番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
レビューアー情報
wammy
さんのTVレビュー
18728 Likes獲得
×
違反報告
違反報告をするには
ログイン
が必要です。
全2427件
«
1
.
115
116
117
118
119
.
122
»
情熱大陸
TBS
2015年2月1日 (
日
) 23:10
(00:30)
4
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
字幕
シリーズ:
情熱大陸
2552人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
様々な分野で活躍する人たちを ひとりひとり密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組です。
福田こうへい、これだけ気配りが出来れば、人気が出て当然だ。
1
Like
やはり、若くして亡くなった父岩月の遺伝子を受け継いでいる。
親父の分まで頑張れ!
wammy
NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第5回」
NHK総合 東京
2015年2月8日 (
日
) 21:00
(01:00)
321
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道特番
シリーズ:
NHKス
10755人がLikeしました
今回は「火星移住」とか「1km級高層建築」とか言っていたけど、
19
Like
それらはさながら現代版「ノアの箱舟」であり「バベルの塔」ではないか。
それらを30年後に可能とさせるほど技術開発が進んでいると言いたいのは分かったが、なぜ宇宙か、なぜ超高層建築かについての科学的説明あるいは哲学的な説明がなかったのは残念であった。
旧約聖書の「創世記」によれば、バベルの塔建設を観て、神は人類から共通の言語を奪った。そのため、人間たちは混乱し、塔の建設をやめ、世界各地へ散らばっていった。そうである。
果たして「1km級高層建築」によって、人類が奪われるものはなんであろうか。
その結果が宇宙への片道切符だとしたら、それは地球からの人類追放に等しい。
wammy
ちょっとは、ダラズに。~鳥取発地域ドラマ~
NHK総合 東京
2015年2月8日 (
日
) 15:05
(01:00)
3
Like
ツイート
ジャンル:
国内ドラマ
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
ちょっと
23人がLikeしました
鳥取発地域ドラマはちょっと、意味深?
0
Like
番組のキャスト紹介ページ
http://www.nhk.or.jp/tottori/drama/cast.html
シングルマザーの看護師と病児保育担当の医師との関係に「?」マークが付けられているのはなんでだろう。
番組を視ながら、二人の関係があらぬ方向に発展するんじゃないかと気が散ってしまった。
それも、製作者の狙いどおりなのかな?
wammy
世界ふしぎ発見!世界で出会ったステキな日本人79分スペシャル
TBS
2015年2月7日 (
土
) 21:00
(01:19)
3
Like
ツイート
ジャンル:
旅バラエティ
クイズバラエティ
字幕
シリーズ:
世界ふしぎ
1068人がLikeしました
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の胸像を制作した彫刻家 奥村信之氏、曰く
0
Like
「石の上にも三年っていうことわざがありますけど、
三年じゃあ物事は何も解決しない。
石の上にも三十年ですね。
そういう気持ちで皆さんやられたら、必ず結果は出ますよ。」
「石の上にも三十年」。経験が言わしめる、いい言葉だ。
wammy
100分de名著 岡倉天心 茶の本 第4回「花、そして茶人の死」
NHKEテレ 東京
2015年2月4日 (水) 12:25
(00:25)
8
Like
ツイート
ジャンル:
文化ドキュメンタリ
文学ドキュメンタリ
生涯教育・資格
シリーズ:
100分de
3318人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
誰もが一度は読みたいと思いながらも、なかなか手に取ることができない古今東西の「 名著」を、25分×4回、つまり100分で読み解く番組です。
富国強兵一辺倒の世の中で、岡倉天心よくぞ言ってくれた。
4
Like
