ただいま検索中です
全 77 件

  • 報道特集 兵庫問題~言論の自由への圧力△震災を知らない世代が探るあの日の神戸 (2025-04-05 17:30放送)
    犯罪レベルの誹謗中傷をいつまでも放置するな。
    兵庫県警は検察とともに、斎藤知事が公益通報者を適切に保護しなかったことにより発生した情報漏洩、名誉棄損、犯罪的誹謗中傷、究極のパワハラを一網打尽に摘発せよ。これ以上の放置は不幸をまん延させるだけだ。
  • 報道特集「兵庫県~1枚の紙から“デマ”拡散か」 (2025-02-08 17:30放送)
    兵庫県の異常事態解決へ検察・県警は今こそ動け!
    このままでは、立花孝志の影響下にある反社会的カルト集団の誹謗中傷に善良な市民が巻き込まれてしまう。
    また、こうなるまで事態を放置した齊藤知事は検察・県警の捜査に協力して、全容解明に動かねばならない。
    それが兵庫県知事としての責任の取り方だと思う。
  • クローズアップ現代 兵庫県職員30人の告白“もの言えぬ空気”はなぜ生まれたか? (2024-10-02 19:30放送)
    怒りを適切にコントロールできないのは心の病
    今回失職した兵庫県知事は、この機会にアンガーマネジメントの研修などを受けて自分をしっかり見つめ直すことが大切です。
    怒りに任せて他人に苦しみを与えてはならない。
  • サンデー・ジャポン (2024-06-30 09:54放送)
    都民一人一人の自由意志で東京都知事を選ぼう
    ゆめゆめ、嘘つき裏金連合のしがらみに囚われることなかれ。嘘つき裏金連合の壁をぶち破った先に明るい未来が見える。
  • サンデー・ジャポン (2024-06-23 09:54放送)
    ひたむきさが都民を動かす。
    都民は嘘つきには騙されないぞ。
    都民一人一人の投票行動によって電飾を消し、虚飾を剝ぎ取ることができる。
    都政は都民全員参加のチームプレー。
    今回の都知事選によりパラダイムシフトは確実に起きるし、起こさなくてはならない。
    70才代の親世代は40才代の子供世代を応援しているぞ。

  • ワイドナショー【前園解説!ドイツに勝利W杯日本の躍進▽極楽山本&西野未姫結婚】 (2022-11-27 10:00放送)
    極楽山本さん結婚
    極楽とんぼの山本さんが結婚したけどスタジオには呼んであげないんだ。アンガールズ田中さんがコメンテーター。結婚ネタで面白かった。都知事のタートルネック発言はしょーもない。日本人は上司に言われないと何もできないのか? TVレビュアー、さんぺ
  • ザ・ノンフィクション 禍の中でこの街は 後編 ~新宿二丁目とコロナと私~ (2020-10-18 14:00放送)
    ショーパブ白い部屋、後編
    夜の街の経営がとても大変なのがよくわかった。特に東京はひどいと思う。マスコミや知事が危険を煽りすぎだと思うが、どうなんだろう?この番組を見てから、エガちゃんねるを見ました。 TVレビュアー、さんペ
  • <ノイタミナ>PSYCHO−PASS サイコパス 3<フジテレビからの… #04 (2019-11-15 00:55放送)
    六合塚弥生さん登場!今回も良かった!
    今回の舞台は都知事選!そしてAI、世論操作・・・タイムリーなテーマが未来感とともに語られていく。今シリーズは攻殻機動隊っぽいサイバーな世界観がいいなぁ。アクションシーンも今回はたっぷりで楽しめました。
  • 出川哲朗の充電させてもらえませんか?~絶景の紅葉!長瀞から奥多摩湖130キロ~ (2018-12-22 18:30放送)
    小池都知事
    小池都知事がやってきた。あっという間に帰っていった。ケンコバさんはたっぷり出演してとても面白かった。
    TVレビュアー、さんペ
  • Qさま!! 3時間スペシャル (2017-12-25 19:00放送)
    2017年ニュースの顔
    優勝はワロドムさん。

