番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
相棒
イグナイト
私が愛した
時代
おかしな
鬼滅
サンデー
向上委員
イッテ
都市伝説
サタデー
今昔
じっくり
柴犬
ブラタモリ
初耳学
がっちり
べらぼう
dope
プロジェクトX
«
1
.
75
76
77
78
79
.
439
»
全 21901 件
月曜から夜ふかし眠らない街『西川口』を調査/マツコがトレンド予測にキレまくる! (2018-01-15 23:59放送)
SMすぎるスポーツジム
6
Like
とにかく金額は高かった。組み合わせは面白いが、実際に体絞れるのかな?西川口は面白かった。すごく寂れてしまった町なのはよくわかった。サンタの煙突調査はとてもくだらないが、ニヤリとしてしまう自分がいました。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
激レアさんを連れてきた。 (2018-01-15 23:15放送)
野球大好きおじさん
3
Like
クリスタルキングのボーカルのおじさんが出てきた。北斗の拳は見てたので歌はわかるが、ボーカルの顔は全く知らなかった。野球大好きおじさんで、打球を喉にあてて高音が出なくなったらしい。今回は2人、もう一人は、ベッカムの息子から飴の注文が入って、作ったけどインスタに上げてくれないお姉さん。どちらも面白い。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
初耳学【女性がイラつく男★スキャンダル日本史】 (2017-12-03 22:00放送)
竹久夢二、YouTuberゆきりぬ、他
2
Like
●男性は目的脳、女性は共感脳。
●竹久夢二の妻・たまきの美談
●赤いりんごは手間がかかるため将来なくなるかもしれない。
●YouTuberのゆきりぬ。
●VR体幹プランクマシーン:イカロス
●酒は百薬の長を裏付けていた研究の方法に誤りがあった。
ニックネーム未設定
所&林修のポツンと一軒家 衛星写真で発見!全国大捜索2時間半スペシャル (2018-01-14 18:30放送)
最後の創業社長さん、人生謳歌しまくってる
1
Like
成功しても常に好奇心旺盛で、さぞ楽しいでしょうね
ニックネーム未設定
海月姫【東村アキコの傑作をドラマ化!月9史上最も奇妙な三角関係!】 #01 (2018-01-15 21:00放送)
コレめちゃ面白い!初回の月9でこんなに楽しめたの久しぶりだ!
5
Like
こんなに面白いとは正直想定外。 芳根京子がまさにハマリ役、そして相手役の瀬戸康史と工藤阿須加もおかしいぐらいぴったり。何よりも天水館の尼〜ずたちが最高! 内田理央と松井玲奈のキレっぷりが半端ないわ〜そのほかの泉里香や要潤もいいね。
そして、何よりもこじらせまくりだけど、ちゃんとコンプレックスを持った女の子のシンデレラストーリーになっているのがやっぱり月9!
余談だけど、番組の中でNHKの番組がこんなに連呼されたり、女装や鹿児島弁が出てきてるのも、面白かった。今回の月9はおもしろいぞ!
ニックネーム未設定
行列のできる法律相談所 さんまVS怒れる美女3時間!高橋一生ドッキリに一同騒然 (2018-01-14 19:00放送)
出た!馬場ももこアナウンサー
5
Like
エイエイオーで出てくるアナウンサーいる?見てるだけで元気もらえます。おもしろすぎる。あとは、さんまさんのオープニング。今回のやり方だと毎回できるね。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー 滝沢秀明「マグマ大接近旅」の裏側&「月面探査レース」続編 (2018-01-10 23:56放送)
月面探査挑戦のHAKUTOはそもそも宇宙に行けないとの報道もあるが
3
Like
調べてみたところ、確かに相乗り予定していたインドの宇宙船には乗れなくなったそうだが、まだ別の道を探しているとのこと。
そうだよな。あきらめない気持ち大事だよね。
ニックネーム未設定
ダーリン・イン・ザ・フランキス #1「独りとヒトリ」 (2018-01-13 23:30放送)
うーむ、エヴァ以降のロボットアニメではあるんだけれど
0
Like
悪くはないんだけど・・・いわゆるエヴァンゲリオン以降のロボットアニメとしてきちんと踏まえてはいると思うんだけど、イマイチ入り込めなかった。
ニックネーム未設定
