番組を探す
ホーム
ジャンル別
日付・局別
放送中
ログイン
・
テレビをビジネスに活用
検索
TVサイト
レビュー
ただいま検索中です
検索
鬼滅
べらぼう
あんぱん
堀潤
家、
しあわせな結婚
選挙
ナニコレ
ゴッドタン
有吉
NHKスペシャル
大阪ほんわか
マンデー
有働
タモリ
月曜から
アインシュタイン
岡村
アメトーー
幸せな
«
1
.
179
180
181
182
183
.
439
»
全 21908 件
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-04-29 23:15放送)
茶碗蒸しを食べるタイミング
3
Like
茶碗蒸しを食べるタイミングがわからないというマニフェスト。個人的には熱々じゃない方がいいのですが、世の中の多くの人はアッツアツで食べたいもんなんですね。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-04-22 23:15放送)
たぬきケーキってあれですよね
3
Like
投稿聞いてたら、たぬきケーキって何??って思いましたが、映像を見たら確かによく見ますね。あまり美味しいと思った事はないですが、、
ニックネーム未設定
ルパン三世 「魔法使いの左手」#5 (2015-10-30 01:29放送)
前回の次元に続いて、今回は不二子のフィーチャー回
5
Like
魔法を引き継いだサーカスの男に近づく不二子。果たしてその真の狙いは?
いかにも不二子らしいエンディング!このルパンシリーズはなかなかいいです
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-10-31 00:20放送)
これはめちゃくちゃ面白かった〜!
5
Like
この回は神回のひとつだ〜!TOQiに乗っての東急架線計測ツアー!でなんと長津田に始まって東急各線を乗りまくるという、地元民にとっては胸熱シリーズの前編!しかも空耳ではジャンパーまで!ネットではさらに次もあるというではないか。次回も超楽しみ!
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-04-08 23:15放送)
おごられる側のマナー
3
Like
おごられる側のマナーがなってないという怒りの投稿。有吉さんは先輩方が気持ちよく奢れるように努力されてるんですね。普段の態度から想像できなかったのですが、厳しい芸能界で生き残る人はやっぱり気遣い上手なんですね。
ニックネーム未設定
NHKスペシャル アジア巨大遺跡 第4集「縄文 奇跡の大集落」 (2015-11-08 21:00放送)
面白かったけど腑に落ちないとこも。。
16
Like
日本史上1番長い時代のライフスタイルは定住狩猟で、自然に恵まれた日本において最良の選択だった、と。栗に土偶に面白かったが、栗などの植物で補うことで本当に定住狩猟が可能なのか疑問が残った。そして、弥生時代に結局米が流行るのもよく分からず。これからの研究成果が楽しみ。
ニックネーム未設定
マツコ&有吉の怒り新党 (2015-04-01 23:15放送)
旅行に持って行く下着の枚数
3
Like
何事も早めに準備をさせる上司に腹が立ちますという投稿から、旅行に持って行くパンツの枚数まで話を広げるこの2人、本当に凄いですね。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【マラソンの世界…増田明美が裏話連発!】 (2015-08-18 21:00放送)
増田明美さんの個性がキラリ
6
Like
増田明美さんって凄い選手だったのに明るく気さくで天然でいいですねー。スクープ解説とか独特(笑)
でも選手時代は辛いこともあったんだなと知ると益々好きになりました。
ニックネーム未設定
マツコの知らない世界【ボイトレ&オトナのガチャガチャの世界】 (2015-04-14 21:00放送)
個性強すぎボイストレーナー
3
Like
久保田利伸やMISHAも指導したボイストレーナー、個性強すぎて、マツコさんも絡みにくそうσ^_^; 体型的にもミニマツコさんですね。
ニックネーム未設定
クローズアップ現代「日本酒ルネサンス~人気の秘密に迫る~」 (2015-11-09 19:30放送)
ブームに乗り遅れまいと無限のバリエーションを追求するのもいいですが、、
11
Like
本醸造酒の燗上がりをこよなく愛する愛飲家あるいは吞兵衛が日々晩酌を楽しんでいることをお忘れなきよう、よろしくお願いします。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-11-07 00:20放送)
タモリ倶楽部鉄板ネタ 鉄ヲタ東急編後半