    1. トランプ大統領
    2. 小池百合子東京都知事
    3. 金正恩委員長
    4. 浅田真央さん
    5. 安室奈美恵さん


  • 初耳学【林修が驚いた2017年重大ニュース】 (2017-12-24 22:25放送)
    林修先生が選ぶ今年の5大ニュース
    林修先生が選ぶ今年の5大ニュース
    5位 うんこドリル
    4位 小池都知事の希望の党の失策(林先生の感想:合従連衡の状況だった)
    3位 トランプ大統領就任&過激な発言
    2位 山尾志桜里議員不倫疑惑(林先生の考え:「徳」とは「活動」である)
    1位 藤井聡太四段29連勝
  • 都庁爆破! (2018-01-02 21:00放送)
    和製ダイハード!?だよね。
    まずまず面白かったです。ただ、二時間超えのストーリーにしては、厚みも深さも迫力も、んんん、中途半端な感じがしちゃいました。「シン・ゴジラ」の長谷川博己のほうが現実感のある演技と存在感でしたし、吉川晃司も「下町ロケット」のほうが重厚感を感じました。ただ、吉川さんのアクションは一見の価値ありででしね。
    渡部篤郎のテロリスト。ムードを出しているのはわかるんだけど、チト、迫力不足でした。寺島しのぶの都知事、リリーフランキーの総理、出番控えめながら適役だったように思います。
    総じてなんか話が散らばってしまった感じがしちゃいました。
    同じ二時間でも、映画だと作り込みが違うんでしょうねえ。
    なんか、ダイハード観たくなってしまいました。
  • 時論公論「示された沖縄の民意を考える」西川龍一解説委員 (2017-10-24 23:55放送)
    本土と異なる沖縄の民意を考える
    沖縄選挙区では、翁長知事を支持する勢力が4区中3区で当選した。

    2014年の翁長知事当選後の衆議院選・参議院選では辺野古移設反対派が当選したが、今年の市長選では自公推薦の候補者が当選したことで、自民党は翁長知事の主張は「オール沖縄」ではないと批判していた。

    選挙直前に、ヘリコプターが墜落したことが、今回の選挙の結果に反映したのかもしれない。今回の事故では、警察も消防も近づけず、事故原因の究明はできなかった。日本政府はアメリカ政府に対し原因究明と再発防止策がとられるまで飛行停止を求めたが、何の説明もないまま1時間後には飛行が再開された。

    国には当事者意識がないのではないか?国家安全の問題なのに沖縄任せになっていないか?改めて国民ひとりひとりが自分の問題として考える必要がある。
  • ドクターX~外科医・大門未知子~ #1 (2017-10-12 21:00放送)
    もはや水戸黄門的な強さが圧倒的!患者ファーストの院長が笑えた
    初の女性院長・志村まどか(大地真央)が患者ファーストでクリーンな医療を唱えるんだけど、これがまさに某知事を彷彿とさせる展開で笑わせます。後半はすっかりいつもの大門です。そしてラストでやっぱりいつもの面々がやっぱり御意!ただ個人的にはもうわかっちゃうので継続視聴はしないつもり。
  • WBS【希望の党は誰を総理に指名!?▽西友が米国産牛肉を増強できるワケ】 (2017-10-03 23:00放送)
    希望の党、西友アメリカ牛肉戦略、個人ゲームクリエーター、JALSBIフィンテックス、ノーベル物理学賞、CPIは低下、日経平均株価はUP
    ・希望の党:民進党が合流、公認候補者発表。小池知事は出馬しない意向