シリーズ 欲望の経済史~ルールが変わる時~1▽時が富を生む魔術~利子の誕生~ (2018-01-05 22:30放送)
やっと初回を視聴!改めていろいろ勉強になるぞと
2
Like
Eテレのシリーズ初回をようやく今になって視聴。地味だけど、経済がいかに世の中を動かしてきたのか、改めて勉強になる番組。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル選「世界初 極北の冒険 デナリ大滑降」 (2018-01-03 05:10放送)
マッキンリーの頂上からスキーで滑降する冒険家
2
Like
日本人で妻子持ちの40才、世間では就職氷河期世代とか言われてたりしますが、こういう冒険家もいたりする。 他人は他人、我が道を行くべきだなと思いますね。
ニックネーム未設定
所&林修のポツンと一軒家 衛星写真で発見!全国大捜索2時間半スペシャル (2018-01-14 18:30放送)
よくこんなとこに住むよなあ
2
Like
俗世間は確かにウザいこともあるが、かといって、ポツンと一軒家には住めないなあ。 だからこそ、この番組は面白い。
ニックネーム未設定
ドラマ24 オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~ (2018-01-13 00:12放送)
笑いながら視聴!自分も最近のジャンプ!は読んでいなんだが
1
Like
少年ジャンプ愛が満載のドラマ。ヒーローになったとしても、現実世界はなかなかうまくはいかないが・・・。ベタな展開だけど楽しかった。とりあえず継続視聴します
ニックネーム未設定
新木曜ドラマF「リピート~運命を変える10か月~」 (2018-01-11 23:59放送)
10か月前に戻った8人の男女の運命は・・・
0
Like
ストーリーとしてはわかりやすく、クセのありそうな8人の人物像もすんなりと頭に入ってきた。悪くはない展開だけど、今クールはなんかタイムリープものが多いなぁと。継続視聴はボーダーラインってところか
ニックネーム未設定
ワイドナショー【緊急参戦!安藤優子ヒロミどうしても今聞きたい話】 (2018-01-14 10:00放送)
島田秀平さんの占い
5
Like
テレビで島田秀平さんの占いをよく見るが、ことごとくハズレている気がする。前園さんの福男もだし。外れる所が面白い。
韓国の話はなかなか興味深かった。ひょっとしたら韓国が北朝鮮に統一されそう。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
オイコノミア「経済学で“安心”を手に入れる!」 (2017-12-13 22:00放送)
正しく怖がる・リスクヘッジ
1
Like
●物理的な安全と精神的な安心は違う。正しく怖がることが大事。
●人間は不確実性を忌避する傾向がある。
●リスクヘッジの方法として保険がある。
ニックネーム未設定
3月のライオン 第2シリーズ「第13話」 (2018-01-13 23:10放送)
世の中 良い人ばかりじゃない、優しい人ばかりじゃない。
1
Like
このアニメを見るといつも優しい気持ちになれます。
特に三姉妹が出てくるとほんと癒されます。
でも実際には優しい人達ばかりではないし、陰険な人もいっぱいいるわけで、生きて行くっていうのはほんとは大変なんですけどね。
ニックネーム未設定
ダウンタウンなう【本音でハシゴ酒】 (2018-01-12 21:55放送)
YOSIKIスペシャル
3
Like
年末からYOSIKIさんバラエティー番組に出まくってるなぁ。しかもダウンタウンなうは1時間YOSIKIさん一人。トークはYOSIKIさんの雰囲気と違って、普通のかっこいいおじさんでした。結婚して子供ほしいとか、紅白出てお母さんが喜んだとか、ギャップが面白い。最後は得意の無理やり入れたピアノ演奏。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
映画「君の名は。」 (2018-01-03 21:00放送)
小説読んじゃった
3
Like
息子が小説持ってたので、小説読んで満足してた。だから初見です。とても面白い。前半の入れ替わり、後半の隕石。画面から目が離せない。ラストみたいにかっこよく、君の名前は?って言ってみたいね。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アンナチュラル」 第1話<名前のない毒> (2018-01-12 22:00放送)
第2話が楽しみ!
