番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
ゴッドタン
くりぃむ
ミラクル9
ラヴィット
ロンドンハーツ
さまぁ
アインシュタイン
あんぱん
千鳥
テレビ千鳥
充電
華大
5時に夢中!
シンガポール
月曜から
灰色の
道頓堀
水属性
べらぼう
じっくり
«
1
.
213
214
215
216
217
.
370
»
全 18471 件
特報首都圏「アルバイトに異変~トラブル急増の真相~」 (2015-01-09 19:30放送)
ブラックバイト・ブラックテロ・ブラック企業は同根の問題
10
Like
その問題の根は企業倫理・コンプライアンス・就業規則・服務規律・管理責任・モラールの欠落にある。
斎藤キャスターはまとめで「数の増加に、社会の在り方、働き方が追いついていないのではないかな。」などと取り繕ったが、そんな生易しいことじゃないような気がする。
ニックネーム未設定
【連ドラ初主演!渡辺直美】新・木曜ドラマ『五つ星ツーリスト』第1話 (2015-01-08 23:59放送)
わりとオモシロイかも
2
Like
社内のお荷物部署のメンバーが、実はすごいやり手だった。ショムニの旅行会社版と言えば分かりやすいのかな。あまり深く考えずに見られるドラマです。
ニックネーム未設定
(放送)
昼間見ればいいのにまた夜に見てしまう。
4
Like
昼間見ればいいのにまた夜に見てしまう。
あぁ腹が減る。
野毛山のパタン食いたい。十日町の釜飯もいいなあ。
ニックネーム未設定
さんタク【SMAPライブさんま登場で大騒動▽木村が遺伝子検査で丸裸▽買物ロケ】 (2015-01-01 15:40放送)
さんタク 見逃してましたが、今年はあまり…
2
Like
元旦にあってしかも誰もレビューしてなかったので見逃してました。
やっと見ましたが今年はあまり…。
見るんじゃなかったとはならないけど、チャレンジが、さんまもしくは
キムタクのどちらかのホームにより過ぎると半減かな?
来年はどうでしょ?
ニックネーム未設定
ゴッドタン スペシャル 芸人マジ歌選手権 (2015-01-03 23:15放送)
これはもう笑うしかない
1
Like
もう最高~♪
笑うやら変に感動するやら
この完成度は他にはありません。
全員の歌が爆笑ものですばらしい~。
ニックネーム未設定
データで探る2015年 (2015-01-04 09:00放送)
データは興味深く特にエコノミックセンサーはグッド!!!
0
Like
はじめのデータでの風と雨のデータでの可視化は非常にわかりやすい。
これは天気予報で使ってほしいなぁ~。
また、家計調査を「エコノミックセンサー」というデータ可視化システムでばっちりです。
資料で欲しい…。
まあ予測はまだまだとゆうことで(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
孤独のグルメ、ミシュランなんかくそくらえ。
5
Like
ミシュランに格付けされた店よりも、孤独のグルメに出てきた店に行ってみたい。
それよりも何よりも、自分の足と舌で、旨くて安くて風情のある店を見つければいい。
食べログを捨てて街に出よう。
ニックネーム未設定
(放送)
迫り来る死の恐怖の中で…
0
Like
原発事故の初動を行った所員の方々は立派。
格納器の爆発を未然に防ぐためのベントが、結果的に放射能を拡散させてしまったとの分析はあったが、格納容器が爆発していたら…という最悪の事態の結果は誰も知り得ず、ベント実施の判断を責めるのは酷だと思う。
政治家の介入を発端とする迷走がつくづく残念。
当時、事故4年後の総選挙で、権勢を振るった面々が表舞台から去るなどと予測できなかったであろう。
かくもはかなき人たちに振り回されたこの国がやや哀れに思えた。
ニックネーム未設定
めざせ!2020年のオリンピアン「銀メダリスト三宅宏実がスパルタ特訓!?」 (2015-01-04 17:30放送)
よくある内容ですが素材が良し。
1
Like
よくある番組内容ですが素材が良かったですね。
可愛くって力持ち!でも伸び悩んでいる高校女子リフィティングチャンプ。
そこに三宅さんが指導に!
ニックネーム未設定
SONGS「テイラー・スウィフト~世界が恋するシンガーソングライター~」 (2015-01-09 01:30放送)
テイラースイフト、いいね!its cool!