    ・西友アメリカ産牛肉の戦略

    ・インディのゲームクリエーターの台頭

    ・JALSBIがフィンテックス発足

    ・ノーベル物理学賞は重力波の観測に成功したLIGOチーム

    ・日銀発表の消費者物価予想は来年低下傾向、一方企業の物価見通しはアップ

    ・日経平均株価は20,600円代
  • 池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル (2016-05-28 18:56放送)
    政党交付金、ブラジル、AI
    ■政党交付金
    舛添知事と政党交付金の問題。政党交付金は国民の税金。1995年橋本内閣時代に、当時問題になっていた政治とカネの問題をなくす為に始まった制度。1人約250円/年を負担している。

    政党交付金と政治資金は異なる。政治資金規正法で正しく報告すれば使途は問われず、何が政治活動かについては具体的な規制がない。その理由は国が自由な政治活動を規制してはいけないから。

    政治資金の用途は政治家の倫理や政党の規制に委ねられている。

    ■ブラジル
    豊富な資源で経済成長が期待されていたが、アメリカや中国の景気停滞に影響され、ブラジル経済は低迷、格差は拡大し、治安は悪化した。そして国の赤字を隠していたルセフ大統領は弾劾裁判にかけられることになった。公務員の給料も払えないため、治安もよくならない。

    ■AI
    人間の考え方を人工知能に教えることはできないが、沢山の結果(行動)を教え込み、そこからAIが最良の選択をすることはできるようになった。

  • WBS▽スーパーや家具店で続々値下げ!?デフレ脱却どうなる?▽QBハウスNY進出 (2017-06-16 23:00放送)
    豊洲問題、デフレマインド継続
    ・小池都知事は豊洲新市場・築地市場両立の意向か

    ・デフレ脱却はイリュージョンとイオン岡本社長

    ・道玄坂の海老フライ専門店に行列

    ・QBハウスNY1号店出店

    ・IS指導者バクダディ容疑者がロシアの空爆で死亡した可能性があると報道された
  • WBS▽いま話題の高配当うたう投資商品 実はトラブル続出!?▽江ノ島電鉄…復活秘 (2017-06-20 23:00放送)
    築地・豊洲、HYIP、シャープ、江ノ電
    ・小池東京都知事は豊洲移転と共に築地の活用を提案したが、具体的な追加費用等はコメントなし。専門家の間では疑問も呈されている。

    ・HYIPと呼ばれる高利投資ファンドでトラブルが続出している。

    ・シャープは鴻海精密工業の下の経営立て直し後初の株主総会。6月中に上代一部への申請を行うと発表。

    ・江ノ電の魅力
  • 橋下×羽鳥の番組 (2017-05-16 00:30放送)
    橋下さんの功罪
    宮城県知事が言われましたが、橋下知事は功罪が有ったと思います。メディアは常に罪の部分にフォーカスし過ぎ。
    将来国政に出て色々改革して欲しいと思いました。
  • しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2016-05-16 19:00放送)
    東国原英夫さん
    元宮崎県知事の東国原英夫さんによる人生に失敗しないための講義
  • Qさま!! 3時間スペシャル (2016-12-19 19:00放送)
    2016年一番頭がいい人を決める!今年を動かしたニュースの主役ベスト20
    優勝はドクター中西!天明さん、最期失速しましたね。

    1ドナルドトランプ次期大統領
    2小池栄子東京都知事
    3リオオリンピック選手団
    4SMAP
    5ピコ太郎
    6ベッキー
    7キャメロン前首相
    8バラク・オバマ大統領
    9黒田博樹
    10天皇陛下
    11大谷翔平
    12イチロー
    13枡添要一
    14朴槿恵大統領
    15ドゥテルテ大統領
    16ボブ・ディラン
    17黒田東彦日本銀行総裁
    18ヒラリー・クリントン
    19フィデル・カストロ前議長
    20金正恩委員長

  • ガイアの夜明けSP【密着!「築地」7ヵ月~移転問題…そして新たな挑戦~】 (2016-12-20 22:00放送)
    安全性とはなにか?
    豊洲の問題がここまでドロドロになるとはね!
    今回は、築地関係者がいかに振り回され大変な思いをしていることを知った。

    小池都知事になり問題点に注目されるようになったが、結局、移転延期で足踏み状態になっただけ。スピード感がない!
    市場としての認可が下りていないという大前提はあるものの
    フロアの耐荷重問題、ターレーなどの導線問題、断熱性、地下水など、一つづ検証し改善してスピードアップしてほしいところだ。
    地下水、汚染土の問題で延期になったものの、築地の安全性はそれ以上に担保されているのか?
    老朽化された建物は、衛生面から耐震性
    もし首都直下型地震が起きれば、大きな影響を受けることは避けられない。
    豊洲がダメなら移転は何年後?