8
Like
鉄道関連はlikeが怒濤のごとく伸びるタモリ倶楽部。
しかも東急線 てんこ盛り。
今は無き目蒲線が懐かしかった。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第四話 (2015-11-08 21:00放送)
色で表現するわかりやすさ
23
Like
半沢直樹のときには銀行員だったのでスーツがユニフォーム、なので悪人顔ぽいひとや演技でしか区別がつきにくかったが、作業服だと格段にわかりやすい。特に赤い帝国と昔ながらのネズミ色の佃。
まあ展開はほぼ原作通りなので、野暮なことはいわず、サラリーマン活劇として楽しむのが良いかと。
ニックネーム未設定
掟上今日子の備忘録 #5 (2015-11-07 21:00放送)
掟上今日子はやはりすごい存在
6
Like
掟上今日子が大ファンの推理作家、須永昼兵衛。須永氏が開催する謎解き大会、須永フェスタに参加する事になった掟上たち。探すのは次の長編の原稿。しかし、須永氏は急死。探している原稿が遺稿となってしまう。4つのヒントを頼りに遺稿を探す掟上たち…
今回は記憶を無くす事の辛さを感じさせる回だった。好きな作家の本を読んでも翌日には忘れてしまう。手元に本を置いておくと、毎日読む事になるかもしれないので、置いておく事はできない。そんな辛い状況でも明るく探偵業をこなす掟上今日子はやはりすごい存在なのだ、と感じさせる回である。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
台湾の後はさっぱりと和食
8
Like
仕事が上手くいっても行かなくても結局は腹が減る五郎。九絵、
最初はどう読めば良いんだろう?と、その後、クエ定食と聴いても、てっきり魚のクエかと思った。が、九絵定食が正解。刺身と煮魚の組み合わせで、ご飯と味噌汁のお代わり自由。味噌汁は、当然、あら汁。お代わりかと思いきや、なめろう茶漬け。なめろうはアジではなく、カツオ。最初はなめろうだけ。次はご飯と供に。最後は冷たい味噌汁をなみなみと、いやジャブジャブとかけて。
やはり、台湾の後はさっぱりと和食がよい。ふらっとQusumiは焼酎のわさび割が美味しそうでした。
ニックネーム未設定
下町ロケット 第四話 (2015-11-08 21:00放送)
赤いジャンパーの帝国重工がめちゃくちゃ憎らしい!今週も面白いです!
30
Like
帝国重工のメンツがまた憎らしいキャラを演じてます!
果たして佃品質!佃プライドの行方は!
物語にはあまり関係ないですが、今週はボーリングのシーンが無くてちょっと寂しかったです。
ニックネーム未設定
土曜ドラマ 破裂(4) (2015-10-31 22:00放送)
今回は父と子の物語〜でも最後にやっぱり来ましたね!
3
Like
仲代達矢と椎名桔平の父子の葛藤と絆!特に病を抱えながらも執念に燃える仲代達矢の演技が凄すぎる!そして孫まで含めた家族の絆が深まったと思うまもなく、いつもの通りエンディイングで、佐久間(滝藤賢一)が登場!!
ニックネーム未設定
SWITCHインタビュー 達人達(たち)「本木雅弘×真鍋大度」 (2015-10-01 00:00放送)
ずっと貯めていた番組をようやく視聴〜!
2
Like
おもしろかった〜真鍋大度の作品の数々!特に映像分析のAIやリアルタイムのステージ演出の部分などがすごく刺激的だった〜!
ニックネーム未設定
下町ロケット 第四話 (2015-11-08 21:00放送)
最後の展開はいただけないなぁ〜(´・Д・)」
25
Like
後半の裏切りはドラマとは言えダメだよなぁ〜
こんな直接でバレる事をする動機も無いでしょうσ(^_^;)
それに直ぐに土下座するのも良くないと思うけどね〜(;^_^A
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!!最近アツい!乗り遅れNG!儲かる「自転車ビジネス」 (2015-11-08 07:30放送)
ブームで終わらせてはならない自転車活用の道
12
Like
今、サンフランシスコ郊外に住んでおり、スポーツ自転車で通勤しています。こちらでは電車にも自転車を持ち込めるスペースがあり、車通勤からの乗り換えを、街をあげて推進しています。
この番組は、エコと健康を両立するシステムとして、日本では日本らしい発展のさせ方があると気づかせてくれました。
それにしてもパンクしないタイヤ、これは欲しい!!世界を変える発明になりそう。あとは雨の日の解決策を考えて欲しいなあ。
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【絶景で大爆笑】 (2015-11-05 21:00放送)
爆笑&景色最高!サイクリング行きたくなる!