4
Like
最近特に日本での露出が増えてきたと思ってたけど、結構前から頑張ってたんですね。
あらためてその魅力に気づきました。ファンになってしまった。明日、ダウンロードしよう。
ニックネーム未設定
(放送)
これだけの人を出しながら…
0
Like
初回だけ見たけど、あまり好みでなかったので、その後見てませんでしたこの番組。
今回マツコが出てるとの事でもしかして良くなってるかなちょっとだけ見ちゃいました。
でもやっぱりおもしろくなかった。制作側も大事であると痛感できる番組。
ニックネーム未設定
(放送)
借金まみれになってしまった元警部補の悲劇とは、、、
5
Like
あまりにも悲しすぎる
部下にも信頼された警部補が崩れていく姿が、、、
やはり借金は怖いな、、、
マジでそう思う番組であった
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【新春マツコ食べまくり!超2時間スペシャル】 (2015-01-06 21:00放送)
「パンケーキ」ランキングの1位「ホットケーキ」
13
Like
「パンケーキ」と言っているが
「それホットケーキだろ!」
と思っていたが、最後の締めくくりの言葉で
「ブームのパンケーキも良いですが、ジャパニーズパンケーキ=ホットケーキがどうのこうの」
と綴ったのだが、あらためてパンケーキとホットケーキの違いを調べてみると、諸説あるようで・・・
けっきょくただの言葉の違いということでよろしいか?
ニックネーム未設定
(放送)
生志の寝床は寝床と紙一重
0
Like
生志の寝床は寝床と紙一重で、不味い出来。なぜ生志のファンが多いのかよくわかりません。
重病から立ち直ったり、長年真打に上がれないでいた美談はあるけど、落語家としてはイマイチ。
ふっくらボディーが母性本能を悩殺なんでしょうか。あるいはおかめのような顔ですか?
ニックネーム未設定
ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP (2015-01-05 20:49放送)
ネタバトルというだけあってネタの豊富さがバネですが…【ネタバレあり】
2
Like
ピンで出た庄司はクオリティは?であったが、笑いに基本、緩急をつけることで最後持って行ったね。
個人的にはアンガールズ&流れ星、また「あったかぁ~い」押しの売り出し中のクマムシはおしかった…。
まあ、そんなに100万連発できないのもそうでしょうが、アトランダムの観客に、その芸人をきらっている人を入れてるのかと疑いたくなるね?
ニックネーム未設定
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第2回」 (2015-01-04 21:15放送)
キーワードは「若返り」
5
Like
サーチュイン遺伝子を刺激するNMNや、がん細胞だけに反応するナノマシン(といっても金属製ではない)は非常に関心がある。
今まではあくまで長生き(寿命が伸びる)であったが、今後はもう一歩踏み込んだ若返りになるんですね。
これは宗教的にも論争にもありそうです。でも中途半端なドラマはいらないなぁ~。
ニックネーム未設定
弱虫ペダル GRANDE ROAD『激走、山中湖』 (2015-01-06 01:35放送)
アニメと侮ることなかれ!熱いロードレース
0
Like
毎週見てるが、レビューを書くとネタバレになるので差し控えてましたが、
とうとうクライマックスまで、あとちょっとなので書きます。
アニメと侮ることなかれ!
熱いスポーツものはおじさんの心にも火をともします。みて損なし。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【新春マツコ食べまくり!超2時間スペシャル】 (2015-01-06 21:00放送)
築地がこんなに魅力的だったとは!
15
Like
20年ぐらい前にこんな番組があれば…
ガイド本じゃ教えてくれそうにない美味しそうなネタ、いいなぁって思いました。
餃子の包み方。すごく簡単そうなやり方を紹介してたので
作ってみたくなりました。
酢とこしょうも試してみたいなー
しかし、ホントにマツコさん食べまくりでしたね。
ニックネーム未設定
~おバカな大人マジリスペクト!~人生のパイセンTV【若林▼人生謳歌する大人密着】 (2015-01-05 00:55放送)
なんか異常に既視感がある番組…。
2
Like
なんか既視感があると思ったら、テレ東の「ありえへん∞世界」のテイストをフジ風にアレンジし、若林&ベッキーしたもののように感じた。
まぁよくある番組って言うことで次回あっても見ないかな?
