番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
プール
ドクター
あんぱん
堀潤
カルテ
水着
維新の会
かまい
ぐるっと万博
なるみ
せやねん
自由研究55
富士山
水属性
マツコの知らない世界
DOPE
Nスタ
ちゃちゃ
世界まる見え
マツコ
«
1
.
361
362
363
364
365
.
439
»
全 21924 件
(放送)
この間行ったときに食べなかったなあ
1
Like
せっかく熊本まで行ったのに、桜肉を食べなかったのは失敗だったと痛感しました。残念。
ニックネーム未設定
(放送)
今回はいつもよりはシリアスちっく
2
Like
ノリは相変わらずだけれども、砂川(渡辺いっけい)が昔担当していた事件ということで熱かった。トリックとその謎解きもけっこう凝っていた。次回もう最終回なんだ!
ニックネーム未設定
(放送)
新しい知識はあまり得られない
2
Like
今回、この番組でPM2.5について新しい話はない。
おもしろくありません。
※中国はいい加減にしてほしい。
ニックネーム未設定
(放送)
誰得企画と思いきや
10
Like
イラストレーターのチカライヌさんを迎えての、男の尻描き方講座。
また例によって需要のなさそうなテーマを…と思ったものの、BL界の人には切実な問題なんだとか。
前半の大盛り上がりな導入トークとは打って変わって、講義自体はとってもちゃんとしてる。さすが本職さん。
出演者みんながちゃんと役割分の仕事してて面白いのに、テーマがどうでもよくて、講義内容は全然頭に残ってなかったり。
ニックネーム未設定
(放送)
男の尻の正しい描き方が誰得とおもったが腐女子むけなんね。
12
Like
ゲイ向けかと思ったが、BL大好き腐女子むけとは…。
確かにその筋の方向け漫画ってあまり聞いたことがないことに気づく。
基本はBLは腐女子むけだーね。
でも、意外と書き方を教えるのを見ていると面白かった。
久々に興味ないのに面白かった回でした。
ニックネーム未設定
(放送)
わたしには、あまり面白くありませんでした。
1
Like
若者の自立がテーマなんだけど、月並みで面白さは無い。
ニックネーム未設定
(放送)
男の尻の描き方って
10
Like
骨格から筋肉のイメージを下絵に描いて、それでお尻を描く、なるほどね〜 でも男の尻は…
ニックネーム未設定
(放送)
新・3大 はベーリング海カニ漁のカニそっちのけ船長
6
Like
生きてるってこういうことだよなー(笑
絶対乗りたくないんだけど、ちょっとだけ乗ってもいいかもって思っちゃう不思議。
ニックネーム未設定
(放送)
なんだかんだ言っても、
8
Like
寺門ジモンさんは仲間に愛されていますね。ジモンさんが両グループに踊らされているところ凄く面白かったです。
ニックネーム未設定
(放送)
へたなドラマよりも面白く見れました。
4
Like
へたなドラマよりも面白く見れました。若者ガンバレ!
ニックネーム未設定
(放送)
仕事に役に立つ話です
2
Like
仕事の参考になる話ですね
日本人も世界に出るには、番組の最後に説明のある3つのデザインを考慮して活動しなくてはいけないように思います
ニックネーム未設定
(放送)
分かりやすいキリスト教シリーズ
2
Like
ここの所、分かり易く、キリスト教の歴史が取り上げられていて、面白いと思います。
ニックネーム未設定
(放送)
蒲田観覧車には存続してほしい
1
Like
7:30頃蒲田東急プラザの事を紹介しています。
屋上の営業未定はとても残念です。
様々なリニューアルで失われる昭和の思い出が多くなってきます。
ニックネーム未設定
(放送)
このドラマは回を追うごとに深みを増して来ている
4
Like
拓人と恵の愛再び!がこの回のテーマなんだけど、病気のディテールから、周囲の人々、今回でいえば拓人と母親のわだかまりはじめ、弟や友人、先輩といった周りの人々の心境を丁寧に描いているのがいいね!