    安全性を天秤にかけたとき、何が優先されるのか早期な対応が求められる。
  • 土曜ドラマ24 潜入捜査アイドル・刑事ダンス 第7話 (2016-11-20 00:20放送)
    ファルコンとのアイドル対決だ!
    このドラマはなかなか先が読めなくて楽しすぎる!今回はアイドルグループの頂点に立つファルコンとの生放送での対決!そして都知事選のPRソングを投票で決めるはめに
  • 行列のできる法律相談所 なぜ石原慎太郎が…朝ドラ高畑充希もド緊張の「行列」です (2016-06-05 21:00放送)
    石原慎太郎さん、高畑充希さん
    ゲストは元東京都知事の石原慎太郎さん、女優の高畑充希さん、マジシャンの新子景視さん、タレントの鈴木奈々さん
  • WBS【鳥取砂丘がポケモンGOの解放区に!?▽海外旅行に朗報お得な(秘)両替術とは (2016-07-26 23:00放送)
    鳥取砂丘がポケモンGO解放区って違和感あるなあ。
    鳥取砂丘は国立公園内の特別保護区なのに、一私企業のゲームフィールドとして使わせることが適切なんだろうか。
    知事は経済の活性化につながるとはしゃいでいるようだが、リスク分析・評価をしっかりやったうえでの判断なのか。
    落書き禁止条例との整合性はとれるのか。
    競合他社にも解放区として無原則に使わせるのか。
  • 東京都知事候補者 経歴・政見放送 一部 (2016-07-21 22:25放送)
    最もロックな都知事候補
    NHKが、「NHKから国民を守る党」を放送している。最もファンキーでロッカーな立花孝志氏。都知事立候補の供託金は、300万円だから、このパフォーマンスでネットでこれだけ騒がれると、安い投資なのか・・・
  • WBS【都知事選…きょう続々出馬表明!?▽危険な“車の死角”を無くす最新モニター (2016-07-11 23:00放送)
    都知事選どうなる?
    結局、小池さんと増田さんの争いかな?と思う。石田さん、時間不足で出馬断念と言ってたけど、時間の問題ではないと思う。報道番組とかでコメンテーターとして発言した姿を1度も見たことがない。次回に向けて経験を積んではどうだろう?
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
    都知事選挙
    都知事選挙が始まりますが、選ぶのは本当に難しいですね。違法でなくても東京のルールである程度自らを律するようなものが出来ればいいんですけど。選挙前にもう少しわかりやすい候補者ほ情報を理解できる番組でもあればいいですね
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
    選挙選びで失敗しない法は、ある?
    [00:13:15]候補者選びのコツ
    「お金にきれいで、誠実で、有能で、人格者」など、この世で探すのは難しい。
    いたとしても、その人が出馬してくれないと、どうしようもないし...。
    『「これだけは許せない」というものを、持ち合わせていない人を選ぶ。
    それを、消去法で浮かび上がった人を選ぶのがいい』と、
    池上彰先生は、おっしゃっていました。
    なるほど、なるほど。
    本当に納得できる一言をいただけるんだなあ、池上先生。