人間がすべてを支配するのではない。自然の摂理こそが最大の原理であって人間は自然に添って生きていかなばならない。
日本人は岡倉天心の精神を忘れてはならない。
wammy
応援ドキュメント 明日はどっちだ #73
NHK総合 東京
2015年2月3日 (火) 22:55
(00:25)
30
Like
ツイート
ジャンル:
ドキュメンタリ全般
トークバラエティ
シリーズ:
応援ドキュメント
78人がLikeしました
ブルースさんの勧めに従って1~3回全部を一括視聴した。
6
Like
相手に取られた得点が145点から92点に改善。
練習をやれば伸び盛りの高校生、体力も技術もすぐ向上する。
今度は切れ味鋭いチームプレーを何か一つ創り上げて悲願のワントライを是非あげてほしい。「
どんなに点差を詰めても0封されていたら、いつまでたっても勝てない。
wammy
世界ナゼそこに?日本人「日本の反対側に嫁いだ75歳のおばあちゃん」
テレビ東京
2015年1月19日 (月) 21:00
(00:54)
6
Like
ツイート
ジャンル:
暮らし
ドキュメンタリ全般
旅バラエティ
シリーズ:
世界ナゼそこ
528人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
世界で活躍する知られざる日本人を取材し、ナゼそこで働くのか、ナゼそこに住み続けるのかという理由を波乱万丈な人生ドラマと共に紐解いていく。
産みの親より育ての親
3
Like
日本人の母とウルグアイ人の息子、
そこには確かな母子の情愛が溢れている。
人間、晩年の幸せが本当の幸せ。
それは生きた証だから。
wammy
クローズアップ現代「相次ぐ“バックカントリー”事故」
NHK総合 東京
2015年2月3日 (火) 19:30
(00:26)
130
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
報道ドキュメント
シリーズ:
クローズアップ現代
9977人がLikeしました
“バックカントリー”といえどもスキー場のリフト等でアクセスするのだから、
16
Like
“バックカントリー”を滑る人に注意を促す声かけや雪崩や天気の情報は提供したほうがよい。
“バックカントリー”はチャレンジングで楽しんだろうな。
それと万一の事故に備えて、事前に、救出活動にかかる自己負担金についてもパンフレットなどで告知しておくべきだろう。
wammy
時論公論「日本人殺害事件突きつけられた現実」島田敏男・二村伸・出川展恒解説委員
NHK総合 東京
2015年2月3日 (火) 00:00
(00:30)
4
Like
ツイート
ジャンル:
ニュース解説
総合ニュース
社会ドキュメンタリ
シリーズ:
時論公論
8802人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
今、世の中で何が起きているのか、その背景には何があるのか、そこから見えてくるものは何か…。政治・経済から国際社会の問題まで旬のテーマをタイムリーに読み解きます。「時代が見える社会がわかる」ニュース解説番組です。
13:30過ぎの「イスラム国台頭の要因」以降は傾聴に値するとも思えたが、
0
Like
「政府が右と言えば右」の現在のNHKは俄かには信用できない。
島田解説員の投げる質問に、二村・出川両解説員が事前に練り上げた回答を早口で読み上げる。
これじゃあ、言いましたよ。のアリバイ作りにしか聞こえない。
今後の展開を注意深く視るとしよう。
wammy
報道ステーション
テレビ朝日
2015年2月3日 (火) 21:54
(01:16)
85
Like
ツイート
ジャンル:
経済ニュース
報道ドキュメント
総合ニュース
シリーズ:
報道ステーション
3617人がLikeしました
安倍首相は「テロリストに過度な気配りをする必要はない」と言った。
12
Like
それはそう思うけれども、海外居住者や旅行者の安全に配慮し安倍首相は慎重な言動をとるべきであった。
極悪非道で何をしでかすかわからないISILをいたずらに挑発して、どうしようというのだ。
それともう一つ、大企業の社員が不幸にして拉致されてしまった場合、その企業は身代金を払ってでも、社員救出に乗り出すだろう。その際でも、安倍首相は「テロには屈してはならいない」と身代金支払いを拒否させるのだろうか。
wammy
情報ライブ ミヤネ屋
日テレ
2015年2月3日 (火) 13:55
(01:55)
21
Like
ツイート
ジャンル:
芸能・ワイドショー
ニュース他
シリーズ:
情報ライ
481人がLikeしました
競泳冨田裁判について、JOC平眞事務局長も再度証言すべきでは