ストーリーでいえばこうなることって初回からわかっていたわけだけど、じっくり楽しめるのは細やかな語り口があってこそ。
ニックネーム未設定
(放送)
全くなんの説明も
3
Like
入らないのは
訳がわからなくてつまらないものですね。
ニックネーム未設定
(放送)
生活保護の一件から
2
Like
河本だめだわ
面白くない
人の良さそうなふりに見えてしまって。
ニックネーム未設定
(放送)
太宰治の小説「ダス・ゲマイネ」はドイツ語で「卑俗」の意味、そして、津軽弁では・・・
4
Like
「まいね」が「駄目だ」という意味であることから、
「ダス・ゲマイネ」は全体で「だから駄目なんだよ」の意味になるとのこと。
この番組では、甘酒の作り方とか魅力と、この小説の中身を絡めたかったようだが、それぞれ交じり合うことなく番組は終わってしまった。
「ダス・ゲマイネ」を読んでみようとインターネットで調べたら青空文庫に収蔵されていたので、早速読み出した。
間口が広く、掴みどころのない番組ではあるが、視終ってからいろいろ興味をそそる番組ではあった。
ニックネーム未設定
(放送)
話し方は面白くないけど
3
Like
視点は面白いと思いました。
ニックネーム未設定
(放送)
すばらしいです
6
Like
是非是非みてください。
大山さんすごいです。
ニックネーム未設定
(放送)
大江さんNYラスト いいコメント。 (頭出しあり)
8
Like
フジTBSの追撃の先鋒となるべく帰国の大江アナ最終出演です。
いいコメントです。
頭出し
http://site.garapon.tv/g?g=1SJP7FE61393533900&t=3068
ニックネーム未設定
(放送)
マウントゴックス民事再生
1
Like
債権者は利用者を中心に12万人。
海外の利用者がほとんどのようだが、債権届出など権利行使が適切にできるのか気になるところ。
社長の私的流用そのほか詐害的行為の有無を追及していくべき。
ニックネーム未設定
(放送)
深夜のローカル番組は貴重なソース!
2
Like
地方に住んでいると民放深夜のローカル情報番組がものすごくニーズある
ニックネーム未設定
(放送)
つまらな過ぎ
5
Like
グダグダも行き過ぎていて
全然面白くない。
どらけすぎ。
時間の無駄です。
ニックネーム未設定
(放送)
入江はとてもつまらないが
2
Like
番組はその入江を
周りが上手く使っていてとても面白かったです。
ニックネーム未設定
(放送)
是非みてください
2
Like
ラグビー詳しくなくて全然知らなかったけれども
この人
熱いっす
素晴らしい
是非みてください!
ニックネーム未設定
(放送)
「非国民」という言葉の呪縛が空襲被害を拡大させた。
6
Like
東京大空襲で亡くなられた10万人の方々のやり場のない怒りや無念さを、決して忘れてはならない。
戦争への道を決して繰り返してはならない。
ニックネーム未設定
(放送)
「性格が先か服装が先か」はえらく説得力があった。変身の出来栄えに拍手。
3
Like
プロテウス効果とか言ってたが、それよりもパンチパーマ効果だろう。(笑)
ニックネーム未設定
(放送)
戦争って。。。。
4
Like
悠太郎の処分は戦時中ならでは。
武力がなくては国を守れないが、ひどい目に遭う国民もいる。
では武力をなくせば、国民がひどい目に遭わないかというと、どうなのだろう。
ニックネーム未設定
(放送)
めっちゃ笑えます!!
4
Like
柳沢慎吾、最高です。オープニングからハイテンション全開で大爆笑の連続。 最後は涙で締めくくり。
ニックネーム未設定
(放送)
ナイス空耳!
9
Like
トマトいくぅぅぅらっ!
ニックネーム未設定
(放送)
大江アナ最終
9
Like
50分くらいから再生でOK
ニックネーム未設定
(放送)
接客勝負、ばら売りしてくれるハンズマン、実演販売など
7
Like
店で見てネットで買う時代、接客で勝負するコジマ、女性比率8割のお店。
ハンズマン、客の要望を実現させる、ばら売りがすごい。いすのケースだけでも。
東急ハンズの実演販売、チームリーダーの会話術がすごい。
ニックネーム未設定
(放送)
仕事の都合で婚期を逃し、自分の都合で素性不明者から精子をもらい子供をつくる
9
Like
生まれてくる子供の人権はどこにあるのか。
ニックネーム未設定
(放送)
ポパイの肉玉ライス!
3
Like
広島に行った際に食べたい!
ケンミンショーは地方に光を当ててくれるから好きな番組だ。
ニックネーム未設定
(放送)
もう、さん付けだ。
3
Like
田中義剛さんをさん付けでしか呼べなくなった。一流ですね。
ニックネーム未設定
(放送)
連続クイズ ホールドオン
0
Like
毎回楽しく見ていますが、アンフェアーとオム場面が
二つあります。
挑戦者が二人同点になった時、チャンイオンが一人を
選ぶ時とチャンピオンに挑戦する挑戦者とチャンピオンが
同点になった時はチャンピオンが勝つのではなく、
いずれも簡単なクイズを出して勝った方が選ばれるのにしないと、ここにアンフェアーと言葉がでますので、三月末で
終了ですが、一部変更されてはどうですか。
ニックネーム未設定
(放送)
そしていよいよ巨大で恐ろしい謎が!