    今回の騒動、結局、色んな要素が、徐々に明らかになってきた舛添都知事の「人間性の問題」。
    これのために、東京都知事選挙で、都民の税金、50億円が使われることになってしまった。
    では、「舛添要一と言う人物がそこまでセコイ人だという情報を、選挙前に、どうやって、事前に知ることができたのだろうか」
    これには、考え込んでしまいました...。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間スペシャル (2016-06-18 18:56放送)
    舛添都知事辞任
    辞任より、あのニュースは今!過去の話題の人は今は? 一見の価値があります
  • 橋下×羽鳥の新番組(仮) (2016-05-09 23:15放送)
    森永卓郎がクズ過ぎる。いらない!
    森永卓郎は、がっちりマンデーで偉そうに流行を語っているが、この番組を見て
    ただの低俗なコメンテイターということを理解した。
    「権力が欲しいだけじゃないか!」など
    合理性の無い質問を投げかけるだけで腹立たしい。
    橋下氏がバカコメンターと揶揄するのも納得した。

    元自冶体の長をしていた二人の言葉は具体性があり納得できる。
    今回、オリンピックの膨れる経費
    舛添都知事の浪費について指摘
    政治家、役所の長が先頭になり、行政を牽引し監督する。
    それが役人と一緒になって緩く甘い状態に無駄使い

    それを更に監視するのがメディアの仕事
    一般の凡人には、舛添都知事をリコールしたくても策がわからない
    元政治家として、メディアとして
    具体的に今後も議論を尽くして欲しい
  • 橋下×羽鳥の新番組(仮) (2016-05-09 23:15放送)
    橋下と猪瀬と羽鳥だけでいい
    首長経験者の両者が現舛添東京都知事や東京オリンピックについて話す。
    小島とかいうおばさんが出る杭になったろうってしゃしゃっててうざかった。
    バラエティ番組的に殺風景になるとしても、森永とおばさんはいらなかった。
    振った時にだけしゃべる女の子3人はいてもいい。
  • クローズアップ現代「“辺野古移設”対立の深層」 (2015-11-20 02:19放送)
    難しい問題であるが
    現実に住む人たちのことを考えろ!と言われるオナガ知事
    しかし辺野古周辺の寂れた実際に住んでいる人たちは生きていくため基地移設に理解を示している
    本当に地域住民の声を叫ぶなら名護市てなく辺野古住民の声は無下にしてはならないのも事実
    アメリカも日本も日本国民も辺野古市民も理解を示し事故を懸念している普天間市民でさえ理解している人がいる状況で少数意見の声が大き過ぎる部分もある
  • バイキング【賛否両論!18歳で飲酒喫煙はOK?鈴木奈々が現役国会議員を直撃!】 (2015-09-18 11:55放送)
    坂本忍、安保法案の賛否を問われて「私は大反対ですね。」ときっぱり言った。
    自分の考えを率直に言う態度すばらしい。
    渡辺えりも拍手を送ってしっかりと自分の意見を言った。
    鈴木奈々はいつも自分の言葉でしっかり自分の意見を言う。今回も安保法案にしっかりと反対の意見表明をした。
    また、18歳から飲酒・喫煙は賛成?反対?のコーナーでは、レポーターとして、自民党議員と対等に渡り合っていた。
    ところで、東国原だけれど、賛成・反対問われると全部「条件付き」を頭に着ける。あれじゃ、信用できないよ。
    何せ宮崎知事職を途中で投げ出したんだから、だれも相手にしやせん。
    信用ないと言えば、フジテレビはその最たるもの。
    フジに干されたら、出演しなければいい。坂本忍、渡辺えり、鈴木奈々の追っかけとなって、出演する番組は努めて視聴するよ。ガンバレ!
  • カンブリア宮殿【最強商品を生んだ 究極のローカル戦略!】 (2015-09-10 21:54放送)
    あくまでも地元に根差す
    シューマイカット、14年ほど前に友人の披露宴で見ましたが、驚きましたね。さすが崎陽軒だと。
    しかし、全国展開をやめて、横浜の「ローカルブランド」として展開した結果として、今日の成功があったとは。というか、ここで大分の平松守彦知事の「一村一品運動」が出てくるとは。