3
Like
特に、平眞氏が見せられたビデオを特定し、そのビデオの信頼性から検証する必要があると考えます。
wammy
NHKニュース おはよう日本
NHK総合 東京
2015年2月3日 (火) 07:00
(00:44)
7
Like
ツイート
ジャンル:
総合ニュース
報道ドキュメント
スポーツニュース
シリーズ:
NHKニュー
14764人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
NHKによるニュース番組
「何が起こっても私はシリアの人たちを恨みません」という後藤さんの言葉には
3
Like
後藤さんを裏切りISILに売り渡した人間やISILの戦闘員になってしまったシリア人も含まれているに違いない。
それを踏まえて、番組の中で印象に残った2つのメッセージを書き留めておく。
1.映像ディレクター栗本氏
「憎しみや敵視からは何も生まれてこないということを後藤さんがずっと言っていた。後藤さんが本当に伝えたかったことは人間の愛、弱い人たちや困っている人たち、苦しんでいる人たちへの共感であろう。」
2.玉川聖学院からのメッセージ
「後藤さんが私たちに伝えてくださったメッセージはどんな悲惨な現実があったとしても、それにより怒りや憎悪を膨らませるのではなく、事実を事実として見極めることであり、その中から自分の置かれた立場で平和への道筋を探り出す努力をすることの大切さでした。今あらためてそのことの意味を問い直したいと思います。」
wammy
世界ふしぎ発見!ムーミンで解くフィンランド流生活術 心豊かに暮らす秘密
TBS
2015年1月31日 (
土
) 21:00
(00:54)
3
Like
ツイート
ジャンル:
クイズバラエティ
旅バラエティ
字幕
シリーズ:
世界ふしぎ
1068人がLikeしました
フィンランド流逆転の発想は参考になる
1
Like
厳しい寒さをあえて楽しむ
ないものはつくる等
変えようのない冬の日照時間の少なさを嘆くより、
長い夜を楽しめることを作り出す。
この積極的思考は学ぶに値する。
wammy
未来世紀ジパング【緊急生放送!“後藤メモ”から徹底検証「イスラム国」】
テレビ東京
2015年2月2日 (月) 22:00
(00:54)
180
Like
ツイート
ジャンル:
報道ドキュメント
社会ドキュメンタリ
海外ニュース
シリーズ:
未来世紀ジパング
3906人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
日本経済新聞社が広告・制作に協力する『日経スペシャル』の第3弾となる番組。最新の経済事情のホットな現場を取材するルポルタージュを中心軸に、専門家・有識者ら「沸騰ナビゲーター」とゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝える。
ISILはイラク空爆が生んだ悪性のがん細胞集団。
16
Like
だから、安倍首相が「テロに屈しない」とか「罪を償わせる」とか強くいったところでISILを壊滅させる事はできないだろう。
また、有志連合が空爆を繰り返しても、一旦は勢力は弱まるかもしれないが、後日あらぬところに転移して、これまで以上の脅威をもたらすことになる。
イラク空爆から生まれたISIL悪性がん細胞集団は空爆に対して抗体を持っていると考えざるを得ない。
後藤健二さんは自身の命を懸けて、ISILの本質を教えてくれた。
「市民の心に少し期待の持てる芽を」という後藤さんの言葉は深い意味合いを持つ。
極悪非道のがん細胞集団の増殖を食い止めるには、この言葉に従い、人権支援活動を地道に続けることが必要不可欠だ。
wammy
NHKスペシャル「追跡“イスラム国”」
NHK総合 東京
2015年2月1日 (
日
) 21:00
(00:54)
210
Like
ツイート
ジャンル:
社会ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
報道特番
シリーズ:
NHKス
10755人がLikeしました
イスラム国の指導者バグデディの組織の中枢を占めるのは7人
14
Like
その7人のうち4人はイラク戦争当時の収容所キャンプブッカで人脈を築いた人物や旧フセイン政権の関係者と見られている。
軍事部門を含むシリア全体を統括しているのは旧フセイン政権で軍の高官であったアンバーリという人物とのこと。
アメリカ国防情報局前長官マイケル・フリン氏は次のように述べた。
「バグダディを繰り返し、キャンプブッカに収容したことが、結果的にこの男を過激派の指導者にし、「イスラム国」を作ることにつながってしまった。