ニックネーム未設定
うまいッ!選「みずみずしさが絶品!水なす~大阪 貝塚市~」 (2015-01-01 06:15放送)
水なすは本当に美味しいですよ
0
Like
ラテ欄で、一富士二鷹三ナスビにしようとして、無理矢理出してきた感のある水なすですが、ほんまに美味しいです。
私自身、ナスビはあまり好きではないのですが、水なすは好物です。
一度食べてみてください。
ニックネーム未設定
ブラタモリ「京都」 (2015-01-06 20:00放送)
祝 ブラタモリ復活 京都編
6
Like
祝 ブラタモリ復活
パートナーも首藤アナ、ナレーターも加賀美さんに変わってます。
そんなことは関係なくタモさんの興味のある地形や歴史のことなんで力がはいります。
ヲタの鏡です。
水路閣や御土居などなど京都なんでいろいろ出てきます。
その中でもインクラインって高低差を補うために船を車体に乗せて移動ってなんかかっこいい。
しかしタモさんの本業はなんなんでしょ?スタンドアップコメディアンではないし、漫談家でもない。
ヨルタモリ風に言うとJAZZな人なんでしょうね。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「不登校12万人のかげで~広がる子どもの睡眠障害~」 (2015-01-09 00:10放送)
子供の睡眠は特に大事なんですね
6
Like
高校生までの子供を持つ親は必見の内容。 高校生までは十分な睡眠がなければ、記憶の定着に影響する。とは目からうろこ。
現代の子供たちは時間に追われて誰もが陥る落とし穴の可能性があり、子を持つ親は必見で、子供とよく話す必要ある内容です。
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 マッサン(82)「渡る世間に鬼はない」 (2015-01-08 12:45放送)
マッサンは間に合うのか
8
Like
ネット上では泉ピン子が出るシーンは見たくないと視聴率低下があった時期もありましたが、今日の放送は素直に泣けちゃいました。
マッサンどうか間にあって!
ニックネーム未設定
ワールドビジネスサテライト (2015-01-08 23:30放送)
傷がつかない塗料 すごい
10
Like
傷がつかない塗料が 紹介されていた 弾力がある素材らしく ひっこんでいる状態の傷が 元にもどると いうことらしい 車用に 開発してほしい
ニックネーム未設定
めざせ!2020年のオリンピアン「銀メダリスト三宅宏実がスパルタ特訓!?」 (2015-01-04 17:30放送)
ウエイトリフティング高校女王、素質があって素直。
2
Like
笑顔があって、気配りができる。
銀メダリスト三宅宏実も鍛えがいを感じただろうな。
ハードで地味な練習を笑顔で乗り切れる選手は絶対に伸びる。
今後の大化けが楽しみだ。
話し変わるけど、いばキラTVなんて言うのもあるんですね。
ガラポンTVで地デジの番組を視聴して、ローカルのインターネットテレビも併せ視聴する。それもありだな。
大子清流高校 ウエイトリフティンク?部 / キラスポ
http://www.ibakira.tv/movie/post-1468/
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #1 (2015-01-08 21:00放送)
相変わらず来週もたのしみです。
11
Like
しかし、院長代理があまりに酷すぎるような。あれでは絶対にまわりが離れるでしょう。ま、そこがドラマの面白さでもありますが。
ニックネーム未設定
岩井俊二のMOVIEラボ #1「SF編」 (2015-01-08 23:00放送)
岩井俊二+庵野秀明+樋口真嗣
6
Like
かつて庵野監督の『式日』に岩井俊二を役者として起用した関係と、シンジくん(樋口真嗣)とSF映画トーク。
庵野も樋口も何度か実際のトークイベントで話を聴いたことがあるが、ついつい「マニアックですみません」と謝るほどになるのだが、ゲストとして場をわきまえてたのか、編集が良かったのか、マニアックにはならずに済んだ。
この頃けっこうメディアに顔を出してる気がする庵野、この調子だとエヴァの公開はまだ先になりそう。
ニックネーム未設定
ロンリのちから「三段論法」 (2015-01-01 00:35放送)
消える前に気が付いて良かった。あとで見る
4
Like
論理的思考力を養う番組らしいのでちょっと興味がある。まだ見てないけどメモとして残しました。
ニックネーム未設定
奇跡体験!アンビリバボー日本を震撼させた衝撃の事件スペシャル (2015-01-08 19:57放送)
シージャック犯人狙撃の映像は衝撃的!
14
Like
まあ昔の事件なので仕方ないのでしょうが、、、
しかも当時は生中継してたらしいといのでまたビックリ
警察の捜査情報もラジオで放送しちゃうもんだから犯人に全て聞かれてる始末
現在はそんな事はないでしょうけど
逆にマスコミで流してる情報は国民を騙す為の偽りの情報かも知れないし、、、、
久しぶりに再現映像に見入ってしまいました
ニックネーム未設定
独占!長嶋茂雄の真実 (2015-01-03 21:00放送)
非常に見応えがあった
3
Like
驚いたのは、あのいつも明るい長嶋が、アテネ予選の重圧で笑顔をなくしたシーン。そして本番前の脳梗塞。日の丸を背負う重圧とはかくも重いものなのか。
壮絶なリハビリシーンも見もの。もはやトレーニングの域だった。
ニックネーム未設定
NEWS WEB▽インフルエンザの流行が全国的に拡大・特徴と注意点は?▽為末大 (2015-01-08 23:30放送)
インフルエンザのワクチンについてコメントあり
1
Like
A香港型のワクチン効果は50%とのコメント。
これを高いと見るか低いと見るか?