7
Like
テーマの通りテンションの上がる景色と企画。久々のHITシリーズになりつつある。流行りのプチ旅になにより企画を盛り上げる東京芸人の掛け合いによるみなさんならではの超絶な面白さ!フジテレビ最後のテレビバラエティ番組だろう。そのバラエティを全く理解していないアホなレビュアーが服で温泉に突き落としたらダメとか、いじめだとか、半裸で公道走ったらダメとか本当キチガイうんこ意見だな。こういう馬鹿で雄弁なマイノリティが正義ぶってどんどん世の中をダメにすることを自覚した方がよいね。てか毎回毎回黙ってろよカスども。
ニックネーム未設定
世界ふしぎ発見!日本カレー秘話 みんなが愛する一皿の物語 (2015-11-07 21:00放送)
見たら絶対に食べたくなるカレーの歴史
4
Like
見たあと、すぐにコンビに走ってしまいました。ミステリーハンター初出演の藤岡みなみさんの食べっぷりが物凄く良かったです。カレー好きには必見の内容ですね。
ニックネーム未設定
がっちりマンデー!!最近アツい!乗り遅れNG!儲かる「自転車ビジネス」 (2015-11-08 07:30放送)
マンションのシェアサイクル
18
Like
宅配ボックス発明した人がシェアサイクルも発明か。自転車より、宅配ボックスをもっと増やすか、効率よく入れられるとか、なんか考えて欲しい
ニックネーム未設定
とんねるずのみなさんのおかげでした【絶景で大爆笑】 (2015-11-05 21:00放送)
いじめをいじりにすり替える...
7
Like
相変わらずの岩井や田中のいじめ。大の大人がこんな事して、「面白いでしょ」アピール。一方で子供達には普段から、「いじめは絶対ダメ」って矛盾しすぎてて子供と一緒に見られる番組ではないよな。少なくとも判断力のない小中学生でこの番組を見た子供達は、面白おかしく真似する可能性大ですよ。ゴールデンに大人がやってるんだもの...早めの番組打ち切りを望みます。
ニックネーム未設定
サムライせんせい #3 (2015-11-06 23:15放送)
どんどん面白くなってくる!
7
Like
タイムスリップものはあまり期待していなかったが、これは別格。若い旬の2人が非常にいい演技をしている。ますます今後の展開が楽しみ。
ニックネーム未設定
クレイジージャーニー (2015-11-05 23:55放送)
いろんな仕事があるんだな〜
0
Like
この番組でめずらしくちゃんと仕事をしてるな〜っていう人だった。何か一つのことを極めている人ってホント輝いてるな〜。彼女の作ったチョコレート、今度買いに行ってみよう
ニックネーム未設定
アフロの変<フジテレビからの!>【変なモノがいっぱい!レキシ&ダイノジ大谷】 (2015-11-06 01:25放送)
ヤクルトレディ、探してみようかな
1
Like
いろんな計測器があるんだな〜って、関心しちゃった。電磁波測定器おもしろう。岡井ちゃんのボケ面白くなってきた。もっといろんなバラエティに出てほしいな〜。もっと売れると思う。w
ニックネーム未設定
アメトーーク! 侍ジャパン応援芸人 (2015-11-05 23:15放送)
野球に興味はないけれど
9
Like
アメトークにしばしば、登場するネタとして野球があるけど、正直全然興味はないんだけど、野球芸人たちの話を聞いてるとすごくおもしろい。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
うちやまくんはホントおもしろいな〜
8
Like
内山くんの授業は秀逸だったな〜。過ごしてきた人生自体おもしろいけど、それに輪をかけてしゃべりが抜群。ワル内山を全面に出して、頑張ってほしいな〜
ニックネーム未設定
サムライせんせい #2 (2015-10-30 23:15放送)
けっこうクセになるドラマ
3
Like
錦戸くんのちょんまげ姿はどんなものかいな、と期待していなかったが、まっすぐな人間性を上手に演じており、案外スカッとする面白いドラマに仕上がっていると思う。この後の展開にも期待!!
ニックネーム未設定
有吉反省会 Eカップでオジ様を誘惑して仕事をゲットする美女ピアニスト (2015-11-07 23:30放送)
パイパイ・ジャズ美 ってふざけたネーミングだな、、、
5
Like
やっぱり男は乳房に弱いんだな
有名なギタリストも彼女に夢中らしいが、、、
動画サイトにピアノの演奏をアップするなんて なかなかこの女も考えてます。
下手に売り込みに出歩くより効率良いもんね。
そしてあの巨乳
おじさま達は近寄って来ますよね〜
ニックネーム未設定
ルパン三世 「満月が過ぎるまで」#6 (2015-11-06 01:29放送)
銭形警部が格好いい。やはりダメ警部じゃないんだよね。
6
Like
今回は銭形警部の回。メディア王の隠し財産を引き継いだとされる未亡人。その財産を満月の夜に奪うと予告するルパン。銭形は未亡人を守ろうとして、別荘に2人で行くものの実は未亡人は不二子の変装だった。しかし、銭形は、それを見抜いており、騙された振りをしていただけだった…
今回は、どんでん返しにつぐどんでん返しで最後まで目の離せないストーリーでした。そして銭形警部が格好いい!