3
Like
ついに8年前に亡くなったはずの葵が生きていたことが判明!でもコレって実は観ている方が数回前から容易に想像ついていたような・・・。とはいえようやく8年前の事件と今がつながる。そしてついに碧翠院に隠されていた巨大でもっと恐ろしい謎が!?
ニックネーム未設定
(放送)
アルパカの毛とコカの実
8
Like
いずれも現地の貧困層の助けとなる新ビジネス。
エシカルビジネスというのか。以前はフェアトレードって言ってたよね。
まあいずれにせよ、資源を買い叩くのではなく永続発展可能なものを目指すっていうのは先進国の時代の空気に合っていて良い
ニックネーム未設定
(放送)
室井さんいいですね~
3
Like
明治天皇の玄孫の人に対して言いたい事言いまくって笑えました。
室井さん他局に出てる時より格段に面白いです
ニックネーム未設定
(放送)
エンターテイメント性抜群
5
Like
点が次々と線で繋がっていくストーリー的な快感を味わえる。シリーズ全部見てきたが、今のところいちばんドラマとしては完成度が高いんじゃないか。
都会の病院でなく海沿いの地方病院というシチュエーションもドラマの臨場感としてかなり効いている。
ニックネーム未設定
(放送)
新エネルギー基本計画
3
Like
新エネルギー基本計画政府案に関する安倍首相答弁。
「希望を書くのではなく、責任を持って政策を示して行きたい」
ニックネーム未設定
(放送)
バレエとダンス、その境界はよく分からないけれど、、、
3
Like
ローザンヌ国際バレエコンクールはバレエのコンクールである。
そのことは観れば分かるというものだ。
ニックネーム未設定
(放送)
今回も最高で出来です。
5
Like
第一段目の謎が解き明かされます。
でも、これからが本当の謎解きです。実に良くできている。
※母親役の相築あきこ って若い時より 今の方が綺麗。
ニックネーム未設定
(放送)
大画面で見たい。
3
Like
これはガラポンではなく 大画面で見たい。
ニックネーム未設定
(放送)
いよいよバレンタイン!
3
Like
主人公はじめ登場人物たちの妄想があふれまくりのこのドラマ。でも今回は最後の最後で爽太の恋愛がいきなり現実に!ということで大きな波乱の次回の予感
ニックネーム未設定
(放送)
中央高速の立往生は大月ICと八王子ICの通行止めに2時間半のズレがあったことに起因。
13
Like
八王子でも記録的な大雪が降り続いていたのに、なぜ、同時に通行止めにしなかったのか。
2時間半のズレは通行止めの意思決定にかかった時間。
その間に立往生を余儀なくされた車と人。
特に、人命救助のための機動力を如何に確保するか。
例えば、スノーモービルの活用とかを検討しておくべきではないか。
「車が相次いで立往生し、除雪作業を妨げた。」という表現には違和感を感じる。
除雪作業より優先べきは、立往生した車に乗っている人々への一刻も早いコンタクトではないか。
ニックネーム未設定
(放送)
冒頭10分 PS4特集、シェアボタンに注目
1
Like
ゲーム中の画面や動画を共有できるシェアボタン
スマホでゲームが出来る時代だと、新たな高いハードを買わない時代に、どうなっていくか注目。
ニックネーム未設定
(放送)
50歳で学生時代の夢を思い出し、医者になった人のストーリー
7
Like
50歳でもやり直せる時代。
やりたい事が出来る時代なんだなあと考えさせてくれる番組。
84歳の起業家の話も。
ニックネーム未設定
(放送)
錦鯉の買い付けもいいけれど、海外でのブラックバス化は心配だなあ
4
Like
錦鯉はでかくなるし、生命力が強い魚。
ヨーロッパで観賞魚として愛され続け、世界の侵略的外来種ワースト100にリストアップされないように願うばかり。
ニックネーム未設定
(放送)
仕上がってるねぇ〜(笑)
10
Like
ワニガメ研究所の所長で度肝抜かれて、鯖にたくさんブランドがあるのに驚いた。
小ネタが楽しい番組ですね。
ニックネーム未設定
«
1
.
361
362
363
364
365
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)