それと島根県は警戒レベルになってない!
頑張れ島根県! 遅れをとるなよ〜
ニックネーム未設定
ヨーコさんの“言葉” 第5話「ハハハ、勝手じゃん」 (2015-01-04 08:55放送)
ヨーコさんの“言葉”第1~5話まで、今日、一気視聴した。
1
Like
どの話も面白い。
特に、第2話「あーつかれた」の「わたし、なんでこんなおしゃべりになったか、している?」のくだりには思わず笑ってしまった。
これからも、5話ぐらいずつまとめて一気視聴するかな。
ニックネーム未設定
DOCTORS 3 最強の名医 #1 (2015-01-08 21:00放送)
失敗しないので、とかぶりました
12
Like
ドクターXと同じ手術台のセットですかね?台詞の随所にXとかぶってるところがあって、それはそれで面白い。
ニックネーム未設定
ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP (2015-01-05 20:49放送)
最終チャレンジで5人全員笑わせるというのはかなり難しいなあ。
4
Like
特に最後の1人には親の仇とばかりにどうやっても笑いそうにない人が残るから不思議だ。
柔道の乱取のように、技がきれいに決まったと思えたら、笑いで一本取られてもバチは当たらないよ。
ニックネーム未設定
(放送)
高炉って凄いんだなー
0
Like
鉄鉱石から鉄が精製されるイメージがわいた。新日鉄のある君津は昔住んでました。来週も楽しみ。
ニックネーム未設定
ガイアの夜明け【魚の価値を高める!驚きの技術】 (2015-01-06 22:00放送)
魚を食べる 新技術 面白い
14
Like
マヒマヒの バジルソールあえ 食べてみたいね 美味しくたべることは 世界一 日本人が 得意な分野だね
ニックネーム未設定
歴史にドキリ「板垣退助・大隈重信」 (2015-01-07 15:30放送)
自由民権運動 日本の元祖政治家
0
Like
大日本国憲法へ やがては つながり 議会政治が 始まる いろいろ不平等もあったけど 今の 国会が 当時と比べ 進歩してるかな
ニックネーム未設定
RNC news every.第1部 (2015-01-08 16:53放送)
「あったかいんだからぁ」っていうフレーズ
1
Like
話題になっているそうです、知りませんでした。
クマムシというお笑いコンビのネタ。
CDデビューも(2月4日発売)
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FA21420703580&t=3169
ニックネーム未設定
~おバカな大人マジリスペクト!~人生のパイセンTV【若林▼人生謳歌する大人密着】 (2015-01-05 00:55放送)
フジテレビよ、受ければなんでもいいのか。
7
Like
以前、外食産業の店舗で従業員が冷蔵庫に入って写真を撮り、その写真をネットにアップした事件があった。やった本人は受け狙いでやったのだろうが、世間はそれを許さなかったし、会社は多大な損害を被った。
今回この番組でフジテレビが行なった悪ふざけはそれと同じで、許される行為ではない。
埼玉のどっかの市議会議員が東京まで出てきて豪遊する様子を撮って、
おバカな大人マジリスペクト!との悪ふざけには怒りさえ覚える。
フジテレビよ、市議会、市民そして視聴者をバカにするのもいい加減にしろ。
自分の頭で考えられないメディアはみんなから見放される。
フジテレビの劣悪さに対し、評価5とする。
ニックネーム未設定
世界の果てまでイッテQ!新春2時間スペシャル (2015-01-04 19:00放送)
木村佳乃の過保護っぷり
11
Like
女優木村佳乃が参加するのは歓迎だが、最初にガチンコと宣言しておきながら、内容はけっきょく、大事なリアクションカメラに顔を伏せ髪の毛で表情を隠したり、日傘を挿していたり、また、木村佳乃側ではない"裏地獄"の芸人を殺し、ガチでやってきた女芸人連中に水をさした。
正月特番ということもあり、通常放送にはない方針だったのだろうが、タレントの名前に頼らずに、企画で勝負してほしい。
ニックネーム未設定
リア10~最新トレンド乱キング~ (2015-01-06 00:23放送)
筧美和子の静止画ワイプ芸
0
Like
ベテラン鈴木あきえの表情豊かなワイプ芸。
それに対し、筧美和子の「静止画ですか?」ってほどの無表情なワイプ芸。
ドラマの番宣のために来たバラエティ慣れしてない主演女優だって、もっと表情豊かですよ。
あの人の需要はワイプ内の顔ではなく、ワイプ外のおっぱい。
少なくともバラエティでは残れないタイプ。
ニックネーム未設定
世界へGO! まるわかり幕末長州 (2015-01-03 22:15放送)
大河ドラマのPR番組としては楽しめた
2
Like
世界各地に残る長州の足跡を訪ねる歴史バラエティ。大河ドラマを見るための知識を得るという目的では楽しく視聴。けっこう知らないトピックスもあった。
ニックネーム未設定
芸能界特技王決定戦 TEPPEN 2015 (2015-01-04 21:00放送)
話題のピアノ王決定戦を視聴した。ガラポンTVだからできるスゴ技!
