベトナムのヘビ村とオーシャンズ金子
10
Like
イモトはヘビ以外のゲテモノが平気で、リアクションが薄くなっちゃうから結局ヘビを食べさせられちゃうんだよなぁ。
オーシャンズは失敗したときのことを考えているのか、今週も人間ドラマのネタが豊富。
ピントを合わせにくいカメラマンは面白かった。
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島」地上波初放送 (2015-02-06 21:00放送)
安心して楽しめる娯楽作品
3
Like
小学生のころ海底二万海里を感動してまだ記憶にある私にはノーチラス号が出てくるだけで感涙にむせんでしまいました。構えずに楽しみましよう。母親の再婚相手のオヤジが優秀。
ニックネーム未設定
噂の!東京マガジン (2015-02-08 13:00放送)
桜の木を残せ!とかイヤ切った方が良いとか
1
Like
決局 答えは出ません
アンケートをとって終わりです
決局 他人事です
まあ日本中探せば
こんな街のトラブルはいくらでもあります
毎週ネタには困りませんよねー
ニックネーム未設定
SENSORS (2015-02-08 01:50放送)
ゲーム実況の闘会議とVRにFOCUSを使うFOVE
2
Like
年寄りなもので ゲーム実況についてほとんど知らなかったんですが
どんなものかよくわかりました。
ゲーム開発は なかなかハードル高いけど
実況のようにビジネスにするやり方は 考え方次第だね。
FOVEは VRの世界で FOCUSを入れることで
キーボードやマウスが使えないVRでのUIを実現。
画像にピントする機能を持たせることで より映像への没入感が
与えられる。3月にKickstarter。
ニックネーム未設定
音楽の時間~MUSIC HOUR~ (2015-02-06 23:00放送)
パンサー尾形のマッキーLover!
3
Like
「遠く遠く」は、卒業、入学、春の匂いを感じる曲。パンサー尾形は、槇原敬之を恩人と呼ぶ。やっぱりいい曲。
パンサー尾形の乱入シーン
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE41423231200&t=843
ニックネーム未設定
音楽の時間~MUSIC HOUR~ (2015-02-06 23:00放送)
このうたを聞くと
3
Like
このうたを聞くとなぜか今までの人生の様々なシーンを思い出す
人生の厳しさを初めて知った高校受験
人生で初めて挫折感を感じた大学受験
親が病気で倒れたという連絡をもらい急いで夜行長距離バスに乗ったあの夜
みんないろんな事を思い出したんじゃないかな
いい歌だわ この歌
ニックネーム未設定
木曜ドラマ劇場「美しき罠~残花繚乱~」第5話【呪われた結婚式】 (2015-02-05 21:00放送)
ストーリーが展開するにつれ、ますます深みに
2
Like
最初のころはわかりやすい構図だったところが、案の定というか、周囲をどんどん巻き込みながら、全員が深みにハマって行くという・・・。モテまくりの圭一役の青柳翔が個人的にはイマイチなのだけど。
ニックネーム未設定
マネーの羅針盤 (2015-02-07 12:05放送)
円安の悪影響について解説
6
Like
円安で仕入れ価格が上昇している中、価格転嫁できなくて困っている中小企業が増大。
円安の進行は急激だが、大企業との価格交渉は年1回。
倒産件数は減っているが、倒産前に廃業する隠れ倒産が増えている。
ニックネーム未設定
«
1
.
249
250
251
252
253
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)