目の前に泣いている女がいる。それだけが理由じゃダメか?
ニックネーム未設定
金曜ロードSHOW!「思い出のマーニー」スタジオジブリ最新作 テレビ初放送 (2015-10-09 21:00放送)
想定外に感動。おっと失礼。
2
Like
前半は話に引き込まれることもなく、ちょっと見続けるのが苦痛な感じもあった。しかし、最後の方は、え、そういう展開なの?と驚く流れ。そして、最後の最後は家族っていいなと、思わず感動してウルウルしてしまいました。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
魚定食後の なめろう冷茶漬けって 喰いますね!五郎さん
9
Like
うまいもんには国境がないが、五郎さんの食べまくる絵面はやはり和食が似合うかな?
特に今回はご飯の量、どんぶり二杯ぐらいいってますね。
特に魚定食いった後の、カツオのなめろう、しかも冷茶漬けは反則!
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
孤独のグルメはやはり日本国内がいい。
8
Like
1200円の定食の価値が伝わってこなければ、視ていても面白くない。
今回の刺身と煮付けの両方味わえる魚定食は晩酌セット以上の価値がある。
カツオのなめろうの冷や汁も是非食べてみたいなあ。
ニックネーム未設定
ファミリーヒストリー「東貴博~父・八郎の面影 子弟の絆~」 (2015-11-06 22:00放送)
貴博私の弟子ではない。と欽ちゃんは言った。そして、こう続けた。
6
Like
「あなたは東八郎の弟子です。」
今思うに、東八郎、萩本欽一と連なる底抜けに明るい浅草の笑いは絶えて久しいなあ。
東八郎曰く「熱演に勝る好演はなし。」
本当にそうだ。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
三人とも秀逸!今回は見逃せない!
9
Like
番組のファンで毎回見てますが今回は三人の先生の授業はみんな素晴らしい出来です。子供を持つ親なら、内村航平選手のお母さんの気持ちが分かるのでは。また、仕事でプロフェッショナルであろうと肩肘張って頑張っていた時期がある方なら、GG佐藤選手に共感出来るのではないでしょうか。
人は失敗を経て学び、成長するのだと気づかせてくれる番組に仕上がっていると思います。オススメします。
ニックネーム未設定
ドキュメント72時間「ディープ東京 リトルマニラの片隅で」 (2015-10-30 22:55放送)
朝5時から夜中の12時まで営業のフィリピンパブ 凄いな
3
Like
まあよくあるフィリピンパブですね。
でも朝5時から夜中12時まで営業なんて凄すぎる
ひと昔前のセブンイレブンより長い。笑
来店する客もさまざま
ここのママが素晴らしい
日本人は見習うべきだな
久しぶりにドキュメント72らしい構成
星3つ
ニックネーム未設定
連続テレビ小説 あさが来た(32)「妻の決心、夫の決意」 (2015-11-03 08:00放送)
朝ドラが一周回って本当の朝ドラになった。
7
Like
「あまちゃん」からというか「純と愛」からNHK変わった気がします。そんでもって「まれ」で清算してようやく「あさが来た」で朝ドラが戻った感じ
わかるかな〜分かんねーだろうな
ニックネーム未設定
アメトーーク! 侍ジャパン応援芸人 (2015-11-05 23:15放送)
プレミア12日本代表応援企画
11
Like
今回の日本代表、若手を中心にいいメンバーが選出されてますが、いまひとつ盛り上がってない感があるので、こういう応援企画はいいですね。もっと注目されていい。せっかく日本でやるんだし。
個人的にはかみじょうさんの高校時代のエピソード的な話が好きですが、出川さんの熱湯風呂の件が面白かったかな。
個人的にはヤクルトの山田選手と西武の秋山選手に注目。それからやっぱり大谷投手には、世界を手玉に取ってほしい。
ニックネーム未設定
ゴリパラ見聞録【あなたのために日本全国旅をします!】 (2015-11-07 00:40放送)
ゴリけん大ピンチ大丈夫
0
Like
ゴリけんがとんねるずの番組に出演した話しから、どんどんピンチになり、面白くなります。
ニックネーム未設定
タモリ倶楽部 (2015-11-07 00:20放送)
検測車で東急電鉄走りまくりツアー後編
18
Like
先週に引き続き、総合検測車TOQi(トークアイ)からお送りする東急検測ツアー。田園都市線、大井町線、目黒線、多摩川線と東急を縦横無尽に走りまくります。大岡山ではなんとスイッチバックも。鉄道企画特有の出演者間の圧倒的な温度差が今回も見て取れ、おもしろいです。
また、先週分と併せて、空耳アワーも必見!