0
Like
久しぶりに、初回放送を見た後で、第2話が早く見たいと思うドラマだった。
ニックネーム未設定
金曜ドラマ「アンナチュラル」 第1話<名前のない毒> (2018-01-13 14:00放送)
さすが良くできてる!キャラもストーリーもおもしろい
2
Like
ドラマとしてのバランスが実にいい。通称UDIラボという組織に集まる法解剖医たちの活躍ぶりをキャストとストーリーのバランスよく描いている。後半のストーリーの大逆転ぶりといい、主人公ミコトのプライベートや過去の描き方といい、よくできています。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー 滝沢秀明「マグマ大接近旅」の裏側&「月面探査レース」続編 (2018-01-10 23:56放送)
クレイジータッキー
4
Like
あのジャニーズの滝沢さんがとんでもなくクレイジーだった。火山口に限りなくちかずいてマグマを見る。そこにいくまでの道のりもかなり困難。マグマの前に立った滝沢さんはCGと疑うような映像だった。実際に自分の目てみたらハマるかもしれないなぁと思った。
後半の月面レース。夢、ドラマありすぎ。今年3月が期限なので結果が楽しみ。今年もクレイジージャーニーから目が離せない。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦6~今年も出た出た!正月3時間スペシャル~ (2018-01-02 17:55放送)
気になってたその後
2
Like
的場さんがリベンジしたのが良かった。前回は水が抜けなくてアリゲーターガーを全て捕獲はできなかったので気になってた。的場さんがあみを捨てて素手で捕まえたときは感動した。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” 第2回「動物のコトバ、ヒトの言語」 (2018-01-12 22:00放送)
ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” 第2回
2
Like
ベルベットモンキーやプレイリードックは、名詞を話すようだ。 ピジン語、クレオール語、ノームチョムスキー、普遍文法。 名詞から動詞、そこから複雑な言語が生まれて進化していくようだ。
ニックネーム未設定
ホンマでっか!?TV 2018年大予想&テレビ映え芸能人大集合SP (2018-01-10 21:00放送)
今年はこうなる
3
Like
今年はこうなるが参考になった。そろそろ北朝鮮問題が解決してくれるとうれしい。給料も上がってくれるとうれしいが、まず自分はなさそう。コンビニでペットフードが売られるのはとてもありそう。ペットさま時代だね。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
アメトーーク! 寮生活してた芸人 (2018-01-11 23:15放送)
オカリナたのむぜ!
6
Like
ゲゲ、オカリナさんパンチラ?オトコの性なのか見たくないけど気になっちゃう。ハンカチおいてくれてサンキュー。やっと集中して笑える。遠藤さんの大石大二郎の太ももはどう考えてもエロには結びつかないが、極限に達するとそこで興奮するんだね。
TVレビューアー、さんぺ
ニックネーム未設定
ザ!世界仰天ニュース 100㎏超え肥満女子が美女に変身&食べたら死ぬ大危険SP (2018-01-09 19:00放送)
知らなかった、丸山ワクチンすごい!
3
Like
副作用がないこんなすごいワクチンがあるなんて知らなかった!
もちろん合う合わないがあって、すべての人に効果が出るわけではないのは理解できます。
ただ副作用がないなら試したって何の問題もないのに国が認めないところが、未だに腐っているんですね
菅直人さんのことよく知らなかったけど、ちょっと見直しました。
監査する人は、製薬会社とはまったく関係のない人たちに頼めばいいのに…
会社名も伏せて、効果だけを調べる所と、内容を調べる所と分けたりとか…
ちなみに私も昔マックで食中毒になりました!
病院に下痢嘔吐2日程度で回復しました。
その日マックのベーコンレタスバーガーしか食べてなかったら、絶対それだ!と思ってマックでバイトしてる子に食中毒になったんだよね、って話したらベーコンレタスバーガーじゃない?って向こうから商品名を言ってきたので間違いないと確信しました。
絶対安全だと思ってるお店でも食中毒になる可能性があるって怖いですね…
ニックネーム未設定
ブラタモリ「#92 岐阜」 (2018-01-10 01:00放送)
織田信長の創る街
2
Like
ブラタモリ定番の地形地質から歴史を掘り出していく感じが
おもしろいです。
TheScissors
ニックネーム未設定
ナカイの窓 「オタクな人SP 第2弾」 (2018-01-11 00:09放送)
ガチな人たちが集まってる割に...
4
Like
アニメオタクの回
もう少し深くえぐったほうが面白いと思う
へぇ~って思う部分がほとんどなく面白みが薄かった
THEScissors
ニックネーム未設定
トドメの接吻#01 (2018-01-07 22:00放送)
ループ物かと思いきや、ちょっと中途半端だな〜と
2
Like
ホストクラブのナンバーワンホスト・エイトを山﨑賢人、彼をなんどもキスで殺す謎の女に門脇麦、そのほか旬のキャストがずらり!キスされるたびに7日前に戻っちゃうんだけど、少しずつ殺されるタイミングがずれていくので、少しずつ話が進んでいくという…これはおなじ時間を繰り返すループ物とはちょっと違うよな〜あまり意味がよくわからない。
それにしても後輩ホスト役の志尊淳はさすがのキャスティング!