5
Like
話題になった番組を後日視聴して、自分で確認できるので、ストレスが溜まらずにありがたい。
ピアノ王決定戦の上位3人は特技としは大変な技量の持ち主なので、びっくりした。また、来年めざして練習に励んでほしい。
ニックネーム未設定
ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円SP (2015-01-05 20:49放送)
笑わない観客はなんなのだろう
5
Like
いつもながら面白いのだが、あの笑わない観客はなんなのだろう?
まあ、ポンポンとクリアしたのでは番組的にも面白くないし、そういう演出もあるのかもしれないが、いいネタには笑っていいのになあ。
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウン (2015-01-07 21:56放送)
天龍よりすごいハスキーボイス
3
Like
天龍よりすごいハスキーボイスを探せのドライブスルーでのやり取りはかなり笑えた。
その後の「ざます」を実際に使っている人を探すで出てきたザマスおばさんこと光原エミカは、かなり痛かった・・・。
絶対普段使ってないでしょ、アレ(^_^;)
あれなら私の方が上手に使えるザマスよ(笑)
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「地方から日本を変える(1)まちを潤す“にぎわい革命”」 (2015-01-05 19:30放送)
”ふるさと消滅”からの脱出に向け、市町村は具体的に動いている。
5
Like
事例として紹介のあった、
島根県松江市の沖合60キロにある島。隠岐諸島の海士町。
岩手県紫波町。人口3万の農業の町。
いずれも地元が一丸となって、ふるさと再生に取り組んでいる。
中央依存の箱物建設ではなく、地域特性に合致した事業開発、複合施設建設運営が地域を活性化している。
中央政府を当てにせずの自立の精神が素晴らしい。
真の地方自治が根付く最後のチャンスだろう。
ニックネーム未設定
ブラタモリ「京都」 (2015-01-06 20:00放送)
ブラタモリはやっぱりどこに行ってもブラタモリだった!
17
Like
関東近郊オンリーから、タモリさんの勤務形態(笑)が大きく変わったことにより実現した京都バージョン!でもやっぱりブラタモリの楽しさは変わらなかった!特に京都は関東とともにみんなそれなりに親しんでいる土地ということもあったのだろうけれど、やっぱりタモリさんは斜め目線だけど結局大好きなのは人の営み。そういう点では地方といってもロケ先はある程度限られるかも。
ニックネーム未設定
私の何がイケないの?SP★芸能人の介護…東国 (2015-01-05 19:00放送)
浅香光代夫妻のありかた
2
Like
そんな事になっていたんですね。旦那さんのことは存じあげないですが、こんなにないがしろにされてきて、介護するなんてすごいな。元知事は信じられない。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【新春マツコ食べまくり!超2時間スペシャル】 (2015-01-06 21:00放送)
築地に行ってみたくなりますね
18
Like
あじフライ・・・。あの、あじフライは食べてみたくなりました。
あと、うなぎ屋さんだけど、うなぎじゃなく、魚の煮付けや海鮮丼などが(も?)有名というお店。行ってみたいけど、一人じゃ無理だなぁ。
ニックネーム未設定
芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル (2015-01-01 18:00放送)
凄すぎて、疑いたくなってしまう
2
Like
Gacktさんは・・、スゴイですね。
あまりに的確に当ててしまうため、答えを知っているんじゃないかと思ってしまう程。
ニックネーム未設定
«
1
.
213
214
215
216
217
.
370
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)