ニックネーム未設定
おかずクラブvs.尼神インター アナタはKYOTOでナニ撮った? (2015-11-07 01:40放送)
日本の箔を落としていくスタイル
6
Like
芸人が汚い英語を使って、楽しんでる外国人の足を止めて写真を見せてもらい、「うわーないじゃん」とか「お前ナルシスト?」とか言って相手を困惑させるただただ不快な番組でした。
ニックネーム未設定
ドラマ24 孤独のグルメ Season5 #6【東京都目黒区大岡山の魚定食】 (2015-11-07 00:12放送)
五郎さんにはやっぱり白飯がよく似合う
14
Like
ここ二週台湾飯、その前はモロッコ料理。そんなわけで久しぶりの白飯。やっぱり五郎さんはこうでなくっちゃ。
刺身に煮付け。無論白飯にベストマッチです。また、仕上げのなめろう冷茶漬けがこたえられなそう。鰹のなめろう。鰺でいいんじゃねぇのとも思わなくもないが、これで見てしまうと試してみたくなっちゃう。
ニックネーム未設定
掟上今日子の備忘録 #4 (2015-10-31 21:00放送)
ガッキーがとにかくかわいいドラマ。
6
Like
芸術家の卵を集めたアトリエ荘。そこで殺人未遂が起こる。容疑者は子ども?アトリエ荘の特殊な人間関係と芸術家の野心が事件の真相?ガッキーがとにかくかわいい。それだけでもう充分OKなドラマです!
ニックネーム未設定
ニッポン人のギモン「日本国憲法」 (2015-11-03 10:05放送)
もやもや感がまだ・・・
2
Like
分かり易く説明してくれたが、深い説明じゃなかったね。でも、こういう話題について考えることは必要なので、中立的な立場で説明できるNHKには頑張ってほしい。
ニックネーム未設定
アメトーーク! Perfumeスゴイぞ芸人 (2015-10-29 23:15放送)
Perfumeのライブも音楽番組も見たことはないけど
4
Like
今回の回で魅力が伝わってきました。確かにライブは楽しそうですね。
意外と下積みが長いのと、感謝の気持ちは好感が持てます。
ぶれることもなく、引き続き頑張って欲しい。
ニックネーム未設定
所さんのそこんトコロ【拾うだけで億万長者!?仰天(秘)ハンターSP】 (2015-11-06 20:54放送)
え!アリって1匹千円で売れるの?
9
Like
都内で夜な夜なアリを捕まえてはそれを商売にしている男性を紹介。
ひと月に150万円も儲ける時もあるとか。
とにかくそういう商売があるという事にビックリです。
ニックネーム未設定
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル (2015-11-02 19:00放送)
小保方、佐村河内、しくじり先生に出れば視聴率20%とれそうな人物
11
Like
笑ってしまいました。
http://himasoku.com/archives/51927282.html
小保方、佐村河内、島田紳助、アントニオ猪木、どれも見たすぎる!!
ニックネーム未設定
英国一家、日本を食べる「日本を食べる」 (2015-11-05 00:40放送)
日本食文化を見直す良いきっかけ
7
Like
アニメの絵柄が良かった。
説明がちになりそうな硬いテーマとかも楽しく見せる事に成功していたと思う。
実写部分も海外の人に日本食文化を正しく伝える上では良い方法だし、上手いやり方。
正月の特番を楽しみにするとしましょう〜
ニックネーム未設定
マスカットナイト (2015-11-05 02:35放送)
ゴレヨー系はメーダー
7
Like
スッと前に出た児玉菜々子の成長を評価したい。
すでに有名どころで場馴れしたメンバーが多くいた第一世代。
一方、第二世代は有名どころが少なく、先週まで個人個人にマイクを回しても、彼女達のキャラを引き出せなかった。
前に前に出しゃばり喧嘩上等で罵り合っていた第一世代に対し、第二世代は引っ込み思案でおとなしく、本気でおでんやA pieを嫌がっていた。
来週以降の覚醒に期待するが、それほどは望めないように感じる。
ニックネーム未設定
«
1
.
179
180
181
182
183
.
439
»
全TV番組録画 ガラポンTV
当サイトの全番組が視聴可能
無料お試しキャンペーン中
(先着2000名様)