継続視聴はいささか厳しいかも
ニックネーム未設定
FINAL CUT【復讐の幕開け…愛する母はメディアに殺された!】 #01 (2018-01-09 21:00放送)
題材としては興味あるところだけれども
2
Like
ワイドショーの報道被害の復讐に燃える主人公に亀梨和也、事件の鍵を握る姉妹に栗山千明 橋本環奈、そしてワイドショープロデューサー杉本哲太、キャスター藤木直人となかなか豪華な顔ぶれ。さらに主人公は警察にも潜り込むなどの活躍ぶり…しかし今回プロデューサーを追い込む材料はいささか弱くないかな〜これで最後の決め台詞はちょっとなあなどと、継続視聴は微妙なところかも。
ニックネーム未設定
からかい上手の高木さん #1「消しゴム」ほか (2018-01-08 23:00放送)
つまらない
1
Like
果てしなくつまらない… 無理ゲーのレベルでつまらない…
ニックネーム未設定
ワイドナショー【今年松本人志がやりたい事】 (2018-01-07 10:00放送)
総集編だったけど
3
Like
なかなか面白いエピソードいくつかあったかな
レギュラー放送が最近つまらないので
ニュース数少なくしていいから三浦瑠麗とのやり取りとか
三浦じゅんの話とかもっとやったほうが面白い気がする
THEScissors
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク3▽骨が出す!最高の若返り物質 (2018-01-07 21:15放送)
骨の働きがこんなにあったなんて
5
Like
びっくりです。素晴らしい番組を有難う。我々の健康維持に有益な情報が詰まった番組が視聴できるんだから、数千円の受信料なんて安いもんだ。
ニックネーム未設定
宇宙よりも遠い場所 #1「青春しゃくまんえん」 (2018-01-02 23:00放送)
ほぼ完璧な初回。見事な語り出し
1
Like
南極を夢見る少女たちという、ちょっと珍しい切り口のオリジナルアニメ。初回の内容は見事でした。主人公とその友人、そして南極で行方不明になった母を持つ少女…主人公の性格の描き方から、そして彼女自身が南極に惹かれていく様子が手に取るように見事に描き出されていました。次回も視聴します。
ニックネーム未設定
朝まで!ドキュメント72時間 2017 (2017-12-29 23:45放送)
この番組で5時間近くの特番を組めるのはNHKならでは?
2
Like
こうして観返してみると結構観てますね、この番組……。
市井の人々の生活を独自の目線で切り取る手法は(難しいと思うけど)好きですね。
ニックネーム未設定
ゴッドタン ▽暴言連発!川島&澤部ハメ外し! (2017-11-21 01:00放送)
腹抱えて笑ったが。
0
Like
腹抱えて笑ったが、となりに中学生の息子がいた。非常に教育上よろしくなかった。人間の業のようなものが見えたなかなかな神回である。
ニックネーム未設定
人間ってナンだ?超AI入門 特別編「今そこにある未来 ヒト×AI=∞」 (2017-12-29 22:00放送)
とても面白いが、構成が?
3
Like
「人間ってナンダ?超AI入門」はAIの現状と未来を理解しながらも、じゃあ人間の本質は何か、人間はどうなっていくのか、人生って何なんだろう、と考えさせられるむしろ哲学的な感じさえする面白い番組でした。その流れで、レイ・カーツワイル氏が中心に据えられているのは理解できたのですが、そこにある意味もっと著名とも言えるノーム・チョムスキー氏とフリーマン・ダイソン氏が付け足しのように登場します。本来「人間ってナンダ?」特別編のためでなく、別の、例えば、NHKスペシャルで、科学と人間の関連性について?の特集組むはずだったのが、流れてしまい、急遽編集し直したって感じでしょうか。なんだか後者ふたりの話もじっくり聞かせて欲しかったと思います。
ニックネーム未設定
うわっ!ダマされた大賞2017【今年活躍の人気者100人に超超超ド級ドッキリ】 (2017-12-30 18:30放送)
滝沢カレンは、面白くて心優しい
2
Like
今まであまり知らなかったですけど、これを見て一気に好きになった。
このキャラ作りは、相当地頭良さそうな気がする。
滝沢カレン出演シーン
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE21514626200&t=7955
ニックネーム未設定
ナカイの窓 新年拡大SP (2018-01-03 23:00放送)
他のメンバーはいいですが…
1
Like
いしだ壱成とたーたん?もうキモさしかないですが…
出すなら最後に出してほしかった、キモくて見てるのが不快すぎる…
ニックネーム未設定
都庁爆破! (2018-01-02 21:00放送)
和製ダイハード!?だよね。
4
Like
まずまず面白かったです。ただ、二時間超えのストーリーにしては、厚みも深さも迫力も、んんん、中途半端な感じがしちゃいました。「シン・ゴジラ」の長谷川博己のほうが現実感のある演技と存在感でしたし、吉川晃司も「下町ロケット」のほうが重厚感を感じました。ただ、吉川さんのアクションは一見の価値ありででしね。
渡部篤郎のテロリスト。ムードを出しているのはわかるんだけど、チト、迫力不足でした。寺島しのぶの都知事、リリーフランキーの総理、出番控えめながら適役だったように思います。
総じてなんか話が散らばってしまった感じがしちゃいました。
同じ二時間でも、映画だと作り込みが違うんでしょうねえ。
なんか、ダイハード観たくなってしまいました。
ニックネーム未設定
ドラマ10 マチ工場のオンナ(7)「新しい明日」 (2017-12-29 22:55放送)
連続編成の最終回を視聴
0
Like
ストーリーとしては良く出来てると思うけど、ちょっと駆け足過ぎる印象だったかな。時が早く過ぎちゃった感が強い
ニックネーム未設定
さんタク【明石家さんま×木村拓哉】 (2018-01-01 16:00放送)
安定のさんたく
2
Like
まあ、いつもの感じです。こういう大人の楽しみ方良いよね。
ニックネーム未設定
ゴッドタン新春SP 芸人マジ歌選手権 (2018-01-01 22:15放送)
お客さん入れー!