    どっちにしても、番組中の駅弁屋さんと比較すると別格というか。そもそも崎陽軒を、自分的には駅弁屋とは捉えてないんですが。シューマイ屋かな?こう発想させてしまうところが実はすごいことなのかもしれないですね。
  • 池上彰のニュースそうだったのか!! (2015-05-30 19:54放送)
    TIME誌人気のコーナー「世界に影響を与えた人」の解説と全国統一テスト
    世界に影響を与える。というのはポジティブ方向もあればネガティブ方向もある。
    ということで様々な人が名前を連ねていた。
    近藤麻理恵さんは神秘の国、日本としての背景あり、そして翻訳家のセンスで影響があったようですね。
    他にもブッシュ家の最高傑作と言われた、ジェブ・ブッシュさん。次期大統領選ではヒラリー・クリントンの対決が見てみたい。
    全国統一テストについては止められた理由がモラルのない先生のせいであったとは。
    静岡川勝知事の発言に問題があったのは全国統一テストの背景あっての話だったんですね。
  • ジョブチューン★湯崎広島県知事も参戦!現役知事9人が大集結!県知事SP!★ (2015-05-30 19:00放送)
    なかなか楽しかったです
    それぞれ各県の力の入れ方も違うものですね
    我が県知事、湯崎さんはややバラエティー向きではないのかなと思いながらも、これからも末永く広島県を引っ張っていってほしいなと思いました
  • クローズアップ現代「地方自治はどこへ~“大阪都構想”が問いかけたもの~」 (2015-05-18 19:30放送)
    橋本さんはほんとに引退かな。
    これだけ、票が割れている事実がある以上、都構想は実現できなくても
    それ相応の施策が必要ですね。
    次の府知事、市長は責任重大です。
  • 私の何がイケないの?SP★芸能人の介護…東国 (2015-01-05 19:00放送)
    浅香光代夫妻のありかた
    そんな事になっていたんですね。旦那さんのことは存じあげないですが、こんなにないがしろにされてきて、介護するなんてすごいな。元知事は信じられない。
  •  (放送)
    猪瀬、長嶋の出演してます
    猪瀬前知事出演であの事件の真相を語っています。やはり彼は小説かであり、政治家ではなかったと今更言っているが、投票した都民は??
  •  (放送)
    沖縄の基地問題 二枚舌
    沖縄県知事が 普天間基地反対派が 勝利して 今後のことに 触れていたが この知事は 必ず 移設賛成表明をすると言っていた いやはや またかって感じ
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今後
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろうか
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今後はどうなる
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろう
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今後は
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろう
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろう
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今後
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろう
  •  (放送)
    沖縄県 県知事選 今後
    元沖縄県知事が 琉球時代のことを 持ち出し 過去の 恨みの 精算のようなことを 言ったということに 触れていたが 同じ日本国民という 意識を持っていない人が どれだけいるのだろう
  •  (放送)
    沖縄知事選 現職 負けたか
    普天間移設問題 移設は 決まっているのに これを どうしようというのか 現実に 落としどころが ないだろうに 沖縄住民を 移住させた方が いいのではないか
  •  (放送)
    各県知事が一生懸命やっているんだから、宮崎県も知事を出演させてあげるべきだ。
    それを、自分勝手に知事を辞めた輩など、出演させて宮崎県人に対して失礼だ。
    私が宮崎県人だったら、視ていて腸が煮えくり返ったと思う。
    各県のPRに熱が入って面白かっただけに、残念であった。
  •  (放送)
    各県の知事の必死なアピール。好感がもてました。
    僕自身、富山県出身ということもあり富山県知事が出演するという事でこの番組を見ました。
    富山県石井知事はもちろん、各知事のお国自慢。真剣、いや必死な姿がとても好印象。
    良い企画だったと思います。

    (富山、高岡にはは、来春3月に新幹線が開通します。これを機により大勢の方が富山を満喫してくれるように
    なれば嬉しいです。)