そして、アメリカは中東での戦争に引きずり込まれてしまったのです。」
今回の殺害予告事件と殺害実行は許しがたいところであるが、日本国民が戦争に引きずり込まれることは、何としても回避しなければならない。
wammy
山田孝之の東京都北区赤羽 第四話「山田孝之、鷹になる。」
テレビ東京
2015年1月31日 (
土
) 00:52
(00:31)
64
Like
ツイート
ジャンル:
国内ドラマ
ドキュメンタリ他
シリーズ:
山田孝之の東京都北区赤羽
25人がLikeしました
鷹匠と鷹の関係で、つかまえてこいってこと?はい。
6
Like
そして、何を捕まえる?女を。
独身の鷹匠を好きになってくれる女性を連れてこいだってさ。
いやはや鷹匠つながりでドラマは予想だにしない展開をみせているなあ。
こういうハチャメチャなドラマは深夜じゃなくちゃ流せないよ。
だから、深夜番組はおもしろい。
wammy
ドラマ「深夜食堂」
TOKYO MX
2015年1月31日 (
土
) 03:35
(00:25)
8
Like
ツイート
ジャンル:
国内ドラマ
シリーズ:
ドラマ「深夜食堂」
44人がLikeしました
TOKYO MXでドラマ「深夜食堂」#1~10まで完視聴した。
1
Like
ウィキペディアによれば、このドラマの原作者
「安倍 夜郎(あべ やろう)は日本の漫画家。高知県四万十市出身。
影響を受けた漫画家としてつげ義春、滝田ゆうの名を挙げている。」
とのこと。
フーテンの寅さん的な雰囲気もあって、このドラマはおもしろい。
テレビの深夜番組から目が離せない。
ガラポンTVがあれば、原石のごとき深夜番組も視聴することが出来る。
有難いことだ。
wammy
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) 負けても生き残れ!「榎本武揚」
NHKEテレ 東京
2015年1月27日 (火) 23:00
(00:45)
16
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
文化ドキュメンタリ
ドキュメンタリ全般
シリーズ:
先人たちの底力
3224人がLikeしました
ユーザ編集のシリーズ情報
この番組では、社会の中核層に向けたもので、人々が組織や社会の中で直面している様々な課題は、先人達が取り組んできたものと通じているという意図のもとに、現代人の課題や関心事項を毎月1つのテーマに設定して、歴史上の人物の知恵と行動から解決のヒントを探っていくものである。
負けても生き残れ!つながりでブラザー工業社長の小池さんがゲスト出演。
4
Like
それはそれとして、榎本武揚は1875年(明治8年)5月7日に
樺太・千島交換条約(日本とロシア帝国との間で国境を確定するために結ばれた条約)を締結した。
それから140年後の現在、千島列島はすべてロシアの支配下にある。
榎本武揚をきっかけに渋沢栄一、土方歳三の生き様にも思いを馳せた。
wammy
しくじり先生 俺みたいになるな!!
テレビ朝日
2015年1月23日 (金) 00:15
(00:30)
124
Like
ツイート
ジャンル:
トークバラエティ
お笑いバラエティ
バラエティ他
シリーズ:
しくじり
3348人がLikeしました
さとう珠緒のぶりっ子振り、久しぶりに視たなあ。
11
Like
四十過ぎて、なお、ぶりっ子を貫くとは!
「人気回復、この道しかない」ということかな。
不惑のぶりっ子振りはぶりっ子芸になった。
1%の天然ぶりっ子、まだまだやれるぞ。
wammy
戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち 第7回
NHKEテレ 東京
2015年1月24日 (
土
) 23:00
(01:30)
12
Like
ツイート
ジャンル:
歴史ドキュメンタリ
シリーズ:
戦後史証言プロジェクト
88人がLikeしました
三島由紀夫は自らの演出に従い自殺した。
1
Like
三島由紀夫には死ぬ瞬間まで生き抜くという意思よりも、自分の観念、美意識に従って死のうとする感性の方がどうやら強かったようだ。
生きる意義を見出せなかった三島由紀夫に黙とう。
wammy
全2427件
«
1
.
115
116
117
118
119
.
122
»
wammyさんのLike番組
世界へ発信!SNS英語術 ▽#MalcolmX
ひるおび!
こころの時代~宗教・人生~「ありのまま~本当の自分をめぐって~」
独占!長嶋茂雄の真実
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)