5
Like
ひとりさんの鶴ちゃんがめちゃくちゃ似てる。そしてめちゃディスってる。やっぱり、ヒムコは面白い。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
所さん!大変ですよ「足元に迫る危機!?マンホール・スリップ続発の怪」 (2017-12-28 03:40放送)
マンホールマンション。
2
Like
ブラジルだから住めるのかもしれないけど。
雑念を払うには日本でもいいかもしれない。地中家。
たしかユニットバスみたいな施工で、シェルター的なもだったかと。
ラジオくらいはほしいかな。
ニックネーム未設定
ドラマ10 マチ工場のオンナ(6)「さよならダリア精機」 (2017-12-29 22:00放送)
ラス前と最終回と連続編成です
0
Like
ラス前を視聴。リーマンショックでどうにも立ち行かなくなってしまったダリア精機!光(内山理名)は全員解雇も考えるが、何とか当座をしのげるように・・・そのまま最終回に2話連続で見せる編成です
ニックネーム未設定
人間ってナンだ?超AI入門 特別編「今そこにある未来 ヒト×AI=∞」 (2017-12-29 22:00放送)
カーツワイルおじいちゃんの話がステキ
10
Like
もっと松尾先生が絡んでくるのかと思ったらそんなことはなかったですね。
でも十分興味深い内容でした。
ニックネーム未設定
水曜日のダウンタウン 2時間SP (2017-12-27 22:00放送)
楽しみにしてた
3
Like
クロちゃんを期待してたけど、意外と松野さんがヤバイ。あまりに信じてるのが笑えなくなってくる。めちゃくちゃ面白かったけど。クロちゃんの嘘ツイートは関心しちゃう。そして吊るされる。面白すぎる。
TVレビュアー、さんぺ
ニックネーム未設定
NHKスペシャル 列島誕生 ジオ・ジャパン 第2集「奇跡の島は山国となった」 (2017-12-29 13:55放送)
日本列島誕生の歴史を迫力のCGで解説
5
Like
それぞれ別々に大陸から分離した西日本、東日本のスキマに
丁度、伊豆・小笠原の島々が激突し、本州が一つに結合する一方、
西日本では巨大カルデラ噴火があちこちで発生していたんですね。
CGで描かれた次々に噴火していく様は圧巻です。
ニックネーム未設定
Perfume × TECHNOLOGY 2017 (2017-12-21 22:00放送)
ダイナミックVR、シームレスMR等のテクノロジーを紹介
4
Like
Perfumeのパフォーマンスを支える技術をわかりやすく解説しています。
ダイナミックVRの解説ではのダヴィンチ作「レオナルドの目」や、
FISH TANK VIRTUAL REALITYの動画を用いてアナモルフォーシスの説明をしていました。
ニックネーム未設定
ドラマ25 セトウツミ #11 (2017-12-23 00:52放送)
今クールの大穴!ある意味現代のロンバケでした!
0
Like
前半はなんと内海のお父さんが登場!でもいつものメンバーで見事に撃退!そして後半はロンバケの終わり。このドラマは自分的には大穴で大当たりだった。キャストも主人公の2人はもちろん全員がすんごく強烈な印象だった…。まさにリアルなロンバケだったわ〜この石段のシチュエーション最高!そして最終話のLINEの画面もさすが。唐揚げ2個!!エンディングすっごく良かった!
ニックネーム未設定
«
1
.
75
76
77
78
79
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)